緊急小口資金情報交換スレ ★32

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/10(水) 01:55:00.79ID:KVVhxGDn0
ここは 「緊急小口資金」 専用スレ   
 (昨年3/25受付開始の制度)
総合・総合延長・総合再貸付は別なスレへ

小口と総合初回 (3ヶ月1セット) の受付は3月末で終了!
小口が入金されたら即総合の申請を!

申請方法は県により違う!
「自分の県名 小口 特例」 でググり、地元社協HPを検索!


前スレ
緊急小口資金情報交換スレ ★31
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1613941945/
2021/03/19(金) 07:10:26.22ID:PQr2aO6T0
>>348
コロナ以前からの場合なら月5千円ずつでも払うといい
不安ならね
2021/03/19(金) 07:15:14.76ID:evoqEt4f0
3月11日小口郵送にて申し込み。
今だに何も連絡なし…
不安でしょうがないです。
ちなみに北海道です
2021/03/19(金) 08:29:40.73ID:siOuDi/F0
>>354
早くて今日の振込、遅くても来週中には振込になるから大丈夫。
2021/03/19(金) 09:06:43.81ID:re32O7YS0
緊急小口はどの自治体に住んでいても郵送で申請できるものなの?
2021/03/19(金) 09:28:00.02ID:kJosWOfMd
>>350
いちいち文体が古いんだよ。無駄な改行と。
2021/03/19(金) 09:48:05.05ID:intxtO6T0
>>357
で?笑

それ書き込む必要あったか?
理解できないわ
359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/19(金) 09:50:26.20ID:M222M0Nh0
>>346
愛知でそれは無いやろ
2月までと3月からでは話が違う
貸し渋りしてました是正しますって
あれだけハッキリ言っといてその対応はほぼありえない
2021/03/19(金) 10:01:40.16ID:evoqEt4f0
>>355
事前に電話か郵送物で連絡くるんですか?
審査合格してれば、いきなり振り込みされるんですか?
2021/03/19(金) 10:10:28.70ID:9Cy7MN2y0
>>360
地域によって違うから地元の社協に問い合わせしたほうが良いよ。
郵送から一週間たってるから状況教えてくれるよ。
362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/19(金) 10:14:48.56ID:oE5CcZcW0
申請書類3月3日に県社協着。未だ連絡も振込みもなし。遅すぎる
千葉県
2021/03/19(金) 10:29:48.26ID:4FACjCdxd
>>350
ドオドオ
2021/03/19(金) 10:33:25.70ID:Jgdl9GQSd
>>350
(笑)な。wにしないだけマシやけど。
365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/19(金) 11:04:01.93ID:Pl8InBPX0
東京都世田谷なんだが、小口申し込みしたら、貸付の有無に関わらず郵便物はありますか?

分かる方いたらよろしくお願いします
366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/19(金) 11:06:45.47ID:EUr+fccI0
UFJ 埼玉小口いま振込きた〜。
367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/19(金) 11:08:44.43ID:M1fK8Cy90
千葉だけど小口すらまだ入らん
368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/19(金) 11:24:33.92ID:oE5CcZcW0
>>367
何日に申請しました?
2021/03/19(金) 11:45:54.92ID:MHdgWU2Vd
小口は5営業日で入りました。
大阪市
370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/19(金) 11:57:07.03ID:q+P87AoL0
大阪市、つい先日に確定 19日に入金予定日の内容の通知がきたのですが、振り込み遅れることってありますか?
371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/19(金) 12:05:10.21ID:7ltKKDO70
3/5に県着
本日やっと入金されて一安心。
@千葉
2021/03/19(金) 12:19:37.87ID:mV/uLk2ZM
福岡北Q
3/12午前中緊急小口資金申し込み@役所
3/19午前中入金確認

助かった。
373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/19(金) 13:10:38.96ID:kq+ScFqA0
>>368
2日郵送、4日に市の社協着だから
県には8日着なのかな?にしても遅い
374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/19(金) 13:16:45.77ID:JfIoYjHzr
千葉遅すぎだな
2021/03/19(金) 13:59:09.61ID:intxtO6T0
>>364
自分ルール笑
おっさんぽいな
2021/03/19(金) 15:04:47.38ID:MHdgWU2Vd
>>350
(笑)
2021/03/19(金) 15:11:31.50ID:DiUThbzkd
>>370
大阪市なら予定の通知の前に先に振り込みあるだろうに
2021/03/19(金) 15:14:31.33ID:OPUYqazEd
>>350
スーツ新調しろよ。あっ作業着か笑
379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/19(金) 15:29:45.31ID:q+P87AoL0
>>377
え、本当ですか?
ちなみにUFJです。
2021/03/19(金) 15:36:13.91ID:XcO0S/HYM
>>379
本当だよ
振り込みから二週間ぐらいしてから書類が届いた
2021/03/19(金) 15:37:33.84ID:6anZnUMsd
>>379
大阪市ならそもそも通知がくるより先に振り込みされるぐらい処理が早いでしょ。通知がきてるのは申請して何日なのよ。
382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/19(金) 15:39:37.21ID:Onfw+utxa
>>373
千葉民だけど県に5日着で今日19日に入金あったよ
先に決定通知書届いてたけど書面上は、12日申請になってたから申請書が県着から約1週間で受理
で入金までさらに1週間って感じだけど人によっては10〜14日って事もあるみたいだけど、バラ付きありすぎて不安になるよね
383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/19(金) 15:50:32.37ID:q+P87AoL0
>>381
通知が届いたのは13日でした。
申請日は旦那が申請したので把握していなくてすみません、ちょっと思い返します。
通知書自体も中身は私は見ていないのですが、旦那曰く19日に入金らしい、とのことでした。
2021/03/19(金) 16:20:15.04ID:S/FTDNnEd
>>383
役所からの振り込みは、そもそもその前日に振込予約でなされるから、自身の銀行の当日の稼働時間には着金の確認がとれるのが一般的かと。私は小口の着金があって1週間ぐらいしてから決定通知書が届きましたよ。つまり振り込み処理の方が先になるくらい早い処理がされているということ。
2021/03/19(金) 16:57:56.55ID:MpFHPOHjM
>>370
それって2/19じゃないよね?
タイミング的に振り込まれてから三週間ぐらいで通知書がとどくはず
記帳したら?
なんだか旦那が怪しい気もするがw
2021/03/19(金) 17:08:46.33ID:S/FTDNnEd
>>385
なら新喜劇
387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/19(金) 17:13:21.82ID:q+P87AoL0
>>385
今協議会のほうに電話で確認したところ振り込み済みたいです。
振り込まれていないですけど、、、。
通帳は無くって確認が記帳できないです。
引き落としとかはかけていません 。
2021/03/19(金) 17:20:24.69ID:aol/tKZSa
>>387
振込みは今日3/19なの?
2/19じゃなくて?

銀行は間違いないの?
旦那が変更したんじゃなくて?

なんせよ旦那に確認してみたら?
2021/03/19(金) 17:39:50.50ID:5FaqHN2D0
>>387
黒だな
2021/03/19(金) 17:48:16.72ID:1BAnE1n6M
>>387
振り込みの日付を確認した?
記帳できないならネットで取り引き明細確認したら?
なんにせよ旦那さんに一度確認取った方がいいと思う
2021/03/19(金) 18:17:19.41ID:SR4cBmg6a
去年社協に借りた10万は今年の4月から返済しなきゃいけないの?
2021/03/19(金) 18:19:03.25ID:SR4cBmg6a
今年の4月から返済ときいて焦ってるんだけど汗
393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/19(金) 18:33:05.06ID:q+P87AoL0
>>388
はい、間違いないです。

旦那に確認したところ大喧嘩になっています。
394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/19(金) 18:34:19.82ID:q+P87AoL0
>>390
電話は目の前で旦那本人がしました。
それも言いましたがしんどいから後でと言われ急かした?ところ大喧嘩になりました。
2021/03/19(金) 18:34:21.00ID:ZuaRXWie0
>>393
何で喧嘩?
使い込んだの?とか言ったの?
396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/19(金) 18:35:09.49ID:q+P87AoL0
>>395
はい、言いました。
こういう怪しいことが今回初めてではないので。
2021/03/19(金) 18:36:18.03ID:ZuaRXWie0
>>396
初めてじゃないなら黒だな
なんでそんなしょうもない男とおるん?
普段から疑われるようなことしてて問い詰めたらキレるとか別れたら?
398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/19(金) 18:37:49.36ID:q+P87AoL0
>>397
今大事件になっているので、そうなるかもです。
DVは疲れました!
399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/19(金) 18:40:28.06ID:q+P87AoL0
スレと関係なくなってしまいすみません。
旦那がやっぱり怪しいが再認識できました。

ちょっと忙しくなるので離脱します。
色々教えてくださった方、ありがとう御座いました。
400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/19(金) 18:40:56.95ID:kq+ScFqA0
絶対ギャンブルに使ってるじゃん、その旦那
後で20万戻しておけばバレないだろって思ってたんでしょ
2021/03/19(金) 19:19:44.78ID:KuX7AVN2a
おもいっきりテレビの電話相談コーナーみたい
2021/03/19(金) 19:58:32.19ID:qlrg+hAI0
奥さん。あんたバカだよ。そこまで苦労する事ぁないよ。

ちょっとCM入れるから。一息いれてよ。
403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/19(金) 20:32:43.93ID:xaIF1gdc0
皆様よろしくお願いします。
社協に書類郵送する前に電話での聞き取りがあるとのことなんですが、何を聞かれるんでしょうか?ちなみに給料明細が出ない職業なんですが場合は審査は落ちますか?書き込みを見てると給与明細が必要なところが多いっぽいので(T ^ T)
2021/03/19(金) 20:53:58.85ID:4B9hgQZvM
自治体名も書かずにエスパーしろとでも?
405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/19(金) 20:58:12.16ID:SE3aCZpeM
上の奴、どんな生活してんの?
通帳ないとか記帳出来ないとかネットでも見れないとか、有り得なくね?
だらしない夫婦wwwさすがに軽蔑する
2021/03/19(金) 21:03:03.23ID:ZuaRXWie0
>>403
どこ住み?
2021/03/19(金) 21:19:52.03ID:Pl8InBPX0
>>403
聞き取りあるかや収入証明必要かは自治体によるからまずは居住地の社協ホームページ見るなりして必要書類を確認してみたらどうだろうか?
408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/19(金) 21:29:07.50ID:FUeWUP9m0
>>406
埼玉県です!
409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/19(金) 21:34:53.90ID:FUeWUP9m0
>>407
ありがとうございます。
ホームページ見たところ、給与明細や通帳のコピーやなどが提出書類に書かれていました。
提出出来ない場合は申立書でいいみたいな事が書かれていました。聞き取りしてから申請書を郵送と書かれていました。あまり人に言えない仕事なので今まで申請を我慢していたのですが、遂に限界がきまして…(T ^ T)
410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/19(金) 21:35:19.77ID:FUeWUP9m0
>>404
埼玉です!
2021/03/19(金) 21:39:20.24ID:z2kHah4fa
>>409
給料は手渡し?振込み?
業種は?
一人暮らし?
2021/03/19(金) 21:43:41.01ID:ZuaRXWie0
>>409
人に言えない仕事って何
2021/03/19(金) 21:50:00.15ID:vUQSVRf00
キャバクラや風俗?
2021/03/19(金) 21:51:51.13ID:xKERR3kgp
>>412
大体分かるやろ、そこは察してあげな。
415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/19(金) 21:53:50.35ID:FUeWUP9m0
>>411
毎回手渡しです。
住所上は1人暮らしです。

>>413さんがおっしゃる通りです。
416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/19(金) 21:55:13.46ID:FUeWUP9m0
>>414
ありがとう(T ^ T)
2021/03/19(金) 22:01:02.21ID:ZuaRXWie0
>>416
今まで確定申告してるなら大丈夫そうだが
2021/03/19(金) 22:03:23.31ID:vUQSVRf00
>>415
キャバ嬢や風俗も対象ですよ
持続化給付金も風俗店は対象外だったけど、働く風俗嬢は給付の対象だったらしいです。
2021/03/19(金) 22:07:05.66ID:vUQSVRf00
>>417
風俗嬢が持続化給付金を貰うには確定申告が条件だが
コレは無職でも借りれるから確定申告は必要ないんじゃね?
2021/03/19(金) 22:08:19.17ID:UGGwFAbga
>>415
それだと明細も通帳も出せないね。

正直に申立書に書くしかないんじゃないかなぁ…。対象外って訳ではないしね。
下手に派遣だの日雇いだの書いて明細や通帳のコピー用意して下さいって言われたら詰むし。
2021/03/19(金) 22:08:59.50ID:ZuaRXWie0
>>419
確かにそうだが409に給与明細持ってこいと言われてるみたいやから
422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/19(金) 22:09:47.33ID:bCMi84RP0
月曜日に書留で郵送したんですけど、振り込まれるか審査落ちがわかるのいつだろ?来週半ばくらいまでにはわかるのかな?
423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/19(金) 22:13:18.45ID:FUeWUP9m0
>>417
確定申告は毎年してます。
確定申告の書類も必要なんですか?

>>419
電話での聞き取りのときに職業は正直に話しても受け付けてもらえるのか心配です。
私みたいな者がって考えてしまってずっと申請出来ずにいました。だから聞き取りされるとなると敷居が高くて。。なかなか言いづらいし。
424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/19(金) 22:14:22.58ID:WCQhKFkB0
>>328
先月ではなく、

コロナ後に
コロナのせいで減収なり
今もコロナ前より減収のままかどうか
2021/03/19(金) 22:15:55.64ID:vUQSVRf00
確定申告してるなら余裕で通るだろ
426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/19(金) 22:17:27.44ID:WCQhKFkB0
>>339
スガーリンの知能舐めんなよ

晋三とまったく同じく
実父から 「こいつはバカ」 と言われ続け育ったんだぞ
実父はすばやく見抜いたなw
427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/19(金) 22:20:43.67ID:FUeWUP9m0
>>425
ありがとうございます。
正直に全て話してみます。(T ^ T)
428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/19(金) 22:23:04.47ID:WCQhKFkB0
>353
アホか
一切無視継続


>>352
↑ こいつもアホっぽいw
そゆことじゃないんよ
おまえは社協にわざわざ住民税の滞納を伝え、
同時にその厚労省の通達伝えて「だから借りられますよね?!」てやるの?w

一切余計なことは伝えなきゃいいだけなのにw
429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/19(金) 22:30:36.43ID:WCQhKFkB0
ID:q+P87AoL0 [9/9]

ワロタwwwwwww


明日の朝刊見出し

大阪で夫婦間で殺人 両方まもなく死亡
緊急小口資金がどっちのものかで争い刺し合う
2021/03/19(金) 23:09:22.55ID:CiP4DizS0
水商売とか関係ないよ
本当にコロナで困ってんだから
確定申告もちゃんとしてるんだし堂々と申請したらいいよ
2021/03/19(金) 23:16:04.12ID:1v9LspDka
そうだ
立派に仕事してるんだからもっと堂々としろ
432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/19(金) 23:38:32.01ID:FSG6pXu80
>>405
これについては弁解させてください。
旦那の名義のものなので本人に言っても再発行もネットもやってくれなかったです。
2021/03/19(金) 23:46:21.55ID:ZuaRXWie0
>>432
対等な関係じゃないの?
何でそんな男と結婚したんw
434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/19(金) 23:47:48.23ID:5vCgYe+z0
>>430
>>431
ありがとうございます(T ^ T)
皆さん優しくしてくれてありがとう!!
もっと色々悪口言われるのかと覚悟して書き込みしました。
皆様がとても温かくてとても嬉しい(T ^ T)
2021/03/19(金) 23:59:52.41ID:FTqeSqara
顔文字ウザイ
2021/03/20(土) 00:58:58.04ID:vHYoEm/or
どんな相手を選ぶかも全部自分の責任や
2021/03/20(土) 01:49:24.64ID:wnS85ws+a
週に数日だけの試食販売員でも余裕で審査に通って借りれたから普通に借りれると思うよ
2021/03/20(土) 01:53:37.86ID:wnS85ws+a
身分証明書と給与明細と通帳のコピーと住民票の写しを提出で審査に通ったよ
2021/03/20(土) 01:56:23.78ID:mP+Gus5j0
>>378
自宅で投資家してるよ

煽りがそれって大丈夫か?笑
440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/20(土) 02:07:20.68ID:HieZ/K330
■ 償還免除条件 2021.3.16
https://www.mhlw.go.jp/content/000755463.pdf

>住民税非課税を確認する対象については、
>緊急小口資金並びに総合支援資金(初回・延長)及び
>総合支援資金(再貸付)とも借受人及び世帯主とする。

「〜年度の住民税が非課税」 とは
前年1〜12月の収入所得に対し
翌年の課税年度が非課税ならということ

-----------------------------------------------
収入年 − 課税年 (この課税年が非課税なら)
2019 ― 2020(令2年)
2021 ― 2021(令3年) ← 小口・総合初回分免除
2022 ― 2022(令4年) ← 小口・総合初回分免除
2023 ― 2023(令5年) ← 総合延長分免除
2024 ― 2024(令6年) ← 総合再貸付分免除
-----------------------------------------------

※ 借りた時期により2022年4月から順次返済始まるが
  免除は社協から貸付を受けた年度は関係ない
※ 課税・徴収は収入年度の翌日の1/1に住民票があった役所
※ 6/1までに決定し、6月から翌年5月まで分割徴収
※ 非課税証明は収入年度の翌年6/1以降に課税役所が発行
  1/1以降に転居してもその役所
※ 単身で非課税なるのは年収100万以下
441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/20(土) 02:07:39.40ID:HieZ/K330
<特例4種類>

ステージA: 緊急小口資金 
ステージB1: 総合支援資金 (1〜3ヶ月目)
ステージB2: 総合支援資金延長 (4〜6ヶ月目)
ステージB3: 総合支援資金再貸付 (7〜9ヶ月目)
442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/20(土) 02:08:26.21ID:HieZ/K330
■社協からのクイズ

>住民税非課税を確認する対象は、借受人及び世帯主とします。
https://www.mhlw.go.jp/content/000755463.pdf

借受人=世帯主  なら、話はカンタンですが、
別々の場合、この日本語では
さて、以下のパターンではさてどうなるでしょうか

  世帯主 借受人
------------------------
A、課  税  課  税= 返済
B、非課税  非課税= 免除
C、課  税  非課税=?? 
D、非課税  課  税=??
-------------------------
443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/20(土) 02:10:16.51ID:HieZ/K330
世帯内で誰を世帯主にするかは自由自在
何回でも変更可能ですw

離婚どころか世帯分離も必要ありまへんw
444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/20(土) 03:23:17.48ID:4kLkC+cl0
■ 小口と総合初回以外は
返済開始までの 「据置期間」 はさらに延長

<種別>    <返済開始年度>
緊急小口   ← 2022年(令和4) から変わらず
総合初回   ← 2022年(令和4) から変わらず
総合延長   ← 2023年(令和5) からに延長
総合再貸付  ← 2024年(令和6) からに延長

2020年 (令和2)  コロナ元年 3/25(水) 特例受付スタート
2021年 (令和3) 〜 今年 〜
2022年 (令和4) 小口と総合初回の返済始まる
2023年 (令和5) 総合延長の返済始まる
2024年 (令和6) 総合再貸付の返済始まる
445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/20(土) 08:07:23.49ID:IZeT2Ttc0
昨日市の社協に連絡したら審査待ちとの回答
ちなみに郵送してから既に1ヶ月近く経つ
先週も連絡したら可否はわからない審査待ちと言われた
審査落ちはしてないよね?って聞いたらはっきりと審査待ちと答えられた
こんなことあるんか?なにか県の社協で審査に引っ掛かるところでもあって止まってるのか?
この場合市の社協を信じるのか県に問い合わせるべきか
県の社協は個人の問い合わせやめろって言ってるけど流石にこれは問い合わせて聞いていいよな?
ちな愛知
2021/03/20(土) 08:28:07.14ID:ohNaSy6Pa
結果くるまでは審査中としか言いようがないよな。
447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/20(土) 08:35:48.40ID:dBhaB2Iz0
>>440
せっかく書いてくれてるけど、
途中から収入年間違えてるやないかいw
448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/20(土) 08:35:49.82ID:IZeT2Ttc0
>>446
それは市としても落ちてるのがわかってても伝えられないのかそれとも本当に審査中だからわからない中で違うよな‥
現実的に1ヶ月もかかってるなら落ちてると思うべきなのかな
449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/20(土) 08:48:31.06ID:OPmLQhyuM
審査の結果は言えませんが22日に口座を確認してくださいって言われたのは通ってると思っていいのかな?
450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/20(土) 08:50:01.91ID:IZeT2Ttc0
昨日市の社協に連絡したら審査待ちとの回答
ちなみに郵送してから既に1ヶ月近く経つ
先週も連絡したら可否はわからない審査待ちと言われた
審査落ちはしてないよね?って聞いたらはっきりと審査待ちと答えられた
こんなことあるんか?なにか県の社協で審査に引っ掛かるところでもあって止まってるのか?
この場合市の社協を信じるのか県に問い合わせるべきか
県の社協は個人の問い合わせやめろって言ってるけど流石にこれは問い合わせて聞いていいよな?
ちな愛知
451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/20(土) 08:51:26.66ID:IZeT2Ttc0
>>450
ダブってるかもしれん
申し訳ない
452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/20(土) 08:53:10.27ID:7WxCWBn40
>>449
どこ住み?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況