緊急小口資金情報交換スレ ★35

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/15(火) 19:58:45.36ID:bYUlSVCna
ここは 「緊急小口資金」 専用スレ   
 (昨年 3月25日受付開始の制度)
総合・総合延長・総合再貸付は別なスレへ

小口と総合の初回 (3ヶ月で1セット) の受付は今年(令和3年)6月末までの
申し込みで終了予定。小口が入金されたらすぐ総合の申請も!
(同時にできる地域も有)

申請方法は都道府県により違う!
「自分の県名 小口 特例」でググって地元の市区町村の社会福祉協議会HPを検索!

前スレ
緊急小口資金情報交換スレ ★33
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1617404588/

緊急小口資金情報交換スレ ★34
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1619907833/
2021/06/24(木) 18:26:34.09ID:+a6g8GQ30
>>302
ひどい扱いやろ
緊急小口でお金必要な奴らなんて、コロナ以前は生活保護申請レベルやで
ネカフェ難民みたいな奴らはみな住民票抹消されて住所不定やと思うけどな
こういう奴らが緊急小口でお金必要としてるんやろ?
金融機関じゃなくて、社会福祉協議会なんやから全然レアケースじゃないと思うけどな
2021/06/24(木) 18:28:45.71ID:+a6g8GQ30
念のため言っとくと、「今」住所不定やなくて「10年以上前」住所不定やで
それと、過去に緊急小口踏み倒した奴らの方がよっぽど酷いと思うけどな
2021/06/24(木) 18:33:08.31ID:YGZzbmJR0
住所不定になる理由はいろいろだから他人の事情を知らないやつは黙っておけ
307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/24(木) 18:38:04.71ID:jUYnw4FUd
>>303
現住所あってそこに住んでるなら問題ないやろ
なんか言われてダメだったら役所て手続きすればすぐ修正出来るし、それでまた申し込めば平気
2021/06/24(木) 18:42:06.22ID:+a6g8GQ30
>>307
そうなんや
現住所に10年住んでて、過去の住所でケチ付けられるとか意味不明や

また貸付可否が分かったら書き込むわ
309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/24(木) 18:46:13.98ID:jUYnw4FUd
>>308
10年も住んでるのにw
2021/06/24(木) 18:55:38.25ID:+a6g8GQ30
>>309
それ電話で強調しといたんやけど、加筆はできないって言われたから
都社協の人がどう判断するかだって
貸付不可なら書類返送するって言ってた
2021/06/24(木) 19:12:06.89ID:seH2uvCe0
>>310
厚生省に電話すればいい

どこそこの社協でこうこうこうで申請おりないんだけど、厚生省はどうお考えなんでしょう みたいな

でも、今、電話繋がりにくいからFAXで送信

上から言われるとすぐに申請おりそうな気がする
2021/06/24(木) 20:43:05.33ID:4xYQA9Dzp
会社都合で解雇だけど緊急小口資金と総合支援資金両方受けられるの?
2021/06/24(木) 20:57:33.11ID:5UEu0C2y0
>>312
会社都合で解雇がコロナの影響かどうかによる
ただの人員整理解雇や希望退職に手を挙げたとかだと対象外
2021/06/24(木) 21:29:47.06ID:mFTSEjz/0
>>313
ありがとう。一応コロナによる事業縮小でプロジェクト終了。
契約社員だったけど期間満了とのタイミングが重なって会社都合による解雇
2021/06/24(木) 22:01:23.98ID:5UEu0C2y0
>>314
契約社員の期間満了は会社都合の解雇じゃないよ
それは契約期間満了の正当な理由のある自己都合退職
雇用保険の離職コードなら勤務年数に応じて2A、2C、2Dのいずれかになるやつ
2021/06/24(木) 22:14:54.28ID:7qw+zkyj0
>>315
勘違いされやすいよね
俺職場の人に離職票間違えて解雇にされたわ
受け取ったのは訂正されたものだったけど


まあでも自己都合か解雇かの違いは今>>314が知りたいことでは無いんじゃない?
書き込みの通り書いて申請すば通ると思うよ
317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/24(木) 23:09:11.56ID:uclknopD0
>>266 ← もろ頭悪そ 要は知恵遅なんだろうなれ
318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/24(木) 23:14:36.52ID:uclknopD0
>>312
特例の種別名称は関係ない

コロナ減収が継続である限り延長で
何回も貸付てことに過ぎん
319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/24(木) 23:17:46.20ID:uclknopD0
前住地欄が「未届け」の意味を知らんやつが多いな

自分でわざともできるんだぞ
前住地の記載をわざと消すためだ

未届けてことは本人の完全自己申告
自治体名まででいいので番地も必要ない
2021/06/24(木) 23:34:08.73ID:3fkS1tqcM
>>285
10万で申請したら20万のほうが良いですよって社協の人から言われたよ
2021/06/24(木) 23:36:19.22ID:3fkS1tqcM
>>315
会社はそう主張したけど離職理由11だったよ
俺は何も言ってないのに
2021/06/24(木) 23:55:33.94ID:seH2uvCe0
>>285
>>320
申請に行ったら「単身者はとりあえず10万円から」って言われたわ

背に腹は替えられんから月曜日にでももう一回社協に行って話してみる
あいつらなんか社会福祉って看板上げておきながら貸し渋るとか腐ってんな
323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 00:11:47.70ID:CHsa1/wgd
>>322
もう貰ったんだからいくら話に行っても無理。緊急小口は1回だけ
2021/06/25(金) 00:44:18.33ID:P9PN7vkQ0
腐ってるのはお前の人生やろw
2021/06/25(金) 01:09:18.31ID:qY/qgkKW0
>>315
それはあくまで職安の手続き上の話なので、社協での融資判断はまた別
コロナで事業縮小がきっかけとなって雇い止めならほぼ間違いなく融資される
2021/06/25(金) 01:15:47.09ID:qY/qgkKW0
>>322
予算は余っているくらいだから現状、貸し渋りはないと思う
ただし、コロナ以前の社協の体質は貸し渋り体質だったことは事実

https://twitter.com/t_takai/status/1404406044193738756?s=20
総合支援資金の予算は4500億円残っていることが判明。再貸付3ヵ月延長に要する予算額は1400億円。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 01:22:12.08ID:3jCZfoI50
>>319
それ住所設定やろ
未届けとか記載あんのか?
2021/06/25(金) 02:46:58.95ID:tfeG9p2s0
>293
サイトの修正してる隙すらないみたいよ。

>>314
単純に言って、あなたの状況だと余裕で借りられるはずです。
もっと心許ない離職理由や状態でも借りられた書き込みが
ここ7スレ分でありました。お盆前の駆け込みとかで混雑する
かもしれんので、とっとと申し込みしまひょ。

>>322
うん、厚労省サイトにも示してあるし「こうある故、もう10万をば」
って突っつかれてはと。1度の手続きで20万円未満を借りたら、もう
残りは借りられないなんて事はありえませんし。

以下の問4と問5や。
https://www.mhlw.go.jp/content/000755482.pdf
329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 05:30:11.82ID:7t0L8eb60
>>286
9日投函24入金でしたよ
同じく豊島区です。
2021/06/25(金) 05:55:52.62ID:Y8st0USB0
コロナ前と比べて給料6マソぐらいしか下がってないけど申請したら貸してくれるもんかな
2021/06/25(金) 06:56:36.80ID:FzikrkyD0
>>330
余裕
俺は-3万で大丈夫だった
2021/06/25(金) 07:08:57.66ID:TIBT1L4TM
>>322
どこなのか書いちゃえよ
333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 08:13:27.44ID:zlIkPZdz0
京都、11日発送25日本日振り込み確認
これですべて支払えるありがとうございます。
334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 09:31:25.30ID:au1/ur0J0
7日申請、今だ入金なし。3週間程かかると言われているがこれは不承認なんでしょうか?茨城住みです。
2021/06/25(金) 09:40:24.69ID:HL7blZ4h0
小口で三週間とか遅すぎるやろ
普通遅くても二週間じゃね
茨城とか知らんけど
2021/06/25(金) 09:56:34.11ID:5OGfYNML0
都内東部で緊急小口、14日投函で今日着金。

総合行くかな…
2021/06/25(金) 10:11:51.82ID:AL7RsHXrM
東京6/11投函で今日25入金
338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 12:38:02.30ID:uW2Z5HOMd
>>326
これ嘘っぱちって話だぞ
全部が特例の金では無い
ちゃんと聞いてたらわかる話を書いてる人が聞いてないぽい
339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 12:38:48.02ID:P/egvpIX0
前に10万借りて追加で10万の申請頼んだら4月から制度変わって1回20万のみになったって言われて断られたわ
ちなみに台東区
340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 13:25:03.59ID:b8AZjie30
埼玉住み9日に投函、未だ音沙汰なし。
助ける価値無しと判断されてしまったかも。
食うや食わずって訳では無いけど、入金や連絡を待っている間に色々気持ちの
整理がついてきてる自分がいる。
2021/06/25(金) 14:16:18.80ID:KDaYCei1p
ダメでしたの連絡もないもんなの?
342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 14:49:37.12ID:fCz7gZD5d
>>328
もう貰ったのに何を突っぱねるのか
2021/06/25(金) 14:51:02.45ID:wNDuyaNZ0
失くしたもの探す時って見つからず諦めて忘れた頃に戻ってくることがあるようにこれもそうなんだろう
344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 15:07:33.60ID:vSyL24uh0
スレチですまん小口はやはり二週間以内には振り込まれるね総合も同じような申請方法だよね?
2021/06/25(金) 17:14:58.29ID:GXOmamCoa
>>35
横浜です、緊急小口
6/3発送でまだ来てない
土日はどうせ振り込みないから月曜日以降かな?

融資決定まで一体どのくらいかかるんだろ
落ちた人って何て書かれてるんですかね
2021/06/25(金) 17:18:39.62ID:GXOmamCoa
>>62
えっ?早い?
神奈川でもどこなの?
横浜だけ異常に遅いのかな?
2021/06/25(金) 17:38:08.16ID:GXOmamCoa
マジ、すまん
今銀行のアプリから見たら16日に振り込まれてたみたい
でも貸し付け通知決定とかそういうのはポストに届いてないみたいだよ
だから2週間はかかってないみたい
いやぁ、助かったわ
横浜も改善されてきたみたいだな
返済は1年待ってくれるしね
良かった、良かった
2021/06/25(金) 18:08:17.85ID:KDaYCei1p
おめでとう
349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 19:02:56.65ID:1dLGTD81d
千葉
13日ポスト投函で今日10時前に入金
まあまあ早かったのか?
2021/06/25(金) 20:30:15.10ID:tfeG9p2s0
>>339
丸め込まれてんねえ。

>342
そんな文言も見当たらず、誰が何に対して突き返す事があるん?。
351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 20:41:29.72ID:P/egvpIX0
>>350
まじで?やっぱりちがうの?
352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 20:42:14.65ID:1H8L4q9D0
>とりあえず

>>322
「とりあえず」 てヒントが堂々出てるだろ
嫌な人は20万でないとと粘ればいいだけ

社協に入る報酬は 申請回数 でだからなw
2021/06/25(金) 21:59:26.39ID:lj4ZWJM40
>>328
おお!ありがとう!

>なお、相談者の状況等を踏まえず、貸付額について、合理的な理由なく、相談者の希望
額よりも低い額とすることは避ける必要がある。



ほんまこれだよね。
何やねん社協のクソ!

これでちょっと胸張って社協行けるわ
ほんとありがとう!


それからホラ吹くクソは市ね
2021/06/26(土) 00:27:38.92ID:Gsq3T9Yl0
借りる立場のくせに偉そうやな
さすがゴミクズ糞製造機
2021/06/26(土) 00:28:55.31ID:Au8E5nA90
>>353
お前が市ねよ
356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 01:11:15.36ID:X3DvOJ+Td
そんなホラ吹いてたやついたか?
2021/06/26(土) 06:56:25.37ID:Nl8RqMM80
>>351
お住まいの地元社協だけが、そういうローカルルールを主張して
いるだけやもしれませんが、それでも厚労省に「こんな事で良いん?」
って問いただしてほしいくらいで……。
申請を断る理由になってなさそうなのです。
どうかいろいろ足掻いていただきたい。
358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 08:41:47.38ID:EfM3AXbK0
>>353
結果わかったら書き込んでほしいわ
359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 08:42:20.23ID:EfM3AXbK0
>>353
結果わかったら書き込んでほしいわ
2021/06/26(土) 12:37:59.50ID:hT68JnTra
>>359
あんたなんで2回も同じこと書き込んでるの
361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 12:48:32.57ID:GVkopdUm0
18日社協に直接書類持ち込み
25日に通知書きて28日振り込み予定
突っ込みたいのは10万申請してたのが
9万8千になってて返済も5ヶ月間で書いたのに
3ヶ月間になってた事。福島です
362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 13:01:00.46ID:zViDFEac0
>>360
まあ、カリカリするなよ
363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 14:00:13.14ID:ZAy3yNod0
皆さん売り上げ、或いは給料が減った月って2021年度のどこかの月で申請してるんんですか?
2020年度の緊急事態宣言後が1番減ってるんで、そっちでも大丈夫ですかね
2021/06/26(土) 14:12:18.97ID:KIMO0MggM
>>363
減収後ならどこでもいい
地域によっては直近のにしろと言われたという書き込みは過去に何件かある
別に一番減ってるときにしなくてもいいんじゃない?
365あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2021/06/26(土) 14:53:47.01ID:ZAy3yNod0
>>364
そうですかありがとうございます
直近三ヶ月とか言われたら、たまたまここだけ給料が戻ってたり、売り上げ良かった人は困りますものね
367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 16:11:12.71ID:Dm7yDU7Ja
都内ですが休職により給料が5割以上減少
収入が少なくなった理由で受付に言って申請できるか聞いたら
「いまはコロナ以外の理由で受付はできない」
の一点張り
これ皆さんも同じですか?
2021/06/26(土) 16:57:24.71ID:KIMO0MggM
>>366
いや、「減収が続いて入る世帯」だから収入戻ってたら駄目でしょ
2021/06/26(土) 17:14:15.42ID:oy6EHcBI0
>>367
論破してやりたくなるな
日本に住んでいてコロナの影響を受けていない人がいるのかよと
2021/06/26(土) 18:14:53.93ID:AIo7Z8xQF
テスト
2021/06/26(土) 18:16:42.85ID:b7qFZOOM0
先月の28日に市協から確認の電話
10万円でよろしいですか?
書類の不備は指摘されず。

それからもうすぐ一ヶ月だけど
振り込みも不承認の連絡もない

ひどくね
2021/06/26(土) 18:19:49.51ID:Au8E5nA90
ひでえな許せねえよ
とりあえずママに慰めてもらえ
2021/06/26(土) 18:21:07.72ID:AIo7Z8xQF
ママはいないんだ
父子家庭で育ったから
2021/06/26(土) 18:21:32.04ID:Au8E5nA90
ごめんよm(_ _)m
2021/06/26(土) 18:35:55.25ID:qY+Uk3TB0
>>366
34スレ目の
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1619907833/72-87
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1619907833/342
こんな例も覚えておいてくれたらと。

>368
そんなIDに合わせた内容のレスしなくてもええんやでなw。
2021/06/26(土) 18:38:49.74ID:qY+Uk3TB0
ごめん。レス内容じゃなくて、君の心みたいなIDなだけだったよ。
訂正してお詫びします。
377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 21:02:05.23ID:Dm7yDU7Ja
>>369
コロナ以外でも苦しんでる人がいるの知らないみたいなんですよね…
隣でなんか説明受けてたおじさんも最終的になんかキレてましたし
2021/06/26(土) 21:07:22.44ID:ZAy3yNod0
>>375
ありがとうございます
ログ見ました
かなり参考になりました
379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 21:47:32.42ID:p/mlaV3K0
神奈川だけど、14日窓口申請して可否もわからず。
県社協に問い合わせしても、同じような問い合わせが多数来ていて申請書が届いているかもわからず。
社協の管轄かは知らんけど、閑古鳥鳴いてた居酒屋でも早く店閉めたら金もらえるのに。こっちは貸せって言ってんだから、税金マジメに納めてるやつは問答無用に出せよ。給付金の時もそうだけど、神奈川ホントにクソ。
380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 22:29:28.02ID:Kz8UTZrNa
>>379
同じような申請が多数来ていて、申請書が届いているかもわからずって酷くね?
てかヤバくね?w
381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 22:30:24.41ID:Dm7yDU7Ja
隣にいたおっさん
「お前ら職員は税金で幸せな生活してるのに」
「なんで消費者にその税金を寄越せないんだ」
「自治体は消費者のこと下に見過ぎてる」
「自治体の自販機、通常100円するものを130円で売るのも消費者を舐めてる」

みたいなことずっと言ってた
職員は何も反応なし
見てて面白かったけどここまで熱くなるおっさんがなんか可哀想になった
2021/06/27(日) 00:52:01.59ID:ZbkTMxOT0
自販機にまで文句言うなよヤカラやんけw
2021/06/27(日) 07:56:52.16ID:V7C9Yr8n0
岡山県在住。21日に市の社会福祉協議会で書類記入。
22日、県の社会福祉協議会に届いたのを確認。
25日こちらから電話確認したら29日入金と言わた。なんとか支払い出来る。助かった。
2021/06/27(日) 09:46:21.44ID:NWSU/VWn0
>>381
こんなんだから底辺彷徨ってるんだよなあ
385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 10:05:05.00ID:42B1FgMM0
>>380
同じような電話の問い合わせね。
2021/06/27(日) 12:12:03.69ID:tYBZtGxv0
ほんとに焦ってる人多いんだなあ
生活ギリで申し込む人も多いんだから、そこんとこ理解して欲しいですね
2021/06/27(日) 12:44:02.13ID:tYBZtGxv0
ニュースで前に見たけど、緊急事態宣言が出た地域の飲食店に月180万出てた時(都は12月も助成金出てたし、最終的には500万は有に超えてたはず)
半ば趣味でスナックをやってるおばあちゃん
都に電話して、売り上げが少ないのにそんなに貰って良いのでしょうか?
都側「受け取って貰わないと困るので申請してください」
これくらいの勢いで審査通しちゃいなよ
額も遥かに少ないんだし
2021/06/27(日) 15:16:05.72ID:EdoE8U4m0
>>387
その金って売上になるから申告大変なのよ。大して経費が掛からない様な所は税金で持ってかれるから下手につかえない。
2021/06/27(日) 21:24:45.58ID:Y4nRdBZGp
>>386
ほんとに生活に困ってから調べたりして知る人もいるわけだからね。
390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 22:33:54.03ID:U0AbwN69d
社協発表では借りてる人の大半が30-40代で
過去の阪神淡路や東日本地震でも特例やってたのに知らないなんてニュース見なさすぎな気もする
2021/06/27(日) 22:43:26.71ID:AZ2snswcd
それ以上になるとナマポだもんなそりゃ
392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 23:33:23.65ID:cyWYTNmPa
コロナのためだけの緊急小口資金っていう括りやめてくれよ…
それ以外に死にそうなやつたくさんいるのに自殺教唆なのか?
2021/06/27(日) 23:44:46.87ID:/ORowO3Q0
世帯分離してて、市のHP見たら同居人全員分の住民票出せって書いてあるけど自分の分だけでダメですか?ちなみに同居人も収入なし、自分はコロナ影響で就くはずだった仕事につけず生活厳しくなってきました。
2021/06/27(日) 23:48:38.15ID:EUHS2w5W0
なんで頑なにコロナ関係ないことにしたいんだよ
コロナの影響じゃない証明なんか出来ないんだから
素直にそう書いときゃいいじゃん
395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 23:52:38.45ID:cyWYTNmPa
>>394
コロナ関係ありまぁす!って書いとけばいいんか?
関係なく収入減ってるんだが
396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 23:54:58.69ID:cyWYTNmPa
緊急小口は世帯主関係なしだから自分のだけの住民票でいいんじゃねぇの?
こっちも公式HPに同居全員って書いてあるけど、窓口行ったら一人だけでのでもオッケーって言われたよ
2021/06/27(日) 23:57:10.80ID:3laZddp10
>>395
コロナで鬱になりニートに転職したので収入が減りましたとかいろいろ考えろ
398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/28(月) 00:01:51.65ID:/CvQ2qqna
>>397
ううむ
証拠の金額減少の給料明細送ればワンチャンあるのかね
2021/06/28(月) 00:02:10.80ID:IYgL97+50
>>395
書いとけ、書いとけ、小保方バリに宣言しときゃおk
どんな理由でも全部コロナのせいにしとけばいい

・コロナが心配で無断欠勤したらクビになりました
・今年こそヒキニート止めるつもりだったけどコロナのせいで就活できません
・コロナのせいで浮気がバレて慰謝料請求されました

ほら、どんなでも大丈夫だろ?
400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/28(月) 00:07:08.24ID:JKwYJghid
https://www.gifu-np.co.jp/news/20201020/20201020-14282.html

これみたいになる可能性はあるがな
まあ証拠の給料明細あるならちゃんと送れ
40120
垢版 |
2021/06/28(月) 01:56:33.05ID:vKGz2xA70
>>400
あー、ヤバいな。自営で誇張したから辻褄合わせないとまずい。ホントは減収していないからビビってる
402401
垢版 |
2021/06/28(月) 01:59:19.40ID:vKGz2xA70
全く減収してないのではないけど少し多めに書いた。
403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/28(月) 02:02:36.50ID:Ub/wlrp+p
>>396
総合支援資金の申請は世帯主じゃないとダメなんですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況