【自己破産相談窓口と結果】その115

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/05/02(日) 07:22:12.39ID:tO54IHm80
こちらは、自己破産を検討している方や破産申立中の方の質問に答えるためのスレです。

禁止事項
・コテを名指しした質問は荒れるもとなのでご遠慮ください。
・コテの方も名指しの質問には答えないようにしてください。
・弁護士又は司法書士に委任又は相談中の方が、このスレで 質問することは禁止ではありませんが、まずは、担当弁護士 (司法書士)に質問をするようにして下さい。
・なお、このスレでの回答と担当弁護士(司法書士)の判断が 食い違うような場合には、担当弁護士(司法書士)の判断が優先されるものと考えて下さい。
・破産に関する理論的または 実務的な論争は最小限にされますようお願いします。もちろん説教もお控えください。
 また惑わすようなウソの回答もダメです。
・質問者の方は、まず、>>2-5あたりのQ&Aをよく読んで、分からないことをよく整理してから、質問を書き込んでください。

以下テンプレ
◆参考URL◆
自己破産wiki
http://www.thent.net/wiki.html
各地の裁判所
https://www.courts.go.jp/courthouse/map/index.html
法務局HP:管轄のご案内
http://houmukyoku.moj.go.jp/homu/static/kankatsu_index.html
日弁連HP:全国の弁護士会・弁護士会連合会
https://www.nichibenren.or.jp/jfba_info/bar_association/whole_country.html
日本司法書士会連合会HP:全国司法書士会一覧
https://www.shiho-shoshi.or.jp/association/shiho_shoshi_listh/

※前スレ
【自己破産相談窓口と結果】その109
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1605525586/
【自己破産相談窓口と結果】その110
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1607049019/
【自己破産相談窓口と結果】その111
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1609842578/
【自己破産相談窓口と結果】その112
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1611482419/
【自己破産相談窓口と結果】その113
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1613447119/
【自己破産相談窓口と結果】その114
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1616329913/
2021/05/02(日) 07:23:02.02ID:+RGagCdS0
■質問用テンプレ■
詳しければ詳しいほど回答者の参考になります。情報が小出しになると
回答が遅くなってしまう場合もありますので、よろしくお願いします。

【年齢】   歳(  代)
【住所】 都道府県まで
【家族形態】 独身・既婚(子あり・なし)・実家・一人暮らし
【勤続年数】   年 
【就業形態】社員・アルバイト・パート・フリーター・無職・自営・公務員
【退職金】あり・なし
【退職金見込み金額】○○万円
【生命保険】あり・なし
【生命保険解約返戻金】○○万円
【弁護士へ】依頼している・依頼していない・依頼する予定
【司法書士へ】依頼している・依頼していない・依頼する予定
【収入】手取り月○○万・ボーナス(年)○○万=年収○○○万
【支出】(例)毎月必ず出る固定費(家賃・光熱費等)○○万        
【借金の使い道】(例)ギャンブル、生活費、借金返済のため等
【資産】(例)家、クルマ
【クルマ】車種○○○○ 初期登録年○○年(西暦   年)
※このスレではクルマの査定は致しません。
【現在の債務の状況】
債権者名・残債務額・保証人の有無・初回取引日・月々の返済額・合計債務金額
【質問】
文字通り、質問したい事を書く。

※注意:債権者会社名を伏字・当て字にする事は禁止です。
そもそも伏せる必要はありませんし、伏せることでその業者の自己破産に対する姿勢などの情報が出なくなります。
2021/05/02(日) 07:23:42.92ID:KWC2c+DB0
◆破産手続きQ&A◆その1
Q1 そもそも、破産とはどんなものなのですか。
A1 破産とは、債務超過又は支払不能の状態にある人の財産を
  現金化して債権者に平等に分配する手続のことです。
Q2 同時廃止というのは何のことですか。
A2 破産手続では、本来、破産管財人というのが選任され、破産者
  の財産を現金化して、債権者に分配しますが、破産者にめぼしい
  財産がなければ、そのようなこともできません。そのような場合には、
  破産手続開始決定 と同時に破産手続を廃止して、破産手続自体を終了
  させます。これを同時廃止といいます。
Q3 ほとんど財産がなければ、同時廃止になると考えてよいのですか。
A3 原則としてそうです。ただ、法人の代表者の場合、免責不許可事由が
  あるような場合、管財事件になることもあります。
Q4 「免責不許可事由」というお話がでましたが、「免責」というのは
  どういうことでしょうか。
A4 実は、破産手続が終了しても 債務は残ったままなのです。この
  残った債務を支払わなくてすむようにする手続が免責手続です。免責
  決定がなされて初めて債務を支払わなくて済むようになります。従って、
  債務者にとっては、むしろ免責を得られるかどうかの方が重要なのです。
Q5 免責不許可事由というのは、何なのでしょうか。
A5 免責を受けられなくなる場合のことだと考えてください。免責不許可
  事由には色々なものがありますが、サラ金の借入などの場合には、浪費
  やギャンブル、カードで買ったものの転売、破産状態になってからの借り
  入れなどが問題になることが多いようです。
Q6 免責不許可事由があると、もう免責は受けられないのでしょうか。
A6 そんなことはありません。裁量免責といって裁判所が諸般の事情を
  考慮して免責を認めるケースも数多くあります。 また、一部免責と
  いって、管財人の監視の下で債務額の1〜4割を積み立て、それを債権者
  に配当することによって残りを免責するという運用も行っている裁判所
  もあります。
2021/05/02(日) 07:24:18.01ID:+RGagCdS0
4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2021/03/21(日) 21:33:42.35 ID:9aASto1A [4/5]
◆破産手続きQ&A◆その2
Q7 実際には、どのような場合に免責が不許可となるのでしょうか。
A7 裁判所や裁判官によって異なりますが、例えば、東京地裁では、
  資産隠し、管財人、裁判所への非協力といったことがなければ、概ね
  免責されるようです。
Q8 それでは、破産・免責というのは、どのように進むのですか。
A8 同時廃止の場合を前提にしますと次のようになります。
  (1)破産申立(原則として同時に免責申立とみなされる)
  (2)破産審問
  (3)破産決定(同時廃止)
  (4)官報公告
  (5)免責審尋
  (6)免責決定
  (7)官報公告
Q9 本人が裁判所にいかなくてはならないのは、どの手続の時ですか。
A9 原則として、Q8の(2)と(5)の時です。ただ、裁判所によって取り扱いが
  異なりますので、詳細は申し立てをする裁判所、又は受任してもらった弁護士、
  司法書士に問い合わせて下さい。
  なお、東京地裁・横浜地裁などでは、弁護士が代理人になっている場合は
  「即日面接」といって、申立後、直ち(数日以内)に弁護士が裁判官と面接し
   問題が無ければ、その日に破産決定・同時廃止となります。札幌地裁では
  免責審尋も不要で、東京地裁八王子支部・千葉地裁・さいたま地裁・大阪地裁・
  水戸地裁・長崎地裁では 書類に不備が無ければ、即日面接もなしに破産決定・
  同時廃止されるようです。但し、裁判所が何らかの問題があると考えた場合
  には、再度裁判所に呼び出されたり、書面を出さなくてはならない場合も
  あるようです。
2021/05/02(日) 07:24:45.67ID:6h2JYxue0
5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2021/03/21(日) 21:34:15.72 ID:9aASto1A [5/5]
◆破産手続きQ&A◆その3
Q10 破産から免責まで、どのくらいの期間がかかるのでしょうか。
A10 裁判所や本人の申立か弁護士の申立かによって大きく変わりますので
  一概にはいえません。詳細は申し立てをする裁判所、又は受任してもらった
  弁護士、司法書士に問い合わせて下さい。
   なお、東京地裁で弁護士が代理人として申し立てる場合は、順調にいけば、
  申立のその日に破産決定・同時廃止、約2ヵ月後に免責審尋、免責審尋から
  1週間〜10日で免責決定となります。
   但し、管財人がつく場合は、これとは全く異なりますのでご注意下さい。
Q11 免責審尋には、どのような服装で行けばよいでしょうか。
A11 華美なものとか、極端にラフな格好でなければよいと思います。会社
  勤めの方は、通常出社するときの服装をイメージすれば、よいと思います。
Q12 免責はいつ確定するのでしょうか。
A12 免責決定後、2〜3週間で免責決定があったことが官報に掲載されます。
  官報掲載から2週間、債権者から抗告の申し立てがなければ、免責が確定
  します。
Q13 破産をすると戸籍や住民票に載ってしまうのですか。
A13 そんなことはありません。ただ、破産手続開始決定が確定すると裁判所
  から破産者の本籍地の市区町村役場にその旨が通知されて、破産者名簿に
  記載されます。これにより、市区町村発行の身分証明書には破産の記録が
  記載されることになります 。
Q14 破産をすると選挙権がなくなるのでしょうか。
A14 そんなことはありません。
2021/05/02(日) 07:41:16.66ID:4jwkixg4a
イチモツ!
2021/05/02(日) 09:02:47.87ID:R3jziASr0
俺佐川10年いたけど一度も降給の無いレジェンドだぜ
多分店で俺1人だけだろう
2021/05/02(日) 09:17:33.21ID:JYK8ybo00
で、お友達に200万借りた子はどこ行ったの?
2021/05/02(日) 09:18:04.13ID:7sB+aQZN0
ごめん、佐川って何?
10名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 10:09:00.70ID:qAJ2UVz50
200万です。
差押され、こちらも生活ができなくなったのでなんとか差押を取り下げてもらおうと差押通知?は受け取っていません。
相手の弁護士は早く受け取れと言ってきますが。
これも心象は悪いですよね。
一度弁護士に相談に行ったら生活保護なんだから早く自己破産しなさいと言われました。
弁護士に依頼したら免責になるんでしょうか?
2021/05/02(日) 11:38:40.30ID:fmxHPGCPM
やらなきゃ出来るも出来ないもないんだけど
2021/05/02(日) 11:44:15.43ID:BHwVYfW9r
>>10
債権者が免責反対して抵抗したら免責になるか微妙だと思う
2021/05/02(日) 11:48:08.55ID:U95f8Qc80
>>10
とにかく早く弁護士と受任契約しないと話は進まない
2021/05/02(日) 11:55:19.76ID:5lfMpovY0
連休明けたら即福祉事務所行って法テラス
このご時世だから待つとは思うけどそれは我慢
弁護士に会ってそこからスタートだから
2021/05/02(日) 12:05:44.53ID:610dqICk0
法律考えない個人的意見だけど差し押さえは受けた方がいいよ
それから生活保護
と言いたいとこだけどもう受給してるんだよね・・・
16名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 13:14:08.45ID:3xFiTi/70
こういうときに面倒だから個人間の貸し借りは絶対NGだよなー
消費者金融やカード会社相手なら余程の悪質さじゃない限り99.9%免責認めてくれるけど
個人が相手だと怒りでムキになって争うパターンが多い
2021/05/02(日) 13:25:01.37ID:/08A5GzX0
こっちも弁護士立てて分割払いに持ってくしかないわな
免責は諦めておいた方がいい
2021/05/02(日) 15:22:45.49ID:d0ByirJ40
200万は連休に日雇いやって少しでも稼げばいい
2021/05/02(日) 17:28:22.41ID:JYK8ybo0p
WIN,TICKET
新規登録1000
さらにマイページのプロモーションにコード入力して7日以内に1000チャージすると 
平均2400最高50000もらえるくじが引けるよ! 
コードP,2,H,3,B,Q,S,W
2021/05/02(日) 19:26:09.39ID:IM78mZkR0
WIN,TICKET
新規登録1000
さらにマイページのプロモーションにコード入力して7日以内に1000チャージすると 
平均2400最高50000もらえるくじが引けるよ! 
コードはRRIV4TSXです
2021/05/02(日) 20:56:09.46ID:vz7r6dLk0
上の佐川って佐川急便のこと?
2021/05/03(月) 09:34:05.48ID:5V5A3UBcM
それ以外で佐川って表現する事あるか?
2021/05/03(月) 09:47:04.46ID:EP256sNXa
佐川、昔は死ぬ気で働けば借金持ちが借金完済して家建てるくらい金もらえたらしいけどな
いろいろ事件起こして「この会社はおかしい!普通の会社になろう!」って給料だけ普通にしたバカ会社

新人研修からしてキチガイ全開だったわ
入ります!ドゾー(*゚-゚)っ!
履き物は出船方式でよろしく。
2021/05/03(月) 09:49:54.33ID:1IlZ1PHZ0
おっ綾瀬に隔離されてた世代か
2021/05/03(月) 10:13:52.85ID:EP256sNXa
>>24
おうよ!
大声出し過ぎてしばらく声出んかったわ
あんな辺鄙な所に研修所作りやがって脱走防止やキチガイ研修隠蔽の為だろ
カレーは美味かったな

借金まみれで佐川の噂聞いて入った途端に普通の会社の給与体系になりやがった
まあネチネチしてる体育会系の会社だわな
26名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/03(月) 12:21:14.25ID:0YADMJU6M
管財人に転送される郵便物は現住所だけですか?
実家の方に届く郵便物も管財人に送られてしまいますか?
2021/05/03(月) 12:24:40.34ID:LeUi0fZjr
>>26
現住所の分だけやろ
2021/05/04(火) 06:24:55.94ID:N7MZN1p5a
債権者集会ってどんな感じでしたか?
2021/05/04(火) 07:00:13.67ID:hx4MyLiop
win.ticket 登録1000もらえる!
さらにマイペのプロモーションに入力 
p2H3BQSW(全て大文字)
7日以内に1000チャージ 
最低2400〜最高50000もらえるくじが引けるよ 
最低でも3400もらえて超お得!
2021/05/04(火) 08:39:09.01ID:Ej+nQJal0
>>28
俺の場合、ビビッて損した感じだった。

集会っていうから、たくさんの人が集まる感じじゃん?
そんなことはなくて、裁判長とお茶しながら雑談して終わったよ
3130
垢版 |
2021/05/04(火) 08:46:34.33ID:Ej+nQJal0
というか、恐らく俺だけが特別なのだと思う。
俺は医療従事に関係してて、昨今のコロナ関連にかなり属している。

裁判長に同情(?)があったとは思えないけど、
「いやー大変そうですねー」
とか言われ、借金よりもお仕事関連の話が多かった。

こっちは、コロナ関連で仕事が激務。
ギャンブルできなくなった→お金借りる時間が無くなった→自己破産って流れです
2021/05/04(火) 11:21:07.05ID:lUe/ujDG0
win.ticket 登録1000もらえる!
さらにマイペのプロモーションに
RRIV4TSXを入力
7日以内に1000チャージ 
最低2400〜最高50000もらえるくじが引けるよ 
最低でも3400もらえてその他キャッシュバックや16日まで毎日くじも引けて超お得!
33名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/04(火) 11:37:34.71ID:XXVuLDpqa
>>28
債権者集会 体験談でググってみるといろいろなケースがあるようですね。
自分のケースは債権者一人もいなくて10分もかからず終わりでした。
債権者に個人への借金がなければ特に怖がる必要はないと思いますよ。
34名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/04(火) 11:41:03.85ID:XXVuLDpqa
>>33  
誤 債権者に個人への借金がなければ
正 債権者に個人とかがいなければ
2021/05/04(火) 19:08:20.89ID:xQu9Zdu20
ヤバいです
欲しいものが増えすぎてクレカフル回転して自己破産するヒマがありません!
破産したら数年分割出来なくなるから今のうちに寿命迎えそうな家電買いまくってます
クレカはキレイにしてからサラ金だけ免責貰おうと思ってたのに
2021/05/04(火) 19:38:40.12ID:+NuE+/MEM
お久しぶりです

先月、中旬に弁護士に必要書類提出して、末までに破産申立をすると言ってました
あとは裁判所から追加で聞きたいこととか出てきたら連絡すると言われてます

コロナ自粛の前は借金しておらずコロナきっかけで生活費として借りた借金だし
問題ないだろうとは弁護士に言われてるのですが
不安症なので、この待ってる間が毎日怖いんです
申立から破産手続き完了まで、あとやることはどんなことがありますか?
2021/05/04(火) 19:49:20.15ID:1ntvzW/sa
>>36
弁護士が大丈夫ってんなら大丈夫だろ
あんまり心配性だと余計にハゲるぞ

何もやる事なんか無い、むしろ動くな大人しくしてろ

「果報は寝て待て」
2021/05/04(火) 19:55:03.49ID:1MdL2Xn5r
>>36
いらんことすんな
に尽きるわ

借り入れ
返済
ギャンブル
浪費
贅沢
風俗
旅行

まあ、普段通りに慎ましく生きてれば大丈夫よ

その後の事を、悩むなら悩みなよ
2021/05/04(火) 19:55:39.47ID:iWoUp+rQ0
>>16
あ〜俺そのタイプだわ
俺から金借りてて破産でチャラとか
絶対に認め無いし許さないから
徹底的に争うわ
2021/05/04(火) 20:09:53.41ID:kC84yqVZ0
>>36
追加で裁判所から質問が来たら答えるだけ
申し立てから破産手続開始まではしんどいのは仕方ない
2021/05/04(火) 20:14:56.41ID:ogBsHu83M
>>37
はい、大人しくしてるんですが、破産手続きに家宅捜査?自宅訪問?
みたいな調査があると聞いたのですが弁護士は何も言ってませんでした

破産手続きには費用が高い難しいものと費用が安い簡単なものと二種類あると聞いたのですが
私は恐らく簡単な方になるだろうと言われてて、簡単な方の場合は訪問調査ないんでしょうか?
それとも両方ともありますか?
2021/05/04(火) 20:26:06.35ID:ogBsHu83M
>>40
最初の弁護士相談から申立まで約三ヶ月かかったのですが
申立から破産手続きまでがしんどいって具体的にどのようなしんどいですか?
2021/05/04(火) 20:38:58.31ID:kC84yqVZ0
まぁ人によるけど、何回も細かい質問が来たり、あれを提出しろだとか言われて、気持ちが疲れるってこと
2021/05/04(火) 21:49:58.93ID:1ntvzW/sa
えーっと・・・まっいっか!w
45名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/04(火) 22:25:27.18ID:kwfm8vkBd
>>36
取り立てがなくなったから余裕だろw
家計簿つける練習しとけよw
46名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/04(火) 22:26:47.44ID:kwfm8vkBd
>>41
差押品を見にくるらしいけど個人ならそうそうない。
金のインゴットを買いまくって破産したなら調べにくるかもね
47名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/04(火) 22:29:03.13ID:kwfm8vkBd
>>42
40じゃないけど債務確定するまでは先に事が進まないから悶々とするんだよ。
ギャンブルとかもできないしな。
俺なんか受任から申立まで半年かかったんやで。
預金が100万超えそうになって慌てて弁護士に連絡入れたわ。
2021/05/04(火) 22:46:29.46ID:Ej+nQJal0
ふと思ったけど、例えばギャンブルした場合、勝ち負け関係なく、弁護士や裁判官にバレるんだろうか?裁判所からパチンコ屋さんに連絡がいってるとかで。
2021/05/04(火) 23:15:35.87ID:76LxhfAm0
>>48
そんなの無いだろ?w
現金でやってるギャンブルはバレない。
バレるのは、口座履歴が残る取引だけ
2021/05/04(火) 23:33:36.43ID:AkMbbA70M
たまにSuicaの履歴出せと言われることはあるから
競馬場や競艇場に行くときは現金できっぷ買えよ
2021/05/04(火) 23:42:56.64ID:czdF4s4vM
>>48
バレないけど家計簿の辻褄合わせに苦労するかもしれない
2021/05/05(水) 02:59:28.24ID:wTAWCnmkM
>>46
ないんですね!良かった!
別に見られて困るものは無いんですが何となく家に来られるの怖いなぁと思ってました
2021/05/05(水) 03:10:22.46ID:wTAWCnmkM
>>50
マジですか
それはギャンブル経験があるからとかじゃなくて
普通に電車乗るために使ってる人も要求されますか?
家計簿で、家賃、光熱費、通信費以外は明細不要と言われたんですが
電子マネーやペイアプリの履歴見せろと言われたら恥ずかしいな
2021/05/05(水) 07:35:24.74ID:jBDawgZE00505
俺楽天銀行のギャンブル空入金毎日やってたから苦労しそうだわ
1回も賭けてないからプラマイ0になるけど2年調べたら1000件超えるわ
2021/05/05(水) 08:57:47.88ID:VCVxIw8eM0505
>>53
それは管財人次第
みんながみんな求められないけど
管財人が必要と思えば出せと言われる
2021/05/05(水) 15:29:08.21ID:HPjASkAoa0505
ギャンブルってやったことないけどそんなに楽しいものなの?
2021/05/05(水) 18:22:22.75ID:zygZU3NF00505
多分、お金が増えるのが病みつきになるんだろうな

俺もギャンブルするけど、言われてみれば、楽しいんだろうか・・・


競馬で100円づつ1.1倍に賭けてたのがばれたのは、ちょっと恥ずかしい
2021/05/05(水) 18:25:14.05ID:zygZU3NF00505
>>49
裁判長本人がパチ屋で見張ってたら面白いな。
もしくはパチ屋で隣に座ってたのが裁判長だとか。
59名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/06(木) 09:29:33.78ID:/Cb/TASsd
>>56
クレジットカード使って公営ギャンブルやると
最初は自制心あっても油断すると崩壊してしまう。
「この方法でコツコツやれば勝てるし、取り戻せる」とか一番危険。

やがて依存症になって夜も眠れなくなる。
家族にも言えない。
心臓が張り裂けそうになる。

弁護士に相談してようやく目が覚める。
2021/05/06(木) 11:49:33.47ID:TWhbtcYI0
>>57
1.1倍だと9割当たってもマイナスなのに
61名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/06(木) 15:46:57.43ID:UTvByc0K0
自己破産する前に口座解約しても大丈夫?
数年使ってない口座がいくつかあるから解約しちゃいたいし
あわよくばギャンブルの履歴バッチリ残ってるネット銀行の口座も消しちゃいたい
2021/05/06(木) 15:51:59.32ID:tymMXzU90
全銀行総スキャンぐらい出来ると思うけどね
生活保護がそれ出来るんだから
2021/05/06(木) 15:52:40.17ID:ykoyGoZKp
win.ticket 登録1000もらえる!
さらにマイページのプロモーションに入力 
p2H3BQSW(全て大文字)
7日以内に1000チャージ 
最低2400〜最高50000もらえるくじが引けるよ 
最低でも3400もらえてその他キャッシュバックや16日まで毎日くじも引けてお得だよ!
2021/05/06(木) 15:58:41.05ID:j9zfH/ne0
win.ticket 登録1000もらえる!
さらにマイペのプロモーションに
RRIV4TSXを入力
7日以内に1000チャージ 
最低2400〜最高50000もらえるくじが引けるよ 
最低でも3400もらえてその他キャッシュバックや16日まで毎日くじも引けてお得だよ!
2021/05/06(木) 16:21:24.68ID:e85uL1LW0
口座消せるなら消したいけど給与振込口座からガッツリ振り込みしてるので隠すも糞もないのであった
2021/05/06(木) 17:11:17.48ID:HTxaKOr00
>>61
管財にならなければ大丈夫
2021/05/06(木) 18:00:02.68ID:ZJCRYutX0
>>61
口座解約しても銀行に取引データが数年間残るよ
68名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/06(木) 18:25:28.85ID:/Cb/TASsd
弁護士受任から3カ月
ようやく明日から着手
おせーよ
69名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/06(木) 18:26:26.67ID:/Cb/TASsd
>>61
証拠隠滅はやばいだろ
2021/05/06(木) 19:00:07.00ID:hf1FkZKu0
休眠口座はこないだ整理しちゃったわ。
金の移動全くないけどw
2021/05/06(木) 19:01:32.12ID:QJno6Wc2a
>>61
過去2年以上の取引履歴を記帳してから解約なら問題無いと思うよ
解約した口座も履歴を提出しろって言われるからあんまり意味が無いけど、弁護士によっては使わない口座は解約するように言われる。
2021/05/06(木) 19:07:58.53ID:PfkyNimaM
使っていない口座が2つあったけど、何十年も使っていなかったし、カードも通帳もどこかいっちゃったから弁護士にも言わなかったな
2つの口座に触れられることもなく同時廃止で免責出たよ

メインで使っているような口座を解約すると、ちと面倒なことにはなるな
2021/05/06(木) 19:58:10.98ID:V3uNIO6UM
>>61
自分は弁護士にひとつを残して他は全部解約させられた
凍結されてても何十年使ってなくても自分の名義のは全て提出しないといけないので
裁判所に出す書類が増えてめんどくさいから解約しろと言われて解約した
借金の取引があった口座も解約して良いのか不安だったけど
申立日の時点で自分の名義の通帳だけを出せば良いと言われた
まぁ借金の取引は借金の会社が提出してくれるから不要とは思うけど
2021/05/06(木) 21:05:40.42ID:niaBSU4M0
カードはともかく銀行まで解約させられんのか・・・
まあ銀行は免責まで終わったら開設できるんだろ?(震え声)
2021/05/06(木) 21:29:05.16ID:V3uNIO6UM
>>74
いや、強制ではないよ
でもなるべく負担減らしたいから不要なものはなるべく解約してねって話
自分も捨てようにも捨てれないカードや通帳を整理できて良かった
解約したくなければ解約しなくて良いと思うよ
76名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/06(木) 21:35:37.37ID:/Cb/TASsd
ネッテラーって海外のネットバンク使ってブックメーカーやってたけど
もう3年ぐらい使ってない。
英語だから解約の仕方すらわからない
2021/05/06(木) 21:39:23.88ID:Uy+d5QUC0
残高無くてもクレカを隠し通すことはやっぱり無理?
78名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/06(木) 22:03:12.39ID:eazd30a40
海外バンク使うと詐欺メールめっちゃくる
7961
垢版 |
2021/05/06(木) 22:30:53.40ID:UTvByc0K0
万が一にも銀行通じて調べられたらアウトか
そりゃそうだよな
多少のギャンブルなら同時廃止いけるって弁護士も言うてたし包み隠さずいくか
2021/05/06(木) 22:38:04.26ID:A+//W32h0
破産費用で借りた法テラスなんですがコロナで仕事失って払えなくなりました
連絡すれば待ってくれるんですかね?
書類に支払い困難な場合は連絡下さいとありますが 同じような方は居ないですかね
2021/05/06(木) 23:04:40.52ID:QYqawOlYD
>>80
連絡すれば待って貰える
2021/05/07(金) 09:52:41.75ID:GGF8LTkWp
競輪オートのWIN.,ticket 新規で1000もらえるよ
さらにマイページのプロモーションにP2H3,.,.,.,BQSWを入力
7日以内に1000チャージで 
最低2400最高50000もらえるくじが引けるよ! 
16日まで!
2021/05/07(金) 09:56:21.11ID:dx/1zRb/0
NG避け規制しろよ
2021/05/07(金) 10:52:47.78ID:VV87pvcyM
>>82
こいつほんと必死やなw
2021/05/07(金) 11:03:47.05ID:nd21zdLR0
競輪オートのWIN.,ticket 新規で1000もらえるよ
さらにマイページのプロモーションにRRIV4TSXを入力
7日以内に1000チャージで 
最低2400最高50000もらえるくじが引けるよ! 
16日まで!
2021/05/07(金) 13:15:25.19ID:x4Cl+qO+a
2度目の自己破産ってしてる人いるけど、どこから借りてるの?
2021/05/07(金) 16:05:35.61ID:Ziw9gVwQD
>>86
三井住友VISA(提携4枚)
楽天カード
セディナカード
YJ
2021/05/07(金) 17:08:28.43ID:RTr7eblOa
>>86
静岡銀行、ダイレクトワン、ジェイスコア、楽天、他カード3社
前回破産から3年くらいで借りれたよ
2021/05/07(金) 17:17:25.75ID:VV87pvcyM
>>86
自己破産したら、7年間は再び自己破産出来ない
てことは7年内に借りれるとこがあるってことだな
自己破産したら10年間信用情報ブラックだから、まともなとこは貸さないけど
まともじゃないとこはそういう借りれない人間のために高金利で貸すんだろ
2021/05/07(金) 18:45:08.10ID:+JFbt+etD
>>89
10年は全銀だけでCIC加盟店は最短5年で作れるよ
91名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/07(金) 19:07:54.46ID:11fSEZpF0
ちゃんと正しい情報を述べよ
CICが5年とか全銀協が10年とかいうのは、債権者がちゃんと登録したらの話だ
いいかげんな金融機関があるとずっと異動情報とかが残ったままになる
だからクレカとか申請する際にはその前に必ず情報開示しておけって話
92名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/08(土) 17:01:48.75ID:DpbrWgXu0
>>86
破産免責下りて半年しかたってないけど
メルカリスマートが枠25万円、
dカード100万円とばしたけど、なぜか携帯払いの枠が10万円付いてる。
後払い系はクレカで自己破産した後に使った方がいいね。
最初から後払い系まで破産させたら、後々借りるのめんどくなる。
2021/05/08(土) 18:19:23.32ID:vA2bBFu5a
自己破産手続き中口座の残高を20万以上にするなと弁護士に言われたんだけどどうして?
2021/05/08(土) 18:32:46.04ID:doMUqpEV0
>>93
預貯金20万円以上は債権扱いになるので、管財人に没収され債権者に分配される
20万円未満の預貯金は自由財産の拡張基準により自由財産として扱うので、破産しても持っていることが許される
2021/05/08(土) 18:49:20.90ID:/kBVcnc9a
いつまで制限されますか?破産手続き終了まで口座に入れたらダメですか?
2021/05/08(土) 18:50:38.94ID:fGbVTbI/a
あと通帳提出しなければバレないと思うんだけど通帳の提出っていつまでするんだろう?ちなみに今債権者集会の前くらいの段階です
2021/05/08(土) 19:20:04.46ID:4vOVLtrkd
すみませんiTunesのコード アカウントに登録されたの確認するのはどちらから出来ますか?
登録した覚えないのに登録済みですと業者に言われて金返せ言われてます

iPhoneです
2021/05/08(土) 19:35:23.39ID:AA06uhjQa
>>97
破産と関係ないだろw
2021/05/08(土) 21:20:14.47ID:TBeQZMEv0
よろしくお願いします
【年齢】40歳
【住所】山口県
【家族形態】独身・一人暮らし
【勤続年数】7年 
【就業形態】正社員
【退職金】あり
【退職金見込み金額】80万円
【生命保険】なし
【生命保険解約返戻金】
【弁護士へ】依頼する予定
【司法書士へ】依頼する予定
【収入】手取り月24万・ボーナス(年)78万=年収366万
【支出】(例)毎月必ず出る固定費
家賃:57000円 水道光熱費:15000円 通信費:25000円      
【借金の使い道】ギャンブル、生活費
【資産】なし
【クルマ】なし

【現在の債務の状況】
債権者名・残債務額・保証人の有無・初回取引日・月々の返済額・合計債務金額
アコム:クレジット、キャッシング合わせて90万円 保証人なし 2014年2月契約 月々30000円返済
プロミス:116万円 保証人なし 2014年9月契約 月々20000円返済
静岡銀行カードローン:85万円 保証人なし 2016年3月契約 月々20000円返済
楽天カード:クレジット11万円 保証人なし 2013年1月契約 月々4500返済
YJカード:クレジット8万円 保証人なし 2018年3月契約 月々6000円返済

【質問】
お金のことでいろいろと疲れてしまいました
当初は地道に返していくつもりでしたが上記のように全く見通しが立たない状況で
自己責任とはいえこのまま毎月の給料が右から左に返済に流れていき、定年までただ働き同然の生活を送るのかと思うと夜も寝れません
任意整理、個人再生、自己破産どれがベストかもわかりかねております
皆さまのお知恵をお借りしたく存じます
2021/05/08(土) 21:22:45.75ID:lMHp0aN0a
法テラスで同時廃止頼むと総額いくら掛かります?
101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/08(土) 21:26:56.21ID:ScGaUScR0
>>99
年収の割りに債務少ないから破産は無理じゃね?
借金の相談はほとんどの弁護士事務所で無料だから弁に聞いてみるといいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況