緊急小口資金情報交換スレ ★35

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/15(火) 19:58:45.36ID:bYUlSVCna
ここは 「緊急小口資金」 専用スレ   
 (昨年 3月25日受付開始の制度)
総合・総合延長・総合再貸付は別なスレへ

小口と総合の初回 (3ヶ月で1セット) の受付は今年(令和3年)6月末までの
申し込みで終了予定。小口が入金されたらすぐ総合の申請も!
(同時にできる地域も有)

申請方法は都道府県により違う!
「自分の県名 小口 特例」でググって地元の市区町村の社会福祉協議会HPを検索!

前スレ
緊急小口資金情報交換スレ ★33
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1617404588/

緊急小口資金情報交換スレ ★34
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1619907833/
453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 06:21:50.59ID:FGrOFUiu0
>>441
今のネカフェ民見習え

家賃払えなくてネカフェ住まいなのではなく
通勤時間も費用も無駄、バイトもすぐ行ける都心のネカフェに
住んだほうが得て選択
454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 06:25:58.14ID:FGrOFUiu0
進学で地方から都会に出るのも
家賃が安い郊外狙うが、通学コストや時間で逆に損する
終電終バス逃せばタクシー代

その分を多くバイトできるし、都心に住めば
「終電ないの?うち泊まってく?」と簡単に欲望叶えられるのに
455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 06:33:17.97ID:9NyyQ2gEa
一人親方の場合会社の住所自分の家でいいよな
456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 07:21:29.66ID:RNC6CclM0
下げチン疫病神総理
知恵遅れ安倍
https://i.imgur.com/6fdb6ia.png
457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 07:28:07.81ID:RNC6CclM0
https://i.imgur.com/wGYtbYb.jpg
2021/06/29(火) 09:26:02.43ID:g4qNXMs30
>>456
童貞か?

シコシコ専門か?
459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 09:43:06.27ID:Qms/GjCSp
>>444
世帯主じゃないけど申請通った
2021/06/29(火) 11:56:55.37ID:s4LoTbEY0
>>432
そらごくろさんで&ご愁傷様で。いけたら総合いっとこ。

>>452
都道府県市区町村でバラバラ故の差なんやろね。
461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 12:10:58.21ID:1MKmnvGrdNIKU
>>459
総年収が世帯主より上だからとかじゃない?
2021/06/29(火) 12:58:52.52ID:g4qNXMs30NIKU
>>459
小口の返済の案内・・・こない・・・

だ-なってるねんんんんんんんんん
463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 14:58:39.75ID:1MKmnvGrdNIKU
区役所行って説明聞いてきたわ
世帯主以外が申請した場合は必ず世帯主に連絡がいきますとのこと
家族にバレたくないのであれば消費者金融をオススメしますとのこと
2021/06/29(火) 17:35:04.06ID:xc5naOin0NIKU
>>463
地域差があるのかな
自分の場合、世帯主に何も連絡なしだった
2021/06/29(火) 17:35:55.82ID:xc5naOin0NIKU
マジレス損した
消費者金融すすめる役所はないよw
2021/06/29(火) 17:37:43.63ID:TcxnEbMY0NIKU
っしゃ!20マンゲット!
借用書書かされたけどこれ返済しないといけないの?w
467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 17:38:31.64ID:1MKmnvGrdNIKU
いやされたよ
バレたくないのであれば自治体としては貸出はできないです別の場所を当たってください、って
要は消費者金融だろ
2021/06/29(火) 17:39:43.14ID:xc5naOin0NIKU
>>467
どこの区役所?
2021/06/29(火) 17:40:19.40ID:g4qNXMs30NIKU
>>467
アコム。。。かああああああ

無利子。。。かああああああああああああああ
470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 17:45:27.25ID:1MKmnvGrdNIKU
>>468
さすがにピンポイントは言えないわ
東京の東の方としか言えん
471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 18:45:33.60ID:4jNrASsbaNIKU
傷病手当金貰いながら申請する人へ
もらった傷病手当金は申告しとけ
2021/06/29(火) 19:22:57.75ID:Wphbo9wRaNIKU
今日で12日目 連絡なし
2021/06/29(火) 20:45:54.67ID:m3e0mRW0rNIKU
3日前に緊急、支援同時申請してきた
勤務が全くなくなって給料0が2ヶ月続いたため
会社から連絡もなかったから普通に勤務ないだけだと思っていたけど、あんまりだから今日電話したら退職扱いになってた
もう会社はどうでも良い
給料福利厚生何もかも悪すぎのブラックだしいつかやめる予定だったから

それより申請の時退職でなく減給で申請しているから審査弾かれたら本当詰む…
勘弁して欲しいな…
474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 21:50:45.35ID:gMysVvmtMNIKU
今年と来年130万以下で非課税世帯にしといたら返済免除だよね
475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 21:54:07.47ID:gMysVvmtMNIKU
生活保護は窓口が違って審査厳しいらしいな
資産状況など
476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 21:58:17.32ID:gMysVvmtMNIKU
緊急のやつ20万円通ってから総合貸し付け申し込みできると言われた
来週 行ってくるわ。そっちは一年据え置きの返済10年とかで
477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 22:22:12.12ID:4jNrASsbaNIKU
家族と同居してたら不利とかそういうのあるのかなこれ
478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 22:50:17.47ID:/xdcJCkw0NIKU
社福協パンフ見てたら色んな貸し付けがあって
充実してる 返済義務があるけど
コロナの緊急貸付は審査甘いですよ 申し込み時に銀行印も要らないから
自動的に引き落としされないし 
479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 22:53:15.45ID:4jNrASsbaNIKU
充実はしてるけど難易度的には緊急小口が一番良いよ
個人で申請可能だからね
2021/06/29(火) 23:53:54.45ID:mPMiwIJF0NIKU
審査甘いてか審査してんのあれ
99%の人が融資されて非課税免除ボーナスやろ
2021/06/30(水) 00:19:36.18ID:9d24UEXv0
やきもきしてたが入金された、17日投函28日振込だった
ただ、給与明細か通帳明細出せ言われたのが納得いかね
2021/06/30(水) 00:23:50.31ID:JUM0Ri2L0
>>431
傷病手当貰ってることは社協側にはわかるの?
2021/06/30(水) 00:27:21.45ID:nAbAYM1s0
>>481
どこの社協?
484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 00:29:37.42ID:1X2yMOjfM
失業保険とか年金もらってたらあかんのよね
64歳まで 総合貸し付け15万円x3ヶ月 
これもずっと非課税世帯だと免除なるんかな 
2021/06/30(水) 00:29:56.05ID:JUM0Ri2L0
>>471
後日なんかくるの?
2021/06/30(水) 01:44:58.49ID:SVwqYJ9fd
それにしても地域差があり過ぎるな
487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 02:00:16.61ID:Oh+KqDq/a
小口の申請書、電話番号書くところあるけど
固定電話なかったら空欄でいいのか?
2021/06/30(水) 02:09:13.19ID:Sly2x0pM0
電話無くてもいけると思う
俺は電話無いんですけど〜て写経で職員に言うたらじゃあ記入無しでいいですよって言われた
小口1週間、総合2週間で振り込まれた
2021/06/30(水) 03:14:56.46ID:6g1AevIKp
区の社協から23日に都へ審査出したって言われたんだけど、落ちてたらいつ頃通知来るかな?
490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 06:06:35.24ID:1CTimoJJ0
>>477
その家族の収入による
去年までの特例なんてなんもそこまで細かくなかった
元から無就労でも適当な自己申告で通ったからな
491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 06:08:23.94ID:1CTimoJJ0
>>480
審査の定義wwwwwwww

特例やナマポに審査あると信じてるやつて
マジで知恵遅れやろwwwwwwwww
492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 06:10:29.04ID:1CTimoJJ0
>>487 ← 何いってんだ? このアホは
493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 06:50:49.20ID:1AsPWdcfd
スマホくらいあるだろ
2021/06/30(水) 07:12:07.38ID:rIIL7zLL0
スマホを買うと電話番号が貰えて発着信もできると
錯覚してる人は多いと思うわ。

>>489
早くて3週間後ではないかと。
収入の額面が減ってないとかの、判り易い心配が無いのならば
振込を寝て待つのが健康的でっせ。
495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 07:44:30.29ID:Oh+KqDq/a
>>490
そういった意味だと多分自治体によっては世帯主に連絡いくよね
496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 08:09:00.54ID:Oh+KqDq/a
そういや社協から小口以外が世帯主絡むって言われてたわ
勘違いしてたわ
497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 08:49:08.89ID:clC3txOt0
世帯主の息子さんかな?
社協によっては息子さんが借受人として申請した場合、世帯主と社協の面談が必要になるケースがあります
家族以外であると金融機関から個人情報を共有する可能性があります
(緊急小口資金のご案内参照)
498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 10:11:01.51ID:iC9gI+42a
23日市の郵便局から申請書送って
今県の社協に問い合わせしたよ

担当の人に振り込み聞いたら申請通ってるんで明日振り込みです言われた

ちなみに長崎県です
2021/06/30(水) 10:23:18.12ID:5V30jVMh0
>>498
小口の返済の案内・・・こない・・・

だ-なってるねんんんんんんんん
500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 10:49:06.78ID:loj8xK5dM
>>491
ナマポが簡単に受けられる地域に住んでるの?
資産調査や扶養紹介で諦める人が多いらしいけど
501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 10:51:43.16ID:loj8xK5dM
三親等紹介でおじおばいとこにばれて恥ずいよね 甥姪もか
502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 13:04:26.81ID:Qqlnuoula
≫499海に飛び込んであの世に行ってください

おそらく成仏できないだろうけど
2021/06/30(水) 13:05:14.06ID:lL3kL3cvM
15日提出、まだ入金無し

もう終わりだな
2021/06/30(水) 13:06:03.05ID:bpAirRlxd
神戸だけど、21日に申請して今日貸付決定通知書届いた
来月2日に振込らしい ほんと助かりました
505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 13:19:30.94ID:loj8xK5dM
貯金で生活していて公的な扶助 年金など受けてない人は
審査通るよね 知らん人も多いと思う
2021/06/30(水) 13:32:13.65ID:nAbAYM1s0
東京は振込より先に貸付決定通知書ってくる?
いついつ入金しますみたいな
507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 13:36:25.72ID:k2DGSIYTd
都内だけどぶっちゃけ家族にバレたくない
どういう郵送物来るか教えてくれ
ポストの前で全裸待機する
2021/06/30(水) 13:38:57.05ID:mxJvixmx0
ぱんつは履きなよ
509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 13:41:03.94ID:loj8xK5dM
先に振り込みだよ 10営業日内で入金される
封筒が先に来たら審査落ち
510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 13:49:14.06ID:k2DGSIYTd
まじか
電話確認こないの前提で送るわ
あ、パンツは履くよ
仕事しなくてまじでお金ねえんだわ
パッパにしがみつくのはみっともないから社協にしがみつくんや
511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 13:52:53.38ID:clC3txOt0
実家暮らしで親が働いてるのなら電話確認は来ますよ
親の収入確認なので、携帯電話ではなく自宅電話に来ます
2021/06/30(水) 13:58:25.75ID:sbxNoarqa
借りた後も返済が終わるまで色んな郵便物届くよ
社協の窓付封筒だけど窓からうっすら貸付の文字とか見えたりするし
いずれバレると思うよw
513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 14:03:02.76ID:clC3txOt0
>>510
生計中心者なら問題はないかもしれません
しかし親が働いていて、収入も貴方よりあるとします
その場合は貴方が申請したということにはなりません
あくまで生計中心者宛に書類は届きます
2021/06/30(水) 14:06:31.24ID:SnbiRZG60
家計に対する支援やで
515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 14:10:05.21ID:clC3txOt0
あと稀にですが、預金通帳の中も確認されます
明らかに借金の返済に使ったという証拠はどうしても残ります。
そういうところで詐欺に当たるか確認しています
2021/06/30(水) 14:23:17.17ID:McVFhSCM0
>>515
しねえよバカ
517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 14:40:14.26ID:k2DGSIYTd
預金通帳見るとかそんな変態行為するわけないやん…
てか何に使おうがこっちの勝手じゃね?
2021/06/30(水) 14:42:24.96ID:eaqUVy1o0
>>505
それちょっと詳しく教えてもらえます?
519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 15:09:06.37ID:yIm0Bgd+d
>>515
それどこの社協?
口座確認するなんて文面もなかったから勝手にやってるって事だよね?
520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 15:15:14.89ID:loj8xK5dM
キャッシュカードと保険証でおkだったけど
コピーされた
521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 15:18:19.83ID:loj8xK5dM
>>518
コロナ前より収入減ったと書くだけ
パートでもいい
ただしずっと非課税世帯なら2年前でも年収
130万以下月10万円程度にしないと整合性が疑われる
522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 15:39:27.77ID:k2DGSIYTd
てかまじでパッパ宛で郵便物届くの?
2021/06/30(水) 15:43:58.54ID:M0yHRfmNa
>>522
届くわけないだろ死ね
2021/06/30(水) 15:46:39.74ID:1dM21ozqa
>>522
建前上、使用用途が自由なわけないだろ誓約書すら
読めないなら死んだ方がええぞ
2021/06/30(水) 15:47:17.22ID:a44tMcpb0
>>515,516
ここの書き込み見ていたら、田舎ならありそうな話だな。東京ではないと思うが
住宅確保給付金の申請は社協ではないが、通帳の写しの提出は必須となっている
526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 15:59:38.46ID:MbqRNe9ba
大体個人の名前で申請出すのになんで父親宛てに届くんだよ
おかしいと思うだろw
2021/06/30(水) 16:13:54.48ID:dpsdRJNw0
>>506
小口は貸付決定の通知書が「大抵は封書」で届きますが、
いつ届くのかは市区町村社協によりバラバラです。
ここ7スレ分だと、余程素早いトコ以外は口座振込後に
届くのが殆どの様です。

先に封書が届くと借りられないトコもあるねやもしれませんが、
そんな通知に手間を割くヒマすらない忙しさの様なので、
全国1700以上ある市区町村のうち1%も無いかと。

そんな報告を誤解させる様に書く方もいらっしゃるみたい
なので、狼狽えず果報を寝て待ってほしいぜ。
528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 16:21:14.52ID:XyBDwTyVa
未成年でもない限りは親世代に確認が行くなんてことないから大丈夫よ
529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 16:39:11.54ID:k2DGSIYTd
実家暮らしで収入減少書く欄って個人でいいの?それとも世帯全体?
2021/06/30(水) 16:40:26.16ID:mxJvixmx0
俺が書いたときは本人と世帯の欄があったな
531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 16:42:29.99ID:loj8xK5dM
親と同居だと世帯分離してないと対象にならないよ
532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 16:50:02.88ID:8DQnl4rUa
どんだけバレたくないんだよw
都内なら個人だけでいいよ
記入例とかあるから見ながら書けばいい
2021/06/30(水) 16:51:15.57ID:WE44wfVS0
>>504
まじかよ
俺一ヶ月音沙汰なしだわ
っていうことは不承認ってことか
あかん3パーセントに入ると思わなかった。

不承認の通知来たらなんであかんかったかここに情報出すわ
貴重やろ
534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 16:56:54.55ID:k2DGSIYTd
貸付対象に上記以外で休業等による収入減少等で生活費の貸付が必要なときってあるから問題なさそうだな
ここの対象も地域によって違う系?
ちなみに都内です

>>532
たしかに記入例見たら一人分の収入しか書いてなかったわ
535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 16:59:45.91ID:loj8xK5dM
親と同居なら住民票でバレるからアウト
536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 17:12:55.49ID:clC3txOt0
>>534
参考になるかはわかりませんが、似たような境遇の人が知恵袋にいましたのでURL貼っておきます
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11244768986?__ysp=57eK5oCl5bCP5Y%2Bj44CA5LiW5biv5YiG6Zui

結論を言うと詰みです
親に間違いなくバレます
2021/06/30(水) 17:45:45.85ID:vI9wFl3Xp
>>509
すぐ上に貸付通知届いたって人もいるじゃん
2021/06/30(水) 17:48:00.66ID:vI9wFl3Xp
>>533
なんであかんかったかの理由は教えてもらえんだろ
539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 17:54:08.76ID:k2DGSIYTd
>>536
ひょええええωωω
うっせやろさっき郵送しちまったわ!
2021/06/30(水) 18:20:34.47ID:dYCPfDKca
さっさとパッパに話して楽になってしまえよw
2021/06/30(水) 18:46:36.56ID:Cu7zFk7va
今日で13日目 連絡なし
2021/06/30(水) 18:52:04.09ID:g1F8spBpa
>>506
東京港区だけど
決定の通知書なんて、なんにも送られて来ないで、振り込みだけでしたよ
総合の3ヵ月もなんにも送られて来ませんでしたね
延長貸付の案内は送られて来て、貸付番号見たいのが書かれてるので、書類を取り寄せて、延長の申請はしときました。小口3月で、総合は456で延長789
延長も合格不合格も音沙汰ありませんね
543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 19:16:05.74ID:loj8xK5dM
総合今から申し込んで789月もらったら
10月から延長できるの?
544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 19:27:02.21ID:neJmBzE3d
>>539
東京都で貰ったけど郵便分なんて来なかったわ
2021/06/30(水) 22:30:58.54ID:5V30jVMh0
>>
小口の返済の案内・・・こない・・・

だ-なってるねんんんんんんんん
546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 22:51:46.59ID:h+0AZywAp
>>462
自分は決定通知書と一緒の封筒に入ってた
2021/06/30(水) 23:40:46.95ID:a44tMcpb0
>>533
たしかに不承認の情報はかなり貴重
思い当たる点とか書いてくれると助かる
2021/07/01(木) 02:02:08.23ID:yNUbm8GP0
不承認とか存在するのかよ
年金ナマポ以外なら確実に融資されるくらいの
ばらまきだと思ってたが
549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/01(木) 02:03:46.73ID:gV8sndq1a
>>548
残念ながらそもそもこどおじは対象外
2021/07/01(木) 02:05:59.37ID:yNUbm8GP0
いや俺は家族持ちで超速で振り込まれたけど
551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/01(木) 02:53:37.09ID:/PblKB+Ia
北九州市で去年9月に緊急小口通ってその後派遣が見つかった。でも今年の5月末コロナで仕事が無くなった。
6/25に総合支援資金の申請したけど落ちるかもと思う。これ通るんかな?
2021/07/01(木) 03:16:21.44ID:E1Dyx1q10
社会福祉協議会に相談してからじゃないと借りれない?
必要書類集めて勝手に送りつけちゃったんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況