【自己破産相談窓口と結果】その114

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/21(日) 21:31:53.53ID:9aASto1A
こちらは、自己破産を検討している方や破産申立中の方の質問に答えるためのスレです。

禁止事項
・コテを名指しした質問は荒れるもとなのでご遠慮ください。
・コテの方も名指しの質問には答えないようにしてください。
・弁護士又は司法書士に委任又は相談中の方が、このスレで 質問することは禁止ではありませんが、まずは、担当弁護士 (司法書士)に質問をするようにして下さい。
・なお、このスレでの回答と担当弁護士(司法書士)の判断が 食い違うような場合には、担当弁護士(司法書士)の判断が優先されるものと考えて下さい。
・破産に関する理論的または 実務的な論争は最小限にされますようお願いします。もちろん説教もお控えください。
 また惑わすようなウソの回答もダメです。
・質問者の方は、まず、>>2-10あたりのQ&Aをよく読んで、分からないことをよく整理してから、質問を書き込んでください。

以下テンプレ
◆参考URL◆
自己破産wiki
http://www.thent.net/wiki.html
各地の裁判所
https://www.courts.go.jp/courthouse/map/index.html
法務局HP:管轄のご案内
http://houmukyoku.moj.go.jp/homu/static/kankatsu_index.html
日弁連HP:全国の弁護士会・弁護士会連合会
https://www.nichibenren.or.jp/jfba_info/bar_association/whole_country.html
日本司法書士会連合会HP:全国司法書士会一覧
https://www.shiho-shoshi.or.jp/association/shiho_shoshi_listh/

※前スレ
【自己破産相談窓口と結果】その109
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1605525586/
【自己破産相談窓口と結果】その110
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1607049019/
【自己破産相談窓口と結果】その111
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1609842578/
【自己破産相談窓口と結果】その112
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1611482419/
【自己破産相談窓口と結果】その113
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1613447119/
2021/04/15(木) 12:03:39.85ID:/jj1K7qt0
弁護士依頼してるなら黙って待つしか無いだろうw
2021/04/15(木) 12:20:58.13ID:wj6N8j9Ga
借金の額がないけど、確か5000万越えたら管財確定だっけか?
523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/15(木) 12:32:20.48ID:HgyN5R2cd
>>520
いくら借りてんだよ
クレカ会社と額書けよ
524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/15(木) 13:49:17.51ID:Fo48J4xYd
>>520
【年齢】 40歳(  代)
【住所】 都内
【家族形態】 独身
【勤続年数】 12年 
【就業形態】社員
【退職金】あり
【退職金見込み金額】4000万円
【生命保険】あり
【生命保険解約返戻金】0万円
【弁護士へ】依頼している
【収入】手取り月128万・ボーナス(年)600万=年収3000万
【支出】車両のみ
【借金の使い道】ギャンブル、貸金
【資産】車両
借入額1.2億

自己破産を検討中ですが、免責が降りるか
心配で仕事が手につきません。
宜しくお願い致します。
2021/04/15(木) 14:06:18.11ID:M093u5aX0
最早病気だなw
2021/04/15(木) 14:11:36.89ID:wj6N8j9Ga
いやー、これはさすがにここではアドバイスとか難しいんじゃないか?
このスレ見るようになって3年くらいになるけどw過去最高額な気がする…
2021/04/15(木) 14:31:17.13ID:M8dlTssZM
>>526
弁護士依頼してるしそもそもアドバイスなんか要らんわ。
病気なだけ
2021/04/15(木) 14:35:25.81ID:wj6N8j9Ga
>>527
そうだね。
がんばってねw
2021/04/15(木) 16:04:03.12ID:UfN4Oouw0
>>524
船とか鉄骨とか水タンクでビル傾けたりとか
色々やりようはあるよ がんばれ
2021/04/15(木) 16:15:25.28ID:wj6N8j9Ga
>>529
鉄骨は名作だったなw
531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/15(木) 16:41:59.24ID:HgyN5R2cd
どうやったら1億もギャンブルで溶かせるんだよ
532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/15(木) 16:50:01.58ID:Fo48J4xYd
>>531
現地カジノです。
533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/15(木) 16:53:05.64ID:Fo48J4xYd
>>527
現地のカジノで負け込んでしまい。
それらが立証できず、不許可ではないかという
弁護士見解です。一応5人程相談しましたが、
借り入れ金をカジノで負けて破産だと、作為的じゃないかと引き受けて貰えず
2021/04/15(木) 17:03:49.42ID:M093u5aX0
虚言癖
後出し
この手の奴って
ネットやマンガで得た知識組み合わせ
オリジナルストーリー作成する
鬱病なんか?
535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/15(木) 17:06:27.07ID:8IAjp17m0
>>533
じゃあ無理だ、頑張って返せよ
ここで弁護士以上のアドバイスできる奴なんか居ない
消えろ
536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/15(木) 17:08:08.10ID:HgyN5R2cd
>>534
お前は黙ってろ
537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/15(木) 17:09:01.04ID:HgyN5R2cd
>>533
そこまで借りられるもんか?
2021/04/15(木) 17:12:05.16ID:M093u5aX0
後出しマン
考え中かな?w
539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/15(木) 18:04:14.67ID:Fo48J4xYd
>>537
借りましたよ。
2021/04/15(木) 18:07:52.85ID:M093u5aX0
フフフ
2021/04/15(木) 18:31:43.93ID:t+Keoryl0
俺の年収の10倍以上あるじゃないか・・・

年収3000万で借り入れ1.2億なら5年くらい節約すれば返せるじゃん
542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/15(木) 18:39:29.32ID:HgyN5R2cd
>>541
無理に決まってんだろ
2021/04/15(木) 18:52:40.73ID:4KpWpwXrp
年収300で借入1200で考えたら絶対無理だけど、生活に必要なお金はそんなにいらないわけだから総額の、20パーでも返しとけば良いんじゃない
544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/15(木) 18:58:54.25ID:HgyN5R2cd
>>543
1億2千万円のリボ払い?
無理だアホ
2021/04/15(木) 19:01:00.07ID:M093u5aX0
>>536
口悪い上にあんまり賢くもないんだから 引っ込んでなよ
2021/04/15(木) 19:02:37.64ID:Ojg+SqWT0
給料128万あるんだから100万ずつとボーナス600万あるんだから年1800万ずつ返せるじゃん
2021/04/15(木) 20:53:02.83ID:t+Keoryl0
生活費とかどのくらいなんだろうw

30万とか使ってないだろうな?www
2021/04/15(木) 20:54:37.52ID:t+Keoryl0
少なくとも自己破産は無理だろうな

というか個人再生すればよくね?
2021/04/15(木) 20:55:18.29ID:ZGuhK68h0
生活レベル下げるのは難しい
手取り40万で借金500万こさえてた頃でも質素な生活にするには2年ぐらいかかった
2021/04/15(木) 20:59:19.17ID:uYRgyKqNd
免責の確定って自分で裁判所に確認するんですか?
それとも弁護士に聞けば確認してくれるんですか?
2021/04/15(木) 21:00:59.80ID:ZGuhK68h0
官報に載るんじゃね?
2021/04/15(木) 21:02:18.90ID:HV7iIpGvM
>>548
個人再生は負債5000万までだよ
553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/15(木) 21:34:10.83ID:x+/yVAQK0
>>533
弁護士も匙を投げる程なんだから、ここにいる素人にはアドバイスも出来ないだろ?w
額とかネタじゃなかったらすごいな・・・
外国の銀行とかに隠し財産とかあるんじゃないかって、俺なら疑うなw
554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/15(木) 21:37:22.23ID:x+/yVAQK0
>>550
俺が依頼した東京の大手の弁護士事務所は、「免責が確定しました」みたいな感じで事務員からメールが来た。
2021/04/15(木) 21:44:47.01ID:DOBb4jYU0
免責が決まった後も弁護士や管財人とかお付き合いするんですか?
その後の生活について指導されるとか
2021/04/15(木) 21:49:45.24ID:wj6N8j9Ga
>>555
弁護士はないよ。
557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/15(木) 21:50:41.49ID:HgyN5R2cd
>>545
テンプレ強要キチガイ黙ってろ
558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/15(木) 21:52:11.79ID:HgyN5R2cd
>>533
こいつがレジェンドだな。
弁護士をも黙らせる男
2021/04/15(木) 21:52:33.55ID:UfN4Oouw0
>>533
立証できないってのは現地のカジノで現地で借りたのか?
破産の心配より命の心配した方がいいんじゃない?
2021/04/15(木) 23:27:54.44ID:DOBb4jYU0
8年ほったらかしなんだけどさすがに怒られるかな
2021/04/16(金) 00:23:15.85ID:xSUb3Dc50
カジノってどうせマカオだろ?
青龍刀で撫で斬りにされるんだろうな、可哀想に
562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/16(金) 03:48:07.50ID:+8LoeqRWd
ナマポ受給決定の通知が来た
管財費用が貯まらなくて困っていたが
ナマポ受給決定通知書を送ることで
なんとか申し立てに進みそう
2021/04/16(金) 04:44:55.03ID:hv1iktJL0
たかが年収3千万に無担保で1.2億も貸すやつなんていねーよ
もう少しリアルな感じでやりおなしな
2021/04/16(金) 08:35:18.76ID:cwen6A7F0
今年 破産経験者だが
事務所からの質疑応答や書類のやり取りはメールと特定記録で
事務員のオバハンと交わして
弁護士とは最初と裁判所での2回のみ
話ししただけで
即日受任〜5ヶ月で同時廃止で終了
負債額クレカ3社 消費者金融1社
計600万程度
こんなあっさり破産出来るなら
だらだらと無駄な利息支払い
パンク確定なのにビクビクしながら
金かき集めてたのが馬鹿みたいでしたよ
2021/04/16(金) 08:44:58.65ID:7nmSPP2u0
ただ破産して次は基本的にないからな
ギャンブルとか浪費癖なおってなくて借金した原因が除かれてなければ基本的に次はいよいよ死ぬしかなくなるからな
ちゃんと最終手段だって考えておけよ
2021/04/16(金) 09:03:17.98ID:4axn7dVk0
書類ってどのくらい集めればいいの?
クレカと銀行の通帳と1社の特別送達と1社の支払いのご相談しか無いけど
567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/16(金) 09:24:31.08ID:3XWgE0m7d
>>546
外資勤務だから、勤務年数も限られてるし
破産して貯蓄しなおした方が良いと判断した。
外資の給与は3パターンで、現金、マンション、有価証券。今回は有価証券を担保に借り入れを起こした。今から国際弁に行くとこ
2021/04/16(金) 10:15:48.54ID:9NtW56k/0
>>526
保証債務だろ?
自分はもっと多かったけどw
2021/04/16(金) 12:26:29.30ID:Au+rVafvr
150万のものです、楽天カードに問い合わせしたら月曜日までに12万入金しないと裁判になると言われました
今はそんな大金のあてがなく…債務整理は間に合うんですか?
2021/04/16(金) 12:38:20.56ID:ZiAQvHP1M
そんなことここで聞いてる時点で
今破産しても再出発して金ためていくとか無理そうな気がするんだが
破産はまだ思いとどまった方がいい気がする
571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/16(金) 12:43:59.57ID:a8sgbBCI0
>>533
俺はオンカジで裁量免責でたで。1260万円やけどな。
ちなみに億の金を浪費だと、反省文とか受任後反省してても
額がデカすぎて免責不許可になることはあるらしいで。
とにかく債権者集会じゃボロ布来て北斗の拳の市民みたいな恰好で
出席するくらいしか手がないと思う。
2021/04/16(金) 12:46:39.57ID:ZiAQvHP1M
北斗の拳意識させるなら肩パッドつけるのは忘れるなよ
2021/04/16(金) 12:51:44.27ID:7nmSPP2u0
まあ真面目な話ギャンブルで自己破産の前例作って広まると負けたら破産すればいいやで一発勝負かけるやつどんどん増えるだろうから大問題だけどな
勝ったら一生遊んで暮らせる金ゲット
負けたらゼロになるだけ
とか考えられたらたまったもんじゃないからな
ガチな話ギャンブル理由の借金だけはNG
2021/04/16(金) 12:57:40.58ID:wCfpv0kaM
>>569
ならもう答弁書に分割希望と書いて裁判所に出すしかないな
裁判所に間に入ってもらって和解に持っていく
2021/04/16(金) 12:58:26.09ID:78Dwrqida
モミの種も忘れるな
2021/04/16(金) 14:08:49.73ID:IJWjiw9Q0
さすがに自己破産決意してから弁護士に相談するまでに何か買っちゃいけないよね?
数年分割で買えなくなると思うと保存用のスマホ買いたくなってきた
2021/04/16(金) 14:43:53.85ID:ECwc4+VCD
>>576
やってみ
578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/16(金) 15:00:38.11ID:Au+rVafvr
すみませんもう自己破産は考えてないです元金を数年で返していく報告でいきたいのですが期限迫られており焦っています
2021/04/16(金) 15:04:48.63ID:sLUJVD6F0
>>578
それ聞くのここじゃないと思うよ
まず自治体の社会福祉協議会に連絡して誘導してもらう
580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/16(金) 15:09:48.85ID:3XWgE0m7d
>>571
受任拒否9件目
オンカジは大丈夫だっのか、、、
パスポートからきっちり履歴取られたから
難しいか、、北斗w
2021/04/16(金) 15:46:08.85ID:UC7jRcmz0
>>578
>369だっけ?保険がわからないってあるけど
保険屋が証券担保に20万くらい貸してくれる場合もあるよ
超急ぎなら破産手続きより借りられるところを探して一時的に払った方がいいんじゃない?
150万ならまだ貸してくれるとこあるかもよ。
その後の自己破産がやりづらくなるけどね。
582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/16(金) 16:40:22.24ID:NScwgrCp0
>>578
お前さ、焦ってるのわかるけど1から10までここで聞くの辞めろや
これまでの書き込み見てたらアンカもロクにつけねーで、情報クレクレ乞食してるから相当頭悪いのはわかるが

支払い滞ったらどういう段取りでカード会社が動くかなんかググったらいくらでも情報出てくる
破産費用にしてもそうじゃねーか
少しは自分で調べろ
2021/04/16(金) 16:56:31.63ID:SZjMluiSM
>>578
ここで1-10聴く前に弁護士行ってこいアホ
2021/04/16(金) 17:00:59.13ID:TBRlLyF0a
みんな優しいねw
2021/04/16(金) 18:01:05.63ID:qtTxElme0
個々の連中は修羅場くぐりすぎておかしくなってるからw
俺は親父から借金大王だから子供の頃から取り立てにあってたから完全にマヒしてる
2021/04/16(金) 21:03:23.56ID:wHnhpJTX0
>>507だけど、更に追加で令和2年度の確定申告書の控えを提出してくれって連絡がきた
去年、一昨年分はすでに提出してあるので、トータル3期分を出すハメになった
2年分の請求書控え、2年分の帳簿類全てはすでに提出済み
個人事業主の自己破産は本当に面倒だな… 提出する物が多すぎる

もう提出する物はないだろうと弁護士は言っていたが、また何かあれば来週の月曜日に連絡すると言われたな

いつになっても同時廃止か管財か決まらないもどかしさ…
587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/16(金) 22:03:28.24ID:NScwgrCp0
>>586
俺も個人事業主で少額管財だった
管財人面談で、管財人に過去3年分出せと言われて出したわ
同廃になればいいねー
2021/04/16(金) 23:16:37.96ID:wHnhpJTX0
>>587
ありがとう
やはり3年分が通常なのかな
2021/04/16(金) 23:22:28.37ID:ydfojFZm0
っしゃやる気出てきた
来週月曜から動くぞ
腰が重いけど動き出したら止まらねえって会社でも言われてきたからな
ひょっとしたら躁鬱なのかもしれないなw
2021/04/17(土) 06:44:03.48ID:Z6tHnXwr0
裁判起こされて支払い命令が出た後でも自己破産って出来るもんですか?
生活保護を受給していて差し押さえは無いのでだらだらと時間が過ぎました
ちゃんとやろうって考えてる今やれることはあるのでしょうか
2021/04/17(土) 06:58:21.20ID:Dzx48K8UM
ナマポは専用スレ逝けや
2021/04/17(土) 07:04:32.98ID:yNTcjumvM
>>591
こっちの方が答えてくれるって誘導されるんですが
邪魔なら戻ります
2021/04/17(土) 07:19:27.19ID:NPGmdaPaa
誘導されたのはそっちの勝手だろw
2021/04/17(土) 07:19:57.17ID:3bQvHn6x0
ナマポって何?
ヘイポーなの?
良く分からないが専用スレあるなら
そっちに池
2021/04/17(土) 11:01:22.71ID:av9vp0Iu0
>>590
別にいいんじゃないのここで相談しても
おおむね借金が年収入を上回ってれば破産相談できる
生活保護で差押えないんだったら余裕もって弁護士に相談すれば
手取足取り費用のかからない方法とか教えてくれるから弁護士にgo
596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/17(土) 13:21:23.90ID:jMi20AgKd
524ですが、土曜日に予約をしていた弁護事務所も、3件NG。
誰か良い知恵を
597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/17(土) 13:23:12.00ID:zjYibqTb0
>>596
もうネタは飽きた
2021/04/17(土) 13:26:14.15ID:9+oFK8OV0
何人もの専門家が誰も勝てる見込みが無いと思ってるんだからしょうがない
2021/04/17(土) 13:37:36.41ID:ORURv54UM
>>596
唐澤貴洋先生にお願いしてみたらどうでしょうか
2021/04/17(土) 14:28:29.97ID:NPGmdaPaa
アキラメロンw
2021/04/17(土) 14:29:52.77ID:R/YJGfwU0
13時に3件NGって時点でおかしいんだよね
602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/17(土) 14:30:52.26ID:hnYVVjTU0
>>601
だからネタなんだよ
603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/17(土) 14:38:37.73ID:C7EMRyMdM
いまメルカリアプリをダウンロードして下のアルファベットを紹介欄に入力すれば1000円分買い物できます。 メルカリアプリでタバコや日用品、食べ物コンビニやドラッグストアで日用品を買えます 。 5分もかかりませんので是非してみてください →をコピペしていれてください KKWGKX
2021/04/17(土) 16:22:58.05ID:XJT0hfSVa
質問いいですか?
自己破産を考えています。7年以上使用してない銀行のキャッシュカードが2枚あって、残高
がそれぞれ数百円あります。これは弁護士事務所へいく前に解約しても問題ありませんか?
605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/17(土) 16:29:18.99ID:6She4wFAd
>>596
ネタでは無いという証拠出してよ
請求書の一部とか
2021/04/17(土) 16:39:54.39ID:ooY2a1Bfr
>>604
通帳で10円でも入金して記帳しとけ
不正を疑われたら厄介
2021/04/17(土) 16:45:20.46ID:Adk1N7j0D
>>604
勝手に解約した後でその銀行が見つかるとご利用明細取り寄せで時間掛かるし怒られるよ
2021/04/17(土) 16:59:19.42ID:XJT0hfSVa
>>606
>>607
解約せずに弁護士事務所に行きます。
教えてくれてありがとうございました。
2021/04/17(土) 17:03:31.10ID:Q76E1LhK0
ペイペイ銀行クソダサすぎるから解約してJNBカード切り刻んだんだがまずかったみたいだな
2021/04/17(土) 18:09:19.81ID:8E1J2tSh0
相談しにいったらやたらと任意整理進められたな
自己破産は乗り気じゃなかったのかな
2021/04/17(土) 18:19:59.75ID:pZb8ubEA0
20年位使ってない残金数十円の口座は黙ってたけどバレるとか問題起きなかったな
2021/04/17(土) 18:40:56.80ID:gw8dUX8sD
>>608
うん。
アドバイスとしては都合の悪いことを自分から言わない。
聞かれたら答える。
口座は全部出してお金ないですよ!アピール
2021/04/17(土) 19:11:55.62ID:WaoxidhiM
400万借金あるのに会社やめちったわ
失業手当もらう前に詰みそうだぜ
ベストコースが生活保護保護もらいつつ破産なんだけど むりかなあ
2021/04/17(土) 22:38:22.06ID:ndz6uTstM
>>613
何で無理だと思うのよ
2021/04/17(土) 22:44:34.09ID:Se1riWkp0
>>613
家賃の滞納ある? 電気ガス止まってる?
そこらへんがナマポがスムーズに行くラインだと思ってるよ
この状態命に関わるからもっと早く来いって福祉事務所に怒られた俺が言うんだから間違いない
借金持ちなら自己破産は早急に勧められるよ
保護費で借金返してはいけないって大原則があるからね
2021/04/17(土) 23:35:58.54ID:F8ux/zNSa
>>612
はい、そうします。アドバイスありがとうございます。
617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/18(日) 02:42:24.17ID:5KdyAPfxp
年齢】  23 歳
【住所】 北海道
【家族形態】 独身 一人暮らし
【勤続年数】  3 年 
【就業形態】公務員
【退職金】あり
【退職金見込み金額】不明
【生命保険】なし
【弁護士へ】依頼する予定
【収入】手取り月16万・ボーナス60万(年)300万
【支出】12万        
【借金の使い道】ギャンブル、風俗、浪費
【資産】無し
消費者金融100万、クレカ280万、携帯転売して金使ったのでそのローン60万円合計440万円です。

思いつきで散財して1度も返済していません。
弁護士に個人再生を依頼していましたがギャンブルをやめることが出来ずに辞任されました。
管財事件になっても構わないので自己破産できますか?
618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/18(日) 08:25:14.16ID:NfFFAMkUa
>>604
これから申し立てまで準備中なんだけど
先生は2年以上使ってない口座なら解約しても問題ないいわれたよ
ちなみに管財申請予定だ
2021/04/18(日) 09:00:24.00ID:o6BAACzmr
>>617
札幌と大阪は甘いけどたぶんそれでも無理
2021/04/18(日) 10:13:27.50ID:O61oRyu10
>>604
相談してからにしたほうがいい
弁に「使ってないからこれはいいです」とか言われるから大丈夫
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況