緊急小口資金 ⇒ 総合支援資金へGO★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 20:35:46.37ID:N6cdh5bh0
小口も総合も、2020年3月25日から受付の特例制度

ステージ1: 緊急小口資金
ステージ2: 総合支援資金
ステージ3: 総合支援資金延長
https://i.imgur.com/ib4KGnn.png
質問、報告スレです。書き込み時に以下もあると親切です。

@、単身世帯か、家族ありか
A、有職減収か、無職失業中か
B、決定が、満額か、減額か

前スレ
緊急小口資金 ⇒ 総合支援資金へGO★2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1598370871/
2020/09/08(火) 20:37:15.86ID:N6cdh5bh0
次スレは >>900 踏んだ人が立てるように。
駄目だったら、その旨を書き込んでください。
3名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 20:57:15.17ID:/gATk1bu0
緊急小口資金 ⇒ 総合支援資金へGO★3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1599563090/
2020/09/08(火) 23:23:38.67ID:UmHLZaxg0
さんがつ
5名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 23:31:34.08ID:Cwqg+kXT0
愛知なんだけど、総合は世帯主じゃないとダメって連絡きて1からやり直した。
でも前スレで世帯主じゃなくても貸付受けれたって人がいて、県によって違うの?
愛知はとにかく世帯主じゃないとダメの1点ばり。
2020/09/09(水) 02:36:54.54ID:4wNTdroS0
おつおつ
2020/09/09(水) 02:42:37.08ID:4wNTdroS0
>>5
俺は世帯主じゃないけど申請して貸付もしてもらったよ
元々総合は世帯主、または生計を立ててる人とからしいけども

コロナの特例なのでこういう対応だと思ってたが、違うのか
2020/09/09(水) 03:06:17.97ID:7tivVsal0
>>5
世帯分離してしまえば良いんじゃね

分離できる正当な理由を並べるなり、市町村の役所役場で「世帯分離」のための
住民基本台帳法の根拠条文等を教えてもらうなり
9名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 06:51:29.77ID:fYNfKPoca
申請期限が12月末まで延長決定!!
2020/09/09(水) 06:59:43.75ID:B4Uamj6qp
>>9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況