【個人再生】個人民事再生スレ 日記その38日目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 18:54:15.27ID:FTf26qA30
前スレ
【個人再生】個人民事再生スレ 日記その37日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1606257018/

【個人再生】個人民事再生スレ 日記その36日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1601288365/

【個人再生】個人民事再生スレ 日記その35日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1595626520/
2021/07/08(木) 17:18:25.08ID:dUDJZOs5M
>>658
あほですか
なんでヤミ金対応の弁護士か司法書士1か所に全部の債務整理を頼まないんだ
ぼったくられてるぞ
660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/08(木) 17:40:52.45ID:E517sqLR0
>>659
本当に…
やはり債務整理するに司法書士への支払いは
一本化出来ないでしょうか?…
2021/07/08(木) 20:59:11.89ID:ZuLhrvvbM
>>660
無理だろうな
これ以上はすれち
2021/07/08(木) 23:56:49.75ID:MW52trz/M
>>660
節約しても今の支払いを続けるのが無理なら
今依頼している司法書士を解任して
闇金対応の弁護士で個人再生しかないんでない
テンプレ >>3 埋めてみて
再生する気がないならすれちだからどっか他所行ってな
2021/07/09(金) 15:01:50.64ID:cB8Ls8y3M
去年の今頃は完済してオリンピック観戦に突入だぁ〜なんて思ってたけど

溜まるのは貯金だけだな

...( = =) トオイメ
2021/07/09(金) 22:23:47.28ID:/CgYzw320
>>663
今日の独り言ですか?
665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/11(日) 22:53:48.11ID:Nm/Mf/8Z0
誘導されてきた。

家を残して他のローンをチャラにして、数日後にまたクルマ買えるの?
裁判所とかにもっと払えるだろとか、見張られるもんだと思ってた。
これ、すぐやりたい。破産しなくていいじゃん。

https://i.imgur.com/AjlmSpi.jpg
https://i.imgur.com/CiOhPKQ.jpg
https://i.imgur.com/z0EScE5.jpg
https://i.imgur.com/GSWPenh.jpg
2021/07/11(日) 23:08:44.10ID:GDRIQdmU0
個人再生するのですが妻名義の携帯も一緒に引き落とされてて携帯分割中です。妻名義の携帯も解約されますかね?
それとも妻名義だけ妻本人の口座からの引き落としにすればなんとかなるでしょうか(妻も収入はあります
弁護士は携帯は夫婦とも使えなくなることはないと言うのですが大丈夫だと言うのですが不安です
2021/07/11(日) 23:30:18.24ID:PStsqt+C0
はいお題出ました
2021/07/12(月) 00:30:03.21ID:scupvpws0
>>666
弁護士の言ってる事で不安なのに5chの言葉で不安軽減
されるんか…
2021/07/12(月) 01:31:30.88ID:l62aYb8T0
アフィブログもうかりまっか
2021/07/12(月) 01:44:10.31ID:dIJFCm200
去年司法書士に依頼して、来月から支払い開始です。
不安やったけど、これならなんとかなりそうで安心しました。
ただ振り込み先が多数で3ヶ月に1回こどとはいえ、振り込み手数料結構いきますね(笑)
2021/07/12(月) 01:45:20.55ID:l62aYb8T0
>>665
自社割賦の車屋なら通るかもね
再生認可後なら何買っても原則自由
ただ「審査が通る」と「無理なく返済できる」は違うぞ
再生直後に欲しい物買うのは好きにしたらいいが
それで再生債務の返済が滞ったら再生取消になることをお忘れなく
2021/07/12(月) 07:56:44.20ID:tGvdstqod
>>671
うざー
2021/07/12(月) 20:26:18.95ID:5kRuA1NL0
>>670
住信使えば他行宛手数料無料があるよ
2021/07/13(火) 12:21:57.20ID:q96Y94t9d
>>660
契約を結んだ以上、一本化は無理だろう。
解任するにも手順を踏まないと後が大変だぞ。
2021/07/14(水) 09:27:52.90ID:55DASkDod
>>670
673さんも書いているが、
住信SBIネット銀行なら簡単に10回振込無料になる。
自動振込もセットしとくと手間なしで振り込める。

私は住信を再生支払専用口座にしていて、支払総額にたどり着くよう余裕が出る度入金している。
2021/07/15(木) 20:42:33.52ID:ETW/7BH6r
みんなの銀行使えば15回まで手数料無料だから楽
2021/07/16(金) 14:25:14.01ID:LsrKEBh3r
>>676
10回だし無料は1年間だし
2021/07/17(土) 08:28:47.29ID:y3dLB8NHd
6月22日申立て、昨日の午後に再生開始の決定が出たと士から連絡があった
反対してくるトコは無いと思うので10月には終わりますよ〜〜と言われたけどアッサリし過ぎて逆に不安だわ
こんな事ならもっと早く決断しとけばよかったよ
2021/07/17(土) 14:14:44.65ID:rU5A/bc00
>>678
やることなくて不安な時期ですねー。
弁護士が申し立てした時点で
認可は間違いないと判断してるはずなので
あとは家計管理だけしっかりやればいいですよ。
2021/07/18(日) 07:48:53.16ID:+EDKEh0v0
>>679
裁判所からの決定通知書みたいなのが士から送られてきて神妙な気持ちになりましたわ
2021/07/18(日) 08:05:33.02ID:FDKJPA2T0
あと少しですね
俺の時は再生委員が付いて積み立ては2〜3ヶ月で終わると思うと言われたけど結局半年積み立てた
申し立てから認可まで8ヶ月ぐらいかかったよ
682891
垢版 |
2021/07/18(日) 11:58:04.53ID:98q0bzbn0
再生案決定の通知が裁判所から来たら毎月の積み立てはもう
しなくていいのかな?
家計簿とかも提出しなくていい感じですかね?
恐らく返済が8月か9月から始まると思われます。
2021/07/18(日) 13:30:26.14ID:rWonhjaPr
今日のお題はそれか?
そんなん担当弁護士に聞けや
2021/07/18(日) 14:56:54.19ID:VrIqcT/p0
弁護士から言ってくるよ普通。
相変わらずお題が下手だな。
2021/07/18(日) 15:20:22.04ID:dK/tRh70d
おっ!
馬鹿2匹が食いついたw
2021/07/18(日) 17:11:08.35ID:VrIqcT/p0
おやおや?
2021/07/19(月) 18:55:09.02ID:pKHwQvsdd
楽天で否決されました。
給与所得者等再生で再申請しますが、一旦判決出てるので、すぐに差し押さえ来るか不安。
2021/07/19(月) 19:44:51.63ID:zI/4CGmxM
>>687
経験者だけど、たぶんすぐは来ない。
自分は半年空けても大丈夫だった。
2021/07/19(月) 19:54:02.37ID:Y4ysXOv40
>>687
楽天1社だけで不認可になったんですか?
いまだに楽天は不同意してくるんですね
2021/07/19(月) 21:45:06.25ID:2mMoRmae0
俺は楽天含まれてるけど認可おりた。
不同意したかどうかまだ聞いてないや。
確定後、弁から返済先明細来るから
その時に聞いてみよう。

7社中、楽天、モビ、セディナ、ポケットで
完全に4社半額超えるからビクビクしてたけど
開始決定後、書面決議出したって通知以外なんの連絡もなくやがて認可おりた。
691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/19(月) 22:22:43.44ID:2QioOrGl0
【年齢】   51歳
【住所】  滋賀県
【家族形態】 既婚 家内(子3人)
【勤続年数】   15年 
【就業形態】社員
【退職金】あり
【退職金見込み金額】80万円
【生命保険】あり
【生命保険解約返戻金】0万円
【弁護士へ】依頼する予定

【収入】手取り月32万・ボーナス(年)0万=年収500万
【支出】住宅ローン 8万
    光熱費 3.5万、携帯2.5万、車のローン2万
    インターネット1万、任意保険1万、学費等1    万、生命保険1.2万 後はカードローン      
【借金の使い道】生活費、浪費、携帯課金
【資産】家、クルマ
【クルマ】車種デイズ 初期登録年2014年
妻名義でローン中のノア
※このスレではクルマの査定は致しません。
【現在の債務の状況】
ろうきんカードローン 350万
auじぶんローン 250万
オリコクレカ 100万
セディナOMCクレカ 80万
三井住友VISAクレカ 30万
オリコオートローン 50万
auスマートローン 5万
合計債務金額 865万
【質問】
14年前に前妻との住宅を持て余し自己破産。
現在の住宅を残したいが為、個人再生を思案し、
アディーレに相談をしに行ったが、ろうきんが会社にバレるとの事で躊躇している。
妻は会社にバレても個人再生をする様に勧めているので、その方向で考えは固まりつつあるが、
弁護士の選択がアディーレでいいのか思案中。
弁護士費用が分割で、仕事に支障が出ないような弁護士を探したいのだけれど、アドバイスを頂けたらと書き込みました。
よろしくお願いします。
2021/07/19(月) 22:42:10.78ID:h+kfVMfQ0
>>691
俺も個人再生したけど、地元の法テラス相談に行って、弁護士紹介して貰ったら良い弁護士だったよ。

家計簿とかもちゃんとしといて貰った

法テラス相談して駄目ならアディーレで良いんじゃない?
2021/07/19(月) 22:50:16.30ID:I1qPjRXwa
>>692
お返事ありがとうございます。
法テラスの利用条件がわからなくて。
妻と合わせて手取り45万で子ども3人なので利用条件外だと認識してます。
2021/07/19(月) 23:05:27.83ID:WBTQtLGS0
>>693
地元の弁護士事務所にも相談してから決めたら
2021/07/19(月) 23:11:10.71ID:EBv3i/cgr
個人再生するひとへのアドバイス
知人友人分もあるなら絶対終わらせといた方がいい
俺みたいになる
2021/07/19(月) 23:41:18.72ID:366HgAao0
>>691
営業停止前に頼んだけど、事務員次第。
正直、小さめの債務系に強そうな事務所の方をお勧めするけど、今がどうか分からないな。時間はかかるよ。
2021/07/20(火) 01:14:10.19ID:KiljX5W60
>>693
無料相談は確か行けたはずだけど。

俺はそこで対応して貰った弁護士事務所にお願いしたよ
2021/07/20(火) 01:32:01.58ID:gi9y8Es90
アディーレは良い意味でも悪い意味でも教科書的、機械的に処理が進んでいく。
相談、質問に対する返答も常に教科書的。事務的。
辛いのは申し立て書類揃えるまでだね。
曖昧な部分を弁がフォローして帳尻合わせといてくれるとかは期待できない。まあシビア。
変則的なことは一切やってくれません。

ただし情報の蓄積が大手ならではなので
相手が訴状送ってきたとかの対処はスピーディーかつ確実。
申し立て後はまじ大船に乗った状態。

高かったけど、それなりのメリットはあったと思う。
もちろんこんな債務整理なんて何度もやることじゃないから
他と比較とかは出来ないけど。
2021/07/20(火) 07:00:09.11ID:URCCKwX3a
691です。
みなさん回答ありがとうございます。
悠長な事言ってられないのにネットの弁護士サイト巡りばっかりで何ヶ月も行動を起こして無かったので。
弁護士事務所にもその事務所の特色があって、
それなりに問題無ければアディーレに依頼かけてみようかと考え出してます。
2021/07/20(火) 13:54:50.11ID:R5RmT4vaM
4年前に認可貰って、明日の支払いで最後です。
当時このスレの人にはお世話になりました。
これから申請しようとしている人も頑張って下さい。
2021/07/20(火) 15:10:20.98ID:V9s2h7u7d
>>700
お疲れ様でした!!
702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/20(火) 16:52:47.06ID:7aBtP1J80
オリコフォレントインシュアが保証会社の物件に住んでいるのですが、オリコが整理対象に含まれている場合、家賃の引き落としは今まで通り出来るでしょうか?
同じ様な人いましたら教えていただけると助かります。
2021/07/20(火) 18:17:30.54ID:V9s2h7u7d
分かりませ〜ん
2021/07/20(火) 18:46:15.21ID:gi9y8Es90
お題の人たまには文体変えたら良いのに。
すぐ分かっちゃう。
2021/07/20(火) 19:46:41.41ID:sTa6Y0Bv0
>>704
アディーレのお題は答えるのなw
2021/07/20(火) 19:48:23.37ID:ervYOUNNr
自動車ローンの債務額は、ざっくり言うとローン残債から引き取った車の査定の差額ですよね?
弁護士から受任通知が行ったら割とすぐ引き上げと計算されるものでしょうか。
2021/07/20(火) 20:38:03.98ID:tZRodNlv0
お題は1日1個にしろよ
2021/07/20(火) 20:52:26.53ID:0E1yjB8Dd
今日もお題男の登場です。
お題お題ってウザイって事自覚しろよ!
2021/07/20(火) 21:06:36.77ID:HYnor/lj0
>>700
支払い終わって数ヶ月したら必ずCICとJICCを開示したほうが良いですよ。保有期限が重要ですよ。
2021/07/20(火) 21:14:46.78ID:ervYOUNNr
706です。
質問してなんかすいません。
この板のルールが分からなかったです。
2021/07/20(火) 22:24:16.17ID:3UshRndR0
最近はお題お題言うヤツの方が鬱陶しい
うるさいんじゃドアホ
2021/07/21(水) 01:16:47.16ID:Lov5QR7p0
NGだらけになってると思ったらやっぱり「お題」なのね。
何でもお題お題言ってたらこのスレが成り立たなくなるな。
2021/07/21(水) 07:31:00.93ID:dmlCEn2Jd
>>710
質問全然大丈夫!
お題お題って言ってる輩は病気なのでスルーして下さい。
2021/07/21(水) 08:49:42.41ID:YY0DHJZNd
回答に対して「こうなりました〜」みたいな後日談があれば嬉しいけどさ
2021/07/21(水) 16:11:14.09ID:rreGELc50
>>700
お疲れさまでした。再生終えた人の報告を聞くと勇気が湧きます
716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/21(水) 17:30:55.68ID:QW0AWFiN0
>>492
破産後4年で国の教育ローン借りられたよ
cicは真っ黒で8年たった今でもクレカや車のローンは通らないけど
国の教育ローンだけは子供二人分4年連続で審査パスした
2021/07/21(水) 21:11:01.30ID:YVSJdqxo0
>>716
8年経ってもcic真っ黒ってなんで?
5年ルールは?
2021/07/22(木) 04:14:30.31ID:PNMld7u30
【年齢】 33歳
【住所】福岡
【家族形態】既婚(子なし)賃貸
【勤続年数】6年 
【就業形態】社員
【退職金】なし
【退職金見込み金額】–
【生命保険】なし
【生命保険解約返戻金】–
【弁護士へ】依頼する予定
【司法書士へ】依頼していない
【収入】手取り月13万・ボーナスなし
【支出】携帯•通信料2万、食費2万
【借金の使い道】生活費、冠婚葬祭費
【資産】なし
【クルマ】–
※このスレではクルマの査定は致しません。
【現在の債務の状況】
・西日本シティ銀行カードローン:50万
・九州カード:50万
・YJカード:30万
・エポスカード:100万
・奨学金:250万

・債権者名:全て本人
・保証人の有無:奨学金のみあり
・初回取引日:2014年〜2016年
・月々の返済額:10万
・合計債務金額:約500万
【質問】
※奨学金は整理に加味していません。
現在別居をしており、離婚も考えています。
今はまだ家賃や光熱費は夫が支払っており、
私自身も手取りを上げるため転職活動中でもありますが
この国内情勢でいつ、何が起こるか不安なため
心身ともに余力のある今のうちに、債務整理について
相談をしたいと考えており、まず最初にどの機関へ
(法テラス、弁護士事務所、など)
相談したら無難なのか教えて頂きたいです。
2021/07/22(木) 05:35:56.56ID:vsIiV24ud
法テラス一択、さっさと行きなされ
2021/07/22(木) 05:38:26.96ID:vsIiV24ud
あ、再生はあなた名義の債務は全部だから奨学金の保証人に迷惑掛かるよ
外したいなら任意整理なのでスレ違い
2021/07/22(木) 08:46:29.37ID:/FOKOxxZr
>>718
法テラスどうぞ
ただし再生だと奨学金だけ除外はできない
でも今の収入では任意整理しても払えそうにないから
保証人に迷惑がかかっても再生しかないかも
2021/07/22(木) 10:55:53.16ID:iEZ2fjuhM
あと、家がなけりゃ再生のメリット皆無
2021/07/22(木) 14:45:16.45ID:OesNvYpKd
>>688
ありがとうございます。差し押さえ前までに給与所得者の申請進めます。
>>689
不同意は楽天のみです。

そもそも給与所得者申請は上手く進むのかが心配。一昨年の所得がほとんどなかったので問題視されるのでしょうか。
2021/07/22(木) 16:30:31.22ID:PNMld7u30
718ですがレスありがとうございました
そしてスレ違いすみません
とりあえず法テラスに行って次の行動を考えようと思います
2021/07/22(木) 17:15:14.21ID:3qQyqbuU0
>>719
カスが上から目線で草
2021/07/22(木) 22:58:45.24ID:d/dMhro/0
>>725
目糞鼻糞
2021/07/23(金) 09:42:07.60ID:SG4vjdIDd
>>719
行きなされって方言?
2021/07/24(土) 00:43:35.21ID:zDZp04Xc0
>>727
わりと共通語だな
729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/25(日) 17:42:24.21ID:FcgrhWJw0
調べてもわからないので知ってる方いたら教えてください。
(弁護士に聞けばいいのでしょうが、知ってる方いたらほかの方の参考にもなるので…)
<状況>
住宅ローン特別条項を使って、個人再生を申し立て予定です。
債権者が多く(11者)代位弁済が多数出ています
・ジェービーエヌ債権回収(代位弁済→債権譲渡)160
・三井住友カード     140
・オリエント(代位弁済) 50
・楽天カード(カード+代位弁済、訴訟あり) 380
・モビット(給与差押) 220
・ジャックス      40
・ワイジェイ     115
・アイフル(確定判決) 90
・エーシーエス債権管理回収(回収受託)40
・ポケットカード 200
・個人債権者   60
・三井住友銀行 2000(住宅ローン)
総額:約3400万
※数字を丸めているため、誤差があります。
<委託弁護士>
I総合法律事務所
<質問>
・同じ会社で不同意が来たケースはあるでしょうか。
(弁護士は楽天以外大丈夫だろうと言ってますが、ほかの方のケースも知りたいです)
・再建計画の同意には住宅ローンの貸付会社も含まれるのでしょうか。
 含まれるのであれば金額は大丈夫なので、会社数の勝負になりますが……

正直、個人債権者、楽天は無理でモビット(給与差押をしてるため)とアイフル(申し立てまでの期間が短いため)は微妙と思ってます。
債権回収会社に移管された後、同意や不同意を得た方がいたらぜひ事例を教えてください。

長文失礼しました。
730729
垢版 |
2021/07/25(日) 17:57:57.39ID:FcgrhWJw0
>>729
1件自己解決しました。
住宅ローンの会社は議決権ありませんでした。。。
検索下手で申し訳ございません。
2021/07/25(日) 20:21:15.16ID:SHR2NJHbr
>>729
どっちに転んでもおかしくないかな
否決されたら給与所得者等再生で出し直す覚悟はしておいたほうがいいと思う
2021/07/26(月) 10:16:41.25ID:VwnbhZy00FOX
返済3年目で長年契約してるDocomoならいけるかと思ってdカードゴールド突撃したけど撃沈。ゴールドじゃない方に行っとけば良かったかな
2021/07/26(月) 12:56:17.48ID:GynkY0v1d
>>732
ゴールドじゃなきゃ10万発行だよ、多分。
2021/07/26(月) 13:53:51.28ID:MBsCcy1sd
>>733
枠10でもいいからクレカ欲しい
半年後か1年後またチャレンジしてみみます
ありがとう
2021/07/26(月) 19:13:42.38ID:ivcmoJZfd
>>732
ちなみに完済後5年 ドコモ20年超の契約者だけどゴールドは落ちたよ
ノーマルは申込みしていない
2021/07/27(火) 08:38:39.41ID:RRzL6CVM0
>>732
異動が付いてたらドコモは平だろうがゴールドだろうが受からないよ。契約年数なんて関係ない。NLなら異動有っても受かるかも。
2021/07/27(火) 11:19:48.31ID:TiovMhGJ0
dカード厳しそうですね
NLカードは三井住友のやつですか?三井住友でやらかしてるんだけど
2021/07/27(火) 18:33:37.21ID:48kq/eEer
三井住友銀行カードローンは保証会社あるけど、三井住友カードは保証会社なしという違いに気がつきました。
上にもあるけど、三井住友カードは不同意とかあるんですかね?
2021/07/28(水) 00:43:59.04ID:tMZx1BzP0
クレカの話はスレチかな?
審査の甘いクレカスレはこことは雰囲気違うというかここよりヤバい人多いから参考にならない
740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/28(水) 12:03:44.26ID:kSPh1dnMr
書面決議の後にまだ提出書類ってありますか?
通帳コピーとか家計簿など。
2021/07/28(水) 12:19:40.11ID:MZh1bJSP0
申立て後に書類の提出はないと思う
俺の時はなかった
2021/07/28(水) 16:34:08.27ID:P5XqnIahr
書面決議の後はないねえ。

そういえば、なんだかんだ言って俺、官報に載ってるのを確認じまいだった。
開始決定してから何度か探してみたんだけど見つからず、めんどくさくなってもう見なくなった。

官報バレって、まああり得ないって分かったよ。
官報気にして再生や破産に躊躇してる人いたら
その点は怖がらずに早く相談しなさいよって言いたい。
2021/07/28(水) 16:55:05.17ID:tMZx1BzP0
破産者マップに載ったワイ涙目
744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/28(水) 17:39:23.54ID:keWqYS4U0
>>741
>>742

ありがとう!もう提出書類なくてよかったです。
官報に書面決議で載ってたのであと少し。
早く決まってほしい。
2021/07/28(水) 21:32:05.63ID:+4k3s9jZ0
>>743
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
あのマップはキツかったなー
サイト消えるまで気が気じゃなかったわ
2021/07/29(木) 01:00:33.59ID:KPLgFSme0
>>745
ほんと辛かったよね
家族にも迷惑かけたし、ご近所にスクショ撮られてるんじゃないかと今でも怯えてる
今だにネットに残ってるだろうしなあ
747あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
748あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/30(金) 02:33:15.21ID:yBKhuPQI0
官報ってどこで確認できんの?
2021/07/30(金) 06:21:36.68ID:ECYpZIvA0
インターネットで検索
751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/30(金) 07:31:02.72ID:gI4FTUEa0
カード現金化しまくった俺は、カード会社2社から弁護士に抗議の電話あったらしい。
しかし再生反対は1社もなかったよ。
2021/07/30(金) 12:20:43.62ID:h7BV7Spir
私も先日弁護士に受任していただきました。肩の荷が降りた気もするけど、これから先を想像するとまだ怖いです。
2021/07/30(金) 18:00:16.46ID:8y8Y/vCr0
>>751
同じようなことをした身なので、少しだけ安心した
同意してもらえるよう念ずる他ない
2021/07/30(金) 21:33:48.02ID:ECYpZIvA0
現金化は利用規約違反なので訴訟案件だけど
それで即不同意出すかどうかは別の判断なのでしょう。
2021/07/30(金) 21:59:27.92ID:TAb00wKCd
今日弁護士と契約してきました
まずは費用積立頑張ります
2021/08/01(日) 08:56:12.78ID:7pepl/e90
テスト
2021/08/01(日) 12:17:33.49ID:4EGpLdmA0
>>346
いろいろやっていくと白チャはたしかにわかりやすいんだけど、それでも説明ぶつ切り箇所もある。
マセマは読むことに最初は抵抗感じるかもしれないけど、慣れてくるとたしかにわかりやすい。
初学者や久々に始める人は、はじはじから始めて、同時に初めから解けるシリーズの問題集とかもやるといい。
その後もマセマ一本でやっていって、理系難関大までやるとなると22冊、合計3万ぐらいになるけど、コスパいいでしょうよ、このくらいなら。
途中から基礎問にしたり黄チャ青チャってコースもあるんだけど、流派というか教え方にはその人のこだわりもあるから同じ先生で通した方が良かったりするよ。
758 【犬】
垢版 |
2021/08/01(日) 14:30:11.51ID:1SbUAOq4F
test
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況