自己破産後の生活について話すスレです。
※前スレ
自己破産後の生活 Part15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1616045562/
自己破産後の生活 Part16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/05/17(月) 08:45:26.30ID:zpJnsu3B0
2021/05/17(月) 08:51:36.40ID:Vkz89Wsda
2021/05/17(月) 09:02:11.52ID:pxzGDkWG0
浪人じゃスレ立てできない
無ければ規制されてる
どうしたらいいんだよw
無ければ規制されてる
どうしたらいいんだよw
2021/05/17(月) 10:19:17.66ID:xdh4YuC2a
イチモツ!
2021/05/17(月) 10:27:21.50ID:ZH9cp3no0
>>1
スレ立て 乙
スレ立て 乙
2021/05/17(月) 14:01:59.86ID:Y2QrDKKk0
相談するなら何処が手っ取り早い
法テラスとかでしょか?
法テラスとかでしょか?
2021/05/17(月) 14:04:57.31ID:pxzGDkWG0
【自己破産相談窓口と結果】その115
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1619907732/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1619907732/
2021/05/17(月) 14:43:28.82ID:xdh4YuC2a
本スレDAT落ちしてない?おれだけ?
9名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/17(月) 15:57:10.02ID:3fYMmmrR0 自己破産した後、再び会社起こして再起したって話
たまに聞くけど、CIC JICC KSCに情報残ってるのに
どうやって銀行その他から融資受けるんだろう???
会社やるなら大なり小なり銀行からの融資、必要でしょう?
まさか全額自己資金で?
それとも全ての自己情報が消える10年後に再興するのかね?
たまに聞くけど、CIC JICC KSCに情報残ってるのに
どうやって銀行その他から融資受けるんだろう???
会社やるなら大なり小なり銀行からの融資、必要でしょう?
まさか全額自己資金で?
それとも全ての自己情報が消える10年後に再興するのかね?
2021/05/17(月) 16:08:27.71ID:gfIS2ZT70
表に出てない金だろ、そんなの。
2021/05/17(月) 17:49:19.59ID:NNDds2Lbd
日本政策金融公庫なら、事業資金の融資してるらしい。
2021/05/17(月) 18:16:06.45ID:lNtWMctUp
再起見越して負債がデカくなりすぎる前にさっさと潰しておく、みたいな事もするしな。
13名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/17(月) 18:37:51.29ID:wNbuNRdSd 自己破する時って財産は全部没収されるはず
資産隠してたら免責おりないし、再起のための金隠しが横行したらこの世のルールが根底から崩れるし、滅多にできる事じゃないと思うんだが・・
資産隠してたら免責おりないし、再起のための金隠しが横行したらこの世のルールが根底から崩れるし、滅多にできる事じゃないと思うんだが・・
2021/05/17(月) 19:25:28.09ID:jy8T2w4Ir
2021/05/17(月) 19:26:39.72ID:jy8T2w4Ir
まあ俺の場合、公庫にも迷惑掛けてしまったし、まだ免責降りたてほやほややからなー
資産隠しなどは一切してないけど
資産隠しなどは一切してないけど
2021/05/17(月) 19:39:42.58ID:sPeAwKiP0
別名義で金引っ張ったとかじゃねーの
破産してからすぐに自分だけで起業はまぁ普通は難しい
やってる人は破産前から計画的にやってそう
破産してからすぐに自分だけで起業はまぁ普通は難しい
やってる人は破産前から計画的にやってそう
2021/05/17(月) 19:47:54.03ID:lNtWMctUp
会社畳むのも上手い下手あるみたいだしな。経営側に回ったことないから感覚はよくわからんが
2021/05/17(月) 20:30:11.94ID:jy8T2w4Ir
>>16
起業だけで言えば難しくは無いよ
俺も免責降りる前から個人事業主としてやってる
法人化も30万用意すればしようと思えば出来る
ただやっぱ、種銭無いと大したこと出来ん
業種に寄るかも知れんけどね、少なくとも俺の業種では
1000万でいいから種銭欲しいなーと、切実に思ってるんだ
失敗を棚に上げて言うとね
次は、失敗なんか、するもんか!
起業だけで言えば難しくは無いよ
俺も免責降りる前から個人事業主としてやってる
法人化も30万用意すればしようと思えば出来る
ただやっぱ、種銭無いと大したこと出来ん
業種に寄るかも知れんけどね、少なくとも俺の業種では
1000万でいいから種銭欲しいなーと、切実に思ってるんだ
失敗を棚に上げて言うとね
次は、失敗なんか、するもんか!
2021/05/17(月) 20:56:07.52ID:Vpt60pkq0
2021/05/17(月) 21:01:07.14ID:jy8T2w4Ir
>>19
半年程度なら債権者黙ってないだろ
管財人も担当裁判官も
2、3年でも下手したら突っ込まれる
その時の財務状況と退職金のバランスを見てね
5〜6年前なら、ほぼセーフティと思うけど
そんな前から計画なんかせんよ
半年程度なら債権者黙ってないだろ
管財人も担当裁判官も
2、3年でも下手したら突っ込まれる
その時の財務状況と退職金のバランスを見てね
5〜6年前なら、ほぼセーフティと思うけど
そんな前から計画なんかせんよ
2021/05/17(月) 21:09:52.09ID:Vpt60pkq0
C無償行為の否認(法160条3項)
これは、破産者が何の対価もなく、財産を贈与等した場合にその効力を否定するものです。
財産の乏しい人が何の見返りもなく財産を手放すのですから、これが債権者にとって迷惑となってしまうことは色々と説明をしなくても明らかといえます。
そこで、このような行為については、当事者に債権者を害する意思があったかどうかを問わず、効力を否定することが認められています。
ただし、あまりに昔の行為の効力を後から否定できるのでは、それを受け取った相手方(「受益者」といいます。)にとって過酷にすぎることがあるので、支払の停止―つまり破産者が実質的倒産状態に陥った時から6か月以内の行為に限り、否認権の行使が認められています。
これは、破産者が何の対価もなく、財産を贈与等した場合にその効力を否定するものです。
財産の乏しい人が何の見返りもなく財産を手放すのですから、これが債権者にとって迷惑となってしまうことは色々と説明をしなくても明らかといえます。
そこで、このような行為については、当事者に債権者を害する意思があったかどうかを問わず、効力を否定することが認められています。
ただし、あまりに昔の行為の効力を後から否定できるのでは、それを受け取った相手方(「受益者」といいます。)にとって過酷にすぎることがあるので、支払の停止―つまり破産者が実質的倒産状態に陥った時から6か月以内の行為に限り、否認権の行使が認められています。
2021/05/17(月) 21:11:17.49ID:Vpt60pkq0
否認権の行使は破産手続き開始から6ヶ月以内のものだよ。
2021/05/17(月) 22:03:45.78ID:jy8T2w4Ir
そうなんだ
まあでも、やってみたらどうなんだろね
まあでも、やってみたらどうなんだろね
2021/05/17(月) 22:55:43.75ID:XUq1EEjM0
破産した後ってみんな引越してる?
官報に住所載ってるのがなんか嫌で引っ越した方がいいか悩んでいるが、めんどくさいので特に今のままでもいい気もしている。
官報に住所載ってるのがなんか嫌で引っ越した方がいいか悩んでいるが、めんどくさいので特に今のままでもいい気もしている。
2021/05/17(月) 23:01:11.62ID:cvsZWgx8M
>>24
自分の場合はたまたまなんだけど
何だかんだと自己破産してから三回ほど引っ越している
そのおかげか本来は自己破産してから7年はカードの審査が通らないはずなのに
5年めでキャッシング枠が取れたって言うのは良い思い出
デビットカードでも不自由していなかったら特に必要なかったけどまさか通るとは思わなくてw
それ以降、自己破産してから7年以上経った後で暇つぶしにカードを作りまくった訳だけど
20社くらいは通ったな
そこまで使ってないけど総額1000万近く借りる事も出来る
自分の場合はたまたまなんだけど
何だかんだと自己破産してから三回ほど引っ越している
そのおかげか本来は自己破産してから7年はカードの審査が通らないはずなのに
5年めでキャッシング枠が取れたって言うのは良い思い出
デビットカードでも不自由していなかったら特に必要なかったけどまさか通るとは思わなくてw
それ以降、自己破産してから7年以上経った後で暇つぶしにカードを作りまくった訳だけど
20社くらいは通ったな
そこまで使ってないけど総額1000万近く借りる事も出来る
2021/05/17(月) 23:10:39.23ID:A+lOtObya
官報なんて一々気にしてないわ
破産者マップも潰れたし
破産者マップも潰れたし
2021/05/17(月) 23:10:57.37ID:u5nrLeElp
15社くらいすっ飛ばしたから喪明けでもどこなら契約出来るかなぁ
エネオスカードもトバしたからトヨタ車ローンで買えなさそう
エネオスカードもトバしたからトヨタ車ローンで買えなさそう
2021/05/17(月) 23:37:16.12ID:iv9QlHQY0
>>25
なんかすごい自己顕示欲だね
なんかすごい自己顕示欲だね
2021/05/17(月) 23:38:36.16ID:6yXA+aNtr
市区を跨いだ引っ越しを三回以上で
かつ
転職経験があると
どの金融機関も個人の痕跡を追えない
住所変更しても2回までは把握される
転職しないと雇用情報などから年収などの足が付きやすい
転職+住所変更を三回以上でホワイト(追跡不能)
勿論、免責後、7年以上経過しているほうが好ましいのは言うまでもない
かつ
転職経験があると
どの金融機関も個人の痕跡を追えない
住所変更しても2回までは把握される
転職しないと雇用情報などから年収などの足が付きやすい
転職+住所変更を三回以上でホワイト(追跡不能)
勿論、免責後、7年以上経過しているほうが好ましいのは言うまでもない
2021/05/17(月) 23:50:13.61ID:6yXA+aNtr
>>27
住所を何回か変更するといいよ
信用情報機関に反映されるまで少しかかるけど
(自分の信用情報も取り寄せたり見れます)
ホワイトになるよ?
喪中で信用情報がホワイトになっても
企業の信用情報は残るからトバしたところからは借りられないけどね
住所を何回か変更するといいよ
信用情報機関に反映されるまで少しかかるけど
(自分の信用情報も取り寄せたり見れます)
ホワイトになるよ?
喪中で信用情報がホワイトになっても
企業の信用情報は残るからトバしたところからは借りられないけどね
31名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/18(火) 00:09:28.43ID:WEY2Yydu0 破産者マップは震えたよな〜
友達とかに検索されてないか心配だったわ・・・
友達とかに検索されてないか心配だったわ・・・
2021/05/18(火) 03:26:56.28ID:rf9/ELs50
フリーランスだから雇用情報はないな
免責したら7年間で適当に転々とすればいいのか
免責したら7年間で適当に転々とすればいいのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 石破茂氏、「高市さんよくぞ言った」の空気に待った 存立危機事態…考えてはいても「公の場で言うことか」:東京新聞 [少考さん★]
- トランプ氏、日中の対立を懸念 首相に「エスカレート回避を」−日本政府関係者(共同) ★2 [蚤の市★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★2 [ぐれ★]
- 【おっぱい】「女性を見つけた瞬間に揉みたいという衝動にかられ…」路上で25歳女性に不同意わいせつ行為か 21歳土木作業員の男を逮捕 [nita★]
- トランプ氏、日中対立激化は望まず 直接関与に日本政府内に危機感も [蚤の市★]
- 【大阪】「ここで死にたい」タワーマンション計画に高齢住民の悲痛な叫び 梅田・茶屋町で進む再開発計画 ロフト閉店で 梅田の東側は… [ぐれ★]
- 世界「た、高市早苗ちゃん、あまり中国を刺激しないで…」高市早苗「うるさいですね…」ピョンピョン [402859164]
- イーノック、そんな装備で大丈夫か?
- 中国政府、ブチギレ「日本政府は高市氏の誤った発言を希薄化、ごまかし、隠蔽しようとしている。絶対に許さない」 [329329848]
- 水道料金、来年から3倍wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [329329848]
- 台湾は日本の国土やろ????????????🤔
- 【悲報】国民健康保険料、2026年から引き上げ決定WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
