自己破産後の生活 Part16

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/05/17(月) 08:45:26.30ID:zpJnsu3B0
自己破産後の生活について話すスレです。

※前スレ
自己破産後の生活 Part15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1616045562/
2021/05/17(月) 08:51:36.40ID:Vkz89Wsda
>>1
乙!

スレ立てと自己破産は早い方がいいよ!
2021/05/17(月) 09:02:11.52ID:pxzGDkWG0
浪人じゃスレ立てできない
無ければ規制されてる
どうしたらいいんだよw
2021/05/17(月) 10:19:17.66ID:xdh4YuC2a
イチモツ!
2021/05/17(月) 10:27:21.50ID:ZH9cp3no0
>>1
スレ立て 乙
2021/05/17(月) 14:01:59.86ID:Y2QrDKKk0
相談するなら何処が手っ取り早い
法テラスとかでしょか?
2021/05/17(月) 14:04:57.31ID:pxzGDkWG0
【自己破産相談窓口と結果】その115
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1619907732/
2021/05/17(月) 14:43:28.82ID:xdh4YuC2a
本スレDAT落ちしてない?おれだけ?
9名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 15:57:10.02ID:3fYMmmrR0
自己破産した後、再び会社起こして再起したって話
たまに聞くけど、CIC JICC KSCに情報残ってるのに
どうやって銀行その他から融資受けるんだろう???
会社やるなら大なり小なり銀行からの融資、必要でしょう?
まさか全額自己資金で?
それとも全ての自己情報が消える10年後に再興するのかね?
2021/05/17(月) 16:08:27.71ID:gfIS2ZT70
表に出てない金だろ、そんなの。
2021/05/17(月) 17:49:19.59ID:NNDds2Lbd
日本政策金融公庫なら、事業資金の融資してるらしい。
2021/05/17(月) 18:16:06.45ID:lNtWMctUp
再起見越して負債がデカくなりすぎる前にさっさと潰しておく、みたいな事もするしな。
13名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 18:37:51.29ID:wNbuNRdSd
自己破する時って財産は全部没収されるはず
資産隠してたら免責おりないし、再起のための金隠しが横行したらこの世のルールが根底から崩れるし、滅多にできる事じゃないと思うんだが・・
2021/05/17(月) 19:25:28.09ID:jy8T2w4Ir
>>11
これ、申し込もうと思ってるんだけど、実際どうなんだろね?
色位調べてるけど、なんか厳しそう。。。
でも、失敗を棚に上げて言うと、一回失敗した人は再起できれば強いと思うんだけどなー
2021/05/17(月) 19:26:39.72ID:jy8T2w4Ir
まあ俺の場合、公庫にも迷惑掛けてしまったし、まだ免責降りたてほやほややからなー
資産隠しなどは一切してないけど
2021/05/17(月) 19:39:42.58ID:sPeAwKiP0
別名義で金引っ張ったとかじゃねーの
破産してからすぐに自分だけで起業はまぁ普通は難しい
やってる人は破産前から計画的にやってそう
2021/05/17(月) 19:47:54.03ID:lNtWMctUp
会社畳むのも上手い下手あるみたいだしな。経営側に回ったことないから感覚はよくわからんが
2021/05/17(月) 20:30:11.94ID:jy8T2w4Ir
>>16
起業だけで言えば難しくは無いよ
俺も免責降りる前から個人事業主としてやってる
法人化も30万用意すればしようと思えば出来る
ただやっぱ、種銭無いと大したこと出来ん
業種に寄るかも知れんけどね、少なくとも俺の業種では
1000万でいいから種銭欲しいなーと、切実に思ってるんだ
失敗を棚に上げて言うとね
次は、失敗なんか、するもんか!
2021/05/17(月) 20:56:07.52ID:Vpt60pkq0
>>13
身内が会社役員なら隠し財産じゃなく正規に残せるじゃん。
会社を潰す半年以上前に正規に退職金出して退任させれれば尚更。
2021/05/17(月) 21:01:07.14ID:jy8T2w4Ir
>>19
半年程度なら債権者黙ってないだろ
管財人も担当裁判官も
2、3年でも下手したら突っ込まれる
その時の財務状況と退職金のバランスを見てね
5〜6年前なら、ほぼセーフティと思うけど
そんな前から計画なんかせんよ
2021/05/17(月) 21:09:52.09ID:Vpt60pkq0
C無償行為の否認(法160条3項)

これは、破産者が何の対価もなく、財産を贈与等した場合にその効力を否定するものです。

財産の乏しい人が何の見返りもなく財産を手放すのですから、これが債権者にとって迷惑となってしまうことは色々と説明をしなくても明らかといえます。

そこで、このような行為については、当事者に債権者を害する意思があったかどうかを問わず、効力を否定することが認められています。

ただし、あまりに昔の行為の効力を後から否定できるのでは、それを受け取った相手方(「受益者」といいます。)にとって過酷にすぎることがあるので、支払の停止―つまり破産者が実質的倒産状態に陥った時から6か月以内の行為に限り、否認権の行使が認められています。
2021/05/17(月) 21:11:17.49ID:Vpt60pkq0
否認権の行使は破産手続き開始から6ヶ月以内のものだよ。
2021/05/17(月) 22:03:45.78ID:jy8T2w4Ir
そうなんだ
まあでも、やってみたらどうなんだろね
2021/05/17(月) 22:55:43.75ID:XUq1EEjM0
破産した後ってみんな引越してる?
官報に住所載ってるのがなんか嫌で引っ越した方がいいか悩んでいるが、めんどくさいので特に今のままでもいい気もしている。
2021/05/17(月) 23:01:11.62ID:cvsZWgx8M
>>24
自分の場合はたまたまなんだけど
何だかんだと自己破産してから三回ほど引っ越している

そのおかげか本来は自己破産してから7年はカードの審査が通らないはずなのに
5年めでキャッシング枠が取れたって言うのは良い思い出

デビットカードでも不自由していなかったら特に必要なかったけどまさか通るとは思わなくてw

それ以降、自己破産してから7年以上経った後で暇つぶしにカードを作りまくった訳だけど
20社くらいは通ったな

そこまで使ってないけど総額1000万近く借りる事も出来る
2021/05/17(月) 23:10:39.23ID:A+lOtObya
官報なんて一々気にしてないわ
破産者マップも潰れたし
2021/05/17(月) 23:10:57.37ID:u5nrLeElp
15社くらいすっ飛ばしたから喪明けでもどこなら契約出来るかなぁ
エネオスカードもトバしたからトヨタ車ローンで買えなさそう
2021/05/17(月) 23:37:16.12ID:iv9QlHQY0
>>25
なんかすごい自己顕示欲だね
2021/05/17(月) 23:38:36.16ID:6yXA+aNtr
市区を跨いだ引っ越しを三回以上で
かつ
転職経験があると
どの金融機関も個人の痕跡を追えない

住所変更しても2回までは把握される
転職しないと雇用情報などから年収などの足が付きやすい

転職+住所変更を三回以上でホワイト(追跡不能)
勿論、免責後、7年以上経過しているほうが好ましいのは言うまでもない
2021/05/17(月) 23:50:13.61ID:6yXA+aNtr
>>27
住所を何回か変更するといいよ
信用情報機関に反映されるまで少しかかるけど
(自分の信用情報も取り寄せたり見れます)

ホワイトになるよ?

喪中で信用情報がホワイトになっても
企業の信用情報は残るからトバしたところからは借りられないけどね
31名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/18(火) 00:09:28.43ID:WEY2Yydu0
破産者マップは震えたよな〜
友達とかに検索されてないか心配だったわ・・・
2021/05/18(火) 03:26:56.28ID:rf9/ELs50
フリーランスだから雇用情報はないな
免責したら7年間で適当に転々とすればいいのか
2021/05/18(火) 08:20:05.08ID:E78nAKwl0
破産ニュースってのがあるんだぞ
2021/05/18(火) 09:07:11.74ID:h3jgUwijM
>>32
個人事業主とか関係ない
破産時に登録した企業情報はそのまま残る
免責以降で住所や勤め先を変更させる必要がある

CICなどの勤め先の変更(ホワイト化)は簡単

居住地は過去二カ所、現住所と前住所は住民票にも残るので最低三回の住所変更が必要になる
都道府県を跨がないと追跡は比較的簡単になので可能なら都道府県を跨ぐ住所変更をするのが好ましい

破産後のカード審査に使う身分証明証も破産前とは違うものに変えると審査の通りが良くなります

CICの信用情報開示手続きインターネットで開示請求をしてみたらブラック情報(異動)が完全に消えていた
https://kojinsaiseiblog.com/644.html
2021/05/18(火) 09:08:31.31ID:h3jgUwijM
>>34
補足
https://i.imgur.com/qJXkCkH.jpg
2021/05/18(火) 09:15:04.28ID:yXnAf4e6a
でもまぁ今のタイミングなら破産バレしようが何とでも言えるがな
コロナが全ての言い訳となる
2021/05/18(火) 10:04:36.78ID:2t/IrbPyp
ホワイトのために転職三回引っ越し三回ってほうが返済よりハードル高そう
2021/05/18(火) 13:48:37.87ID:0mqVmXI90
https://i.imgur.com/oaRmAnf.jpg
クズが運営しておる
2021/05/18(火) 14:47:00.59ID:n1v7B7zAa
>>38
お前もクズだよ
2021/05/18(火) 14:48:21.76ID:yXnAf4e6a
この板にいる時点でまぁ大半はクズなのは間違いない
2021/05/18(火) 15:07:09.59ID:kXIguuU5p
>>31
友達とか近所の破産者は皆検索済みだと思うぞ
町内会後の井戸端会議で誰彼が破産者だったなんて話題でもちきりだった
2021/05/18(火) 15:27:09.92ID:b5y8HrQT0
こんどはこっちでやるつもりなんだ?
【刑事告発確定】違法サイトモンスターマップについて語るスレpart7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1617513602/
2021/05/18(火) 15:28:23.17ID:yXnAf4e6a
>>41
流石にそのコミュニティが異常なだけだろw
2021/05/18(火) 15:30:56.06ID:2t/IrbPyp
ど田舎だと目立つから噂広まりやすいのは事実
2021/05/18(火) 15:31:10.76ID:DndCObEX0
>>43
鬼女を甘く見ないほうがいい
2021/05/18(火) 15:39:19.47ID:cIu0lS6Xa
くずの歌ってどんなのだっけ?w
2021/05/18(火) 16:39:09.92ID:4MRE7LDa0
住所変更3回→免許証失効→新たに免許証取得しました
番号は変わりましたが下2桁で怪しまれませんかね?
35歳です
2021/05/18(火) 16:51:11.73ID:QQ2P/mmD0
海外免許から書き換えたって言えばいい
2021/05/18(火) 17:27:34.28ID:oPOjLq2d0
>>41
類は友を呼ぶというけどお前の周りそんなクズばっかなんだろ
2021/05/18(火) 18:12:54.69ID:7HBB81JEM
>>47
怪しまれません

住所変更
電話番号変更
勤務先情報変更
自己破産以前とは異なる身分証明証

喪明けは自己破産以前とは別人として申し込みましょう
下手に残存を残すよりクリーンにしてしまったほうが良いですよ

これらをやった上で喪明け5年で信用情報機関から信用情報を取り寄せましたけど
怪しいくらいに真っ白でしたwww
2021/05/18(火) 18:28:03.23ID:R5de6JdCp
>>50
それスーパーホワイト言ってなんも出来ん奴ちゃう?
2021/05/18(火) 19:45:48.49ID:J5BGc6OEd
>>50
マジかーそんな裏ワザあったのね
2021/05/18(火) 20:16:18.68ID:2t/IrbPyp
その手間に見合うもんが得られるとも思えんけどね
2021/05/18(火) 20:18:52.37ID:RHOs8K8/0
女は結構楽なんだよな
150万程度で破産したゴミ姉だが
結婚して名前変わったらすぐカード作ってたわ
2021/05/18(火) 20:28:10.72ID:QcTjzgKOM
>>51
余裕
破産前より借り入れ可能総額やカード枚数が増えてる

トバしたところからも普通に借りられるしwww
2021/05/18(火) 20:43:12.14ID:rf9/ELs50
>>34
なるほど、ありがとう
実際に引っ越さなくても住民票の移動でいいなら実家で済むかな
自宅→実家→親戚の家→自宅みたいな感じ有りか?
勤務先は難しいな、フリーランスに屋号も何もないし
いずれにせよずっと先の話だ、やっと家計簿つけるのが習慣化した
2021/05/18(火) 20:49:07.82ID:yXnAf4e6a
>>50
身分証明書変えるのが1番難易度高くね?
嫁に行くか婿養子に入る以外で合法的なのなんかあったっけ?
2021/05/18(火) 20:57:46.57ID:5KJjbKGF0
>>57
マイナンバーカード
障害者手帳
2021/05/18(火) 21:08:17.68ID:yXnAf4e6a
名前一緒でも他が違えばセーフって事か?
ガバガバかよ
2021/05/18(火) 21:23:20.35ID:i5iuYhoM0
戸籍と身分証の住所と電話番号変わればいいんでしょ?
2021/05/18(火) 21:26:00.28ID:BThexo/00
同姓同名・同誕生日が否定できないからね
2021/05/18(火) 21:56:07.55ID:QcTjzgKOM
>>57
パスポートくらい作っとけ
2021/05/18(火) 22:07:12.92ID:QcTjzgKOM
>>54
住所変更
名前変更
勤務先は旦那の
その他諸々

無敵やんな
2021/05/19(水) 10:38:56.99ID:Sv/7dqe+r
喪中3年目
4月に楽天と蜜墨NL否決
夏ぐらいに有料ライフか穴雨にチャレンジしたいが
多重申込みになっちゃうかな
65名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 11:02:55.76ID:pcCH1BOXM
>>64
有料ライフ凸して否決されたら喪明けまでおとなしくしとけや
多重うんぬんもあるがブラック情報ばら撒くだけだぞ
66名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 12:28:08.62ID:jG0eJoe+0
>>38
またそんなサイトが出来たのかよ。
なにがしたいのかよくわからんな
2021/05/19(水) 12:35:24.25ID:dBDfplRUa
>>66
コンプレックス解消のため
2021/05/19(水) 13:39:39.23ID:ohWOv1LND
>>64
やるなら半年空けてからやりなよ
2021/05/19(水) 14:20:01.56ID:i9KDDBsq0
>>64
通るときは次の月に凸しても通る
ハネられる時はナンボ空けても通らん
2021/05/19(水) 15:53:24.03ID:Xc1OBkHn0
>>24
2回引越しした
住民票からもようやく破産住所消えてスッキリしたわ
2021/05/19(水) 16:06:30.38ID:m9lfoLWn0
戸籍の附票でバレるけどな
2021/05/19(水) 17:14:04.10ID:ZEjmVJUua
付票出せって言われる機会ある?
2021/05/19(水) 17:30:09.90ID:dBDfplRUa
まず無いね
2021/05/19(水) 18:22:21.01ID:ZEjmVJUua
付票なんてクルマの名義変更くらいでしか使ったことない(ナンバー変えてなかったから)。
2021/05/19(水) 19:02:25.65ID:pqTx5pqCr
>>70
おめっとー
住所を何回か変更すれば身分証明証も痕跡が残らないからいいよね
転職して自分の電話番号を変更すれば完璧

せっかくの自己破産

自己破産後は信用情報もクリーンにしたいよね
2021/05/19(水) 19:13:51.19ID:lkLNFExHd
goo SIMセラーのブラック回避にも使えそう
2021/05/19(水) 19:30:24.05ID:8ZD0SO840
そこまでして志村で端末買いたいか?
2021/05/19(水) 21:05:48.39ID:4SAJ6/gw0
>>50
こマ?
飽き性で10年ぐらいで兵庫→東京→山梨→仙台→京都と転々としたんだが
電話番号さえ変えとけばホワイト扱いになるの?
マイナンバーカードはまだ作ってない
2021/05/19(水) 21:19:51.58ID:lkLNFExHd
>>78
よく仕事見つけられたね
2021/05/19(水) 21:21:21.17ID:V4C3xAT1M
>>78
自己破産した後でそれなら電話番号を変えるだけでいいな
電話番号を変える必要は無い
複数の電話番号を持てばいい

転職しているなら尚良い

ホワイトって言うか所定年数が経てば自然と時効になるが
更に痕跡を消した形ですよね

そこまで転々をしているなら現状でも普通にカードを作れると思いますが作ってないんですか?
2021/05/19(水) 21:23:52.69ID:V4C3xAT1M
>>78
ただ、余程特別な事情が無い限り電話番号は変えるほうがいいですよ
事故情報って裏で拡散されるんですよ
余計な営業などの電話も来なくなります
2021/05/19(水) 21:30:23.31ID:3LtmzwVYd
オレは免責から4年目。住所、電話番号、そのまま。何にも変えてない。
ETCカードが欲しかったから、楽天カード申し込んだら、通ったわ。
2021/05/19(水) 21:33:22.20ID:V4C3xAT1M
>>78
良かったですね
さぁ、マイナンバーカードを作りに行こうか
2021/05/19(水) 22:50:16.18ID:rJGy2c07M
ハードル高いのは氏名の変更だよなぁ…やったことある人います?
2021/05/20(木) 06:15:05.15ID:o8Rww8sc0
氏名の変更は別にする必要なくない?
別の身分証明書使えば良いだけだし
女みたいに結婚して変われば簡単にホワイト化できるってだけの話
2021/05/20(木) 07:44:38.96ID:doaT5TfSM
>>31
でもあれ俺検索したけど載ってなかったんだよな
なんでだろ
別にそんな前でも直近でもなかったし
2021/05/20(木) 07:50:34.75ID:AH3TyXgvd
氏名と生年月日が同じなら名寄されるだろ。
CICなんかの自己開示は名寄せ機能OFFで出てこないけど、
業者が検索するときは名寄・類似検索するぞ。
他人と氏名が一致する確率は低くないけど、氏名と生年月日が一致する確率は相当低い。
2021/05/20(木) 07:59:28.66ID:54ufybpn0
>>86
載ってないならよかったじゃん。
あのキモ運営が取り込み失敗して文字化けして落とし込めなかっただけとかじゃないの。知らんけど
2021/05/20(木) 08:50:39.20ID:3UP1TNHAr
>>87
つまり
CICなんかの信用情報が必要な借り入れなどは
免責後、5年以上経ってからにすれって事だな

更に
住所変更×3(都道府県を跨いだ住所変更)
電話番号変更
勤務先変更
以前とは別の身分証明証

これで完璧だな
2021/05/20(木) 08:52:44.13ID:3UP1TNHAr
CICなどの信用情報は5年で消えるけど
前住所は住民票に残るからな
電話番号や勤務先を変えるのは企業内信用情報との一致を避ける為
2021/05/20(木) 09:11:52.11ID:6MDwzmoM0
住所変更は念押し的な感じでしてる人が多いんだな。
俺はまた借りるつもりはあんまないし、引っ越さなくてもいいかな。
今んとこ特に困りごともないし
2021/05/20(木) 12:08:07.16ID:0RPSWInYa
引越し3回って普通にハードル高いw
2021/05/20(木) 12:35:37.36ID:zMSBGVw0d
実家に籍だけ引っ越し往復だとマズイかな?
94名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/20(木) 12:55:49.79ID:lejiWdSR0
破産してから8年経過
CIC、JICCからは事故情報消滅、
KSCはあと2年

この間、
3年前に雨緑を取得してコツコツとクレヒス生成
引っ越し3回
婚姻による苗字変更1回
昨年、雨白インビでホルダーに

僕はあと2年で真人間(住宅ローン、カーローン組んだら銀行から融資受けられる)ですかね??
2021/05/20(木) 12:56:47.45ID:3C8GdwqK0
>>94
真人間になれるね.おめでとう
96名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/20(木) 12:57:55.45ID:lejiWdSR0
>>94
追加、
電話番号は変えてません。
引っ越し3回のうち2回は同一県内。
破産時の住所→同一県内→他県→同一県内となってます。
2021/05/20(木) 13:24:43.17ID:bzo6qAqcD
>>94
カーロンは1番ハードルが低い
アホにでも貸すんだよ
払えなくなっても車回収して中古で売って回収できるから
2021/05/20(木) 13:59:34.46ID:0RPSWInYa
ほんまかどうかは置いといて
雨白持てる時点で真人間扱いだろ
引越し繰り返して名前も変わってるならもうブラックの情報も何もない
99名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/20(木) 15:46:10.07ID:lejiWdSR0
>>98
上記の事は本当なんですけど、将来的に親戚の会社を継がなきゃいけないかもしれなくて・・・
銀行から融資受けられないと社長務まらないんじゃないかと不安でして。
先人に知恵を借りたくて質問させてもらった次第です
100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/20(木) 15:49:22.90ID:lejiWdSR0
出来たら先行きも決して明るくない業界の会社なんて継ぎたくないんですが、ほかに人が居ないとかで・・
2年後KSCからも履歴消えたら破産する前の真人間に戻れるもんなんでしょうか。
2021/05/20(木) 16:02:18.13ID:8mr13bLi0
>>100
あー俺破産してるから取締役自体無理だからってペラ紙見せて断るんだ
誰も喪明けなんて知らんだろ
102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/20(木) 16:21:46.02ID:lejiWdSR0
>>101
破産してる事はなるべく知られたくないのが人情ではありませんか?
それに破産者でも取締役にはなれますよ。
免責決定後8年は経ってますし
反社だったわけじゃないわけでもありません。
103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/20(木) 16:23:11.05ID:lejiWdSR0
↑タイプミスです
反社だったわけじゃありません。
反社でも取締役にはなれるのかな?ごめんなさいその辺は詳しくないです。
2021/05/20(木) 17:27:01.46ID:gk00OAgUd
新会社法の改正後は、免責決定前でも取締役になれるよ。
2021/05/20(木) 18:12:33.84ID:3NebQmU4p
なら破産予定だから無理って言っちまえ。弁に相談してるなんて自己申告以外に確認しようがない。
106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/20(木) 18:22:57.04ID:CuROlZtvd
なぜ断る前提で進めてんだw
継ぐ予定って書いてあるじゃんか
雨白持ってクレヒス積んで、あと数年で全銀連の履歴も消えるなら銀行系に迷惑かけてなきゃワンチャンあるんじゃないの?
銀行系やらかしてだとしても、社内ブラックの特定銀行避ければワンチャン融資いけるっしょ
2021/05/20(木) 18:24:50.98ID:VwUM8dQW0
>>106
どこに?
ならなきゃいけないかもとは書いてあるが
2021/05/20(木) 18:28:24.38ID:o8Rww8sc0
個人の破産と会社で金借りるのって違うんじゃねーの?
109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/20(木) 18:31:39.32ID:CuROlZtvd
真人間になれるかどーか?って初めに聞いてるみたいだが?
この真人間ってのが大鳥できるくらい信用のある人間って事なら信用情報は確か2年分くらいのクレヒスまでしか表示されてないはずだから
雨白で2年以上良質なクレヒス積んどけば破産前くらいの人には戻れるんじゃないの?
2021/05/20(木) 18:32:13.38ID:VwUM8dQW0
山本寛ってのがいてね
2021/05/20(木) 18:39:44.33ID:gNjc20c7d
>>110
誰それ?
2021/05/20(木) 18:42:11.81ID:QWSALol1D
>>102
破産手続き中はなれないだけで、終わればなれるのに
2021/05/20(木) 18:42:36.38ID:gk00OAgUd
>>108
会社破産させると、小さい会社の場合、銀行からの借入は社長を連帯保証人にさせるから、債務を追うよ。
オレの場合、メガバンクから信金までとばしたなあ。
114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/20(木) 18:45:03.81ID:CuROlZtvd
>>108
会社の運転資金借りるのは個人が生活費やキャバクラ行く金借りるのとは違うだろうけど
社長や取締役達の個人的信用がなきゃ銀行も会社に事業資金貸さないだろうな
2021/05/20(木) 18:54:49.86ID:MOxJYI4H0
自己破産してからホント精神的に楽だわ〜
定職に付いていたら貯金が貯まらない理由が無いw
2021/05/20(木) 18:58:43.98ID:1ZOjixXh0
10年ほっぽらかしてる奴だからこれで免責されても俺は1円の得もないんだが一応手続きだけはする
福祉事務所がうるさいからね
2021/05/20(木) 19:12:02.40ID:T9h9N/eD0
>>94
性根が腐ってるから真人間は無理
2021/05/20(木) 19:16:44.30ID:VO0/0arwr
>>113
俺それプラス公庫まで飛ばしたから
もうどこからもリームー
なので復活できん
就職活動中
なのだが、元経営者ってだれも雇いたく無いみたいね
まあそりゃそうか
俺だってやだったもん、元経営者とか
て事で、詰んでるんですが
2021/05/20(木) 19:21:14.05ID:1ZOjixXh0
>>118
佐川でいいじゃん
会社潰した人何人もいるよ?
2021/05/20(木) 19:45:39.88ID:3NebQmU4p
今の佐川は旨味なさすぎ
121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/20(木) 20:17:13.79ID:iUCYZkHGd
シンガポール行って秒速で稼げばいいのでは?
2021/05/20(木) 20:33:33.88ID:3NebQmU4p
いま国外なんて出たら非難の的もいいところだろ
2021/05/20(木) 20:36:10.40ID:gk00OAgUd
会社の破産と個人の破産のダブルだったから、管財。
いきなり無職になって、ライン工でバイトしてババア共に虐められたりしたが、必死で職を探して、サラリーマンやってる。
履歴書に自分の会社名を書いて、一身上の都合により退職って書いたが、面接の時とくに聞かれなかったわ。
124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/20(木) 21:24:43.44ID:slX+YjXQr
債権漏れがあって来月簡易裁判所に行くんだが服装ってスーツ着て行った方がいいのか?
125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/20(木) 21:31:13.68ID:Q8Plk2S90
>>123
でもオイシイ思いもたくさんしたんでしょう???
社長時代。
126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/21(金) 01:41:37.89ID:+hQ72unn0
>>124
簡裁?破産て地裁じゃなかったっけ?
2021/05/21(金) 07:04:11.26ID:ScIYrDkg0
>>126
簡裁も地裁もある
どっちからも特別送達もらったことある
2021/05/21(金) 07:06:23.20ID:1xotrspRd
>>124
地裁の1階ホールは、待ちあわせで混んでるんだが、身なりの小ぎれいなのが破産者で、地味な格好してるのが弁護士だったな。
オレは、白Yシャツに黒ズボンで行った。
2021/05/21(金) 07:41:23.44ID:7HVov56q0
スーツ買う金なんてねえよw
2021/05/21(金) 08:12:53.37ID:pGNltH270
破産者だし無理して見繕う必要は無いな
面接じゃあるまいし普通にラフな格好で十分
2021/05/21(金) 08:17:35.41ID:aVBJlPNzd
鬱がぶり返して仕事できなくなっちまった
2021/05/21(金) 08:22:58.04ID:2ZBucmKMa
書き込み出来るならまだまだだね
精神病んでるアピールする奴は病んでない、ただのウスノロ構ってチャン
2021/05/21(金) 10:44:19.72ID:4jp6MXBW0
真面目に言うと鬱でも短時間なら正常の場合もある
だけど正常の状態が継続しない、
些細なことでもダメージを受けやすくなるのでフルタイム勤務は辛いわな
134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/21(金) 10:45:49.75ID:S3Vv33S80
裁判所行くのにどんな格好してたっけな〜
昔の手帳を見る限りだと2月に行ってるみたいだから
多分スーツ着てっただろうな
135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/21(金) 10:52:20.09ID:Z+H55d5or
あうあう頭が頭が痛いんよ
2021/05/21(金) 11:54:03.72ID:aVBJlPNzd
>>132
はいNG

>>133
そうなのよ、短時間なら健常者でいられるんだけど最近その時間が短くなってきたり朝に頭のエンジンがかからなくてなかなか動けないって日が増えてきた
137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/21(金) 11:55:32.26ID:Z+H55d5or
頭が痛いんよ凄い痛いんよ
2021/05/21(金) 12:32:27.60ID:jsIAJmq1p
その段階でさっさと療養すべきなんだよな。正常な判断できないくらいだと手遅れだよ。
139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/21(金) 12:34:34.81ID:Z+H55d5or
俺はパンツドランカーなんだよ
2021/05/21(金) 12:41:57.60ID:jsIAJmq1p
なんでフェチをカミングアウトした
2021/05/21(金) 13:07:48.26ID:9mWw5g15a
>>136
役立たずのウスノロw
2021/05/21(金) 19:04:34.20ID:aVBJlPNzd
>>138
鬱明けで社員になれたから我慢しちゃったのよね

>>141
はいNG
2021/05/21(金) 19:08:35.82ID:jsIAJmq1p
>>142
いちいち言うから嬉ションして調子に乗るんでしょ。漢なら無言でNG。
2021/05/21(金) 19:19:09.82ID:aVBJlPNzd
>>143
んな事無いよ、荒らしにはかなり効くよ
2021/05/21(金) 19:27:36.06ID:F5layCR40
んなわけねえだろw
お前の反応を待ってるんだよ
2021/05/21(金) 19:28:21.20ID:jsIAJmq1p
>>144
もっと効くのは無視に決まってんだろ。
2021/05/21(金) 19:30:29.19ID:F5layCR40
5ちゃん何年の新参なんだろうか
2021/05/21(金) 19:54:17.64ID:aVBJlPNzd
まぁまぁ、効くんだってマジで

ID:F5layCR40 NG
2021/05/21(金) 19:59:41.24ID:a8aKcwRVa
とりあえずてめぇをNGだ
2021/05/21(金) 20:00:44.47ID:aVBJlPNzd
>>149
あ、はいNGにしますね
2021/05/21(金) 20:00:52.08ID:7HVov56q0
もう見えないんだろうから好き勝手書くか

>>147
死ね
2021/05/21(金) 20:03:15.56ID:aVBJlPNzd
>>151
特にNGする理由無いからNGにはして無かったよ、今からするけど
2021/05/21(金) 20:13:06.03ID:2ZBucmKMa
>>152
NGとか言ってしっかり見てる役立たずのポンコツ野郎w
お返事よろしくーw
2021/05/21(金) 21:43:40.28ID:2iVnAvbVH
来週は、楽しい給料日だな。
返済のない生活って、堪らんわ。
155あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2021/05/22(土) 08:18:09.11ID:xerIw9B/p
自己破産して携帯三大キャリアも飛ばして
ああああ俺もう携帯も契約出来ね〜と思って居たけど
J:COMでiPhone契約出来た!!!
今書き込んで居るのは親名義のiPhoneからだけど
https://i.imgur.com/NYNKPb8.jpg
157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/22(土) 09:16:36.19ID:pb8aivq+0
>>156
親名義のiPhone持ってるって関係良好なのにナゼ息子にジコハさせた??親ならなんとかしてやろうとかないの?
まぁ、俺は一人で抱え込んで相談せずやっちまったけど・・・お陰で信用情報ズタボロでまだ10年経過してないよ、300万返さなくていい代わりに10年の罰は結構沁みたわ
158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/22(土) 09:40:05.87ID:bcDosQ5U0
https://www.fiatbit.com/register.html?recommendCode=1611
仮想通貨のデビットカード!
所有する仮想通貨で審査無しのローンが組める!
持ってる仮想通貨の何倍も借りれるかも!
使い勝手いいので登録だけでも!
2021/05/22(土) 15:41:36.55ID:I1w6IkhGr
>>133
ただのナマクラ
2021/05/22(土) 17:56:11.50ID:sugiqVUM0
今月末で喪中3年過ぎるのか。早いな
金策に苦しんでた時がバカらしく思える
161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/22(土) 18:42:54.44ID:tFwLCzW6d
>>160
どゆこと?免責から3年?
ということは喪が明けるまであと7年か
まだまだ先は長いね…これから7年間は家も買えないし結婚も出来ないね、意外に苦しいよね。
2021/05/22(土) 19:09:58.31ID:/lKFsuRG0
800万破産組だが決定のペラ紙受け取ってから心機一転
返済したつもりで必死になって4年で700万貯めて結婚は普通に出来た

破産してなかったら手元の700万
クレサラカードローンに利息元本で持って行かれたと思うと今みたいに余裕ある生活は出来ないとしみじみ感じる
2021/05/22(土) 20:47:33.15ID:VBEUyOdQ0
返せるあてないのに無理して返し続けてるのが一番アホらしいしな
無理と判断したらどれだけ早く破産の準備に入れるかが鍵
俺は1年半ぐらい掛けてコツコツ金隠してたわw
164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/22(土) 21:23:46.85ID:oD83iH+UM
>>162
何業だよ?
2021/05/22(土) 21:59:18.64ID:bGoCVxKC0
喪明けまでまだ2年あるけど、PS5買いたいからヨドバシカードがほしいです…
2021/05/22(土) 22:16:18.95ID:Yu7uUF/9d
なんでdat落ちしたことになってんだこのスレ?
2021/05/22(土) 22:22:57.47ID:KkLpecE3M
>>159
あっこれ釣り針だな
2021/05/22(土) 22:44:46.37ID:b+eDxDpkr
>>166
chmate?
dat解除あるで
何かの拍子で通信不良で読み込み不完全な時になりやすいみたい

移動時とか圏外とか
2021/05/22(土) 23:09:52.73ID:yQfytrbh0
>>161
別に結婚できるだろう。
3年もすれば金も溜まってるし。
300〜500万位貯まるんじゃないかな
170あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/23(日) 03:24:41.58ID:NbkPZozH0
>>169
家買えないだろう?結婚した相手が家買いたい言ったらどうするの?
ごめん、あと7年間+クレヒス作りで数年間は銀行は俺に貸してくれないから無理、7年間はアパートで我慢してって言うの?
KSC消えるまでの10年間は結婚も難しいって事よ
172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/23(日) 03:28:33.32ID:NbkPZozH0
>>165
免責決定後8年も経ってるならヨドバシカードなんて余裕だと思うけど??
8年の間にケータイ割賦とか軽めのクレヒスも積んでないとすれは難しいかもしれんが。
2021/05/23(日) 03:44:24.23ID:8dcbRQqFM
>>172
5年でAmazonマスターカード行けたから
余裕じゃないかな
2021/05/23(日) 04:09:03.22ID:v99pw+ca0
>>171
家買う必要あるか?
そこは言える相手かのらりくらりかわすか。
5年たてば銀行系じゃなきゃローン組めるし。
結婚=家を買うとは違うだろ。
2021/05/23(日) 05:46:55.00ID:0YE2FK630
破産する様な奴が家とか買うなよw
2021/05/23(日) 07:35:42.46ID:TpjGVB7np
今メルカリ始めると
1000もらえるよ  
アプリインストールしてMNC...TSYを入れるだけ! 
コンビニ等で使えるよ
5月25日まで
177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/23(日) 07:59:24.14ID:NbkPZozH0
家建てるorマンション買う時のローンって銀行系以外で組む事あるのかな?
俺は免責後にマンション買ったが名義は奥さんだよ
本当はペアローンにしたかったが出来なかった
支払いは俺も半分払っているのになぁ
2021/05/23(日) 14:17:54.45ID:KDo7Pfui0
>>161
俺も結婚したよ。
>>171
結婚する前に自己破産の話も全部話したよ。
2021/05/23(日) 14:37:30.49ID:kckG+C9Dd
>>177
フラット35かな。ネットバンクやノンバンクでも扱ってる。属性重視するから、自己資金がそれなりにあれば、免責から10年以内でも審査は通るよ。
2021/05/23(日) 14:46:15.67ID:bH38RY+ur
>>171
結婚した途端に家欲しい言う奴いるかぁ?第一結婚する前にある程度の人生設計位するだろ そん時に十年かけて頭金貯めて家買おうで済む話だろ
途中でやっぱ今欲しいとか言い出したら結婚前の計画を盾に突っぱねる
2021/05/23(日) 15:06:29.35ID:liOq9Ifp0
ギャンブル狂の遺伝子は残さないでね。
2021/05/23(日) 15:08:22.78ID:VuppRH0Bd
メルペイスマート払いの限度額が25万になったけど怖くて使えない
2021/05/23(日) 15:37:15.80ID:Syg1CiSAa
今時結婚したから急いで家買うぞ!とはならんだろ
コロナ禍で今後どうなるかも分からんしローン組むのも躊躇されるご時世でしょ
買いたきゃ喪明け待てばいい
2021/05/23(日) 15:56:06.70ID:bj5vhSYoM
あれとあれはNGにしとこう
185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/23(日) 18:27:56.31ID:NbkPZozH0
>>180
お前結婚したことねぇな?w
結婚前に家買おうなんて計画してる夫婦がそんなに大量にいるわけねぇだろ
多くの人が結婚して数年後に計画すんだよ。そーゆー不動産購入とかは!!
そん時にゴメン、まだ喪明けしてないから借りられないから家買えないってカムアウトすんの?
10年ローン出来ないって事は自己破産まで相手に伝えられる関係の女でも居なきゃ10年間は結婚出来ないって事と同義だと思うぞ〜
だから自己破産は慎重にな、って言いたいだけなんよ
2021/05/23(日) 19:28:22.78ID:UO7ZjyW/0
破産程度で無理ってなる相手ならどの道どっかで上手くいかなくなるんじゃね
親とかは反対するかもしれんが今の収入に問題ないのなら
時間が解決してくれる程度の問題で上手くいく自信がないならどの道先は知れてる
2021/05/23(日) 19:36:39.15ID:LOCFXhBar
>>186
良い意見
2021/05/23(日) 19:52:27.25ID:/cf+mEp70
>>185
浅いな
189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/23(日) 20:47:09.26ID:FVU5FM1G0
うちは付き合ってる時に家買うってなってハウスメーカー行って、共有名義にするのに購入までに籍入れてくれと言われたから入籍したよ
190あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/24(月) 07:02:39.13ID:wDzBEKcp0
>>189
その時、君か相手は破産者だったの?
192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/24(月) 07:07:10.21ID:wDzBEKcp0
>>186
お前の意見は全部“想像”でしかない
◯◯なんじゃね?ってな。
俺のは実体験。重みが違うんだよ
破産はそんな甘いもんじゃない
実際はお前がいうように破産は時間が解決してくれる問題なんだけどさ、破産なんか縁のない多くの人間からしたら破産=借金踏み倒す奴=人格に問題アリ!と見られても仕方ないくらいの事なんだよ
今話題になってる小室問題知らんのか?
2021/05/24(月) 07:18:56.85ID:9D0oxcdhM
クレカなんていらないよな
2021/05/24(月) 07:52:35.74ID:o2J0/Skha
>>193
いらないね
変な名前の銀行にブッ込んでクレカみたく使ってるけど決済不能は今のところ一度も無いし何の不便も感じないからね

クレカくれくれしてる連中は同じ轍を踏むキッカケを作りたくて仕方ないのかね
まあ他人事だし好きにしたらいいけどさ
2021/05/24(月) 07:56:07.78ID:swvaP7Pzd
>>185
最初から言えよ。
結婚する相手なんだから、それで渋られたら縁がなかったと思うしかない。
2021/05/24(月) 08:13:56.89ID:MCdWMjPK0
デビじゃ受け付けてくれないところは切らざるを得なくなったけどしょうがない
ATOKの月300円w
GOOGLE日本語入力デビューしました
2021/05/24(月) 09:01:23.34ID:g+xOMyXF0
>>193
いらないといえばいらない。
正しいデビット使えないとこあって口座振替だと手数料とるとこあるから限度額すごい低めでカードほしいかなっては思う。
キャッシングゼロなら欲しいなぁ。
2021/05/24(月) 09:06:41.16ID:g+xOMyXF0
>>192
お前さんの言うことは分かるけど、できない事はないし共に支えてくれる人は十分いるよ。
お前さんは結局それで離婚になったとかなのかい?
2021/05/24(月) 12:12:31.07ID:wCYqYmF1p
借金関連で離婚した夫婦は、俺の同級生にも数人居るよ
住宅ローンやマイカーローンじゃ無くてね
2021/05/24(月) 14:55:52.79ID:g3ezQXf2a
>>192
知らねえよ
この世はお前だけちゃうやろ
他のケースなんて幾らでもあるわ
2021/05/24(月) 16:17:11.51ID:w5XJT8/yd
結婚する気無いからどうでもいいや
2021/05/24(月) 16:25:08.85ID:LkfBUyqC0
友人は嫁が浪費癖あって離婚した言うてたな
そこは見抜けなかったって
2021/05/24(月) 16:44:27.35ID:dgelz4sT0
今思えば
無駄な利息支払いながら
毎月やりたい事もやれず
カップラーメンレベルの食生活や常に返済の事ばかりで精神的にも病み健康診断にも精密検査進められ肉体的にも限界
後は野となれ山となれの精神で破産を決意
破産後3年経過しましたが普通に生活してるだけで勝手に320万貯金出来ました
今は精神的にも肉体的にもベストコンディション
返済に追われながらのカップラーメンと
余裕のある状況でのカップラーメンの味がこんなにも違うとは正直思いませんでしたよ
2021/05/24(月) 18:43:32.94ID:4OPo+cSXp
元は計画なしに借りた自分が悪いんだけどな。それで好きなこと出来ないとか言われましてもねえw
2021/05/24(月) 19:22:22.30ID:7vxEyGUqr
>>203
結局カップラーメンかーーい!

っていうツッコミ待ちですか?w
2021/05/24(月) 19:34:23.95ID:o2J0/Skha
カップ麺食ってるうちはまだまだだわ

俺はスーパーの1玉15円の生うどんにマックスバリューのうどんスープの素、カット長ネギ(賞味期限来たら冷凍庫へ)と1袋100円の天カスでゴージャス感を出してたわ
パスタはガス代かかるからNGだったな

カード天井張り付きで毎月3万払っても1万チョイしか枠が戻らんかったからな
2021/05/24(月) 20:18:17.98ID:zYxwZJEv0
>>206
電気ガス止められてカセットコントで玉うどん食ってた頃思い出して切なくなったわ
不動産屋の取り立てから逃げるのに6時に家出て22時まで外にいた
結局捕まってそのまま福祉事務所に連れて行かれた
保険で処理するから滞納分は請求しないとかナマポ下りるまで生活費貸してくれたりいい人達だった
今も付き合ってるよ
2021/05/24(月) 20:23:21.55ID:aVtFqdSA0
そこまでやべぇって位まで破産躊躇するもんなんか?
ある程度無理ってなったらダラダラ枠使い切って貯金しつつ頃合いみて弁に支払い止めてもらって
後は手続きするだけじゃないの?
2021/05/24(月) 20:31:13.26ID:ZvgT6wI00
テンパってるとそういう考えが出てこないんだよ
生活保護ってのも頭になかったしね
自己破産なんてなおさら
2021/05/24(月) 20:43:19.45ID:aVtFqdSA0
まぁ確かにそうかもな
俺も彼女に借金バレして色々調べてくれたからスムーズに破産できた
どの段階でこの制度の有用性に気づけるかが重要か
2021/05/24(月) 21:33:09.97ID:o2J0/Skha
>>208
「自己破産」って言葉の響きが悪いわなw
厳格な両親で借金なんかもっての他って家庭で育ったから、自己破産なんか天下の大罪、人間失格!って自分自身も思ってたわ
親と別居して親の影響も薄くなり、案の定借金が嵩んで来ていよいよ首吊りが見えて来た局面まで来て自己破産を調べてみたら別に大した事ないのなw
それからは怪しまれないように返しながらも天井まで使って「その時」を見極めてたよ
結果的に「徳政令」を最大限に生かせたと思ってる

不許可事由(現金化、浪費、計画的な破産)が怖かったから少し躊躇して不安だったけど問題なく同時廃止&免責もらって今は自由の身、玉うどんはたまに食うくらいかなw

返済の事ばかり考えてセコセコカリカリしてた頃の方がよっぽど人間失格だったかもな
2021/05/24(月) 21:45:29.00ID:o2J0/Skha
>>207
玉うどん、けっこう腹が膨れるんだよな
まあ腹持ちは悪いけどw

いい人たちだなー
俺はクレカ・サラ金だったから9社全部敵だったな
楽天が家庭訪問に来るから部屋の雨戸は閉めたまま、玄関ドアに目張りしてインターホンは切ってたな

生活にスリルはあったかもw
213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/24(月) 23:39:02.08ID:wDzBEKcp0
>>211
カネ残しながら計画倒産するクズ社長の手口だな
214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/24(月) 23:43:41.89ID:wDzBEKcp0
>>211
ちなみに額面いくらで破産したの?
最大限に活かせたってくらいだし8桁くらい?
9桁はないでしょさすがに
2021/05/25(火) 01:14:28.55ID:lq++wPYt0
7年位オール$連打で支払いしてたが
収入が減り大病でやむ無く破産
クレカ3社520万
管財対策に1年仕込み作業後
220万位ストック
結局同時廃止
他にも借り入れ出来たが5年後の事を考えて止めたわ
2021/05/25(火) 02:06:51.85ID:VDzNTB310
手取り18万程度のワイ300万程度と奨学金飛ばして破産。しかも管財
ン百万と飛ばしてる連中からしたら笑われるかも知れんが収入上げれる見込みもなかったしこれで良かったと思ってる
217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/25(火) 02:15:33.78ID:v4BwpAXF0
貧乏時代よりマシな食事を取るようになったけど、質素なのは全く変わりないかな。
ドラックストアとかで、まとめ買い出来る様になったのは結果的に金が溜まる。
2021/05/25(火) 11:24:42.03ID:O9oryI3c0
貧乏生活に慣れるのは大変だけどそれ経験すると中流に戻ってもいいもん買おう食おうって気持ちが完全になくなるからな
219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/25(火) 11:54:39.36ID:kR3Xc/xF0
免責後、何年もパチスロはやめられなかったなあ
もちろんクレカの類は持てないんでキャッシングしてまで打つみたいなアホなことは無くなったけど。
2021/05/25(火) 12:46:33.70ID:1NwfTqJbM
朝からパチスロ打ってるけど毎日同じ顔ぶれで、みんな毎日通ってやめられないんだなって。
2021/05/25(火) 12:59:37.39ID:6zLiMeKVp
宅建士の免許、まじめに返納した奴おる?
再取得した?
222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/25(火) 13:10:20.20ID:VVYhqtm4a
>>211
任意整理スレだったら、罵倒されるでwww
2021/05/25(火) 13:14:54.59ID:IkkyB12ad
俺は任意整理するつもりで法テラス行ったけど破産したほうがよくない?大して変わらないよって弁護士さんに言われて今に至る
224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/25(火) 13:24:57.74ID:VVYhqtm4a
任意整理スレは官報=死刑みたいな捉え方やから、面白い
書類集めと三か月家計簿つけるのも出来ない人は任意整理しかないよね
破産と任意整理のデメリット対して変わらないのに
2021/05/25(火) 13:28:49.78ID:iaXMcpXi0
書類集めとか家計簿とか事務スキルはある気がするんだ
なんで500万まで膨らませてしまったかが分からないんだ
226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/25(火) 14:06:39.23ID:VVYhqtm4a
>>225
破産の手続きで借金が億劫になったら、それで良しでしょ
2021/05/25(火) 14:11:10.22ID:A+sWcH8ia
そういや家計簿ってまともにつけた?
レシートすら取らずすげえ適当にやったが何も言われんかった
と言うか弁に最初から大まかでいいと言われた
228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/25(火) 14:23:38.17ID:VVYhqtm4a
>>227
私の場合は管財人にレシートと一緒に家計簿提出したら、レシートは気にせず家計簿テキトーに見てしっかりやってますねの一言だけでしたよ
2021/05/25(火) 14:33:57.73ID:pm/zxPHyp
参ったな。親父が危篤。
破産手続き開始前に亡くなったら相続遺産が財団になっちゃう。
2021/05/25(火) 14:35:20.45ID:Nku7AWOM0
>>227
ちゃんとエクセルで管理したけど弁護士に提出するのはゴニョゴニョした
2021/05/25(火) 15:53:47.46ID:XV4zRPo40
家賃滞納して退去命令でて法テラスに相談しに行ったら、弁に借り入れ金は?なら破産しましょ、てあっさり言われた。それから1年管財人入れて免責した
2021/05/25(火) 15:55:26.47ID:6ioA6k3G0
弁護士さんにもいろいろいるんだなあ
2021/05/25(火) 17:28:42.87ID:B30+RLO8p
家計簿がマジで面倒。節約したほうが印象はいいんだろうけど金が貯まりすぎる
2021/05/25(火) 18:19:51.88ID:K1inuabt0
全部デビットカードにして、それ提出した覚えがある。
その流れで自分には金銭管理向いてないわって思って、今もマネーフォワードでゴリゴリに自動で管理してるな。
2021/05/25(火) 18:23:41.37ID:6ioA6k3G0
デビットってなにげに管理難しいと思う
楽天ペイとかすぐに支払い履歴が出る方がレシートと付き合わせるのが早く済むと思う
236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/25(火) 21:26:49.93ID:yNNiX9Qq0
ぶっちゃけパチンコパチスロで作った借金だったけど
生活費の為にしてしまいました!キリッて言ったら管財人付かない同時廃止にしてくれたよ
バカ正直にキャバとフーゾクとパチスロで作った借金ですって申告する奴いるの?
2021/05/26(水) 02:22:24.46ID:8FV1bbFqa
生活費って名目説明できた?
238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/26(水) 05:23:34.75ID:7bhTrfzb0
当時、リーマンショックで仕事がマジで無くてね
就活中の生活費でした!キリッて言ったら信じてくれたよ〜まぁ完全なる嘘でもなかったからかなぁ
2021/05/26(水) 05:31:40.17ID:S0twsT2oa
>>236
「包み隠さず正直に全て話しましょー」とかダメだよなw

「訊かれたら答える、余計な事は言わない」
コレだよコレ
2021/05/26(水) 06:12:08.18ID:8FV1bbFqa
嘘をつくならよくよく考えた上で突き通さなきゃな。
2021/05/26(水) 06:19:17.84ID:Of/rMC+10
万が一の為に230万現金ストック
クレカ3社破産したが
法テラス経由同時廃止で決定した
飛ばしたのが三井住友クレカも含まれていたから今後が大変ですわ
2021/05/26(水) 07:43:15.69ID:oMYNa7jC0
というかみんな結構ギャンブルで溶かしてるのな。
俺、当時の嫁に嫁にギャンブルで俺名義の口座残高全部とクレカ・ローンカードを限度額いっぱい溶かされたから、説明は素直に言った。
なんか俺が反省文書くことになったんだけどな。
2021/05/26(水) 08:31:16.83ID:S0twsT2oa
>>240
ウソをつくなら貫き通す→真実になる

隠す物は隠し通す→最初から無い物になる

警察の取り調べじゃあるまいし、根掘り葉掘り訊かれないんだからさ
余計な事を言って弁護士さんのお仕事を増やしちゃダメだわなw
2021/05/26(水) 08:54:51.54ID:Gjqakipgd
俺は口座にFXと競馬の入出金履歴あったから言い逃れできんかったな
その点パチンコは現金オンリーだからどうとでも言えるのが強いわ
2021/05/26(水) 08:57:48.52ID:73GB8mkMp
【リスクほぼほぼ無しで2500円↑以上ゲットできます!2021年5月26日最新情報更新】
https://twitter.com/JAPANEXPLORER1


破産後
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/05/26(水) 09:17:26.74ID:NH4/zCmZd
管財人に払う20万大変だったわ、管財人つかない人もいるのね
2021/05/26(水) 09:20:10.46ID:87eCYQUV0
>>243
取り調べには黙秘権があるからなw
248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/26(水) 11:38:37.27ID:qq5FYDA30
自己破産決意する直前まで本当にひどかったな
給料−(返済額+家賃通信費)=13,000円とかだったもんな。
食費・交際費・服・ガソリン・パチスロがこれっぽっちで足りるわけがない
こんなの毎月キャッシングしてしまうよな〜
2021/05/26(水) 12:18:22.64ID:JFUqwyMt0
>>247
刑事事件は黙秘権もあるし「疑わしきは罰せず」だけど
民事は裁判官や管財人の追求に対して黙秘して説明責任を果たさないと不利になる
1回目の破産で免責不許可になるのは隠し事が隠しきれなくなったとかウソがばれたとか
そんなんが大半だから
それでも隠し事したければ好きにしたら
2021/05/26(水) 12:29:15.30ID:KxtlcEJl0
100万単位の隠し事してえなあ
2021/05/26(水) 12:31:16.80ID:OIf5Asu7p
隠し財産、資産は論外だけど
(つーか、必ず聞かれるし)
その他の事は、聞かれたら答える、
というスタンスでギリギリOKなのでは?
それが隠すという事にはただちにはならないから
2021/05/26(水) 12:33:07.57ID:OIf5Asu7p
管財人が聞き忘れたから不許可ね、
とはならんでしょ
2021/05/26(水) 12:37:33.80ID:OIf5Asu7p
ああごめん。
黙秘ね。
何言ってんだ俺。
そりゃ、聞かれたら答えんと(笑)
2021/05/26(水) 14:34:37.74ID:KhC+cpi/M
自己破産したら戸籍なくなるんだろ?
255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/26(水) 14:55:53.04ID:qq5FYDA30
>>254
(笑)
海外旅行行けなくなるとかもあったね(笑)
2021/05/26(水) 14:57:23.00ID:NV7oRHsC0
破産したら禁治産者だっけ?
2021/05/26(水) 15:01:18.19ID:NH4/zCmZd
今家族カード持ってるけど分割払いできるかな?
2021/05/26(水) 15:42:31.44ID:ZxfZ+nQQM
破産したら家族一族郎党がエタに落とされるんだろ
2021/05/26(水) 15:45:49.53ID:gqNXp+vlr
破産したら夜中に怖いおじさんが自宅訪問してきて
ドラム缶にコンクリ詰めされて大阪湾に沈められる
2021/05/26(水) 15:57:57.26ID:Of/rMC+10
>>220
このスレみたいだなw
261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/26(水) 16:11:10.95ID:qq5FYDA30
>>259
東京住んでても大阪湾なの何故?
2021/05/26(水) 16:19:55.74ID:gqNXp+vlr
>>261
じゃあ福島沖でいいよ
2021/05/26(水) 16:21:14.78ID:9Qk/LqVa0
じゃあ宮城県沖でいいよ
2021/05/26(水) 16:25:19.33ID:NV7oRHsC0
>>261
日本で唯一死体遺棄が認められてるんだよ
2021/05/26(水) 16:43:15.89ID:2hLGn+kfa
>>244
言い逃れできんのは大体口座に履歴残るギャンブルだからな
個人で破産するようなやつなんて大方ギャンブルか風俗等の浪費なのは弁も分かってるし
証明のしようが無い事はそこまで深く聞いてこないのが普通だな
2021/05/26(水) 17:15:06.19ID:8FV1bbFqa
おれギャンブル風俗一切なしだけど1千万こさえたなw
2021/05/26(水) 17:23:23.44ID:9Qk/LqVa0
>>266
俺も…
1,200万…
268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/26(水) 20:38:01.15ID:oji7Sglgd
事業失敗だろ?
そんだけいったらもう自己破産しかないよな
2021/05/26(水) 22:16:46.06ID:RcOiH+5X0
人生プラマイゼロやで
2021/05/26(水) 22:43:22.72ID:5/OoiUhea
>>266
俺もw
弁護士が「よくこんなに借してくれたなーw」ってさ
だって知らないうちに限度額バンバン上がってくんだもんよw
借りてキチンと返してたら自転車漕いでても優良顧客様だからな

最後は新規もダメ、既存も限度額増枠ダメで自己破産を決断したけどな
貸してくれねーからいきなり優良顧客様から踏み倒しクソ野郎に豹変したったわw
2021/05/26(水) 23:48:33.78ID:hxfy5nd6p
俺なんて150万ちょいで余裕で返して行ける額なのに遅延を理由に一括しか返済受け付けないとかいうから破産しろって弁に言われたぜw
2021/05/27(木) 01:45:27.21ID:B/hzOkym0
一括って言われたなら余裕で返して行けないじゃねーかw
2021/05/27(木) 07:17:03.79ID:bklsYD/u0
150万で破産とか……
2021/05/27(木) 08:35:17.82ID:1ZIMqVy5r
自己破産したら車のローン有る無しに関わらず車は手放さないと駄目なんだよね?
2021/05/27(木) 08:44:34.10ID:1ZIMqVy5r
任意整理だと保有しててもいいんだよね?
2021/05/27(木) 08:48:48.86ID:rRW1h7Q6a
評価額20万以下なら残せるよ。
今でも外車乗ってるw
2021/05/27(木) 08:49:50.24ID:37Ywn6nq0
以前は金融業者のCM流れたら居心地が悪かったけど今は関係ないやってヘラヘラ見てる
2021/05/27(木) 08:54:39.18ID:1ZIMqVy5r
>>276
先日売却見積りして貰った額は20万は流石に越えてます。
見積り20万の外車って故障とか怖くないの?
2021/05/27(木) 08:59:31.13ID:qc+AO+b+0
外車は1代前のベンツとかでもない限り査定思いっきり下がるよ
2021/05/27(木) 10:51:24.43ID:/seSyoFAM
新車でもなければ事故車の外装もらってきて査定の時にソレをくっつけとけば大抵の車は20万以下になるんじゃね?
2021/05/27(木) 12:13:31.66ID:EDKOdjCmd
>>276
オレも外車だったけど、マイナス1万だったな。廃車代。
弁護士から、そのまま乗っていていいですよと言われたw
282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/27(木) 12:22:44.31ID:SIr1KDY80
俺は外車持ってかれたよ、新車購入時は付いてなかった後付けナビも一緒に。
ハードディスク引っこ抜いてから渡したから使えないけど。
某ブランドディーラー、俺社内ブラックなんだろうなぁ…今はトヨタのハイブリッド上級ワンボックスに乗ってるから要らないけどね
2021/05/27(木) 12:23:26.54ID:AhvQEgwyp
外車売れないから値段ダダ下がりなんだっけ
2021/05/27(木) 12:30:17.84ID:rRW1h7Q6a
>>278
できるところは自分で直すしね。
もう15年落ちだけど部品はまだ出る。
具合が悪いところも知っている。
12万キロ越えたけど今が一番調子いいかも?
2021/05/27(木) 12:31:44.58ID:rRW1h7Q6a
他の人も言ってるけど、普通の外車は寝落ち激しい。特にBMWとか。
ただ最近は大排気量のクルマはあまり下がらないみたい。
2021/05/27(木) 12:35:54.22ID:1ZIMqVy5r
>>285
自分もBMWです。先日の売却見積りで550とかでした。車手放すとローンの支払い全額免除されるみたいだけど車無くなっちゃうと楽しみが無くなっちゃうから任意整理を考えてます。
2021/05/27(木) 13:32:03.80ID:rRW1h7Q6a
>>286
550なんてちょー最近のクルマでしょ。7かM3とかかなぁ?
クルマ残したいなら破産以外だね。再生はできないの?
2021/05/27(木) 13:45:39.49ID:1ZIMqVy5r
>>287
最近の車です。
ちょっと騙されてしまって貯金が全て無くなりまして…。
再生ってなんですか?
2021/05/27(木) 14:53:51.76ID:rRW1h7Q6a
>>288
個人再生。会社勤めの人が対象かな。家を残したい人は破産よりこちらを選ぶけど、車はどうだっけなぁ…?確か残せた気がしたけど…。すまん。
290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/27(木) 15:04:19.89ID:nXod1baLM
>>289
個人再生の特則は住宅ローンだけ
制度としては残せなくはないけど
生活に必要なもっと安い実用車ならともかく
他の借金は減額しろ、550の外車は残しますは無理ゲー
そんな再生計画裁判所が認めない
291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/27(木) 15:06:35.59ID:bHNYAUgF0
>>274
ローンが無くて6年以上落ちの車なら保有していても良い。
俺は免責審尋に、10年落ち位の軽自動車で行って、帰りに東京から特急電車で来た弁護士を駅まで乗せて行った。
2021/05/27(木) 15:49:47.99ID:1ZIMqVy5r
>>289
個人再生はちょっとどういうものかしりませんが、少し調べたところ任意整理なら車のローン(借金)について利息を免除、かつ毎月の返済額についても減額(=支払い回数を増やす)することで久留麻はひきつづき所有者出来るようなので、任意整理を考えてます。
2021/05/27(木) 15:52:01.18ID:1ZIMqVy5r
取り敢えず明日弁護士相談予約してます。まさか自分がこんな事になるとは思ってもみませんでした…
2021/05/27(木) 16:02:40.69ID:+rkEWiwR0
>>292
任意整理でも車の名義がディーラーになってたら没収されるぞ
銀行のカーローンなら車の名義がディーラーにならないので、残せる
2021/05/27(木) 16:14:25.48ID:rRW1h7Q6a
>>291
おれ、免責審尋にはチャリで行ったわwたまたまクルマ入院中でね。弁はタクシーだった…
2021/05/27(木) 16:14:50.63ID:rRW1h7Q6a
>>290
そりゃそうか。不勉強ですまない。
2021/05/27(木) 16:20:22.17ID:sXe/eP0Jd
俺のフィットは没収されなかったよ
2021/05/27(木) 16:58:42.97ID:Af2jR2tsa
俺のランボルギーニ・ムーヴSV660も没収されなかったな
2021/05/27(木) 17:33:09.67ID:+oXe7o6EM
俺のリムジンも大丈夫だった
2021/05/27(木) 17:39:13.56ID:AhvQEgwyp
しかし150万程度で破産考えてくださいなんて言われると思わなんだ。親戚に頭下げて借り換えしたほうがはやくケリつきそう
2021/05/27(木) 18:17:51.31ID:6VeLevExM
じゃあ
俺のポルシェも大丈夫だった
2021/05/27(木) 19:09:28.06ID:erxf7Jesa
シャーシ修正入ってるおかげでGTRセーフだった奴いるけど
今だったら完全に無理やな
2021/05/27(木) 21:55:08.53ID:StapsXs90
借金を棒引きしてもらおうかなという時に、550万の車は手放したくないとか、ふざけるな
そんな気持ちではまた借金の山になるぞ。借金踏み倒し野郎にそんな高い車に乗る資格はない
2021/05/27(木) 22:03:31.84ID:StapsXs90
おまえら、同病者同士で傷を舐めあってるだけだ。世間はそんなに甘くないぞ
こんなきつい諫言もたまにはいいだろ
2021/05/27(木) 22:53:23.52ID:+rd/uDZia
>>304
いや世間、特に地裁は甘々でしたけどw
舐め合うような傷もありませんw

諌言?どっかのバカ犬がキャンキャン鳴いてるとしか聞こえましぇーんw
2021/05/27(木) 23:02:46.36ID:StapsXs90
家族は泣いてるぞ、親族は嘆いているし、隣人は笑ってる
2021/05/27(木) 23:13:20.62ID:+rd/uDZia
>>306
で、お前はなんでここにいるんだよ
受任してくれる弁護士いなくて自己破産出来ないマヌケ?
今日引き落とし出来なかった首吊り寸前坊や?

ま、がんばって。
308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/27(木) 23:19:01.12ID:TnSWevSG0
>>301
じゃあって何だよ!w
2021/05/27(木) 23:52:50.30ID:AhvQEgwyp
家族泣くとかw
2021/05/28(金) 00:06:04.64ID:KNtIOUjpa
27日になると変なの湧くよな
引き落とし第1弾が完了して安心して罵りに来るのか残高不足で絶望してヤケクソで煽りに来るのか?

遅かれ早かれ俺ら自己破産者の仲間入りするのにバカだよなw
多重債務者のボンクラども、月末月初の第2弾もがんばれw

さあ少し寒いけどビールでも飲むか〜
311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 14:22:13.89ID:6jQbGxBD0
あ〜あ、27日は踏み倒せない奴が阿鼻叫喚する日なのか?w
2021/05/28(金) 16:24:37.58ID:bhjvqbfEp
俺、自己破産から3年、やっぱり性格と生活は変わらないわ
正念腐っているからな俺はさ
2021/05/28(金) 16:59:37.05ID:ELHN17lna
>>311
現役の多重債務者だった頃の毎月27日は嫌だったよ
そこから間髪入れずに月末月初の返済、10日の返済と続く魔の2週間・・・

今思えばアホだったわw
2021/05/28(金) 17:56:53.31ID:nQt7yhx40
>>310
まぁ完済して高みの見物してる俺からすれば破産したお前も大概のボンクラだけどなw
反面教師の勘違いした遠吠えは見てて笑えるわw
2021/05/28(金) 18:07:07.34ID:dW8PLRSXa
>>314
なんでこんなクズの吹きだまりにいるの?
2021/05/28(金) 18:41:24.91ID:NxkBx59Rd
>>314
はいNG
2021/05/28(金) 18:46:21.59ID:ELHN17lna
>>315
「ボクちゃんがあんなにくろうしておかねかえちたのにはさんしゃはずるいよずるいよーぷんすか!」
って悔しいんじゃね?w

こういう返済=正義みたいなお人好しのバカがいるから債権者は儲かってるわけで、この完済バカのおかげで俺らが踏み倒しても債権者が深追いしないんだわ

「金はバカが払ってくれる」からねw

破産から2年経った今、預金額が破産時の負債額を超えている
ところで完済バカは預金いくらあるの?w
2021/05/28(金) 18:50:34.51ID:ELHN17lna
破産考えてないとこんなスレに用はないハズなんだけどなー

この反面教師坊や、完済なんか嘘松の破産予備軍っぽいな
なんか文章おかしいしなw
2021/05/28(金) 20:13:58.76ID:nQt7yhx40
高みの見物だと言ったろw
どうしても首が回らなくてテンパってる多重債務者にしたいみたいだけど笑
マジレスすると本当に借金で苦しんでる時はむしろ借金板なんて見なかったな
苦労して無事完済して本当にホワイトな身になった今の俺から見たら自分のケツも拭けず泣き入れてバンザイしたボンクラが喉元過ぎれば熱さを忘れて調子こいてんのが滑稽で笑えるから見に来てるだけなんだけどね
お前なんざザコすぎて反面教師にもならんわ笑
2021/05/28(金) 20:14:21.05ID:diY5oEbM0
緊急小口と総合ダブルで借りてしまった
しかも総合はおかわりまでしてしまった
破産して金借りれなくなったのに何でこんな簡単に貸すのぉ!
2021/05/28(金) 20:29:02.20ID:+keeoQP80
まあ、苦労しても完済の目処が立たないから破産するんだし、そう簡単な話でもないんじゃね?
人それぞれ理由も違うんだから、俺から見たも何もなかろう。
2021/05/28(金) 20:55:48.12ID:ELHN17lna
>>319
高みの見物 ドヤッ

と言いながら書き込むバカw

早いとこ弁護士探しなw
2021/05/28(金) 21:05:30.22ID:dW8PLRSXa
>>319
おめでとう。
高いところからの眺めはどうだい?
2021/05/28(金) 21:14:34.13ID:nQt7yhx40
>>323
自分の身の丈分かってて健気に頑張ってる奴は応援したくなるよ
だが勘違い馬鹿には突っ込み入れたくなるのよw
お前も所詮は自分のケツも拭けずに出来損ないとして官報に名前載せられたボンクラなんだよ笑笑とね
2021/05/28(金) 21:21:46.04ID:NxkBx59Rd
構う奴もNG
2021/05/28(金) 21:53:07.78ID:ELHN17lna
>>324
バカがまだいたw
お前、ホントにこのスレ好きなんだな
でも、こんな所で見下したいなんて普段よっぽど周りから見下されてるんだね

月末月初の返済がんばってねハート
コイツ、文章の端々から多重債務者っぽさが見え隠れしてんのわからないのかな?w
2021/05/28(金) 21:53:37.25ID:ELHN17lna
>>325
今日のオモチャだよw
2021/05/28(金) 22:54:48.91ID:6jQbGxBD0
>>306
家族は借金の返済が無くなるんだから「泣く」どころか「喜ぶ」だろ?w
2021/05/28(金) 22:57:11.34ID:EO67QZtl0
なんとか釣ろうと思って一生懸命な奴がいるな
修羅場超えてきたここの連中に効くわけねーだろw
2021/05/28(金) 23:10:42.80ID:ELHN17lna
>>329
完済バカ、なんか一生懸命に罵って来るんだけど、文章力無いのに必死に罵り言葉盛り沢山にしてるから何も堪えないのよねw

どうせ昨日引き落としテンコ盛りだった多重債務者ざましょ?w
この完済バカもだけど、たまにトチ狂ってこのスレ来るんだけど俺たちケタ外れのクズに敵うわけないっしょw
2021/05/28(金) 23:39:13.93ID:+K9UAxscp
そもそも破産って別に恥でもなんでもないからな。なら風俗ギャンブルで借金こしらえた奴はどうなんだ、ってなるけど、建前上は一応そういうのはダメとなってるし。
2021/05/29(土) 00:08:53.93ID:CbMRtB7Ba
まぁ破産するとなんかいろいろ分かるよね。
2021/05/29(土) 03:52:45.79ID:gltgpis80
いや流石に恥は恥だろ
2021/05/29(土) 05:13:15.33ID:LePV4oFw0
>>329
修羅場越えられなかったから破産したんだろw
335あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2021/05/29(土) 10:28:19.42ID:wjgmmyLdd
>>334
>>335
はいNG
2021/05/29(土) 10:29:56.37ID:51HJtBtX0
>>334
まぁそれは確かにそうだな
2021/05/29(土) 10:40:04.70ID:YpuZGWA00
俺の破産理由は会社の保証人
んで債務額ン十億円
返せる訳ないので意見申述で債権者も何も言わなかった
こんな俺もクズですか?
2021/05/29(土) 10:40:17.77ID:Jpo0ndos0
>>334
破産手続きが修羅場にならないほど甘いからなあ
管財になれば修ぐらいにはなれるかもしれんけど
まあ一番の修羅場は督促から逃げることかw
2021/05/29(土) 12:27:01.50ID:tpwwKIkX0NIKU
>>333
恥じゃねえよ
自分からわざわざ言うことではないのは確かだけどな

「破産できた」というのは、ある種の勲章でもあるし、国から「これからまた頑張れよ」という表彰状を貰ったという充実感もあるんだわ
2021/05/29(土) 12:49:36.26ID:BxayfozFdNIKU
なんで俺管財人ついたんだろう?
2021/05/29(土) 13:06:41.05ID:FyWe2Y8o0NIKU
>>338
第三者から見れば同じ破産者として見られるから結局そう思われちゃうよな
いちいち弁明するのもあれだし
自分はそうじゃないってわかってるならそれでいいじゃないかな
どう思われようとさ
2021/05/29(土) 13:30:10.06ID:wSe05fwbpNIKU
会社の保証人になれるほど信用のある奴だったってことだろ?
2021/05/29(土) 13:34:14.01ID:LNHurcNj0NIKU
破産万歳だよ
2021/05/29(土) 13:34:55.30ID:BjXEa2UK0NIKU
ビバ!破産!
2021/05/29(土) 16:03:27.96ID:4jE4rhkN0NIKU
そんなの世の中じゃ通らんがな
2021/05/29(土) 16:13:32.76ID:wSe05fwbpNIKU
通ってるから破産って制度があるわけで
2021/05/29(土) 16:49:49.39ID:GgLOy5Kq0NIKU
>>346
破産は文化だよ
2021/05/29(土) 16:54:40.09ID:4jE4rhkN0NIKU
借金は文化であり経済の歯車だとは思うが破産はただの事故に過ぎないと思うけど
2021/05/29(土) 16:58:23.83ID:mo/d19OT0NIKU
もらい事故だよ
こちらは悪くない
2021/05/29(土) 16:59:30.22ID:fQ/6a4b1dNIKU
破産は勝ち組
2021/05/29(土) 17:05:43.79ID:sAUlvFwE0NIKU
生活保護と破産は本当に勝ち組だと思う
2021/05/29(土) 17:09:59.39ID:a40O508hMNIKU
生活保護受けて自己破産したけど障害年金が貰えるようになったので生活保護は辞退した
田舎で車乗れないのはマジ厳しい
2021/05/29(土) 17:11:40.19ID:Q+5qLwnkaNIKU
勝ち組っていうより敗者復活組だな
2021/05/29(土) 17:47:05.31ID:qyKeYsJd0NIKU
まぁゆうて小銭レベルの借金じゃ破産は通らないから
それなりの金借りれる奴だったのは確か
2021/05/29(土) 18:00:07.16ID:kiBB0Nvk0NIKU
友達や親戚やご近所の噂話も何日までだよ。
ホント。
喉元過ぎれば誰も話題に出さない。
しばらくはいろいろ言われてるだろうがそんなもんは破産した税金、破産税のようなもんだ
破産者は勝ち組だよ
357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/29(土) 18:04:01.23ID:rXMOPUz/0NIKU
>>356
無駄に年収もあったせいで、20代後半から10年以上時を無駄に過ごしたよ。
40過ぎた今、大切な物もバーターで失ったが幸せだよ。
借金の理由が自堕落とは違ったからな。

とは言っても、破産者マップとかの塵からは叩かれるんだろうけどw
2021/05/29(土) 19:46:27.56ID:fRbTbOR/aNIKU
>>340
胸張って言えないなら恥じゃん
2021/05/29(土) 20:10:30.45ID:gmU/+NYddNIKU
まぁ普通に恥だわな
勝ち組というなら出会う人全てに自慢して回れやw
2021/05/29(土) 20:12:58.64ID:qyKeYsJd0NIKU
モノホンの勝ち組って人に自慢しないんすよ
そういう僻みとか怖いからさ
2021/05/29(土) 21:32:11.79ID:FpMcgTPS0NIKU
>>359
僻むなよ
破産を恥と思う時点でお前は小物
2021/05/29(土) 22:03:40.29ID:COmInD9EaNIKU
俺、人に話したくて仕方ないんだがw
借金の相談に乗ってあげたいし、俺の弁護士を紹介してあげたいw

もし俺が飲み会とかでカミングアウトしたらその場が凍り付くか爆笑されるかすると思うけど、飲み会の後に個人的にコッソリ訊きに来る奴いると思うぜ
2021/05/29(土) 22:08:33.71ID:QZKi/2PGdNIKU
オレも自分の会社を自己破産させて、連帯保証人の代取の自分も自己破産。
会社に融資をした信金は、自分を評価してくれてた支店長決済。
破産申立前に信金に詫びを入れに行ったら、支店長がうなだれてた。
我ながら、クズだと思ったわ。
364あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
365あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
366あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2021/05/30(日) 10:03:24.18ID:txRswHYQM
携帯のキャリアも破産に入れて免責もらってて、そろそろ半年経つので他社で新規契約しようと思うのですが、TCAの未払いの記録って勝手に消えてるんですかね
弁護士から携帯キャリアに免責許可決定のコピーは送ってもらってます
368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/30(日) 11:39:15.74ID:BOer1CfSa
ネット記事で今日はダービーがあるらしいと知った。でも全く出走表を見たいと思わ
ないので見ていない。人生これまでずっとのめりこんでいた競馬へ金をつぎ込む情熱
はどこへ行ってしまったのだろう・・・ 競馬に興味を持たない病気に罹ってしまった。
使い場所を失った金だけが、毎月じわじわと増えていく自己破産後の生活。
2021/05/30(日) 11:41:33.42ID:+gfqWecO0
ウマ娘やってガチャに金使おうぜ
2021/05/30(日) 12:03:45.37ID:A+PsYbjNa
>>368
馬連1ー8買ってごらん
371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/30(日) 17:26:07.40ID:hl4T811l0
>>343
なんかそれもださい。
そんな信用は要らんから破産はしたくない
2021/05/30(日) 18:31:31.99ID:fH6pGDnsM
まぁ結局破産したやつと数千万の借金も出来ない奴は
社会的信用度はさほど変わらんつーことだな
2021/05/30(日) 18:58:33.73ID:wv9FVTI/0
と思い込みたい気持ちはわかるけど世間の破産者に対する目は、相当キツいもんだよ
374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/30(日) 19:38:16.92ID:R8PG24Bxa
>>373
逆に冷たくないと何回も繰り返すから良い作用になってると思うよ
2021/05/30(日) 20:40:16.46ID:uHEP+YOkd
犯罪者みたいな扱いだもんな
破産者にもいろんな種類があるっつーの
みんながみんなギャンブルや娯楽で破産したわけじゃないんだけどな
そう見られてしまうことに怒りを感じる。
2021/05/30(日) 20:49:25.01ID:xftCthMt0
アメリカみたいに破産して初めて一人前という社会にしていかないとな
2021/05/30(日) 21:10:31.10ID:+WgASrik0
目指せトランプだよな
2021/05/30(日) 21:11:39.83ID:bWAIM6150
収入増える見込み無し
年収300万レベル
クレカ3枚450万で破産

だらだら無駄な利息払うより
枠残300万ある内に破産を決意!
すぐさま破産に向けて行動開始
1年後 枠消化→破産
今思えばあの時の判断は間違ってなかったよ
今は破産に向けての賢明な判断と無駄な利息支払う事無くなって
枠360万のデビットカード
jトラストデポジットクレカで$稼ぎ
後3年で喪明けだから
次は枠30万の年会費無料のクレカ1枚と
カードローン枠100万1枚は欲しいかな?
2021/05/30(日) 22:51:02.13ID:tlLg5n4q0
破産上等の国がある以上、破産を普通の事にしてみんながもっと金を回せないと世界に取り残されるんだよな
小学生の小遣いじゃなんも稼げないのと同じ
2021/05/30(日) 23:09:35.65ID:GeUjYDl30
>>359
そのうち、破産してないことが恥という時代がくるよ
2021/05/31(月) 03:52:00.07ID:bPW5a5+o0
それ面白いと思って続けてんの?
382あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2021/05/31(月) 10:07:29.26ID:aP1oolm00
当の本人が免責額が結局いくらだったのか分からずじまいだった
500〜600の間くらいだったのかな
債権者は弁護士と話しますだったし、郵便物は全部管財人に行ってたし
裁判所では管財人と裁判官で何か話してて、最後に「反省していますね?」って聞かれて終わり
2021/05/31(月) 10:35:20.21ID:iW+K213Qa
>>383
「いいえw」って答えた?w
2021/05/31(月) 12:48:15.44ID:93/LD0fdd
>>384
勿論よ
2021/05/31(月) 13:52:24.58ID:SokLMhQba
つーかそんな反省促される様なこと実際あるんだな
1000万ぐらい飛ばしたが淡々と事務的に話進んでふんふんはい言ってただけだったぞ
2021/05/31(月) 13:55:03.02ID:iW+K213Qa
>>385
その言葉が聞きたかった
2021/05/31(月) 14:00:36.16ID:uI97rhl7M
その辺は裁判所によって運用が異なるからな
出頭はあくまで民事事件だからやるという形式的な物なので
例えば同廃でも二度裁判所へ行かないといけない所とか
一度も行かなくていいとかすらもまちまち
2021/05/31(月) 14:03:48.65ID:hEJ7kR3dM
>>380
コロナ禍半端ないからな
2021/05/31(月) 14:04:20.57ID:/yH6lLNEd
裁判所では今後7年借金出来ないので気をつけて下さいねってだけ言われた
2021/05/31(月) 14:10:50.26ID:PocarQ6+0
>>338だけど
破産して幸運だったのは家をもってなかった事
計算してみたらちょうどローンが終わったタイミングだったからこの時ほど賃貸住まい
でよかったと思った事はなかった
ま家がない事は同じなんだけどショックの度合いが違う
仮に家があったら債務額「億」だから確実に家はなくなる
2021/05/31(月) 14:26:34.14ID:hGiWwRz+d
債権者集会で管財人が遅刻して来て、待ってる間、裁判官と弁護士と俺と沈黙の時間がつらかったw
管財人が到着してから、時間がなくて、あっという間に終わった。
2021/05/31(月) 17:35:20.74ID:vS33lJEa0
つらいわ
2021/05/31(月) 18:51:59.17ID:qyAkHVsfa
バカ総理が生活保護があるじゃないですかって言うから自己破産もあっていいだろ
2021/05/31(月) 18:59:24.75ID:iW+K213Qa
>>394
本当にあのスダレハゲはバカだよな
今はなんとか踏みとどまってる借金持ちが雪崩の如く自己破産するかも知れんのに何の対策もしないでオリンピックとか

ま、一足お先に破産した俺は低みの見物ですがね
失った物は何にもないし失う物もないですからw
2021/05/31(月) 19:43:40.13ID:/yH6lLNEd
【失ったもの】

クレカ使えない、ローン組めない

【得たもの】

中古車
トイレのリフォーム
iPad pro
PS4 pro
スマホ
テレビ 等多数
現ナマ



うーん
2021/05/31(月) 19:44:38.31ID:YEIeZUwI0
>>396
完全に勝ち組
2021/05/31(月) 19:47:56.00ID:V+tOPrssp
>>396
ええやん。ローンなんて組むもんじゃねぇぜ。
2021/05/31(月) 19:56:04.74ID:YEIeZUwI0
カードなんて持つから使うんだよ
俺3枚持ってるけど1枚も使ってないぞ
ポイントサイト通して作ったのだけ
2021/05/31(月) 20:04:00.27ID:uRd5nkec0
破産後に親の名義で家族カード作ったりメルペイの枠が25万になったりしたけど怖くて使えない
2021/05/31(月) 20:04:51.42ID:iW+K213Qa
おいおい、みんな楽しそうにしてると反面教師バカがまた来るぞーw

☆失った物

特になし

☆得た物・残った物

当時の最新家電(電子レンジ、洗濯機、冷蔵庫、掃除機)
債務に入れないでくれた当時の最新スマホ
カードで買った物全部
現ナマ
2021/05/31(月) 20:08:25.69ID:YEIeZUwI0
>>401
完璧な勝ち組
2021/05/31(月) 20:19:20.75ID:RSma46OJ0
先輩方にお聞きします。オイラ真剣に破産考えていますが直前に家電購入し破産可能ですか?
2021/05/31(月) 20:21:16.60ID:YEIeZUwI0
もはやそれは常識レベル
2021/05/31(月) 20:31:56.86ID:e7z0bgWda
それは詐欺だろ?
2021/05/31(月) 20:35:10.73ID:YEIeZUwI0
立証できません
2021/05/31(月) 20:37:37.66ID:YEIeZUwI0
何買おうかな
枠は100ぐらい残ってるけど
2021/05/31(月) 20:49:46.40ID:fBZfbJbm0
>>383
俺の場合は若い判事が生意気に説教じみた事を言ってきやがった
何様だよと思ったし、お前に何が分かるとも思った
一生人の気持ちなんか分からずに死んで行くんだろうなあんなヤツらは
2021/05/31(月) 21:16:39.11ID:V+tOPrssp
>>408
そいつはこれから世の中の現実って奴を目の当たりにして成長すんだよ。
2021/05/31(月) 21:45:37.53ID:iW+K213Qa
>>405
壊れたなら仕方ないよー
不思議と破産前に壊れるんだよなー
生活に支障あるから買い換えないとダメなんだよなー


>>403
あんまり高いのはダメだぞw
あと1枚のカードでまとめて買うなよ、買うなら時期をズラして買う事
2021/05/31(月) 21:47:20.83ID:iW+K213Qa
>>402
センキュー!
2021/05/31(月) 22:16:52.03ID:DLMDd0GL0
>>408
あいつらは破産者を虫けらだと思ってるからな
とんでもねえよ
2021/05/31(月) 22:26:28.99ID:RSma46OJ0
>>410
1か月前テレビ買っちゃったんだよな
でさ明日洗濯機買おうかと思ってさ
おんなじカードなんだけど
だめかな

テレビ:5万円
洗濯機:5万円
2021/05/31(月) 22:29:35.86ID:YEIeZUwI0
いっしょに壊れちゃったんだからしょうがないよ
うっかりカード1枚しか持って行かなかったんだし
2021/05/31(月) 22:38:49.80ID:iW+K213Qa
>>413
1ヶ月空けば大丈夫っしょ
値段も高くはないし問題ないよ

壊れたら仕方ないよねーw
2021/05/31(月) 23:02:29.39ID:RSma46OJ0
>>415
計画破産って言われないかな?カードもう枠ギリギリ
洗濯機買って終了なんだ

ねえ、絶対に上手くいくよね?
詐欺罪で失敗しないよね?マジ怖いんだ!
どうせ破産するんだよ。後悔したくないんだ!
今まで支払いしてきたんだ!リボで失敗したんだ!
417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 23:13:54.82ID:VSAYCNIyM
こんなとこでマウント取ってどうすんだよ
直前借入しても絶対大丈夫なんていえねえよ
自己責任で好きにしろや
2021/05/31(月) 23:16:40.44ID:RSma46OJ0
センキュー!
419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/01(火) 06:43:04.50ID:KPSuCsWfd
>>416
ここの虫ケラどもの煽りを真に受けて後悔せんようになw
まぁこの期に及んでまだそんな腐ったこと考えてるクズがどうなろうと知ったこっちゃないがw
2021/06/01(火) 07:53:26.40ID:mPEcyclc0
>>416
あんしんクレジットのサイト行って来いよカス
2021/06/01(火) 09:34:54.85ID:aGXXmaOi0
>>416
管財確定ならある程度好き勝手やっても問題ない
枠があるならもう10万くらい買い物しとけ
2021/06/01(火) 09:39:41.77ID:OUV7qFYy0
不思議と自己破産前には色んな物が壊れたな。
エアコン、給湯器、キッチンの棚、ウォシュレット、テレビ。
生活必需品だからどうしようもないよね。
423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/01(火) 10:18:43.95ID:WhENbiYaa
自己破産してから4年くらい経ったけど近い将来住宅ローンを組みたい
JBAは10年残るって言われてるけど
7年しか経ってなくても住宅ローン組めたって話がネットにあったけど
10年待たなくても組めるだろうか?
2021/06/01(火) 10:52:07.36ID:W2bgPAOOd
>>423
持ち家なんてローンで買うくらいなら賃貸に住むべき
ローン払い終わった頃には価値がゼロになって本末転倒
2021/06/01(火) 12:16:37.93ID:v7iNW9dP0
>>416
破産王かよ
426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/01(火) 13:45:07.64ID:WhENbiYaa
>>424
一生払い続けなきゃいけないじゃん
あとローンのほうが安い
2021/06/01(火) 13:47:45.89ID:BsGVDrX9M
>>426
変な財産は持たないほうがいい
2021/06/01(火) 14:15:12.45ID:4bDIMBC30
>>426
家の修繕費、固定資産税
馬鹿にしちゃいかんよ
破産したら獲られちまう
賃貸がベストじゃね?
2021/06/01(火) 15:30:21.17ID:B1lHGwcdd
家は金貯まってから一括で買え、そんなだから破産するんやぞ
2021/06/01(火) 15:36:18.16ID:lHby8eVSp
この板の連中が何千万も貯められるのか……?
2021/06/01(火) 15:51:59.71ID:JdBfrlSR0
>>416
15万の大型テレビ買って破産したわ
申し訳程度に分割2回ほど払ったw
調べてると債権者に返せ言われるみたいな事書いてあったから
金に困って売ってしまったとか言い訳考えてたが結局何も言ってこなかったな
432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/01(火) 16:04:31.99ID:JMceWViW0
>>423
無理だと思う。
俺の場合、破産後6年経っててCIC JICC消えてたけど
KSCには当然だけど事故情報残っててマンション買う住宅ローン弾かれたよ
属性はかなり回復してたはずだし、某社のカードで良質なクレヒスも作ってたけどダメだったからね。
10年経過して全ての事故情報消えて、なおかつ同時にスーパーホワイトを脱してないとね。
433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/01(火) 16:08:04.86ID:JMceWViW0
>>423
事故ってから4年じゃまだCIC JICCすら消えてないじゃんか。300%無理だと思うからやめといたほうがいい
赤っ恥のこきっ恥なだけだよきっと。
2021/06/01(火) 16:10:19.18ID:tgeB2PXJM
>>428
これな、アメリカと違って持ち家問答無用で持ってかれるからな
435あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2021/06/01(火) 16:45:58.27ID:coGkL3EId
破産後にマネーリテラシーって概念を知ってその中にローンは死んでもするなって教えがあった
2021/06/01(火) 17:04:33.48ID:NQJ11/EL0
楽天カード(VISA)を申請してみたらカード発送準備中になっててビビった
2020/10に免責許可決定確定、先月末に申し込み


・キャッシング枠なし
・メインバンク楽天銀行(給与振込口座)
・楽天経済圏(楽天モバイル、でんき、ガス、証券口座etc)
・年収660万
・免責許可後、DP型クレカの利用なし

給与振込先にしてるのと、楽天経済圏にいるのがデカいと思ってる
2021/06/01(火) 17:06:05.03ID:szfnHfvc0
楽天モバイル申し込んでキャッシュバック代わりのポイント15000点昨日入ったがこの辺だとコンビニ牛丼屋ハンバーガー屋くらいしか使えない
一年無料でその後も基本料や通話料かからないというがとんだ盲点だった
2021/06/01(火) 17:12:54.31ID:ZqxzQH4Yd
家をローンで買ったって、また破産すれば無くなるんだぞ。
440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/01(火) 17:29:49.71ID:YRm1UPzj0
家はローン云々を抜きにしてコロナ不況がこれからどんどん来るし高齢化社会で空き家問題で不動産の価値なんてドンドン下がるって普通にわかるじゃん
買うとしても今じゃないよ ドンダケ情弱なんだよ
2021/06/01(火) 18:09:15.10ID:4bDIMBC30
>>431
正直者は馬鹿を見るってか?
後悔しとらんか?

>>416
おい!
431みたいな事にならんようにな!
2021/06/01(火) 18:26:19.78ID:/Op5uTmIr
>>430
何千万もいらねーよ
旧耐震基準の家なら、土地代から解体費用引いた金額で買えるから、ちょっと地方行けば200万くらいでそこそこ広い家買える
古いけど、全然住める家
2021/06/01(火) 18:27:14.25ID:2G/okssfa
そもそも上にいるようなやつなんてあくどい事しまくってるのに、たかが計画自己破産であれこれ言われてもな
2021/06/01(火) 18:29:28.90ID:zST5VZkD0
後悔なんてねーよな
使える物は使い倒さないと
ほんま貸す方が悪いわw
2021/06/01(火) 18:36:31.90ID:WxFFMHBbd
その通り
破産するようなダメカス人間だと、貸す前に見抜けなかった貸す奴のほうが悪い
446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/01(火) 19:33:37.06ID:3E3KQcLoa
>>433
今すぐローン組みたいなんて言ってないんだけど早とちりでレスするのやめてね
2021/06/01(火) 20:14:47.13ID:MOXpqWKna
>>440
コロナ禍で給料下がったり失業したりで自己破産もしくは滞納で差し押さえ、せっかく無理して建てた(買った)夢のマイホームを手放す羽目になる人が増えるだろうね

今は持ちこたえてる人が多いと思うけど、あと1年、いや年内で詰むマイホームパパが続出するんじゃねーかな

俺ら自己破産者をバカにしてる奴も明日は我が身かなw
welcome to PARADISE!
2021/06/01(火) 20:28:41.88ID:N+1d/aA2M
そんな中古住宅を買おうと金貯めながら狙ってる
2021/06/01(火) 20:41:57.49ID:ylppGZS/0
中古っつうか競売物件だろ
裁判所に世話になったんだからそのくらい分かるだろ?
2021/06/01(火) 20:42:55.19ID:K7n5/kbdM
>>447
しかも団体保険入ってたら世帯主が死ねばローンチャラなんだぜ
一家路頭に迷うか、命を犠牲に家を残すか
一体何人のパパが死ぬんだろうな、この国異常だわ
2021/06/01(火) 20:46:25.87ID:GlI/DUp10
(何言ってんだこいつ)
452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/01(火) 21:38:18.95ID:j4eHTeme0
>>446
10年経たなきゃ無理、諦めなさい
アンタの懲役はまだ始まったばかりなのに家のローン組みたいなんて5ちゃんで書き込む事すらおこがましいよ
2021/06/01(火) 21:43:14.10ID:JBn27u+30
>>446
銀行によっては審査で官報参照するから、相手先はちゃんと選べよ
454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/01(火) 21:46:19.15ID:UHMVEXIe0
今の時代、賃貸の方がコスパ良いと思う。
455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/01(火) 22:27:47.65ID:eVaon34Rd
>>454
それはない。
賃貸はクソ。
高いし払い続けてもテメーのモンには一生ならない。
2021/06/01(火) 22:31:02.67ID:82JI7hmaM
>>455
ネットのニュース見てないのか?
コロナの影響で長期住宅ローン組がローンを払えなくなってアパート格下げ続出中だぞ

結局自分のモノにはなっていないというwwwwwwwwwwwww
2021/06/01(火) 22:32:51.28ID:MOXpqWKna
>>450
パパは大変だよねw
まあパパの阿鼻叫喚地獄絵図を低みの見物してますわw

>>454
念願の我が家の隣がキチガイの棲み家だったら地獄だよねw
ニュースで豪雨で家が流されて途方に暮れるパパ見ると賃貸で良かったと思うね
そもそも家財道具や家電のほとんどは破産前にカードで買った物ばっかりだからダメージ無いしねw
2021/06/01(火) 22:36:57.05ID:ZqxzQH4Yd
住宅ローンが払えない奴は、アパートの家賃も払えない。
コロナ禍でローン破綻してる奴は、ボーナス返済に比重を置きすぎてる奴。
アパートの家賃にボーナス支払いはないだろ。
2021/06/01(火) 22:42:10.62ID:K7n5/kbdM
そういうレベルの収入でも平気で住宅ローン組めるからな
年収300万台でも35年フルローンで家持てるぞ、マジで頭おかしい
2021/06/01(火) 22:43:59.48ID:t14GiFq+r
>>456
コロナで収入源
→住宅ローン支払い不能
→借金&競売
→格安アパートに引っ越し
→売り払っても数千万単位の借金

数千万単位の借金残して格安アパート暮らし
そしてこのスレの住人としてめでたく仲間入りですね

賃貸ならそんな最悪の状況になる前に
もっと身軽に動けたのにねwwwwwwwwwww
461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/01(火) 22:47:41.97ID:YRm1UPzj0
>>458
コロナで会社が倒産して手放した人もこの前テレビでやってたぞ 何度も言うけど家やマンション欲しい人は今買うのは絶対に損する あと5年もすればドンドン不動産価値が下っていって安く買えるから
2021/06/01(火) 22:50:38.53ID:t14GiFq+r
>>458
新型コロナで住宅ローン破綻者が急増中!

飲食店や観光関係でも倒産が相次いでいるが住宅ローン者も他人事ではない

去年から自己破産者も急増している

良かったな、仲間が増えるぞ
2021/06/01(火) 22:55:52.03ID:ZqxzQH4Yd
自分の代だけで良ければ、再建築不可の中古住宅は、格安で良いぞ。頑張れば、都内近郊でもキャッシュで買える範囲。
今どき、新築物件を買うやつは、鴨ねぎ。ソースは、不動産勤務のオレ。
2021/06/01(火) 23:04:25.62ID:MOXpqWKna
>>462
コロナ前まで自己破産なんか頭の片隅にも無かった人たちだからね
天国から地獄だろうね

俺は地獄から天国だけどなw
返済の事を考えないでいい生活がこんなに楽しいとは思わなかった
465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/01(火) 23:10:22.31ID:UHMVEXIe0
>>455
自分は22年前に一人暮らしして以来、レオパか会社の寮だからさ。
今後も結婚なんかしないし。
2021/06/01(火) 23:20:37.07ID:a50iM7rfd
家を買うならローンはやめとけ、というかローンなんて組むんじゃないって話なんやぞ
俺たち散々苦しんだろ
2021/06/02(水) 00:48:43.93ID:XDKdHkLDd
>>447
俺らがバカにされつづけることはこの先も変わらないよ
2021/06/02(水) 02:09:45.96ID:wlMnDzyTa
南海トラフを筆頭に大規模災害秒読み状態だし不動産はリスクが高いな
469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/02(水) 04:15:19.00ID:DjvBZGVU0
ひろゆきも不動産大暴落って言ってるな
https://youtu.be/Q1Rx4I84YCY
470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/02(水) 04:24:15.02ID:DjvBZGVU0
賃貸と持ち家論争
https://youtu.be/wTteQj2t3_w
471あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2021/06/02(水) 08:53:18.08ID:nN4wiPUhd
経済の世界ではローンで家買うなは常識
2021/06/02(水) 09:20:41.94ID:udkXNsf10
楽天カードって破産者でも審査通りやすいのか?
474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/02(水) 10:08:06.87ID:TewiT+RV0
自分に関係ない人の話好きね
2021/06/02(水) 10:25:18.30ID:re+N7vEJd
>>473
オレはネットで申し込んで、30分くらいで審査が通ったメールがきた。ETCカードが欲しかったから、助かる。
2021/06/02(水) 11:03:28.65ID:hf0Wbuv8d
破産者「経済の世界では〜」
2021/06/02(水) 11:05:16.20ID:nN4wiPUhd
>>476
はいNG
2021/06/02(水) 11:16:20.95ID:rrElZowp0
>>476
それくらい言わせてやれよw
2021/06/02(水) 11:20:22.16ID:HCzLhoB5a
これから弁護士の所行くんだがクレカ使用したらダメかな?家電品買う。
2021/06/02(水) 11:20:55.71ID:2Y21YJkH0
家電好きなやつ多いな
2021/06/02(水) 11:23:13.82ID:HCzLhoB5a
最低必要品だと思ったんだ
2021/06/02(水) 11:30:14.62ID:nN4wiPUhd
>>478
一回破産してるから大真面目にお金の勉強くらいするやろ
2021/06/02(水) 11:31:21.36ID:mlqZA0Hp0
ここ見てると、持ち家の人に嫉妬してる破産者がいることが分かりますね
やはり破産する人って考え方が異常ですよね
反面教師にします
2021/06/02(水) 11:43:22.67ID:ihyto2M0a
>>483
で、月末月初の返済第2波は無事完了したのか?
10日の第3波は大丈夫なのか?

ま、がんばって。
2021/06/02(水) 11:45:33.03ID:YLzuLSQo0
持ち家ってずっとそこに住むんでしょ?
ありえないわ
5年に1度は引っ越したい
2021/06/02(水) 12:16:37.49ID:bADewMgAd
今30代半ばで、かつ、5年でローン払い切れるとかなら分かるけど、流石に支払い期間が10年単位になると不可解ではある
払い切れる自信がどこからくるのか気になる
嫌味抜きで
2021/06/02(水) 12:21:58.52ID:RAJ0WvDFp
うちの会社で家買った奴は社宅でめちゃくちゃ粘って二千万貯めてから一括だったな。
2021/06/02(水) 12:25:42.22ID:POXbgdlr0
変なマップで晒されるから持ち家の興味なんか丸っ切り無くなったね
なんかあったらすぐに逃げられるようにしたいw
489あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2021/06/02(水) 12:57:25.56ID:R/EW7Qa+M
>>487
ぐう賢い
2021/06/02(水) 12:57:25.84ID:nN4wiPUhd
>>483
はいNG
2021/06/02(水) 12:58:44.11ID:nN4wiPUhd
>>486
そもそも俺たち何で破産したんだよって話なんだよね
長期ローンなんて愚の骨頂だって身に沁みて理解してないのかと
2021/06/02(水) 13:04:22.58ID:iv6hdCCQd
破産する前に普通の人は理解してるんだよ
2021/06/02(水) 13:09:22.05ID:R/EW7Qa+M
この国のマネーリテラシーレベルでは理解はしてない
2021/06/02(水) 13:16:16.30ID:nN4wiPUhd
>>493
はいNG
2021/06/02(水) 13:17:39.75ID:nN4wiPUhd
>>494
マネーリテラシーを知った結果、とっとと破産しちまった方が良いって結論に至ったわ
2021/06/02(水) 13:19:55.41ID:pZdj7Uq10
この人いつもいるな
498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/02(水) 13:24:18.40ID:JoAlhPOk0
そんなきみもいつもいるな
2021/06/02(水) 14:39:31.40ID:Q/RXxYl5r
そしておれもいつも見てるよ
2021/06/02(水) 14:53:24.56ID:CCtL7Tz2d
みんな常連さ
2021/06/02(水) 15:02:33.30ID:YE8TuCutd
とっとと破産w
2021/06/02(水) 15:41:18.05ID:nN4wiPUhd
>>501
ネットの最下層で煽るくらいしか出来ない君には永遠に理解できないだろうね、NG
2021/06/02(水) 16:23:00.78ID:ZIEGRnhV0
耐性なさすぎる
504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/02(水) 16:42:25.60ID:DYUEY9ry0
老人になってからも家賃払うとか不安でしかないだろ
破産者でも将来的にはローン組んで家なりマンションなり欲しい気持ちはわかるけどなー
払えなくなったらどうするーみたいな意見もわかるけど、老いさらばえて仕事失って家賃払えなくなったらどうするーって問題からは目を逸らすのかね?
2021/06/02(水) 16:49:03.68ID:O8Suw9Ir0
生活保護なので孤独死まで生涯安泰ですv
2021/06/02(水) 16:52:13.19ID:nN4wiPUhd
>>504
>>505
はいNG
2021/06/02(水) 16:53:30.48ID:O8Suw9Ir0
上級国民になれなくて悔しかったの?
2021/06/02(水) 16:56:33.61ID:CzhJy/Kq0
>>461
破産者の物件を競売で安く買えるんじゃね?
2021/06/02(水) 16:58:35.29ID:CzhJy/Kq0
>>479
弁護士に相談する前に何故かいろんな家財道具が壊れて新調したよ。
電子レンジとかボイラーとか洗濯機とか。
生活必需品が『壊れた』んだったら仕方がないんじゃない?
2021/06/02(水) 17:05:53.82ID:IrMchGZQd
>>479
破産者なんだからもはやプライドなんてないだろ。
買っとけよ。
2021/06/02(水) 17:14:49.49ID:O8Suw9Ir0
免責不許可・管財事件との戦いか
512あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2021/06/02(水) 17:51:39.02ID:3sxykBq+0
弁護士から免責降りたって連絡が来た。
申し立てしてから官報チェックしてたけど名前載ってたの見落としたみたい。
戒めと記念で買いたいけど探すの大変そう。
2021/06/02(水) 17:55:55.65ID:VsG65ZDya
>>513
免責決定した日には載らないよ
2週間後あたりから見てみなよ
見覚えのある名前と住所が載ってて思わず変な声出るよw
515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/02(水) 18:06:55.94ID:IaoyFQJ4d
>>514
バックナンバー買えたりする???
自分で見たいとかじゃなく、誰かに見られたくないw
2021/06/02(水) 18:45:00.08ID:xrBPl01gr
皮肉だな
コロナのせいで自己破産関連スレが賑わうなんて

逃げ場を失った住宅ローン者は
破綻して
高額の借金を背負って
自己破産して
格安アパートに格下げwwwwwwwwwww
2021/06/02(水) 18:49:48.59ID:nN4wiPUhd
>>516
はいNG
518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/02(水) 18:52:21.36ID:0HwXwYk4a
今賃貸マンション暮らしだが
もう集合住宅には住みたくない
かと言って一戸建てを一括で買う金もない
2021/06/02(水) 18:52:39.15ID:xrBPl01gr
>>517
ID:nN4wiPUhd

はい、NG
2021/06/02(水) 18:54:05.38ID:VsG65ZDya
>>515
誰にも言ってなければ誰も見ないよ
30日は無料で見れるけど金払ってまで見る奴は金融業者かあなたに悪意を持っている奴くらいだから安心しなよ
詳しくは官報インターネット版で調べてみては?

2回載る事になるからしばらくは落ち着かないだろうけど、俺は借金チャラになった分のささやかな罰ゲームとして受け止めたよ
2回とも自分のページを見付けてスクショして戒めにはしてるけどね
2021/06/02(水) 18:54:30.08ID:EEVUPb180
>>518
ナマポアパートいいぞ
お互い不干渉だし
最古参で壁ドン対決優勝者の俺の天下
2021/06/02(水) 18:54:39.35ID:PmPiunb60
天涯孤独で保証人も居ない
信用ブラックで賃貸の審査通らないからマンション買いたい
2021/06/02(水) 18:56:21.04ID:EEVUPb180
契約書の保証人欄が空欄の奴は俺ぐらいか
2021/06/02(水) 19:15:43.69ID:0aOUD7q+M
>>522
家賃滞納とかしたの?
カードブラックって話なら不動産屋に素直に言えばどうにでもなるよ、訳ありの通し方とかも詳しい
俺普通にブラック半年で引っ越して信販系の保証通った
というか最初に通す信用系の保証会社より安くなって、結果的に一般人より得したよ
2021/06/02(水) 19:18:01.82ID:EEVUPb180
ああここ保証セゾンだから通らないよって赤羽の某店に追い返された思い出
2021/06/02(水) 19:33:18.42ID:I0k+wXoj0
そーいや破産前までは結構気にしてたのに結局官報見なかったわ
終わったことだし気にしないのが1番やな
527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/02(水) 19:38:40.27ID:QSfLYkh20
一時期問題になった破産者情報サイトみたいなのに載ってるのは見た
2021/06/02(水) 19:52:17.11ID:1DSSry07d
>>526
俺は怖くて見る気になれなかった
2021/06/02(水) 19:53:36.50ID:c8gOD2IO0
さすがに山本寛のは見て笑ったけどな
2021/06/02(水) 19:57:42.23ID:5xVKUNCk0
>>529
誰?
2021/06/02(水) 19:59:23.73ID:c8gOD2IO0
知らないなら知らない方がいいよ
2021/06/02(水) 20:16:34.77ID:DpgCOT010
これスレ見てから弁護士のところに相談すればよかった
当時ただでさえ借金に悩んでるのに更にカード使うなんて発想なかったわ
古くなった家電買い替えればよかった
533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/02(水) 20:52:21.00ID:hx90qyDZ0
>>527
モンスターマップ俺も探してみたけど
発見するのが怖くて途中で探すのヤメた。
載ってるのかなぁ・・・
2021/06/02(水) 20:55:35.92ID:atFN7/nQ0
>>533
破産者マップかモンスターマップか忘れたけど、どっちかが問題になってた時に、そのサイトで自分の名前を検索したら載ってたな・・・
2021/06/02(水) 21:26:36.33ID:op+tusTSa
おれは自分も載ってたし親戚も載ってたw
2021/06/02(水) 22:04:51.17ID:re+N7vEJd
モンスターマップが話題にとき、オレの名前も載ってた。
管理人にメッセに削除しないとブッ頃す。って、書いたら消えてた。
2021/06/03(木) 00:04:19.04ID:MjD4Qp+h0
>>442
ちょっと地方ってどこぐらい?
538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/03(木) 00:19:23.41ID:1fUPJn9Y0
また似たようなサイト復活してるからね。
登録と有料制だが名前住所載ってるからね
2021/06/03(木) 00:46:24.00ID:j0GcMZKA0
家持てないとか言ってる人も10年たてば持てるわけだし、家もどんどん安くなってくわけだし、持ち家だってコストはかかるし。
やり直そうとしてるんだからやんやいいなさんな。
2021/06/03(木) 00:55:23.26ID:j0GcMZKA0
自己破産してそろそろ一年になる。
貯金がちょうど200万になったんだが、アコムACカードとか作れるかな?
楽天は破産したときに使ってたから(支払はなし)無理だと思うけど
2021/06/03(木) 01:21:48.71ID:D6g46OjMd
破産経験ありならダメでしょ
一年じゃ消えてない
542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/03(木) 03:26:24.01ID:uDHI91FZ0
>>536
そんな脅しで消してくれるもんなの?!
ってかアレまじで迷惑だよなぁ・・
2021/06/03(木) 04:56:32.18ID:jsNJu4BO0
>>497
破産して脳みそ腐ったんだ
2021/06/03(木) 04:58:56.65ID:jsNJu4BO0
>>513
裁判所の職員が来て家の前に
「この人は破産者です」と紙を貼っていく
2021/06/03(木) 06:00:08.86ID:prvoj/Fv0
>>543
>>544
NG
2021/06/03(木) 06:31:33.28ID:mOZxGgKM0
破産間際の生活より
破産決定後の生活(厳密には受任後)のが安定してる今だから思う事

チケット類には手を出さず
某商品決済で95%買い取り現金化しながらストック200万程
余った枠は食い散らかして199999円以下の必要品爆買い
クレカ3社爆逃げ〜同時廃止
爆逃げ後2ヶ月分の光熱費 通信費も相手持ちなのが悪く思うまする

カードローンや銀行ローン キャッシングが絡んでたら同時廃止ならなかったと思うと…
クレカ3社だから5年後に向けて
次は頑張るので 皆さん応援よろしく
2021/06/03(木) 07:42:57.72ID:BTmZOFWBr
>>545
ID:prvoj/Fv0

NG ID
2021/06/03(木) 08:41:29.31ID:wEzemtyy0
t
2021/06/03(木) 10:19:20.45ID:2Yt89SJVd
今日もNGが捗る
2021/06/03(木) 13:39:25.60ID:j0GcMZKA0
>>541
消えないのはわかってるけど、楽天は持てたとか言っている人結構いるので、通信量とか専用の年会費無料のやつほしいなぁと。
2021/06/03(木) 13:42:49.80ID:wQFdE5af0
>>546
いいなあ
でも枠使い切る勇気が出ない
2021/06/03(木) 20:02:33.63ID:NkaU5dGEa
弁の腕にもよるし話半分程度に思っておいた方がいいゾ
2021/06/03(木) 23:17:49.37ID:LMbwlbjf0
これははっきり弁護士に聞こう
まさかいいって言う奴はいないだろw
2021/06/03(木) 23:56:59.13ID:zoxISj3L0
弁護士に俺の顔潰す気かっていわれたぞ
使うか悩んでる
2021/06/04(金) 00:10:02.75ID:CBGbhaET0
そりゃそうだよなあ
下手すりゃ詐欺に加担することになるんだから
2021/06/04(金) 00:14:54.35ID:CBGbhaET0
でも聞いちゃう
法テラスの相談で3回同じ人に当たるなんてあんのかな
2021/06/04(金) 06:47:59.47ID:yOvrJuUTd
匿名掲示板で何処の馬の骨かも判らぬ奴の煽り真に受けて詐欺とかw
そんな頭だから破産するハメになるんだよ
2021/06/04(金) 06:57:59.93ID:x8FvhVWI0
>>555-556ではイキったけどさすがにそんな勇気ねえよw
俺が聞きたいのは家電製品を6回ぐらいの分割で買って完済してから弁護士にお願いしたら偏頗弁済になるのかってこと
これで偏頗弁済に当たるってなったら不本意ながら飛ばすしか無くなるから
クレカはキレイにしてお召し上げされたいんだけど
2021/06/04(金) 08:58:53.84ID:S05mNY2P0
する、しない、みたいな話はこちらでどうぞ

【自己破産相談窓口と結果】その115
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1619907732/
2021/06/04(金) 09:23:29.52ID:I8phG8sQd
ID:yOvrJuUTd NG
561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/04(金) 15:46:29.67ID:KyzKQRGB0
JICCで情報開示したんだけどファイルDってのが入ってなかった。これはブラック情報消えてるってことでいいんだろうか??
562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/04(金) 16:05:46.33ID:b+SZhDiK0
>>185←バカwww
2021/06/04(金) 16:17:22.99ID:Xwoz1tgG0
いや、でも一般的には>>185だと思うよ
564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/04(金) 16:42:37.44ID:nZNJHbK1d
>>562
チェリー松は発言する資格ないの知ってた?
2021/06/04(金) 19:10:37.78ID:d6PD1Kda0
どんだけ前のレス掘り出してんだ
2021/06/04(金) 19:40:13.59ID:I8phG8sQd
>>565
荒らすネタ探してるんやろ
2021/06/04(金) 19:44:14.78ID:S/wzaCsUd
w
568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/05(土) 02:43:42.22ID:EUn3Wggc0
免責決定の連絡来たら緊急小口と総合支援申請出来る?
確定しないと無理?
2021/06/05(土) 04:01:44.69ID:Nxr3aEDw0
破産手続開始決定の時点でその後の収入や負債は新得財産になるので大丈夫
ただ、一般的には免責許可から確定までの間は息を潜めて大人しくするのが普通
負債がすべて企業ならあまり問題無いけど
親族などの場合にこの期間で調子乗ってしまって裁判所に反省してないとチクられて免責取り消しされて蒸し返される話はたまに聞く
2021/06/05(土) 05:35:00.60ID:mD6v35Yr0
社会福祉協議会の借入は同意欄に破産手続き中でないって項目あった気がしたが
2021/06/05(土) 07:20:48.54ID:1Ehmt47Ha
免責確定したらできるかも?
自分は3年前だから参考にならないかも?すみません。
2021/06/05(土) 09:23:43.05ID:GKjE8q2Pa
免責確定後なら行けるでしょ
今でこそ緊急の方は特にガバガバ審査だが
元々破産直後で金ない金借りれないでもナマポ落ちは嫌みたいな人は借りやすかった
破産前や手続き中はアウトだね
適当に書類揃えれば取り敢えず支給自体はされるが後で調べらる
結構詐欺で捕まってるしな
573あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/05(土) 10:11:35.90ID:EUn3Wggc0
確定後じゃないと厳しいですかね。
一刻も早く借りたくて免責決定後でいけるかと思ったけど大人しくしときます。
575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/05(土) 13:00:11.21ID:zNbWcwf60
免責決定後に新たに借りようとしてる奴がいて震える
クズの吹き溜まりか!
2回目3回目の自己破産した奴とかいそうだな
2021/06/05(土) 13:29:59.91ID:/fzLuQ7Ba
>>575
勝手に震えてろポンコツ
2021/06/05(土) 14:54:33.65ID:1Ehmt47Ha
>>575
今気づいたの?クックックッ…w
2021/06/05(土) 15:33:18.45ID:07fuYQncp
バーテンやってるうちの叔父はリーマンとコロナで二回破産してるぜ? 知らないだけで過去にもやらかしてそう。
2021/06/05(土) 17:47:08.34ID:lMSuUPhT0
まぁ、確かに免責確定後に金困るなら生活保護とこそっちにシフトしたほうがいいと思うよ
2021/06/05(土) 17:51:25.63ID:tLgOtoGs0
既に困ってるなら先にナマポでいいと思う
債務整理は必須だし法テラスの費用もかからない
581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/05(土) 18:45:00.60ID:tXKwbT0Pd
自己破産なんて一回で充分だわ!2回も3回もするとか絶対ありえない。
信用が無いって本当つらい。懲役と一緒。
前科隠してコソコソ日陰生きてる感じ。
早く10年経過しないかなぁ
2021/06/05(土) 18:58:38.25ID:GKjE8q2Pa
1回はまぁしゃーないが2回3回はセンスが必要
2021/06/05(土) 18:59:17.95ID:mdIEa0AxM
>>581
コソコソするどころか完全にカミングアウトしてましたわwwwwwwwwwwww

「借金とか無いんですよw」
からの
「自己破産しまして」

ネタとして楽しんでくれましたよ

借金無しとか言うと逆に羨ましがられた
2021/06/05(土) 20:06:40.43ID:C2lnVKbkd
オレは自己破産しても、日経225の企業で普通に仕事してるけど。
カードは、デビットで充分。身の丈にあった生活をしてて、充実してるわ。
2021/06/05(土) 20:17:17.52ID:eugHddMEd
>>581
世間的には破産者ってだけで憐れみながらも裏ではボロカス言われるからなあ
わざわざ自分から言うことではないし黙ってればよいかと
2021/06/05(土) 20:23:29.10ID:07fuYQncp
>>585
うちの叔父はボロカスどころか不屈の男として家系で知られてるぞ。今回は完全に店閉めたかどうせまたやるだろって思われてる。
2021/06/05(土) 20:28:03.03ID:eugHddMEd
愛すべきキャラクターだな
もはやゆるキャラだな
2021/06/05(土) 20:33:43.63ID:07fuYQncp
>>587
リーマンとかコロナみたいなどうしようもない事情がない限り普通に儲けてたしな。子供もとっくに独立してるから今のほうがやりたい放題。
589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/05(土) 21:40:05.07ID:tXKwbT0Pd
いいトシぶっこいたオトナがクレカ1枚も持ってないって身の丈に合った生活云々の前にあり得ないし、みっともなくないかい???
明らかに作れない人じゃん。クレカ。
590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/05(土) 21:40:49.90ID:tXKwbT0Pd
自己破産なんて一回で充分だわ!2回も3回もするとか絶対ありえない。
信用が無いって本当つらい。懲役と一緒。
前科隠してコソコソ日陰生きてる感じ。
早く10年経過しないかなぁ
2021/06/05(土) 21:47:06.93ID:jPR0OZy60
信用が無い=責任のあることは回ってこない

いいことじゃん
2021/06/05(土) 21:47:55.37ID:LhwdSW5gM
なんで同じ事を時間あけて書き込んだの?
2021/06/05(土) 21:48:28.41ID:jPR0OZy60
クレカってなんで必要なの?
持ったこと無いからわからない
2021/06/05(土) 21:53:19.68ID:07fuYQncp
あると気持ち便利かな? くらいだよ。それ以外の理由で持つとしたら見栄以外の何物でもない。ドケチ板なら鼻で笑われる。
2021/06/05(土) 21:55:00.95ID:1Ehmt47Ha
管理できる人はクレカあると便利だけど、できない人は…w
わかるよね?
2021/06/05(土) 22:06:11.14ID:tKct+BW+0
>>591
これすげえメリットだよな
面倒くせえ金銭を扱う業務には絶対就くことは無いし管理者になることも無い
2021/06/05(土) 22:19:55.68ID:BFT2Ktted
そうだな
そもそも破産者に金を扱うポストや責任あるポストなんて普通は任せないからな
2021/06/05(土) 22:31:25.33ID:C2lnVKbkd
オレは出世しないように仕事では、地味にしてる。
2021/06/05(土) 22:56:44.66ID:mdIEa0AxM
>>597
そういう意味では奨学金で破綻している今の大卒とか悲惨だよな
ホント、学歴とかもう今は意味無い
2021/06/05(土) 23:02:27.37ID:mdIEa0AxM
>>596
銀行などの金融業界で自己破産者って逆にステータスにならないか?
金融事故の経験者として知識も経験も身に付いているだろうwwwwwww
2021/06/05(土) 23:08:14.57ID:3nlavbVMd
破産は今やステータスだよ
社内で一目置かれて然るべき
2021/06/05(土) 23:14:39.94ID:1Ehmt47Ha
まぁいろいろ世の中を見る目は変わるとは思うけどね。
2021/06/05(土) 23:21:36.09ID:mdIEa0AxM
>>596
借金を作って高利息でダラダラと何十年も返済をし続けるより
自己破産してその状態をリセットしてやり直すと言う判断と思考
その行動力はこれからの原動力になる

好き放題使って作った借金をリセットして帳消しにする

下手に借金とかある人間よりよほど信用が高まると思うが?w
2021/06/05(土) 23:25:00.12ID:mdIEa0AxM
>>602
自己破産を何回もやってる有名人として与沢翼やトランプ大統領が居る
トランプ大統領のおかげで自己破産のイメージもかなり変わったでしょう

自己破産=悲壮感

というイメージが今はもうかなり薄くなってる

トランプ大統領みたいなのも居るからな
2021/06/05(土) 23:40:17.09ID:IWKAhXvM0
破産者=将来の大統領候補

とポジティブに見てくれる人のほうが最近では多数派だからな
2021/06/05(土) 23:43:21.78ID:1Ehmt47Ha
>>604
おれは、トランプだって何回もしてるんだから自分も破産してもいいだろ的な、自分を正当化するような考えは好きではないな。
トランプとか与沢とかよく知らないけど、いいやつなのかな?
借金で死ぬくらいなら破産した方がいいと思うけど、何回も使うのはなぁ…
2021/06/05(土) 23:57:22.19ID:0ke5H41dr
>>606
会社作って何十億、何百億と動かして返せなくなったら自己破産して
またやり直して

このくらいのポジティブさとメンタルの強さは欲しいよねって話

ソフトバンクの孫正義みたいに何千億の借金になっても自己破産出来ないパターンもあるしね
2021/06/06(日) 00:07:20.06ID:0BqDPvTDa
>>607
あー、ポジティブさは見習いたいとは思うね、確かに。
死ぬよりはよっぽどマシだと思うよ。
ただトランプの場合、恨んでいる人も多くて56される危険もある気はするけどw
2021/06/06(日) 00:11:50.69ID:2cd/Y5lhd
なんか病的な書込みが増えたな
2021/06/06(日) 00:43:40.13ID:DTAhlj250
>>587
知り合いにGoogle社員居るけど転勤で渡米するまでクレカ持ってなかったよ、日本じゃ必要無いからって
あっちで使うからアメックス作ってたな
アメリカと日本のクレカは基準が違うし
日本はデポジット型も殆ど見ないし、ステータスカードって30年ぐらい前の発想だよね
2021/06/06(日) 06:31:02.13ID:pSU6FGJi00606
ここは有益なスレだな
免責後に作るカードや現金を確保等々したりしてから弁護士にお願いしょうと思う。
2021/06/06(日) 06:53:35.08ID:uMIWC3vg00606
自己欲求抑制できず借金作って自己管理できず借りパクするような金にだらしない危険人物が社会的に信用されるとかw
ホントこのスレは見てて飽きないわ
2021/06/06(日) 07:19:40.27ID:GDXxLD0300606
破産するにも松竹梅があって
だらだらリボ天最低金額設定支払いしながら結局は破産で管財w
枠残300で先を見据えて同時廃止狙い破産
同じ破産でも天と地の差なんよ
この感覚はあらゆる場面で応用出来るが 分からない奴には一生分からないんよね

まぁ、3社位の破産なら全然やり直し出来るが
リボ天支払いしながらあちこち食い散らかしての破産は……

手持ちの金でやりくりするしかないかな?
2021/06/06(日) 08:19:18.18ID:FjZCPy/Ka0606
俺的には「松」だな

全部で10社1200万同時廃止
もちろんオール天井まで使い切り
破産1年前になぜか作れたカードはS枠30(もちろん天井)のうち5万も払ってないw
破産前に家電オール新調
ラスト3か月の公共料金は全てカード会社持ち
裁判所は1度も行かず
失った物・・・ナシ

最後は新規カード作れず増額も全社断られて清々した気分で破産決断したよ
自転車全力だったし、どうせ1社でも支払い滞ったらブラックになるんだし、どうせブラックになるなら自己破産しちまえ!って感じw

楽になれたぜ・・・
2021/06/06(日) 08:30:45.01ID:GDXxLD0300606
10社w
この先銀行 クレカ ローン会社には相手されないだろうが
その心意気は大事ですね
2021/06/06(日) 08:56:12.11ID:CRXf/2+kd0606
>>614
破産者になるべくして生まれてきたような奴だな
あっぱれ!
2021/06/06(日) 09:01:23.89ID:+PZcJ3GwM0606
>>614
いいねー、カッコイイ
2021/06/06(日) 09:10:03.43ID:FjZCPy/Ka0606
>>615
名のある大手は総ナメしたからねw
奴ら根に持つから何十年経ってもムリだと思うわw

でも車は中古業者の友達から回ってくるし、家なんかバカな物は買わないし
etcカードは困ると思ってたけどコロナ禍で遠出しなくなったから今のところは必要ないし、必要ならその手の作るから問題ないな

必死に自転車漕いでたのがバカバカしく思えるよ
まあ欲しい物は買ったしちょうど潮時だったんだろうねー
2021/06/06(日) 09:14:05.03ID:GDXxLD0300606
>>616
誉めてるのか 馬鹿にしてるのか
どっちだよw
2021/06/06(日) 09:16:37.30ID:s6TWsjqtd0606
親や家族に迷惑かけてないのなら立派だよ
子供がいたらまた話は別だが
独り身なら自分でカタつけたんだからこれからまた新たにやり直せばよしだよ
2021/06/06(日) 11:57:49.02ID:DTAhlj2500606
困ったの賃貸ぐらいだな、新しい建物は信用系の保証会社多いし
でもまあ不動産屋に事情話したら物件がどの保証会社だとか、通る会社とか複数の保証会社が使えるかとか超詳しいから
築浅の好物件でも探せばあるので住める
駅徒歩5分の新築に住めたのは笑ったわ
しかも信販系の方が保証料安い傾向があるらしく結果的に得した
2021/06/06(日) 12:04:03.54ID:hKCJATTdd0606
>>621
破産者ですって不動産屋に言ったの?
2021/06/06(日) 12:17:24.65ID:BelzO1ys00606
みんな頑張ってるなあ
額は多いけど2社だけでこれ以上増やせないから500万止まりだわ
家電増やそうにも今持ってるカードじゃ100万無い
2021/06/06(日) 12:17:45.93ID:DTAhlj2500606
>>622
カード飛ばしたって言ったよ
まぁ言わなくても信用系の保証会社を通そうとしたらブラリ入りは瞬殺されるから簡単にバレるよ
今の物件は殆ど第一保証会社は信用系なんで
2021/06/06(日) 12:22:11.92ID:I8kn9AaZ00606
>>622
不動産屋は意外と気にしないよ
破産って言わなくてもセゾンに迷惑かけてる・ジャックスに迷惑かけてるでいいんじゃないかな
ここは保証○○だからダメ、ここならいけるんじゃないかなって教えてくれる
特にわけありの多そうな場所なら不動産屋も慣れてる
2021/06/06(日) 12:57:29.20ID:hKCJATTdd0606
「迷惑かけてる」というフレーズ使わせてもらいます
627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/06(日) 13:18:30.50ID:5Mx1FIa/d0606
>>618
可哀想なアホだなw
信用ゼロのゴミの極み
2021/06/06(日) 13:33:15.88ID:FjZCPy/Ka0606
>>627
またお前か、よっぽど好きなんだなこのスレw
憧れってヤツ?w

お前みたいな首吊り寸前のアホ債務者のおかげで抗告も無く自己破産出来たよ
お前も早く破産しろよ、でもその昭和50年代築のプレハブみたいな汚いお屋敷取られちゃうからダメかw

ま、10日の支払いがんばって。
2021/06/06(日) 13:56:20.37ID:WHkCqMlad0606
NGが捗る
2021/06/06(日) 14:00:00.85ID:I8kn9AaZ00606
【自己破産相談窓口と結果】その115
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1619907732/

誰か次スレ立ててくれ頼む
2021/06/06(日) 14:03:24.46ID:ZCL9AB2800606
>>630
立てたよ
【自己破産相談窓口と結果】その116
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1622955757/

テンプレはよろしく
2021/06/06(日) 14:07:21.37ID:I8kn9AaZ00606
>>631
ありがとう
テンプレ埋めました
2021/06/06(日) 14:13:30.40ID:1JNWIKv3a0606
つーか破産時期も書かないと意味ないがな
今と10年ぐらい前じゃ同廃の難易度違いすぎる
2021/06/06(日) 14:39:20.98ID:h66ILsTGd0606
なるほど
今どきETCレーン通らない車は破産した奴である確率高いわけか
635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/06(日) 16:11:22.70ID:+aAa5d+V00606
>>621
信販系以外は、その保証会社で家賃を踏み倒してない限り問題無く通るだろ?
信販系はCICを見るから無理だろうけど・・・
2021/06/06(日) 16:42:40.01ID:DTAhlj2500606
>>635
ああすまん用語間違ってた
信販系が通らない、独立系は通るだね
最近は信販系を第一保証会社に指定してる物件が多くて、不動産屋にダマで行くのは大変
2021/06/06(日) 16:47:07.95ID:DTAhlj2500606
>>634
ETC破産してても普通に持てるよ、直で作ってもいいしDPライフカードなんかは有名
だからETC通らないのはヤクザだの運び屋だの盗難車だのヤバい奴も居るから注意な、あんま近づかない方がいい
2021/06/06(日) 19:22:04.45ID:P8phq6htp0606
基本高速とかまったく乗らない人も多いから一概には言えん。
2021/06/06(日) 19:24:34.73ID:+aAa5d+V00606
高速は、月に1回、他県の病院に通院する時だけ乗るから、その為だけにETCは付けないな
2021/06/06(日) 19:26:52.86ID:6BsUxYxM00606
>>637
破産後のETCカードとか借金板なら常識だよな
2021/06/06(日) 19:28:24.76ID:Iqb5vU6800606
弁護士に相談したが正式じゃない
クレカ使用してよいかって聞いたら駄目だと言われた
しかし、今日扇風機をクレカで購入した
再来週弁護士に正式依頼する
口の悪い弁護士だが我慢するしかあるまい

破産後のみなさん、参考になりました
ありがとうございました
2021/06/06(日) 20:00:21.19ID:6BsUxYxM00606
弁の指示無視すると同廃で進める予定でも管財コースにされる可能性あるぞ
今後も指示に従わない可能性を疑われたら安全に管財で進めるのもやむ無し
2021/06/06(日) 20:59:00.78ID:HDAgdEWMa0606
>>641
「自己破産を意識してからカードを使ったか」みたいな項目が申述書?にあったと思うけど大丈夫か?
脅すわけではないけど弁護士がダメと言ったらダメ、弁護士や裁判所の印象が悪くなるしホンの些細な事で同廃が管財になったらバカバカしいよ

これから免責もらうまでおとなしくして余計な事はしない方が身のためだよ
2021/06/06(日) 21:11:48.17ID:Iqb5vU6800606
>>643
申述書?みたいなものはなかったよ
自分から申し込んだ書類は無し

弁護士からの聞き取り調査
それと負債額の一覧表を提出しただけ
負債額は締日の額
相談時点の負債は一覧表に入っていない
2021/06/06(日) 21:21:41.19ID:3otG7YZw00606
破産申請って途中で取り下げるってこと出来ないの?
旗色悪くなったらバックレたいんだけど
もちろん残枠は全部使うつもり
2021/06/06(日) 21:26:09.96ID:6BsUxYxM00606
それなんか意味あるのか?
枠使い切ったところで支払い止まらないから詰むし
弁に支払い止めてもらってからバックれたら弁に降りられて詰むだけやん
2021/06/06(日) 21:35:30.66ID:HDAgdEWMa0606
>>644
まだ受任前だよね?
最初の面談では軽い事情聴取と大まかな負債額の把握くらいだけど、正式に受任したらカード没収、弁護士からの疑問点の突き詰め、各種書類の提出プラス申述書を渡されて早期の記入や提出を求められるよ

俺は最初の面談で受任契約、書いて来た大まかな負債額と会社名の一覧を渡して、カード没収と車検証コピーされて、弁護士からは集める書類一覧表そして件の申述書を渡された記憶がある
それを素にして弁護士が加筆訂正・清書して裁判所に提出するし、実際に申し立て前に綺麗に清書された申述書を見せてくれた
その申述書を書かないとか有り得ないから契約時に渡されるよ
2021/06/06(日) 21:38:09.21ID:3otG7YZw00606
特殊な状況下で詰むことはないんです
今回破産しよっかなって思ったのもCWが都から怒られたからなんですよね
2021/06/06(日) 21:42:43.61ID:j8XKcnj300606
CWってなまぽかよ
専用スレ逝けや
2021/06/06(日) 21:45:35.74ID:3otG7YZw00606
人がいないんですよね
あそこは私の日記帳です
2021/06/06(日) 21:46:20.87ID:Iqb5vU6800606
>>647
受任前です
カードはまだ手元にあります

6月10日にクレカ数社支払いありますが出来ません
万事休すです

再来週弁護士と本契約します

受任前にクレカ使用してよいか?と聞いたら駄目だと言われた
ここのスレを見ていたら使っている人間がいた?ように記憶している
で、参考にしたんだw自己責任でw

どうなんだろう?不利になるのかな?
2021/06/06(日) 22:13:45.96ID:HDAgdEWMa
>>651
10日の支払いは無駄金になるからしなくていいよ
先月27日もあったならその支払いもしなくて良かったと思うよ

どうせ弁護士がカード会社から取り寄せる利用明細見たらバレるし申述書の説明の時に訊かれたら言ってみたら?
「暑いのに壊れて仕方なく買いました」とか申し訳なさそうに平謝りしてさw
俺は「破産を意識してから」まだ使えたカードでガソリンを3千円入れたって言ったら何にも言われなかったけど、弁護士がダメって言われたらダメ、悪いけど弁護士次第としか言えないな

ここのレスを鵜呑みにしたらダメだよw
地裁の傾向なんか画一じゃないし弁護士の経験や考え方も千差万別、破産者の境遇や破産理由も人がそれぞれ、面白いし参考程度にはなるけど話半分に聞いてもどうかってくらいだよ

まずは弁護士の言う事を聞くのが破産成功の早道、嫌な弁護士でも少しは辛抱しなよ
2021/06/06(日) 22:15:33.73ID:P8phq6htp
当たり前だろ
2021/06/06(日) 22:20:11.14ID:kmjAQLOXa
https://news.yahoo.co.jp/articles/c974609f53d10d599e8a0bcc5e8dd3b3f19eee4f
2021/06/06(日) 22:22:53.07ID:WHkCqMlad
俺は手続き始めてから親父が入院したから10万借りたらしこたま怒られた
2021/06/06(日) 22:51:54.90ID:1JNWIKv3a
>>651
このスレの話は盛ってるか上手いこと考えて使ってるだけだぞ
その通りに受け止めて受任前に使いまくったりしたら免責されない可能性も高い
2021/06/06(日) 23:12:54.64ID:j8XKcnj30
>>650
生活保護は運用が違う部分があるからアドバイスがムダになるのよ
2021/06/07(月) 06:51:50.87ID:/dVori+20
>>652
>>656
アドバイスありがとう
受任前とは弁護士に相談持ちかけた1回目の時からでしょう
受任前だと甘い気持ちで駄目だと言われたがつい買ってしまった
今からキャンセルしようか悩んでいる
でも扇風機が壊れている

10日の支払い、クレカ会社からの連絡など一切関知しなくてよいと言われた
それ以前の支払いは数万円の支払いはしたが数十万円はできなかった

弁護士は余計な事は言わなくていいよって言う
あまり話を聞き入れてくれなさそう
受任前だから?

再来週は10日にストップしたクレカ数社の負債一覧表をまとめて本契約します
2021/06/07(月) 08:15:14.14ID:+inhfxmXd
賃貸契約する時に「会社潰して破産したんで信用真っ黒なんですよ〜ハハッ」って言ったら爆笑されてしまった
担当の人からは「信用黒くても落ちることはほとんど無いから安心してほしい」と言われたし案外困らんもんだな
賃貸契約が一番のネックかと思ってたが
660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/07(月) 10:06:00.67ID:zjzqtp2aa
破産して2年経つけど、任意整理スレ見て安堵感を得られる
2021/06/07(月) 10:38:33.12ID:/dVori+20
やっぱりキャンセルしました
なるべく問題にならない方がいいですね
2021/06/07(月) 11:24:23.18ID:rZXhiWCya
前に潰れた会社の社長、倒産前に色々買い込んだら管財人に全部没収されてたぞw
会社潰したり不許可事由でどうせ100%管財だからどうでもいいやならともかく、同廃狙いなら大人しくするのが良い
管財なった途端20万ぐらい費用増えるし
2021/06/07(月) 11:32:59.98ID:rZXhiWCya
>>659
独立系なら勤続年数と収入あって家賃滞納をかましてない限りまず通るからね
第一保証が信販系だけど第二保証が独立系なんて物件も結構あった
ブラックで落ちた客を拾う為だろうね

不動産屋の協力得ないと非公開だから探しにくいという点では不便だけど、本当破産して困った事と言えばそのぐらい
毎日自転車操業で胃に穴空けてた頃に比べたら遥かにマシ
2021/06/07(月) 13:55:51.09ID:2VZsKZrKd
俺が管財人付けられたのって疑わしいところがあったからなのかなぁ、20万工面するのめっちゃ苦労したわ
破産するのに金用意しなきゃいけないのきつかった
2021/06/07(月) 14:02:03.31ID:krTwGyQca
法テラス使わんかったんか?
つーか弁の腕なんてピンキリだから無駄遣い程度でも管財で進めようとするやつもいるぞ
ギャンブルの履歴が少しあるとそれを理由に管財にしようとするのは半々ぐらい
出来るやつなら多少のギャンブル履歴程度なら同廃でもってく
2021/06/07(月) 14:08:50.88ID:2VZsKZrKd
>>665
法テラス使ったから弁護士費用だけ分割になった
ギャンブルとかは一切してなったんだけどね
2021/06/07(月) 14:10:01.48ID:KQEkRxLJ0
管財人がなんぼのもんじゃい
こちとら人たらしには自信があるんじゃ
また半日かけてギャンブル使ってません証明すんのか
2021/06/07(月) 15:44:32.95ID:422ShZ2p0
200ならなんとかって書き込み見るけど年収の3分の1借金してたらさっさっと自己破産したほうがやり直し聞くよね。
まず精神状態が違う
2021/06/07(月) 17:54:40.52ID:KQEkRxLJ0
計算したら490万だったわ
現在進行形の借金じゃ無いからふーんって感じ
670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 03:30:02.38ID:fD0NwH//0
3月に免責貰って生活立て直したいけど普通免許取りたいのに金がない
ローン組みたいけど無理だろうなあ
2021/06/08(火) 03:43:48.69ID:k0ZAGbFg0
>>670
金貯めてから免許取れば
金がなければ借りればいいという発想はもうやめろ
それまで普通自転車免許で我満汁
2021/06/08(火) 04:15:52.70ID:NnnKWIBUd
借金なくなった瞬間にローン組もうとする思考やべーな
やっぱ自己破産は害悪だわ
2021/06/08(火) 05:22:33.39ID:EpXsbssA0
つーかまず仕事はどうした
借金返済止まったなら金は溜まってくはずだろ
674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 06:31:50.62ID:wkSOin140
破産したことあるけど今は某社プラチナ2枚持ちまで信用回復したよ。
破産した後にまた借金しようとしてる奴とか
破産を恥とも思わず1,200万ぽっちトバしたぜとかフイてる奴ってバカなの?それともド底辺で人生諦めてるクズなの?
2021/06/08(火) 06:48:53.48ID:rcNI8m5d0
>>659
相手も腹の中ではいろいろ思ってるだろうが表向きは嘘でも明るく振る舞って一般人同様の扱いしてくれる人はありがたいよな
2021/06/08(火) 09:26:26.31ID:BltKbntra
別に自分が貸した金じゃないからなんとも思わんだろ
不動産なら話すの面倒いから物件見つけられれば100%うちで決めてくれるし訳あり物件も案内しやすいし
677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 10:45:36.12ID:ElC3tTpVd
2年前に破産したんだけど当時全く使ってなかったカードがあって破産後も普通に使えて、更新時に取り上げられるのかな?と思ってたら更新も普通にされてたんだけど
今月いきなり個人信用情報機関を参考に利用額見直します、って連絡きたわ
それでもショッピング、キャッシング両方10万まではいいよと
普通取り上げられるんじゃないんか?
2021/06/08(火) 11:01:46.93ID:DJOiUsmd0
2年間使用しても延滞とかはしてなかったクリーンな利用状況が評価されたんだろ
679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 11:07:20.67ID:ElC3tTpVd
>>678
レスありがとう
そういう理解でいいんか
属性とかも含めて総合的に判断してるんかな
カード会社なんて自己破産歴見つけたら即カード停止だと思ってたけどケースバイケースなんだね
2021/06/08(火) 11:09:31.06ID:oVZ2Wawm0
>>677
CIC見られても真っ白だったから問題なかったのかい?
681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 11:16:19.51ID:ElC3tTpVd
>>680
2年前に破産歴あったらCIC見たら一発でわかるんじゃないの?
それ把握した上で利用額見直しますよーって事だと思うんだが・・・真相はカード会社にしかわからんね
ただ利用額は1/30にされたけどね
2021/06/08(火) 11:47:34.42ID:DJOiUsmd0
>>679
破産前に作ったカードだと稀にあるみたいよ
見方変えたら破産して借金無くなった人間の方が今現在多重債務抱えていつ飛ぶか分からん奴より安全だしね
2021/06/08(火) 11:54:43.87ID:oVZ2Wawm0
ていうかよく弁護士のお調べを通過したね
2021/06/08(火) 12:00:34.01ID:Pkh87Bcxd
メルペイは破産者にも優しいからバーチャルカードに25万の限度付けてくれたわ
685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 12:04:19.89ID:NyBVvApN0
再生返済後約1年正社員でも
ジャックスの3万円金利ゼロの12回ショッピングローンすら通らない(;ω;)
世間は厳しい
2021/06/08(火) 12:07:21.49ID:oVZ2Wawm0
だからなるべくジャックスは飛ばしたくなかったんだけどね・・・しょうがないね・・・
2021/06/08(火) 12:30:15.45ID:w8f4VgIt0
スマホの分割でジャックス飛ばしたんだよな
もったいなかったな
3万ぐらいだから他社クレカのリボにすればよかった
賃貸の審査落ちたし
2021/06/08(火) 12:47:43.74ID:q8k/oANhd
ある程度高収入で浪費がたたっての破産と低収入による負の連鎖での破産じゃ立ち直りやすさがちがうよね
破産後に借金のことを考えてしまうのはあきらか後者なんじゃねえの
689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 12:49:51.58ID:ElC3tTpVd
>>682
そうなんだ、ありがとう
弁護士の先生には使ってるクレカ以外の事は特に何も言われなかったなそういえば
自分でも何枚クレカあるかなんて把握してなかったしな
隠すつもりもなく、本当に全部終わってから掃除してたら出てきたんで使ってみたって感じ
こいつでクレヒスを作り直していくわ
2021/06/08(火) 13:19:48.19ID:+5KrHuoJa
バイクローンでジャックスとばしたなぁ
2021/06/08(火) 13:26:52.20ID:IJfT9r1z0
信販系はねえ
クレカどころじゃ無い信用の下落だからなあ
2021/06/08(火) 14:50:29.71ID:riSvx7G20
コロナの影響もあるんだろうけど裁判所に行くことなく同廃で免責もらえた。
必死で自転車漕いでたのがバカらしく感じるわ。
2021/06/08(火) 15:14:21.97ID:+5KrHuoJa
その努力は無駄にならないよw
694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 15:52:38.44ID:At5QoesC0
免責後、翌年にiPhone割賦購入に成功して細々とクレヒス積んで。CIC、JICC履歴消滅時にAMEX作って
更なるクレヒス積みながら残りの刑期2年を粛々と過ごしているよ

全部綺麗になったらクレカもう一枚作ろうかと思ってる。銀行系のヤツ。
2021/06/08(火) 15:57:03.53ID:MckAIJMn0
今日の官報を見ていたら、地裁で免責不許可になり高裁に抗告後、現決定を取り消し免責許可決定の判決が出てるな
696名無しさん@ご利用は計画的に。
垢版 |
2021/06/08(火) 16:37:38.96ID:NyBVvApN0
>> 686
ジャックスには迷惑かけて無いし、他社借り入れもなし
ライフでクレヒスは延滞無く一年あり
携帯の分割の遅延もなし
なのに、異動持ちは厳しいのと闇は深いですね
ありがとうございます
697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 16:43:03.52ID:At5QoesC0
弁護士の書類を全部取ってなかったようで、何処と何処を飛ばしたのか記憶に頼るしかなくて
記憶ではセゾンとアプラスはあったような気はするんだけど
ラグジュアリーカードは永久に審査通らないんだろうか・・・?窓口アプラスだし。
2021/06/08(火) 17:11:05.96ID:6xMqaUX4a
>>695
特定できる話題はやめろよ
2021/06/08(火) 17:13:53.32ID:EgXBmJ5S0
>>697
凄いカードだな〜
2021/06/08(火) 17:57:28.74ID:W8pwJfqC0
失業して自転車操業、楽手カード206万円でエラコ2その他400万円で自己破産ほやほや。
破産して困ったことありますか?
過去に自己破産をしたことを言うべき相手って居ますかね?
むしろ雑談でうっかり言いそう、秘密って黙っておけないんですよね。
スポーツクラブの会費を払うためのクレジットカードの審査絶対合格しないし、申し込み却下ブラックになるだけだし申し込みしたくないな

住宅ローンとか一生無理なのかなー
建てる気もないけど
701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 18:45:47.48ID:nsiib3r4d
>>700
奥さん、もしくは家族になろうよ的な人には言っとかないと後で揉める。
がしかし、ソレ伝えたら結婚自体が御破産になる可能性もあるから悩ましい
コムロ君がいい例だよな
破産して困った事は
クレカ作れない
家のローン組めない
友達と話してる時に破産的な話題で居た堪れない
これくらいかな

ちなみに住宅ローンは一生組めない事はない
でも、最低10年間は絶対ムリ。
寿命が残り10年未満なら一生無理って事になるけど
2021/06/08(火) 19:52:55.02ID:LppSw7Xgd
破談になるならなっとかないと余計に辛いだろうな。
俺は嫁と付き合うときには言ったぞ。
2021/06/08(火) 19:55:08.10ID:2iGW/LXhr
破産申し立て直前で半年の家計簿含む書類も弁護士に提出してる状態なんだが今日職場で盗難にあって財布にあった金約5万全部盗まれた。被害届けとかは出さないと思うんだけど弁護士に伝えたほうがいいかな?

提出している家計簿と財布の金は矛盾ない。弁護士は裁判所から家計簿つけるの継続するようにいわれたらまたつけるようにって言われてる。
2021/06/08(火) 19:56:39.59ID:2iGW/LXhr
相談スレと間違えた
2021/06/08(火) 20:27:04.08ID:EpXsbssA0
>>702
普通は言うよな。タイミングは難しいがw
とはいえ今後一生連れ添って行くわけなんだしその程度でムリーってなる相手なら
どの道共同生活や子育てで上手くいかなくなって離婚する気がするな
まぁ1番のネックは相手の両親だろうが
2021/06/08(火) 20:29:52.16ID:Zic007Xp0
>>703
弁護士に出す前に勤めてる会社に報告し会社側から警察に通報後に被害届け出せ!本当に盗まれたんならな!職場で5万も盗まれたんだからもう同僚なんて信じられないだろ本当ならな!
2021/06/08(火) 20:46:45.76ID:6xMqaUX4a
5万パクられても警察に通報しないとかお人好し(=バカ)にも程がある

弁護士に言うべきか言わざるべきか?
警察が絡まない限りお前なんか信用しないだろ?
実は狂言で5万はギャンブルで溶かしたか風俗行って抜いたかと弁護士に勘繰られるし、俺でさえ5万パクられたのはウソだと思って見てる
2021/06/08(火) 22:58:17.97ID:k0ZAGbFg0
警察介入なくて5万も辻褄が合わない金があれば
浪費ギャンブル偏頗弁済を疑われてこじれるだろうな
2021/06/08(火) 23:06:38.46ID:MxfEF6osM
>>708
別に今手元にある現金を見せるわけじゃないんだから、そんなのどうにでもなるだろ
2021/06/08(火) 23:33:39.96ID:2iGW/LXhr
>>706
とりあえず会社には明日報告するよ
休憩室で雑魚寝して頭上に財布置いて勤務場帰るときに忘れたっていう自分の落ち度があるし監視カメラないから無理だと思うんだよね
2021/06/08(火) 23:42:45.92ID:2iGW/LXhr
1000人以上いて特定できる状態じゃなさそうだし職場的にも内々で終わらせるの希望されそう。せいぜいやっても社内で注意喚起するぐらいじゃないかな。
2021/06/08(火) 23:50:40.56ID:2iGW/LXhr
>>707
そういう風に疑われるのもあるから黙っておいたほうがいいのかとも思ってる。

5万を盗まれたって報告することで警察に被害届出した証明とか必要ってなったら一番めんどい。

現金って実際にあるか確認されることあるの?タンス預金的なのあってそれは毎月家計簿に現金として載せて報告してる
2021/06/09(水) 00:03:02.98ID:GpH7oiyo0
>>712
皆が皆ではないが、管財人が手持ちの現金は銀行に入金して記帳して出せと
言われるケースはある
浪費ギャンブル癖が抜けてないのではと疑われてるわけだから
そうなってから現金ありませんだときつい
2021/06/09(水) 00:10:24.56ID:yMVejhRwp
嘘じゃねぇなら警察一択だろ。
2021/06/09(水) 04:56:32.28ID:QCk7Oa7V0
>>701
嫁とその親には破産歴を言うべきなの?なんで?金銭管理出来ないからサポートして的な事?

過去の破産で配偶者に迷惑かかるの?
2021/06/09(水) 05:34:58.55ID:K1C6AXk80
>>710
休憩室に1000人以上出入りする会社って相当でかい会社だな
ちょっと設定的に無理な感じじゃ無い?
そんな従業員1000人規模の会社が内々で終わらしてくれなんて言わね〜よ
2021/06/09(水) 06:36:47.18ID:EqMTXyDM0
<<700
ハイ!
現状
絶対に無理 一生無理
確実に無理なんで
他の方法を探しなさい!
2021/06/09(水) 07:24:59.39ID:yzmL3yvN0
つーか破産申請してる様な身分の人間が持ち歩く財布に5万入ってる時点で色々疑われそう
なんかの支払いで入れてたのならパクられたのが事実だとその支払い分また5万引き出さんとアカンし
普段使いで入れてたのならそれはそれで「は?」だからなw
2021/06/09(水) 07:29:28.22ID:4vn947N8r
>>713
ありがとう。ギャンブル現金化ありの管財になると思うから、そのパターンになるかもしれないね
>>716
役所だよ。全員が休憩室使うわけじゃないけど職員数は1000近くいると思う。

本当か嘘かなんてここでこれ以上言ってもどうしようもないし意見ももらえたから書くのはここまでにしとく
ありがとう
2021/06/09(水) 07:39:32.92ID:bFZW9AAAd
>>715
そら、
どうして破産に至ったか、と、
今どういう風に生活してるか、と、
今後考えられる可能性は共有すべきだろう。

金銭管理できないから破産した人間ばかりでもないし、
金銭管理できなかったから破産したから、今後とも金銭管理できないわけでも無いじゃん?
2021/06/09(水) 07:48:55.46ID:7DzW7aMbM
>>719
役所なら尚更警察に届け出しなよ役所勤めの奴が泥棒してるんだよ?
2021/06/09(水) 08:08:26.50ID:cmzkYmT3d
>>719
公務員なら破産しない方が良いんじゃない?共済組合とかからは借り入れしてたら裁判所から組合に連絡いくよ後は退職金見込額の8分の1を現金で用意して分配しないと破産出来ないでしょ
2021/06/09(水) 09:31:10.53ID:egSV/s0gd
>>659だけど無事に賃貸通ったわ
独立系保証会社から年収と今の住居の居住年聞かれてお終い
カード持てなくなるのとローン組めなくなるのを除いたらホントにデメリット無いな
724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 12:11:22.88ID:k7/vHYXs0
>>723
その2点が1番キツいデメリットなんだが?
それを除いて物事考えちゃうってどういう人種だよ
2021/06/09(水) 12:14:43.59ID:TLc48jMb0
役人で自己破産じゃどんな職業でもまた繰り返しそう
2021/06/09(水) 12:27:33.14ID:NXOX5ew6a
公務員って手癖悪そうだからな
2021/06/09(水) 12:54:10.00ID:egSV/s0gd
>>724
都内だから車はいらないし、分割でないと買えない物もいまいち思いつかんくてね
ただ、40代50代が破産すると結構しんどそうだなとは思う
2021/06/09(水) 13:06:05.40ID:OsMuFnJm0
明日はボーナス支給日。
webサイトから見たら1ヶ月分だったのでまぁまぁ良しとしよう。
給料内でやってるからそのまま貯金。
否応無しに金が貯まる〜
2021/06/09(水) 13:07:29.73ID:OsMuFnJm0
因みに免責後3年です〜
せこい事を考えずともフツーに働けば金は貯まるよ〜
730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 13:32:19.64ID:k7/vHYXs0
>>727
そんな欲の薄い人がナゼ破産を?
俺は欲が色々と深くて破産という末路を辿ったけど。
事故情報消えるまでの懲役は10年だから
若い時こそやらかすと1番ローン組まなきゃいけない時期にチーンだから
40〜50代でやらかすより逆にキツいと思うけど。
2021/06/09(水) 13:43:06.56ID:egSV/s0gd
>>730
659の通り会社潰しちゃってね
まだ20代半ばだし車欲しいと思わない限りはローンについていまいちピンと来ないのよ
マイホームについても30半ばで現実味出てくるのを考えたら、少なくとも向こう10年は問題ないかなとも
三井住友飛ばしたからそこに関してはちょっと痛い
732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 14:20:32.74ID:9BDDxCwdp
まずローン組む
と言う考え方を無くす良い機会だから若い内やった方が良い様な
2021/06/09(水) 14:27:15.24ID:Te0h3vaAa
三井住友のフリーローン飛ばしてる奴多そう
あそこユルユル過ぎで貸しすぎだわ
おまとめしてもまとめ先ちゃんと解約したか確認もしないし
枠もボタン押しただけで勝手に倍増したりするし
2021/06/09(水) 15:11:13.61ID:yMVejhRwp
ローン組めないのはメリット。あんなもんやるもんじゃねぇ。
2021/06/09(水) 15:12:35.25ID:eVcao9cH0
昨今の害悪はリボと銀行カードローンだよ
これで、潰れる人多い
アメリカみたいでもアメリカほど簡単にリセットできない
2021/06/09(水) 15:18:44.66ID:EqMTXyDM0
無駄な足掻きと思いつつ
光熱費 通信費リボ支払いしましたよ〜
案の定破産しました
クレカ3社のみなんでセーフ
737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 16:12:15.88ID:k7/vHYXs0
>>731
なるほど、倒産に伴う破産ね…20代半ばで志は高く起業してたのはご立派。
でもアレなのかね、経営者は欲深い方が成功するのかもしれないな〜女!酒!クルマ!タワマン!シャンパン!みたいな欲が無いとカネ稼いだらぁ〜みたいな感じにならんのかも???
三井住友銀行ひっかけちゃったのはたしかに痛いかも
738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 16:24:34.37ID:4fUGL0v70
>>719
役所って自己破産したらバレるんじゃないか?
官報を見てるだろ?
2021/06/09(水) 17:43:08.39ID:OVwo++Yta
公務員なんか真面目でおとなしそうな顔して品行クソだからな
金パクるなんて朝飯前、上手くすれば上が揉み消してくれるしな
官報見て心当たりのある名前があってもそっ閉じだろうよ
2021/06/09(水) 18:02:04.04ID:BWUsCnAkd
官報なんてよっぽど集中してみてない限りは載っててもわからないと思う
自分の名前すら見落としてたし
2021/06/09(水) 18:12:01.59ID:QCk7Oa7V0
>>720
仲間や友達がいる、いわゆるリア充を目指してまずは男同士の友人関係からだと思ってヒモ男を作って送り迎えをして飲食を奢り、友人関係にお金を渡した。
いわゆる友達料金は一回三万円、唯一プライベートで付き合いが出きる相手に夢中になってヒモ男の指示で仕事を辞めた。
仕事を辞めたあとも実家へ帰ることを反対され、無職ながらヒモ男に勧められたリボ払いキャッシングカードローンで奢り貢ぎ続けた。

経済的にパンクした俺は坂下に捨てられた。
俺を洗脳して支配して打出の小槌にした坂下渉が許せない。
2021/06/09(水) 19:02:09.39ID:ZnJ7dPks0
>>741
??
743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 19:05:30.21ID:a0cpbrFh0
なんで相手すんのか不思議
2021/06/09(水) 19:09:56.44ID:QCk7Oa7V0
>>743
他に仲間がいなくて離れられない、一生懸命頑張って友達作りをしてようやくお金を払って友達を作ることができた。
745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 19:17:43.39ID:a0cpbrFh0
レスは744個になってるけど744が見えないわ
746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 20:08:30.82ID:pegUf1yld
破産から1年経過
50万貯まったから家を出ることにした、ってより出てけ言われた
初期費用や家電やらを買う金は出来たが、実際問題部屋を借りれるかどうか不安だ
747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 20:20:23.21ID:WLmGTE+fd
信用取引口座って開設できるかな
レバレッジかける気なくて売りしたいだけなんだけど
2021/06/09(水) 21:07:10.26ID:sQUcLZ14r
>>746
おんなじ様な状況
孫(俺の子)が居るから、あからさまに出てけとは言われないが、日々のプレッシャーが凄い(^_^;)

まあでも、実家があって、ほんと助かった
50手前で会社潰してもーて、とりあえずバイトで100万ちょっと貯めたけど、まともに就職せんとなぁ。。。
749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 22:04:11.80ID:oe3jR/oR0
>>748
経営センスなかったんだね
社長からバイトの都落ちはさぞ辛かろう
2021/06/09(水) 22:34:45.38ID:sQUcLZ14r
>>749
まあ確かに

20年近く頑張ったんだけど、落ちる時は早かったなあ

ただ、正直言って今はすげー気楽
気楽の一言
将来の不安も、ぶっちゃけ皆無
なんとかなるさーって思ってる
何の保証も確証もないけどさ
借金も無い
2021/06/09(水) 22:47:54.06ID:XAhQvvW+0
すっかり存在を忘れていた。使ってないアメリカンエキスプレスのトラベラーズチェックが300ドル分出てきたんだけどどこで換金してもらえる?
2021/06/10(木) 00:13:33.56ID:duRwXFdP0
>>750
中小企業なんて10年で9割が倒産する世界だぜ
20年もやれば立派よ
2021/06/10(木) 00:54:12.57ID:JxMkgf6U0
仮出所まであと2年もあるわ
早く会員特典目当てでクレカ作りたい
2021/06/10(木) 04:10:56.10ID:sVNJFXo+0
自己破産は終わったけど 携帯電話のソフトバンクの利用料金が 胎嚢しっぱなしになっていく ソフトバンクの滞納で 金融ブラックの 10年間が 毎月リセットされてしまっている 無職だから 払えないものは払えない Google の音声認識の精度が悪いから 漢字の変換が間違っているけど めんどくさいから 直さない。
2021/06/10(木) 06:09:46.31ID:Jxd/IBkU0
>>674
やっぱり破産するような馬鹿だからか
必要もないプラチナを持つんだw
2021/06/10(木) 06:28:23.87ID:Y6x4+Xp/0
破産 時効援用経験者だけど
見栄で必要無い三井住友ゴールドカード取得したが
メインで使ってるのは実は
アマゾンゴールド通販アマプラID用
ヤフー ヤフオク専用
オリコ QUICPay専用

見栄用にAMEXゴールドに切り替えようかな?
757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 09:43:57.78ID:4/7RYNi3d
>>755
オマエは破産するようなバカで
尚且つその後も信用ゼロのクソゴミだから
プラチナも取得できないんだよwww
早く上がってこい、ココまで。
ゴミ虫のオマエに出来るもんならなw
2021/06/10(木) 09:44:34.56ID:T5/LXZVb0
カードで見栄がはれるってのが理解できない
2021/06/10(木) 10:04:23.50ID:7x4lIHK80
>>748
おつかれさん
バイトで100頑張ったね
何のバイト?
2021/06/10(木) 10:06:11.36ID:c+U+Nabha
100位いままで払った利息と比べれば全然安いだろ
761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 10:10:17.46ID:iHWZfPod0
課長がやっとAMEX取れたって自慢してたけど
当時はすげえなって思ったけどここ見ると全然たいしたことないんだねえ
2021/06/10(木) 10:43:23.33ID:aN8jK6WYr
>>759
まあ、元の仕事絡みの専門的なやつです
763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 11:32:16.79ID:axmFXfpYp
何とかして人叩かんとやっていけない人種が一定数おるんやな
わざわざ借金板まで出向いてでも
充実満足した生活してたらわざわざ攻撃的にならんやろ
2021/06/10(木) 12:22:24.71ID:gyzZRuENa
>>763
今日の引き落としダメだったんじゃねw
2021/06/10(木) 12:25:44.37ID:gyzZRuENa
こんな所見て破産者をバカにする奴なんか自己破産したくても出来ない多重債務者くらいなもんだわ

憧れが憎しみに変わった歪んだ連中ですよw
766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 12:26:59.08ID:kAroLSC/0
10日の請求って三井しかないなあ
あとは27日
あ、ドコモが末日か
767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 12:32:15.14ID:JMyNnQ4i0
>>765
街金とか闇金が絡んでる?
2021/06/10(木) 12:32:31.41ID:g80lRc4e0
ボーナス入って即、引き出す事もなく平和だ
769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 12:37:38.77ID:5b3Dimg60
破産者はクレジットカードが作れない

めちゃめちゃ不便って事はないけど社会的クレジットが無いという事実は地味に苦しいものがある

破産して5年後にAMEX持てた時は元の真人間に一歩近づけたみたいで嬉しかったもんだ
残りの5年、AMEXに忠誠違って良質なクレヒス積んでいく所存だよ
2021/06/10(木) 12:39:25.84ID:g80lRc4e0
平和だが、ライフDPでクレヒス修行中
771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 12:42:04.52ID:JMyNnQ4i0
なんでそんなにクレカ欲しがるの? 要らないじゃん
772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 12:51:11.33ID:5b3Dimg60
>>771
クレジットカードの意味、知ってる?
物理的な“カード”が欲しいんじゃねーんだわ
773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 12:52:58.49ID:JMyNnQ4i0
ツケ・後払い
最低の人間がすること
2021/06/10(木) 13:05:53.40ID:orKJQYs+a
まぁ最近はコロナ禍であんまゴールド以上持つ意味無くなってきたなあ
775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 13:06:32.58ID:JMyNnQ4i0
誰も反論できないみたいだな
今日使った分は今日払えよ
776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 13:33:13.04ID:5b3Dimg60
は?
払えるだけの社会的信用のある人はその人の信用だけで取引出来るんだよ。
クレカも持てない奴はイコール信用がないから
その場で現ナマ払わなきゃいけない
777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 13:35:08.16ID:JMyNnQ4i0
アホくさ
1ヶ月でも借金してることにも気付けない
2021/06/10(木) 14:02:00.03ID:mU+MuQhy0
>>763
>>765
そうやって煽りに反応しちゃうのも前を向けてない証拠
前向いてる破産者はスルースキルある
2021/06/10(木) 14:11:01.41ID:SdyPHJ5ja
40代ぐらいまでカードも何もつくらずスーパーホワイトで審査厳しくなってる人とかもったいねぇなと思う
2021/06/10(木) 14:14:55.43ID:CuLj8hcMM
クレカのリボ払いって法的に無くしてくれないかな
2021/06/10(木) 14:22:18.58ID:USmM2lDKd
まとめてNGしとこう
2021/06/10(木) 14:23:33.31ID:gyzZRuENa
>>778
なんかお前キモいな
783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 15:33:53.52ID:5b3Dimg60
>>777
君はそのまんまずっと破産者の代名詞である現金決済を続けて生きていけばいいのでわ?
俺はクレカでバンバン買い物してキッチリ期日に支払ってクレジットを回復する努力をする。それだけの事
784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 15:57:41.01ID:fNgDJger0
バンバン買い物してバンバン個人情報抜かれてバンバン不正利用されてください^^
2021/06/10(木) 16:15:11.29ID:USmM2lDKd
>>778
前向いて破産を肴にお話するスレやからな
786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 16:15:18.88ID:ZCZ4mM/U0
勝手に口座から引き落とされるのがたまらなくイヤだから基本現金主義だな
請求書受け付けてないところも電話したらあっさり請求書に変えてくれる
EdyとかのICと即落ちのデビットはたまに使うわ
2021/06/10(木) 16:25:34.19ID:Y6x4+Xp/0
金銭管理出来ないから
未だに光熱費 通信費 バーコード払いしてる迄読んだわ
788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 16:33:42.38ID:ZCZ4mM/U0
金銭管理出来ねえなら手元に金置けねえだろw バカかお前w
789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 16:39:25.83ID:ZCZ4mM/U0
東京ガス・ドコモ・au・スカパーはWEBに請求書払い載ってないけど電話するとしてくれるよ
楽天関係は口座空にして未納にして督促のハガキで対応してくれとのこと
2021/06/10(木) 16:50:24.99ID:Y6x4+Xp/0
このスレ的には
ライフdp
トラストdp
で良い気がするが……
まぁ、バカは請求書払いしながら
頑張ろうね カスw
2021/06/10(木) 16:52:20.87ID:b8r7qgcr0
いろんな場所に改行キチガイ出没してんな
2021/06/10(木) 16:54:18.10ID:Y6x4+Xp/0
>>784
可愛い煽りだなw
2021/06/10(木) 16:54:51.38ID:mc6spAQD0
物理的クレジットカードより「クレジット 信頼」が欲しいよな
794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 17:01:41.80ID:YsfT7tgM0
審査の甘いクレジットカードは?申請309回目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1621610213/

はいはいこっちでねー
795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 17:57:49.34ID:KuLip3ck0
普通の人は信頼とか信用とか欲しいものなのか
俺は一切要らねえわ
2021/06/10(木) 18:34:06.34ID:mWYH7nAE0
教養みたいなもんよ
年齢問わず
ひけらかす必要無いが
信用無いとか確実に有り得無いw

個人的には一切要らないとか潔いが誰からも相手されないかな?
797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 18:44:06.20ID:4/7RYNi3d
>>795
ガキかコイツは(笑) 
自己破産者がパンピーに見下される理由って
つまりこういうアホがイキってるからなんだろうな
俺も元破産者だがこういうガキと同じに思って欲しくねーわ
798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 18:44:55.93ID:/eHH2G9z0
誰とも関わりたくないならちょうどいいよな
責任がないって素晴らしい
キチガイだと思われればさらにいい
2021/06/10(木) 18:46:37.81ID:USmM2lDKd
なんか自演感ある
2021/06/10(木) 18:49:10.78ID:XlcPQYdf0
そろそろ2回目の破産をしようと思うんだけど今の時代楽天のデビットカードがあればなんとかなるよな?
Suica機能も付いてるし
801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 18:49:54.46ID:/eHH2G9z0
生活保護
障害年金
就労不能
予後不良
自己破産
俺無敵、超無敵の人
2021/06/10(木) 18:59:07.24ID:4v0JWTwr0
無敵で素敵ですね 最高
是非見習いたいです 憧れの存在ですよ

(コイツ馬鹿だから適当に誉めるば満足しよるかな?w)
803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 19:03:16.66ID:/eHH2G9z0
まあ3年後の自己破産を考えてるからここには相応しくないな
消えるわ
2021/06/10(木) 20:07:11.55ID:ncoZUNrea
ナマポって借金状態で受けれたっけ?
破産とセットで進めるはずだが
2021/06/10(木) 20:19:11.64ID:8U6IzKSS0
受けられるよ
決まってるのは保護受給で金を返してはいけないってだけだから
早く自己破産しろとは言われるけどな
806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 20:19:43.89ID:8+D3qd3R0
2回目の破産とか正気かw
ど底辺のクズ過ぎるだろ!まさか子供とかいないだろうな?可哀想過ぎるかつ欠陥遺伝子は後世に残すなよ迷惑だから
2021/06/10(木) 20:32:58.26ID:USmM2lDKd
>>804
弁護士に管財費用免除のためにナマポ申請しては?って勧められたよ
2021/06/10(木) 23:38:52.74ID:qcrqmi6Mp
二回目以降の破産は立ち直れる力のある奴しか出来ない漢の業
2021/06/11(金) 08:48:44.75ID:lpAyUyOuM
>>800
クレカ代わりになるメルペイの後払いが最強
810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/11(金) 09:25:31.63ID:gGTLU19M0
>>809
メルペイの後払いってクレヒスになるのかな?
811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/11(金) 09:31:20.85ID:1DAjtIZna
定額払いにすればクレヒスはつく
iD払い出来るのは良いけど還元が皆無だからね…

余裕があれば楽天デビ→aupayチャージ→クイックペイ支払いが楽でポイント1.3%還元
812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/11(金) 09:38:48.64ID:gGTLU19M0
クレヒス育てられるなら朗報だね
俺は破産した時2ちゃん見てなかったから、マジメにカード作らずにずっとデビットで生活してたよ
皆さん結構早くにカード作ってるんだね
2021/06/11(金) 13:47:12.55ID:zdqP4R2U0
ドコモのスマホ分割払いもクレヒスになるのかな??
もし知ってる人がいたら教えて欲しい。
2021/06/11(金) 14:29:51.62ID:yc8sxaCRa
楽天デビットって楽天に迷惑かけてても作れる?
815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/11(金) 14:54:42.06ID:kB6Kw06A0
>>813
それは間違いなくクレヒスになるよ!
実際俺の体験談だと、破産決定の1年後にドコモで
スマホの割賦購入がナゼか通ってクレヒスとして記録されてた。
スマホ割賦の時CIC参照してるはずなのに何故審査通過したのかはいまだに謎。
ドコモには迷惑かけてないし、それまで遅れる事なく払ってたから対docomoだけは信用残ってたのかなと勝手に解釈してるけど・・・。
2021/06/11(金) 15:45:10.87ID:zdqP4R2U0
>>815
Thanks! ありがとう
2021/06/11(金) 16:50:41.75ID:F7peQIk40
>>814
審査ないから誰でも通る
預金残高ないと使用できないから当たり前
2021/06/11(金) 16:56:27.06ID:F7peQIk40
けどまぁデビットカードの中ではポイント1%つくし更に楽天ポイントと共有だから使い勝手では一番じゃないかな
819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/11(金) 23:22:12.34ID:cK/SS5Ss0
楽天銀行カードローン飛ばしたら楽天デビット利用停止になったぜ
つい先月の話
2021/06/12(土) 03:18:23.94ID:BlQ8ZbRPM
俺も地方銀行とセブン銀行のデビット死んだわ
821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/12(土) 08:18:36.93ID:uA67F6cZd
口座から落ちるだけのデビットも停止?厳しいね
俺がトバした頃は楽天ってまだカードマーンも居なくて利用してなくて良かった、もし当時あったら借りやすそうだし楽天もトバす羽目になってた・・
2021/06/12(土) 10:23:34.67ID:Triaer970
>>819
俺は自己破産後官報に免責載った直後に楽天クレジットカード使用停止にされたけどその後デビットカード申し込んだら特に審査もなくて送付されてきたなぁ
823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/12(土) 11:56:17.67ID:xdRdrQ8V0
まあ普通はデビットカードは審査要らずの破産者救済カードだからね。停止されるなんて余程のことだろうけど…口座持てない反社とか?
2021/06/12(土) 12:52:03.18ID:3v9qPwHHr
口座売ってヤミ金や振り込み詐欺に使われたらアウトかも
2021/06/12(土) 17:27:07.73ID:kM3XtNk0M
藤田孝典

NPO法人ほっとプラス理事 聖学院大学心理福祉学部客員准教授

生活困窮者支援ソーシャルワーカー。専門は現代日本の貧困問題と生活支援。聖学院大学客員准教授。北海道大学公共政策大学院フェロー。四国学院大学学長特別補佐、客員教授。反貧困ネットワーク埼玉代表。ブラック企業対策プロジェクト共同代表。元・厚生労働省社会保障審議会特別部会委員(生活困窮者自立支援法)。社会福祉士。著書に『棄民世代』(SB新書)『中高年ひきこもり』(扶桑社)『貧困クライシス』(毎日新聞出版)『貧困世代』(講談社)『下流老人』(朝日新聞出版)。共著に『闘わなければ社会は壊れる』(岩波書店)『知りたい!ソーシャルワーカーの仕事』(岩波書店)など多数。
826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/12(土) 20:09:18.25ID:ww1zycc+M
>>822
楽天カードと楽天銀行が別会社だから大丈夫だったんでしょ。

>>819は楽天銀行カードローン飛ばしたんだから楽天銀行のデビットは作れなくても普通だと思うけど。

他の銀行で口座作ってデビット作れば良いだけ
2021/06/12(土) 20:30:43.22ID:8Q/vrIVz0
デビットカード作るなら三菱の方がよくない?
楽天なんかセキュリティすっかすかだし行政指導無視するようなクズ会社だぞ
2021/06/12(土) 20:32:33.20ID:Mxpaf7xc0
楽天銀行のVISAデビットはドコモ系サービスの月額払いにも使えるくらい優秀だからな
住信SBIも使えるけどミライノプラチナでないと月額系は使えない時が有る
2021/06/12(土) 20:36:41.96ID:Mxpaf7xc0
>>827
UFJは還元率0.2%だからあんまり美味くない
楽天銀行は全ブランド1%でSBIマスターが0.8%
あとメガバンクだと三井住友が0.5%
2021/06/12(土) 20:43:39.10ID:9taNSeKk0
1%の当たりのポイント率を気にされる方は月に100万とかお買いになるんだろうなあ
2021/06/13(日) 07:11:42.31ID:PUzqU8/y0
自分の生活すらゴミなやつが会社に対してクズとかなんとか
笑えるな
2021/06/13(日) 10:29:20.48ID:Qqnj2tfNd
今日もNGに勤しむか
2021/06/13(日) 13:42:59.02ID:QISEjoay0
>>641
裁判所の顔色見てる弁護士はダメだわ
税務署の方向いてる税理士もダメだしな

とにかく依頼者に寄り添う姿勢はなく、日の丸側に立ってこちら側を説得して来やがる 
同じ説明すんの面倒だからってそう言う士に依頼するとずーーっとイライラと付き合うことになる
2021/06/13(日) 18:17:36.51ID:rlONP4Eg0
やばいよ。毎月ギャンブルに10万使うようになってきてしまった。
それでも毎月の出費が給料を超えることはないけど、それでもやっぱり良くないよね。
もっと貯金しないとなのに。
どうすればいいかな。
2021/06/13(日) 18:52:25.07ID:bHLCJgT30
破産後、丁度10年で銀行系VISA可決、携帯割賦で3年程修業して更に2年間白クレヒス積み上げで建売新築一戸建て買えたわ。因みに3600万円。
田舎なので60坪弱有る。
2021/06/13(日) 19:02:36.73ID:K2gYgKsJ0
普通だな
2021/06/13(日) 19:48:01.48ID:Zk8mo10p0
>>834
ギャンブルは暇作ると行っちゃうから別の手のかかる趣味始めて暇作らないのがベスト
ネトゲとかオススメ
俺はそれで課金額がギャンブルを超えてギャンブルやる余裕なくて辞めれたわ
2021/06/13(日) 19:51:06.01ID:4c7f3xIyp
ダメじゃねぇかw
839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/13(日) 20:43:15.14ID:p3XkjPeH0
無事免責確定しました。破産に含まれていた債権者(クレジット会社)のプリペイドカード(プリペイドなので破産には申告してない)に
久しぶりにログインしたら2000円くらい残高あってこれ使って大丈夫かな
確定後1年は免責確定くつがえる可能性あるのかな
840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/13(日) 21:26:23.99ID:oxQuEm+C0
>>835
おめでとう!!
でもスマホ割賦でクレヒス修行はもっと前に…
破産後数年くらいでイケたんじゃないだろうか…と
2021/06/13(日) 21:49:51.92ID:hhJzpIXLd
今年破産したばっかだけどビッグローブモバイルの割賦普通に通った
2021/06/13(日) 21:57:22.10ID:rlONP4Eg0
>>837
えぇ…使う金変わってない(笑)
2021/06/13(日) 22:22:23.61ID:XAtSX9ut0
1回やっちゃったらタガが外れるからな
無課金誓ってたけど1回1000円ぐらい課金したらもう最後よ
借金と一緒だよ
2021/06/13(日) 22:30:30.79ID:vbGn9vXc0
収入の範囲内で、現金で支出していけば普通に生活できるのになぜカードを作ろうとするのか
2021/06/14(月) 02:39:54.32ID:liAzBtmR0
>>844
カードの方が色々得だからなぁ。
5万円くらいのカードほしい。
2021/06/14(月) 07:46:05.68ID:17HntC9X0
リボさえなければクレカは必要
2021/06/14(月) 08:12:15.95ID:PFT0LZJBd
借金を踏み倒して人に損をさせておいて、なぜ自分は得をしようとするのか
2021/06/14(月) 08:33:07.61ID:064d4H2Ad
それがにんげんだもの
だめを
849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/14(月) 09:31:16.44ID:3X7AcdkWp
損されてって誰が損するんだろ
2021/06/14(月) 09:42:40.18ID:7rClACpL0
>>839
>>免責確定くつがえる可能性

0%
851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/14(月) 09:51:39.95ID:PfA4biUi0
>>848
ワロタ
2021/06/14(月) 09:54:39.96ID:h9f7jLb/0
>>846
リボやめて分割にしたら歯止めがかかったわ
853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/14(月) 10:48:08.75ID:PfA4biUi0
>>852
リボはやばいよね&#12316;
俺が自己破沼にハマったはじめの一歩だったと思う
毎月定額払いって単なる罠で、要は元金減らない闇金に近いシステムだもん、なんであんな悪魔のシステムがいまだに残ってるんだ?って思う
854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/14(月) 11:24:14.21ID:9id1k74Gr
今日債権漏れの件で人生初の簡易裁判所に行ってきた
どうなるものかとガクブルしてたが、なんか原告側に不備があるとかで20分で終わった
来月また行く予定
2021/06/14(月) 11:36:25.37ID:aUNah65Ha
アメリカとか韓国の自己破産の大半がリボ払いなんだよね
なんで規制しないんだろあれ闇金と変わらんよ
2021/06/14(月) 12:18:54.18ID:XQt42W5Na
自分も自己破産の理由リボ払いだわ
そこからおまとめ銀行ローン
増え続ける銀行ローンの限度額
そしてパンクw
2021/06/14(月) 12:33:20.72ID:4+4dS1msM
今さらリボ禁止にしたとろで今までの借金が消えて無くなる訳じゃないから
一括請求からの破産者続出で社会問題になるだけだろ
2021/06/14(月) 12:36:59.19ID:5DY76pNpr
なんで一括請求になんだよw
2021/06/14(月) 12:40:22.50ID:Ah4oaecSp
闇金に行く奴は増えそう。リボ禁止になったら普通に借りる時の審査ぜったい厳しくなるだろ
2021/06/14(月) 12:42:43.36ID:4+4dS1msM
リボ情弱に金かしてたのは低いリスクで最大限の搾取が出来てたからで
旨味が無くなったら全力回収モードになるだろ
2021/06/14(月) 13:12:23.90ID:PFT0LZJBd
リボで払ってくれる人がいるから、ポイントで得する人も出てくる
2021/06/14(月) 14:06:27.30ID:aUNah65Ha
リボの金利を強制的に下げれば解決すんのに金融庁が甘い汁吸ってるからそれもできない
2021/06/14(月) 14:55:56.50ID:K2LQqIXpa
でも破産決めてからの仕込みにリボは大活躍だった
最低金額だけ払うだけでとりあえず返す姿勢は見せてるって言えるからな
864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/14(月) 15:19:45.41ID:PfA4biUi0
なるほど、敵もさる者だね
俺は破産前に限度額いっぱいまで金借りて…とか
そこまで知恵回らなかったよ。
2021/06/14(月) 15:50:41.93ID:RO/9j1SWa
>>863
俺もw
自己破産するのは時間の問題なのが分かってたからリボでチマチマ払いながら限界点を見定めて一気にドカンと不払い、そして自己破産

先月までの超優良顧客が実はクズでしたw
ま、今までで散々稼いだろw
2021/06/14(月) 18:31:41.53ID:064d4H2Ad
俺ももう駄目だと悟ってFXに200万突っ込んだな
一発逆転ならなかったから1万円だけ払って飛んだ
867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/14(月) 18:49:48.42ID:tbeThrxw0
>>866
このクズ野郎!!
868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/14(月) 18:50:53.96ID:tbeThrxw0
>>866
でも免責おりんよね?その突っ込んだ200万
2021/06/14(月) 19:03:24.89ID:064d4H2Ad
>>868
免責降りたよ、なんなら同廃
以前から100万単位でチャリンコ漕いでたカードで飛ばしたからセーフだったのかも
初回だったから許されたのかもしれん
2021/06/14(月) 20:01:36.08ID:DGxnCrqj0
ねーよ
さすがにどんな剛腕弁護士でもそれは無理がある
2021/06/14(月) 22:05:07.88ID:oN8DuHn+d
俺に管財人付いたのは件数多すぎたからやろか?
2021/06/14(月) 22:59:08.69ID:qZ1ZH1nEM
アマゾンのゴールドカード5年で作れるのな
2021/06/15(火) 06:36:23.64ID:IP4qp/qy0
>>871
時期にもよるし今は管財付くの普通だから同廃基準で考えん方がいいゾ
後ここは話盛る奴も多いし信じすぎも良くない
2021/06/15(火) 07:38:34.98ID:HcWE9GN20
>>869
fx失敗→滞納→ナマポ受給→法テラス経由破産なら 断る弁護士居ないだろw
てかっ
ナマポ破産組はスレ違いだから
ワッチョイスレ池
2021/06/15(火) 09:13:33.14ID:bN8XgRvqd
>>874
871だけど全く当てはまってないからここいて問題無い無いかな
2021/06/15(火) 09:57:19.19ID:voA3rLrx0
住信を落とされた奴だけど もしかしたらオレの風貌のせいかも 頭剃ってていかつい顔だから 電話で確認してみる (笑)
2021/06/15(火) 10:36:02.82ID:voA3rLrx0
>>876
電話した 総合的判断って奴だそう 時効援用した三井住友銀行カードのブラックが内部に残ってると判断
しようがないのかね
2021/06/15(火) 13:19:30.67ID:Qafp1bNld
住信とSMBCは資本もホールディングスも違うからSMBCの迷惑は関係ない気もするんだけどな
よくわからんね
2021/06/15(火) 13:30:01.75ID:/p6I2jWU0
確かによくわからんけどVJAでブラックになってるのでは
2021/06/15(火) 16:10:07.82ID:bI24nBfN0
先輩ら携帯電話はどうした? 電話番号は死守したい
割賦してたらMNP? 親とかの名義にした?
2つの電話会社に割賦中の所有権と債務整理したらどうなるか聞いたけど1つも答が返ってこなかった
2021/06/15(火) 16:12:58.90ID:voA3rLrx0
>>877
ソニー銀行は開設できた なんだろな 今、全銀協に開示かけてるからわかるかな 
VJA調べてみます、ありがとう
2021/06/15(火) 19:02:36.68ID:7CW3LCHja
>>880
スマホはインフラなので除外が基本
何社も契約してたりキャリア決済滞納しまくってる場合は知らん
2021/06/15(火) 19:17:01.68ID:h1VFuvsg0
>>882
本体の割賦が残ってるのはMNPしておけって言われた
次の相談でもう1回聞いてみる
ありがとう
2021/06/15(火) 20:12:23.97ID:d03BkbBY0
なんか自己破産って数十億溶かしてしれっと雲隠れ、賃貸のタワマンに住みつつ離婚独身生活でけっこう楽しんでる某作曲家みたいなイメージだったけど、意外としみったれてるな。
2021/06/15(火) 20:13:35.31ID:gDEcAaGLp
そりゃそうだ。
2021/06/15(火) 20:47:06.55ID:DtgUI92XM
>>884
どこからそんなイメージ
2021/06/15(火) 21:00:36.79ID:h/n24ugwa
与沢だな
2021/06/15(火) 21:22:48.38ID:IP4qp/qy0
ああいう計画破産とやむを得ず破産は種類が完全に違うだろ
2021/06/15(火) 21:27:32.08ID:3yKTWGHH0
八王子の手抜きアパートの会社
破産できると思う?
2021/06/15(火) 22:03:13.46ID:xZC0fsIvM
>>889
破産はできるが免責不許可+刑事立件になるのでは
2021/06/15(火) 22:50:27.12ID:3yKTWGHH0
だよな
あれがOKならギャンブル程度可愛く見えるわ
892あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/16(水) 17:02:39.31ID:D6ZHCnbGd
>>839
お前スイカに2000円残ってたら免責取り消しになると思ってんの?汗
2021/06/16(水) 20:48:42.52ID:wKajPZHta
ちょうど1年経ったけどスマホ決済は9万まで増えたしメルペイも分割払い通るし何不自由ない生活だわ
アメックスも持てたら元通りだな
2021/06/17(木) 00:06:38.18ID:044Jg40yd
元通りに戻ったらまた同じ道辿るだけ
何故、一度破産してんのにまたカード欲しがるのかわからん
喉元過ぎたらすぐに熱さ忘れるのも自己破産が簡単でデメリットも少ない事の弊害だな
人間の性根なんて一度死ぬほどの思いしなければ簡単には変わらない
2021/06/17(木) 10:42:50.51ID:yLpo0SJja
いや1枚はクレカほしいやろ
2021/06/17(木) 10:47:20.74ID:w0bRPRaa0
破産したのは返せないお金を借りたからであり、カードを使ったからではないです。
カードは破産者以外の一般人も使用しているものであり、欲しいと思うなは当然かと。
2021/06/17(木) 13:29:29.00ID:K88NNKkw0
破産しようと思って弁護士と2度相談
クレカ数枚で浪費、ギャンブルで500万の負債

破産考えた時、新規でクレカ作成したよ
ほとぼり覚めたころ使用する為さ

だが弁護士に破産は無理だと宣告された
免責不許可事由に該当するとのこと
じゃどうすればよい?と聞いたら「払えない金は払えないね」
と言った
逮捕されるの?「刑事事件じゃないから無い。5年で時効になるよ」
裁判にかけられる?「あるね。10年で時効だよ」
罰則はある?「罰則なんてないよ」

弁護士の口からはっきり言えないだろうが
つまり借金を踏み倒しても良い?

身勝手な解釈だろうか
2021/06/17(木) 13:47:46.90ID:/wPLNiLup
気にしなくても収入あるなら差押えとかくるよ
2021/06/17(木) 13:57:34.24ID:HOvATJeed
>>894
電話料金合算で9万イケるん?どこのキャリア?
901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/17(木) 15:25:52.24ID:DUloXADYM
>>898
個人再生しておけば
2021/06/17(木) 15:38:42.61ID:GSc/xGPdd
>>900
ドコモは10万まで行けた気がする。
今は怖いから3000円でリミットかけてるけど。
903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/17(木) 18:01:50.06ID:UgEzvnVxp
ソフトバンクも銀行引き落としで育てれば10いく
2021/06/17(木) 19:53:59.18ID:vrn4hSrA0
>>898
督促や裁判など全て無視する根性があれば時効の援用もありだよ
2021/06/17(木) 20:00:26.24ID:ZjndO2380
>>904
裁判は時効延びるだろw
2021/06/17(木) 20:04:25.92ID:vrn4hSrA0
>>905
裁判起こされると時効が10年になるね
10年払わなければいい
まぁ途中でまた裁判起こされたら、そこからまた10年にリセットされちゃうけど
2021/06/17(木) 20:37:17.45ID:ZjndO2380
某サラ金で2回裁判食らってっからわかるぞw
2021/06/17(木) 21:21:35.21ID:K88NNKkw0
>>901
個人再生は無理
財産なし収入なし

>>904
無視する根性は80%
今の所【永久】 滞納中の人達スレを見ながら自信を付けてる
また過去スレを見てる

何故弁護士が無理だと宣告したのは理由がある
精神障害者ですそこに弁護士は目を付けた
担当医は破産と病気は関連性はないとの理由で協力できない
これで万事休すです

どうしても出来ない場合また弁護士の所に泣きつくしかあるまい
これは弁護士に伝えてある
担当医を説得しなくてはならない
2021/06/17(木) 21:24:57.68ID:ZjndO2380
初回相談で普通に障害者手帳と指定難病受給者証出したけど請けてくれたよ?
2021/06/17(木) 21:28:07.04ID:/wPLNiLup
それ指定難病のほうが効いたのでは
2021/06/17(木) 21:33:40.77ID:ZjndO2380
精神疾患を持ち出さないと破産に至った理由が説明できないんだよね俺の場合
飲む打つ買うじゃないからな
2021/06/17(木) 21:57:12.06ID:yRnzmFW+H
破産免責してから、来いや。
2021/06/17(木) 22:55:11.28ID:31YUgcoHa
無理っしょw
2021/06/17(木) 23:29:49.45ID:/wPLNiLup
どっちにしろ破産も無理で収入もないなら相手も差押えやりようが無いし、永久滞納スレ案件だろ。上手くいきゃ時効よw
2021/06/18(金) 00:02:20.96ID:Xbmo+XkH0
弁護士変えろよ
2021/06/18(金) 11:53:33.23ID:pV+eNrVa0
とりあえずナマポだナマポ
差押だけはなくなる
間違いなく自己破産をするよう言われるからそこでCWに相談して
2021/06/18(金) 12:47:42.41ID:ZqQK9smJ0
ナマポの精神障害者なのですそして2度目の破産申請です
1度目はやむを得ない事情 脳疾患手術で後遺症が残り自動車事故
自営業で負債が残り破産 しょうがあるまい
財産は全て失いました
家族はバラバラになりましたが子供たちは連絡をくれます
脳疾患で精神障害者の手帳を頂きました
担当医には社会生活不適合者の烙印を押されました(仕事はしてはいけない)

2度目の破産申請は浪費ギャンブルに嵌まったことです
毎日がやることがなく暇でしょうがない
やっぱり脳に異常がある?担当医は関係ないというが・・・
期待していたんだけど・・・

法テラスに前回の弁護士を指名したが予約でいっぱい
前回の弁護士にメールしてみようかな?
借金を踏み倒すべきか
2021/06/18(金) 12:49:26.65ID:ZqQK9smJ0
あれ?
送信してしまった
>>908です
2021/06/18(金) 12:51:52.80ID:umedAwl+0
>>908
財産収入無いなら職場でバレる心配も無いし踏み倒せば良いじゃんw
2021/06/18(金) 13:02:53.60ID:jpNTLdp30
なまぽは専用スレ逝けや
2021/06/18(金) 13:07:43.93ID:b+ByAMDga
ナマポなら破産の選択肢が取れないなら踏み倒す以外に方法無いよ
電話も手紙もガン無視でOK
最悪裁判起こされても別に出なくていい、出ても払えないなら負けるだけだし
で、強制執行されるだろうけど大した財産も無いだろ
家に執行官来るだろうけど一通り中を見回って「差し押さえできるのはありませんね」で終了
生活に必要な物は差し押さえ出来ないから何も取られない
それで終わり
2021/06/18(金) 13:17:29.92ID:ZqQK9smJ0
>>919
そうだよね 昨日カード使っちゃった天井まで使い切るつもり
この間は家電購入しました いろんなスレ参考にしたよ
詐欺には当たらんと思う 支払うつもりだから だってまだ枠があるから ストップ掛けられてないから
今まで散々支払ってきたしさ

どうしてもダメだったら担当医と弁護士に泣きを入れるよ

>>921
携帯は2台持ってます 1台はカードや金融関係です いつも電源はオフ状態
プライベートはオン状態 だから電話に悩まされることはない

滞納スレや時効スレなど見て自信をつけてます
もちろん過去スレもね

>>920
アホンダラ
まともなこと言えや テメエ破産者か? ナマポだろうが関係ねえぞ ボケナス!
2021/06/18(金) 13:19:51.78ID:pV+eNrVa0
>>922
【生活保護】自己破産相談窓口【ナマポ】その1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1544025630/

ここで待ってるよ
2021/06/18(金) 13:33:12.56ID:W4N6zpMaa
>>922
最後の最後にノータリン逆ギレワロスw

破産後の殿上人に相談してもマトモに相手されるわけねーだろ?
俺ら免責もらって借金チャラになって幸せな毎日、キチガイの事なんかどーでもいいんだよ気持ち悪いしw

そもそもがスレ違い、おつかれさん。
2021/06/18(金) 13:37:10.68ID:ZqQK9smJ0
>>924
www
2021/06/18(金) 14:20:53.63ID:nrEOjQxBa
総合おかわり通ったわ
これで緊急20総合90の計110万借金www
去年免責したばっかなのにまたあちら側に戻ってしまった
2021/06/18(金) 14:21:12.15ID:5MDdCNwOd
ようやく免責許可決定通知書を貰いました。
糞な質問で恐縮ですが、SPAT4でちょっとだけ馬券買っても大丈夫でしょうか。
928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/18(金) 14:26:43.17ID:sxIe1wmM0
決定したならなんの制限もないから大丈夫
なんなら申請中でもばれなかった

あんたの為を思えば大丈夫じゃないけどなw
2021/06/18(金) 14:30:29.34ID:ZqQK9smJ0
www
2021/06/18(金) 14:32:27.18ID:71ECMgCkp
今日ボーナス出た
60万弱だけど感謝感謝だわ
2021/06/18(金) 14:36:17.56ID:ZqQK9smJ0
馬券買えば?
2021/06/18(金) 14:51:04.20ID:ZqQK9smJ0
馬券も買う度胸もない梅沢富美雄じゃんwww
わかるかな?
わかんねえだろうな?www
2021/06/18(金) 15:30:49.36ID:f61bFp5D0
>>927
まだ免責許可確定してないんだからやめておいたほうがいい
2021/06/18(金) 15:33:44.59ID:yV9XhYAdp
脳の疾患こわい
2021/06/18(金) 16:22:07.08ID:LL7IuUCr0
>>932
足立区民なら常識として知ってるよ
わっかるかなー
2021/06/18(金) 17:14:08.44ID:ZqQK9smJ0
ID変化 同一変態人物 こわいこわい
ID変えてカキコしやがる意気地なしwww
クソの役にも立たねえ クソッタレwww

まっ こんなので参るわっきゃねえ

借金踏み倒すのに力を注ぐべし
だな

スレ汚しました
すみませんでした
2021/06/18(金) 18:44:40.17ID:dgEhpkd/0
また店員怒って来ちゃった
メガバンクに続きドコモショップ
「身分証明書」(しょうめいしょうとは聞こえない)お持ちですか?
あのさあ
君たちはネットで本人確認必要な申し込みしたことないんか?
どこのページも「本人確認書類1点必要」とか書いてないか?
これが副店長だってさ
FC店のレベルが知れるわ
938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/18(金) 19:36:04.16ID:sxIe1wmM0
ガイジ怖いな
いみふ
2021/06/18(金) 20:05:43.13ID:dgEhpkd/0
カスタマーサービスやってたら当たり前の話だろ?
日本に身分は無いの建前上
どこのECサイトに身分証明書って書いてあるんだよ
教えて
2021/06/18(金) 20:07:48.17ID:dgEhpkd/0
× 身分証明書
○ 身分証明証
2021/06/18(金) 20:08:59.51ID:yV9XhYAdp
お前がそう思ってるならそうなんだろ。お前の中では。日本の社会では違うけど
2021/06/18(金) 20:14:31.36ID:BKTrL1cW0
日本語でおk
2021/06/18(金) 20:14:56.24ID:dgEhpkd/0
常識無いなあ
社会人経験ある?
2021/06/18(金) 20:16:31.65ID:BKTrL1cW0
あるよ(^o^)
945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/18(金) 20:18:24.89ID:X9vupvjE0
>>38
破産してる側がクズなのに
それ以上のクズも以下のクズもない。
破産なんてするのは最低のクズ。
生きてる価値すらない。
2021/06/18(金) 20:30:46.08ID:L1/6EVFFa
自分が貸した金じゃないのにw
2021/06/18(金) 20:49:35.71ID:hne3ok8J0
15年くらい前に買ったポートエレンが20本で300万で売れたわ。
ウイスキー投資すげえな。
ちゃんと弁護士には言ったよ、ウイスキーとかあるんですけどって。
そんなのどうでもいいって言われたけどな。
2021/06/18(金) 21:16:49.17ID:7IurMSd3d
>>947
元々いくらで買ったん?
2021/06/18(金) 21:24:35.92ID:hne3ok8J0
1本8,000〜20,000円くらい。
合計300,000弱だよ。
2021/06/18(金) 21:24:41.18ID:yV9XhYAdp
あれ、酒の転売って良かったっけ?
2021/06/18(金) 21:33:08.66ID:7IurMSd3d
>>949
凄いな、何が金になるか分からんもんだね
2021/06/18(金) 21:35:34.89ID:hne3ok8J0
継続的じゃなければ合法だよ。
https://i.imgur.com/IZYQICj.jpg
2021/06/18(金) 21:43:03.60ID:hne3ok8J0
蒸留所が閉鎖に他なった上に中国人が買い漁って値段が上がったからね。
あとは沈香と伽羅も手元にあるけど10年前からすると凄く値段が上がったよ。特に伽羅は。
産地によっても違うけど10gで10,000円くらいだったものが10年で1gで20,000〜50,000円になったよ。
仕事柄、お香屋さんから買い取った物。
なにが上がるか分からないけどラッキーだったよ。
2021/06/18(金) 21:49:51.06ID:sV4boPafa
日本酒とかはどうかな?
飲んじゃいそうだけどw
2021/06/18(金) 21:52:28.29ID:hne3ok8J0
日本酒は賞味期限が短いから超レアじゃないと儲からないよ。例えば新酒の十四代を定価で買って即売りとかじゃないと。
2021/06/18(金) 21:57:35.10ID:yV9XhYAdp
日本酒は寝かせるようなもんじゃないからな。どちらかと言えばその時期の旬のモノって感じ。
2021/06/18(金) 22:57:55.51ID:W4N6zpMaa
またスレチかよ
日本語読めない理解出来ない朝鮮人ばっかり

こんな事言うと無視して半ばヤケになって「おともだちみっけたー」って続けるんだろうなw
スレチバカは該当スレに行っても相手にされない半端モンだから仕方ないけどなw
2021/06/18(金) 23:44:14.66ID:yV9XhYAdp
自己破産後の生活の一環で日本酒飲んだり酒転売したって話だが? 
2021/06/18(金) 23:46:04.34ID:7lbSyvW70
やっぱワッチョイって必要だと思う
2021/06/19(土) 00:08:21.97ID:IN85oz1q0
日記帳ですもの
961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 05:31:01.72ID:j7v0FGx60
みんなお話相手いなくて寂しいんだな
そう考えると自己破産て孤独なのかもな‥フッ
2021/06/19(土) 06:34:38.05ID:es9POJ+h0
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/olwyi03657
2021/06/19(土) 07:52:05.64ID:gXgI37190
人と話してると疲れるし妙に距離詰めてくる人とかいるしね
5ちゃんぐらいでちょうどいいんだよ
964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 08:56:28.05ID:6B4xclG7a
今週はボーナスが入った。今まではそれからはパチンコ、競馬、オンカジとギャン
ブル三昧だったが、今は全然やる気がしない。ネットサーフィンや近場の散策位で
無駄遣いしない穏やかな生活だ。ギャンブルに興味を失う病気になったのだろうか?
ただ使い道のない金が貯まっていく。これがギャンブルしない人の生活なのかと思う。
今は毎月の借金返済のストレスも感じない。破産出来てそれが一番ありがたい。
2021/06/19(土) 09:15:06.96ID:ofYn/LHka
>>958
しょっちゅう破産前の相談持ってくるガイジよりは全然マシだな
966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 10:41:54.57ID:Vsyc32Kxp
>>937

>>940
こーゆーゴミみたいな寂しい老害クレーマーて
いざ自身が些細なミス起こすとどーなんだろ?
恥ずかしく無いんかな
2021/06/19(土) 11:06:46.79ID:gXgI37190
>>966
身分証明書の意味調べてから来てネ^^
2021/06/19(土) 11:07:51.69ID:gXgI37190
あとこれ些細なミスじゃ無いから
969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 11:12:51.93ID:Vsyc32Kxp
ほんにんかな?
自身で書いた事わすれちゃうの?
2021/06/19(土) 11:37:54.68ID:Uo2IT1kjd
ウイスキーって保管する上で注意することあるの?
2021/06/19(土) 12:25:29.76ID:0NWKBj9+d
>>968
身分証明証お持ちですか?(^o^)
2021/06/19(土) 12:27:18.03ID:jvwBjsZL0
>>971
本人確認出来るのならあるよ
ガチでそう言ってるんで
お前らがどう思おうが知らん
2021/06/19(土) 12:30:55.93ID:0NWKBj9+d
>>972
では身分証明証はお持ちでないということですか?(&#3665;´&#8226;.&#811; &#8226; `&#3665;)
2021/06/19(土) 12:32:00.01ID:eeGVyz5C0
>>970
アルコールが蒸発して液面が下がらないようにパラフィンで密閉する。
https://i.imgur.com/OTbFFI1.jpg
2021/06/19(土) 12:32:37.08ID:jvwBjsZL0
>>973
まあそのへんで店長呼ぶかな
2021/06/19(土) 12:35:30.84ID:jvwBjsZL0
まあ冷静に考えろ
日本に「身分証明証」というものは存在しない
マイナンバーカードがそうなるはずだったんだけどな
2021/06/19(土) 12:35:50.10ID:/gve5410a
身分証明は昔から使われてた言葉だっての
おまえみたいな身分という文字にいちいち過剰反応する奴がいるから
本人確認って言葉使うようになったんだよ
本人確認って言葉の方が後に出てきた言葉な
2021/06/19(土) 12:38:28.17ID:jvwBjsZL0
>>977
だから? そんぐらい知ってるよw
ただサービス業で使ったら常識が無いって事
979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 12:40:04.25ID:Vsyc32Kxp
で身分証明書でググればいいの?
身分証に丸ついてんのはなんなの?
どっちなの?
2021/06/19(土) 12:41:15.05ID:jvwBjsZL0
>>979
で、ググったの? 考え方変わるよ
981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 12:47:48.61ID:Vsyc32Kxp
日本人?
散々多数から煽られて気付かないてまじモンの病気の人か?
982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 13:05:08.94ID:Vsyc32Kxp
>>940

> × 身分証明書
> ○ 身分証明証

もう一回言いますよー
どっちの文字でググればいいですかー?
2021/06/19(土) 13:09:09.50ID:jvwBjsZL0
>>982
ググるの面倒くさそうだかな
身分証明「書」は自分が禁治産者・準禁治産者じゃないキチガイじゃないって公的機関が出す証明だ
身分証明「証」は会社などそのグループにいますよって証明
984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 13:16:36.54ID:j7v0FGx60
身分証明書(みぶんしょうめいしょ)とは、社会生活上、人の本人性や法的資格を示すために用いられる文書のことである。官公庁や学校・会社・団体など公的機関が発行する証明書等が利用される。[1]身分証(みぶんしょう)とも。なお、「身分証明証」は誤り。ID(英語: Identity Documentの略語から)とも呼ばれる。
2021/06/19(土) 13:44:25.67ID:iOlyHTrTM
もやしもん読め
2021/06/19(土) 13:47:02.47ID:QszZMd7n0
ここ何のスレだっけ
それぞれ専門スレがあってここはただの雑談場所やな
987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 13:49:06.93ID:iOlyHTrTM
>>976
日本では身分を証明、もしくは本人性を証明する際(参考:犯罪による収益の移転防止に関する法律)、主に下記に挙げる公的機関の発行する文書等が、身分証明書として社会一般的に使用されている。
その中でも、本人確認用として最も通用範囲が広く、かつ権威を有する公文書は、根拠が住民登録で受領は申請者本人に限るなど、発給手続きが最も厳格な日本国旅券である。官公庁において本人確認のため提示を求められる書類は、厳格な日本国旅券発給手続きで求められている、旅券法施行規則別表第二に記載されたものに準拠している場合が多い。
証明写真付公文書なら何でもよさそうだが、危険物取扱者免状を例に挙げると、免状発給時に本人確認書類提出等のプロセスが無い為、記載される個人情報は全て自己申告であり、公文書でありながら記載内容で実質確認されているのは受験時の写真の照合による顔貌だけということになり、有名な官職による公文書であっても、別表第二に記載されていないものは、最低限の確認も経ずに発給されたものである可能性がある。地方公共団体によっては、危険物取扱者免状等を本人確認書類として認めているところもあるが、このような背景を全く理解していない可能性がある。
別表第二に挙がっている資格証明書等は、試験事務を委託民間団体に実施させていても、根幹となる本人確認や免許証発給事務は官公庁が直接行っているのに対し、危険物取扱者免状の様に試験事務から免状発給まで一貫して委託民間団体が行い、公文書であっても国や都道府県は実務の上でノータッチというものもあるため、提示を受ける側も提示された証明書の実情と背景を理解しておかないと、本人になりすまされる可能性が絶対無いとはいえない。
また、役所で戸籍謄本や住民票の写し等を請求する際、役所が当該請求の任に当たっている者を特定するために提示を要求する書類として定められている、戸籍法施行規則別表第一も療育手帳等を除き、旅券法施行規則と同じ内容となっている。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BA%AB%E5%88%86%E8%A8%BC%E6%98%8E%E6%9B%B8
2021/06/19(土) 14:11:08.39ID:Uo2IT1kjd
>>974
参考になるなー
瓶に詰めてから熟成とかするの?
2021/06/19(土) 14:12:41.44ID:Uo2IT1kjd
>>986
破産後にまったり笑い合うスレだった気がする
2021/06/19(土) 14:26:58.53ID:bUVFpph00
>>988
瓶詰めしたものは熟成しないよ。
991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 15:17:39.16ID:Vsyc32Kxp
結局老害は自分の誤りには何もしねーでID変えて別の話題で梅作業位しかできないのな
人に厳しく自分に甘く
2021/06/19(土) 16:53:38.90ID:CReCYJac0
人に厳しく自分に甘くない破産者がいるのか
2021/06/19(土) 17:00:16.52ID:2KAvzuNn0
やっぱり
どう考えても年会費無料の枠30万位のクレカ1枚はあった方が良いと破産後に気が付きましたね
2021/06/19(土) 17:02:31.15ID:LwS8vRvEM
クレカなんかいらないよ
いつまで依存してるんだよ
2021/06/19(土) 17:09:07.25ID:pOz3e3CVM
>>993
デビットカードでも役割は果たしてくれるからな
キャッシング枠は無くてもいいが
クレジットカード番号は無いと困る

最近はデビットカードでもかなり使い勝手が良くなってきてる
クレジットカード番号さえあればデビットカードでもいいしね
2021/06/19(土) 17:22:18.36ID:1fkrUlKlM
>>994
クレカのみの場合もあるからな、視野の狭い人間には分からないんだろう。

って定期的に出てくるよな、このタイプ
2021/06/19(土) 17:25:26.16ID:CReCYJac0
クレカのみのところは全部切ったな
通販でもデビか振り込み
2021/06/19(土) 17:26:10.48ID:LwS8vRvEM
>>996
破産してから150万円貯めたからクレカなしでもなんとかなるわ
もちろんデビットカードは持ってるが
2021/06/19(土) 17:29:29.31ID:sZ7RgwNm0
クレカはあったほうがいい
使わなきゃいいだけで一枚はないといつか困る
2021/06/19(土) 17:32:11.26ID:Rnys7eXB0
質問いいですか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 33日 8時間 46分 45秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況