みなさん、負債ゼロまで頑張りましょう
人生立て直し!
【テンプレ 】
整理開始日
残債→減額後金額
支払予定年数
残り年数・金額
その他 弁・司の対応評価 等々
を教えて下さい。
質問がある場合、まずは過去ログかスレ内検索してみましょう。
前スレ
【無駄遣い】任意整理真っ最中その36【ヤメロ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1584679727/
【無駄遣い】任意整理真っ最中その37【ヤメロ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/05/12(火) 11:59:40.64ID:X7cTHrIP0
2020/05/21(木) 10:59:53.11ID:H0+s5KVo0
221名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/21(木) 11:15:32.75ID:s3qVnOi1a 既出でしたらすみません
任意整理しても賃貸契約できるんですか?
いま大東に住んでるけど家賃高いから安いところに引っ越したいなと思ってて…URとかは無理ですかね?
任意整理しても賃貸契約できるんですか?
いま大東に住んでるけど家賃高いから安いところに引っ越したいなと思ってて…URとかは無理ですかね?
2020/05/21(木) 11:19:53.98ID:RFV/5LRId
アコムの完済証明はあらかじめ破棄頼めば破棄してくれた
2020/05/21(木) 11:25:00.44ID:yWFlRfTVa
224名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/21(木) 11:41:00.37ID:s3qVnOi1a2020/05/21(木) 12:33:02.39ID:gWH4EHe3p
226名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/21(木) 12:38:56.21ID:7IESK8cVp >>220
度々返信ありがとうございました
度々返信ありがとうございました
2020/05/21(木) 12:49:12.75ID:Kmt8lVbC0
店側の立場からするとデビットかどうかなんて気付くことないし、興味すらない。
2020/05/21(木) 13:18:08.11ID:t9p1Cj2M0
>>221
URいいよ。更新料ないし。すこし古くて遠くても我慢できるなら公社の団地オススメ。
URいいよ。更新料ないし。すこし古くて遠くても我慢できるなら公社の団地オススメ。
2020/05/21(木) 18:39:31.73ID:Axbv74e5d
2020/05/21(木) 19:00:34.32ID:woCOMiyya
ぶっちゃけ、ヒルトンだとかそう言う所なら券面チェックマンいるかもしれんけど、そんなとこ行かんし
コンビニとかでプラチナカードだぜとか見せびらかされても「?」って感じだろう
コンビニとかでプラチナカードだぜとか見せびらかされても「?」って感じだろう
2020/05/21(木) 19:14:30.75ID:MUsUTIN+0
有効期限や限度額で決済が通らなかったらめんどいなーとか考えてる
2020/05/21(木) 19:30:44.15ID:woCOMiyya
伊ラッシャー線!
カードですね、どうぞ
ありがとうございやした!
こう言う店しかいかんから別にどうでもええわ
カードですね、どうぞ
ありがとうございやした!
こう言う店しかいかんから別にどうでもええわ
2020/05/21(木) 19:33:18.91ID:Fkk3un40d
2020/05/21(木) 19:54:55.99ID:3zTIiXIS0
2020/05/21(木) 20:24:16.57ID:woCOMiyya
おい、パチンコは良くて、何で賭け麻雀はダメなんだ
おかしいだろぉ!
おかしいだろぉ!
2020/05/21(木) 21:19:45.94ID:XdvSo+N10
2020/05/21(木) 22:25:12.55ID:sK1+Ej3J0
まあ何故かパチンコ屋以外がやると捕まるんだが
2020/05/22(金) 06:47:28.61ID:pvsOsyjP0
換金を屋外でやればOKという理屈がパチンコやしな
その理屈が通じるなら賭け麻雀も家の外で換金すればOKだよね
その理屈が通じるなら賭け麻雀も家の外で換金すればOKだよね
2020/05/22(金) 09:05:45.54ID:OZcPOdD70
>>233
返済開始直後は少し多めに払って弁護士に返済処理やってもらった方が気楽だなあと思ったのよ
お金を振り込むたび自分のやってきたことを嫌でも実感して後悔して気持ちが沈んで辛かったから
今はもう慣れちゃったし自動引き落とし設定してるから辛いも何もないんだけど
あと30万切ったからそろそろ一括払いしようかな。やっと終わるわ
返済開始直後は少し多めに払って弁護士に返済処理やってもらった方が気楽だなあと思ったのよ
お金を振り込むたび自分のやってきたことを嫌でも実感して後悔して気持ちが沈んで辛かったから
今はもう慣れちゃったし自動引き落とし設定してるから辛いも何もないんだけど
あと30万切ったからそろそろ一括払いしようかな。やっと終わるわ
2020/05/22(金) 10:27:17.06ID:WqwRwO570
>>239
お疲れ様。
お疲れ様。
2020/05/22(金) 13:39:32.94ID:i/NbJSuh0
いきなりビンタされてむち打ちになった
ふざけんな
ふざけんな
2020/05/22(金) 14:35:36.75ID:8xpVoRAhp
つ被害届
243名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/22(金) 16:13:15.90ID:z93RBKaWM >>239
羨ましい
羨ましい
2020/05/22(金) 16:22:31.31ID:AKpxbCq5x
もう少しで喪明けお前らくじけるな
2020/05/22(金) 16:36:19.44ID:gDU0kxQ2M
>>238
その換金に第三者通さなきゃダメだけどな
その換金に第三者通さなきゃダメだけどな
246名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/22(金) 22:37:27.22ID:+dth/mkWa 法的措置はの移行の通告が来た
任意整理無理かな?
任意整理無理かな?
2020/05/22(金) 22:42:49.39ID:CmEk8k3Z0
248名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/22(金) 23:16:45.27ID:757Hm0Fbp 5月頭に依頼をして既に受任通知は送付済みと連絡きました。
弁護士曰く大丈夫だ、とのことですが週明けの25日に給料振り込み口座とカード引き落とし口座が同じな場合、振込後に即引き落としされたりしますか?
振り込み額<引き落とし額です。
弁護士曰く大丈夫だ、とのことですが週明けの25日に給料振り込み口座とカード引き落とし口座が同じな場合、振込後に即引き落としされたりしますか?
振り込み額<引き落とし額です。
249名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/22(金) 23:19:57.25ID:757Hm0Fbp 既に最初の引き落とし日は過ぎており、その際は弁護士の指導で口座を空にしており凍結などは起きてないです
2020/05/22(金) 23:33:48.20ID:CmEk8k3Z0
251名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/22(金) 23:35:32.68ID:757Hm0Fbp2020/05/23(土) 08:22:41.72ID:CjSvW5i90
2020/05/23(土) 11:33:59.98ID:/3DmL/rY0
首が痛いよ、頭を上に引っ張ったら治るかな><
2020/05/23(土) 11:50:37.63ID:5R/d9VxUK
訴状おこされたならむしろ裁判所で和解してもらったほうが早いぞ
答弁書を書いて簡易裁判に送ればいいだけで実際に足を運ばなくていいしな
答弁書を書いて簡易裁判に送ればいいだけで実際に足を運ばなくていいしな
255名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/23(土) 11:58:06.98ID:sQMmeW2NM >>246
今まで滞納してたの?
今まで滞納してたの?
256名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/23(土) 13:19:37.61ID:tOBtWiYUa その前は、遅れて入金が三ヶ月続き、利息のみが一ヶ月。
現在一ヶ月滞納中です。
現在一ヶ月滞納中です。
2020/05/23(土) 16:21:43.43ID:86K9PH6k0
220万を任意整理してから3年半。残り1社の25万まで減りました。
ダメ元で申し込んだらクレカも作れて家賃光熱費のみの使用でクレヒスも積んでいけてます
あともう少し頑張ります。みなさんもつらいと思いますが頑張りましょう
ダメ元で申し込んだらクレカも作れて家賃光熱費のみの使用でクレヒスも積んでいけてます
あともう少し頑張ります。みなさんもつらいと思いますが頑張りましょう
2020/05/23(土) 16:54:32.40ID:zZxxTeL70
>>257
どこのクレカか教えて
どこのクレカか教えて
259名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/23(土) 17:44:24.68ID:6ZhYfcRn0 任意整理したら司に私の情報開示されるんでしょうか?
2020/05/23(土) 19:34:20.24ID:/3DmL/rY0
そんなんしなくても、債権者に取引情報開示請求書送る
闇金街金みたいな開示請求に応じない奴らは法定利率で計算し直して返さねえよばーかって送って終わりだ
闇金街金みたいな開示請求に応じない奴らは法定利率で計算し直して返さねえよばーかって送って終わりだ
2020/05/24(日) 00:13:13.61ID:8rcx+mrv0
>>258
AMEXですよ
AMEXですよ
2020/05/24(日) 02:25:32.47ID:LugqPY3+0
これまでカードで散々痛い目を見たのにまだ作ろうとしてるのか?
馬鹿じゃないの?
馬鹿じゃないの?
2020/05/24(日) 04:44:32.63ID:QKN+uGt40
痛い目は見てないだろ?いい目見て来たろ?
2020/05/24(日) 08:05:50.84ID:WEDXybcb0
痛い目というのは、借金取りに追いかけられて提訴されて差し押さえられて仕事も何もかも失うレベルを言う
2020/05/24(日) 08:56:51.78ID:aOGvlHcTd
質問させて下さい。
180万円を任意整理して4年5ヵ月経ちます。
当初、4社を毎月3万円の返済で和解しました。弁護士費用12万円も分割にしてもらってます。
それぞれ和解の時期が違うため、支払いが終わる時期も様々でいちばん遅いとこだと令和4年6月までかかるとのこと。
口座管理費として毎月2000円ほど、債権者にはそれぞれ合わせて26000円の返済になっています。
いつ3万円の支払いが終えるかを事務所に確認しようとしても、いつも担当がいなく細かいことは分からないと言われ、一番長いとこで令和4年までかかると言われるだけです。。
その点で、その弁護士事務所に良い感情をもてなくなり、
当初始めた弁護士への支払いをやめて、自分でそれぞれに支払っていくように、今さら変更は出来るのでしょうか?
そうなった場合、今までの積立してるプール金みたいなものは返却されるのでしょうか?
分かる方いましたらお願いします。
180万円を任意整理して4年5ヵ月経ちます。
当初、4社を毎月3万円の返済で和解しました。弁護士費用12万円も分割にしてもらってます。
それぞれ和解の時期が違うため、支払いが終わる時期も様々でいちばん遅いとこだと令和4年6月までかかるとのこと。
口座管理費として毎月2000円ほど、債権者にはそれぞれ合わせて26000円の返済になっています。
いつ3万円の支払いが終えるかを事務所に確認しようとしても、いつも担当がいなく細かいことは分からないと言われ、一番長いとこで令和4年までかかると言われるだけです。。
その点で、その弁護士事務所に良い感情をもてなくなり、
当初始めた弁護士への支払いをやめて、自分でそれぞれに支払っていくように、今さら変更は出来るのでしょうか?
そうなった場合、今までの積立してるプール金みたいなものは返却されるのでしょうか?
分かる方いましたらお願いします。
2020/05/24(日) 09:29:31.87ID:3SHpv4ZB0
2020/05/24(日) 13:36:11.96ID:UIq5F4oKr
>>265
事務員に自分で支払いをする旨を伝えると「では解任という形でプール金の返金などさせていただきます」ってあっちから案内してくれるよ
事務員に自分で支払いをする旨を伝えると「では解任という形でプール金の返金などさせていただきます」ってあっちから案内してくれるよ
2020/05/24(日) 15:53:43.48ID:8rcx+mrv0
2020/05/24(日) 16:05:59.86ID:3SHpv4ZB0
>>268
自分はつくづく計画性ないとわかったからカードはデビットだけ。ちゃんとできる人はうらやましいよ。
自分はつくづく計画性ないとわかったからカードはデビットだけ。ちゃんとできる人はうらやましいよ。
2020/05/24(日) 16:08:20.69ID:p9pR8L1b0
>>257
月いくら払ってたの?
月いくら払ってたの?
2020/05/24(日) 16:47:52.66ID:OpK88O0zd
265です!ありがとうございました!!
272名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/24(日) 21:51:32.75ID:dePI+Hwy0 コロナで失業して家賃も払えなくなりそうだったところを幸運にも親戚の家に居候させて貰えることになりました。
楽天100位、オリコ80位、エポス35位、コロナで収入がガッツリ減って今年の2月にライフカードとアイフルで合計40位、色んな事務所に電話しましたがライフとアイフルは任意整理出来なさそう、
任意整理は楽天とオリコとエポスでなら大丈夫と言われたのですがそんな感じで自分で選んでいいのでしょうか?
確かにライフとアイフルはリボを続けて今後1円も払わなければ払っていける金額です。
はた◯だけは、うちはその2社もいけます!と言われましたが電話がとても高圧的であまりいい印象がないです。
1番ネックなのが現在無職なので親戚の元に引っ越して職を探すことです。引っ越し前もウェブ面接で派遣会社で仕事探しはしています。
派遣会社でも収入はあるとして弁護士事務所は引き受けてくれますか?
楽天100位、オリコ80位、エポス35位、コロナで収入がガッツリ減って今年の2月にライフカードとアイフルで合計40位、色んな事務所に電話しましたがライフとアイフルは任意整理出来なさそう、
任意整理は楽天とオリコとエポスでなら大丈夫と言われたのですがそんな感じで自分で選んでいいのでしょうか?
確かにライフとアイフルはリボを続けて今後1円も払わなければ払っていける金額です。
はた◯だけは、うちはその2社もいけます!と言われましたが電話がとても高圧的であまりいい印象がないです。
1番ネックなのが現在無職なので親戚の元に引っ越して職を探すことです。引っ越し前もウェブ面接で派遣会社で仕事探しはしています。
派遣会社でも収入はあるとして弁護士事務所は引き受けてくれますか?
2020/05/24(日) 22:44:34.38ID:XReg6Dgu0
読む気しなかった
2020/05/24(日) 23:15:37.23ID:lChVqyBC0
職決まってからじゃないと無理やろ
いくら返せるかも分からんのに相手と話できんわ
いくら返せるかも分からんのに相手と話できんわ
275名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/24(日) 23:24:33.93ID:dePI+Hwy02020/05/25(月) 00:40:54.31ID:LNbKDT7C0
>>272
自分は〇たのでお世話になってるけど
確かに高圧的ですね、毎回怒ってる感じの受け答えですしね。
でも確実に和解してくれるよ、和解まで非常に時間が掛かるけどね数年越しで。でも何回遅延してもここは最後まで面倒見てくれるので面倒見だけは良いです、文句は言われるけどねw
因みに〇たのは受任から毎月想定金額の支払いをしていくタイプのやり方なので貯金を作る余裕はありません、また代理振込してくれるので1社1000円ぐらい手数料を取られます、この点自分はここに頼んだのは失敗したかなと思ってます。
自分は〇たののメリットだけに目が行ってしまった。
相談フォームを入力してメール申し込みだけで済むコンビニ感覚の受任できるところ。
無職だと受任はしてくれないから、適当にどこかの登録型派遣会社にでも登録だけしておくという手があります。まず雇用先を作る事ですね。作ってしまえば想定した給料で申請すれば良いだけですから。
そして和解までは支払いはしなくても良い事務所で受任して貰って和解するまでに仕事を見つけたらいいと思います。申請書に書いた勤務先はいくらでも変更できますから。べつに勤務先へ本人確認なんてされませんし。
自分は〇たのでお世話になってるけど
確かに高圧的ですね、毎回怒ってる感じの受け答えですしね。
でも確実に和解してくれるよ、和解まで非常に時間が掛かるけどね数年越しで。でも何回遅延してもここは最後まで面倒見てくれるので面倒見だけは良いです、文句は言われるけどねw
因みに〇たのは受任から毎月想定金額の支払いをしていくタイプのやり方なので貯金を作る余裕はありません、また代理振込してくれるので1社1000円ぐらい手数料を取られます、この点自分はここに頼んだのは失敗したかなと思ってます。
自分は〇たののメリットだけに目が行ってしまった。
相談フォームを入力してメール申し込みだけで済むコンビニ感覚の受任できるところ。
無職だと受任はしてくれないから、適当にどこかの登録型派遣会社にでも登録だけしておくという手があります。まず雇用先を作る事ですね。作ってしまえば想定した給料で申請すれば良いだけですから。
そして和解までは支払いはしなくても良い事務所で受任して貰って和解するまでに仕事を見つけたらいいと思います。申請書に書いた勤務先はいくらでも変更できますから。べつに勤務先へ本人確認なんてされませんし。
2020/05/25(月) 00:49:33.73ID:loqtIPy7d
絶対司法書士事務所より弁護士事務所の方がいいって
2020/05/25(月) 07:31:53.92ID:9GTGWyZi0
2020/05/25(月) 08:20:59.62ID:9nTxX8MN0
無職なら破産だな
なんも失うものがない
なんも失うものがない
280名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/25(月) 09:51:10.96ID:yyJelL6K0 >>279
免責不許可のリスクがあるわ
免責不許可のリスクがあるわ
2020/05/25(月) 10:07:42.56ID:qBPE3YdIK
会社にバレる心配しなくていいなら自己破産も視野に入れた方がいい
ダメだったらそのあとで任意整理すればいい
無職で収入なしなら返せないんだし破産できそう
ダメだったらそのあとで任意整理すればいい
無職で収入なしなら返せないんだし破産できそう
282名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/25(月) 10:25:27.57ID:2bCmGwiya 法テラスに電話つながらないよ
283名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/25(月) 10:57:11.02ID:FzZDgpmh0 >>276
はた◯、担当者にもよるんでしょうがやっぱりそう言う感じなんですね。代行で返済してもらうのも金額大きいですよね、面倒見がいいところはメリットとして覚えておきます。
派遣会社、登録だけでも大丈夫なんですか?ちゃんとした仕事が決まるまで在宅ワークで仕事はできるので返済は出来ると思うのですが、その手も考えてみます。派遣会社での仕事なので勤務先が変わってくる可能性はあり得ますし、その点も含めてやり方として助かりますね
はた◯、担当者にもよるんでしょうがやっぱりそう言う感じなんですね。代行で返済してもらうのも金額大きいですよね、面倒見がいいところはメリットとして覚えておきます。
派遣会社、登録だけでも大丈夫なんですか?ちゃんとした仕事が決まるまで在宅ワークで仕事はできるので返済は出来ると思うのですが、その手も考えてみます。派遣会社での仕事なので勤務先が変わってくる可能性はあり得ますし、その点も含めてやり方として助かりますね
284名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/25(月) 11:02:06.31ID:FzZDgpmh0 自己破産も一時期は考えましたが、いずれにしても無職では費用が払えないだろうという事で事務所が受けてくれないと言われました。
あと、手元にある資料が少ないため用意できないものがおおいこと、めんせきが認められるかグレーな内容(仕事している間に海外旅行に行っていた事が浪費と裁判官に思われるかもしれない)など、
やっぱり時間はかかっても返済を済ませたいと言う気待ちがありますし、裁判所は通したくないので任意整理をしたいと思っています
あと、手元にある資料が少ないため用意できないものがおおいこと、めんせきが認められるかグレーな内容(仕事している間に海外旅行に行っていた事が浪費と裁判官に思われるかもしれない)など、
やっぱり時間はかかっても返済を済ませたいと言う気待ちがありますし、裁判所は通したくないので任意整理をしたいと思っています
2020/05/25(月) 11:03:25.33ID:oiZht4Em0
やっと整理終わりそうで嬉しくなってレスしにきた
【テンプレ 】
整理開始日:2014/7 くらい
残債:6社230万+弁護士費用60万
支払予定年数:月3万+ボーナス9万、年間54万
残り年数・金額:今月3万払えば終わり
ちょうど6年くらいかな?何回も払えない月があったけどなんとかなった
あと5年ブラックなのは不便だけど、とにかく気が楽になったよ
【テンプレ 】
整理開始日:2014/7 くらい
残債:6社230万+弁護士費用60万
支払予定年数:月3万+ボーナス9万、年間54万
残り年数・金額:今月3万払えば終わり
ちょうど6年くらいかな?何回も払えない月があったけどなんとかなった
あと5年ブラックなのは不便だけど、とにかく気が楽になったよ
2020/05/25(月) 12:01:16.25ID:De7Z2xVf0
2020/05/25(月) 12:20:57.23ID:qBPE3YdIK
>>285
俺は一社3万円でやってもらったから一社あたり10万円は高いなって思った
俺は一社3万円でやってもらったから一社あたり10万円は高いなって思った
288名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/25(月) 12:41:53.77ID:NnCyViHlM2020/05/25(月) 13:30:50.61ID:oiZht4Em0
ありがとう、お疲れって誰かに言ってもらいたくて書き込んだからすごく嬉しい。リアルじゃ言えないしね
弁護士費用は面倒だからまとめちゃったんだけど、4万×4社と2万×2社、あと手数料入れて計24万だった
それに加えて予定管理手数料ってのが36万あって(たしか各社への振込手数料だったはず)、合わせて60万って感じ
弁護士費用は面倒だからまとめちゃったんだけど、4万×4社と2万×2社、あと手数料入れて計24万だった
それに加えて予定管理手数料ってのが36万あって(たしか各社への振込手数料だったはず)、合わせて60万って感じ
2020/05/25(月) 15:14:29.32ID:rBieXhqJd
今月司法書士への分割払いが厳しいんだけど来月払う分と一緒に払うって言ったら待ってくれんのかな?
まあ場所によるか 待ってもらえたって人いる?
まあ場所によるか 待ってもらえたって人いる?
2020/05/25(月) 17:18:24.65ID:9GTGWyZi0
>>289
お疲れ様!おめでとう。
お疲れ様!おめでとう。
2020/05/25(月) 18:02:02.85ID:sEl0QeQJF
>>284
法テラスに相談
法テラスに相談
293名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/25(月) 19:28:50.77ID:AKkh0nXGH294名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/25(月) 19:30:36.54ID:AKkh0nXGH295名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/25(月) 19:40:47.92ID:AKkh0nXGH >>290
今月払えない人が来月になると払えるようになる理由は?
今月払えない人が来月になると払えるようになる理由は?
2020/05/25(月) 19:59:40.38ID:9mOdoE6Ud
>>295
ボーナスとか給付金とか
ボーナスとか給付金とか
2020/05/25(月) 20:30:01.23ID:BEn9M+zH0
無職で居候なら破産一択じゃね同時廃止
も狙えるだろう
も狙えるだろう
2020/05/25(月) 21:01:06.97ID:Vd+vbfMI0
2020/05/25(月) 21:40:16.67ID:RkAJXod10
2020/05/25(月) 21:43:50.97ID:1bdZg2wL0
>>294 おまい、裁判やったことないだろ? 原告が応じなければそら和解はできんわなあ。理屈上は正しいなあ。
2020/05/25(月) 22:57:52.53ID:LNbKDT7C0
裁判で和解したら遅延は許されない爆弾付きだしな
和解契約を1日でも破れば問答無用で資産差し押さえても良いよという裁判所のお墨付きが出来るようなものだし
和解契約を1日でも破れば問答無用で資産差し押さえても良いよという裁判所のお墨付きが出来るようなものだし
2020/05/26(火) 00:02:00.51ID:JbIv4jr+0
>>301
それが債権者の目的
それが債権者の目的
2020/05/26(火) 00:02:36.01ID:JbIv4jr+0
>>300
実際は裁判所から和解しろといわれておしまい
実際は裁判所から和解しろといわれておしまい
2020/05/26(火) 01:51:49.13ID:c98M6oGh0
>>299
そりゃ問題ない しっかりと返済計画立てた上で整理したから
元々ボーナスまでは厳しいのは覚悟してたし司法書士とも話てた そこにコロナの影響で残業0になったのが痛手
あと凍結した口座の保険やら何やらの支払いが3ヶ月分まとめて来ててその支払いに追われてる感じ
ボーナス出れば全部さっぱりして返済が始まるからそれまで何とか踏ん張りたいところ
そりゃ問題ない しっかりと返済計画立てた上で整理したから
元々ボーナスまでは厳しいのは覚悟してたし司法書士とも話てた そこにコロナの影響で残業0になったのが痛手
あと凍結した口座の保険やら何やらの支払いが3ヶ月分まとめて来ててその支払いに追われてる感じ
ボーナス出れば全部さっぱりして返済が始まるからそれまで何とか踏ん張りたいところ
2020/05/26(火) 03:24:16.07ID:0kXaU5kUa
昇給6000円だけだった‥シンドイ
2020/05/26(火) 06:40:04.68ID:Q5B3naaZd
残業代ありきの返済計画のどこがしっかりした計画なのか…呆れる…
2020/05/26(火) 08:08:49.67ID:HHL+42aLd
任意整理7年払いを結局一括で精算したのだけどこの場合喪明けは今から5年後になるのかな?後何故かカードが更新されて使えてるけいつ切られるかわからないし心配だわ
2020/05/26(火) 08:13:04.17ID:cSiR1Xrpd
>>306
勝手に呆れてろよwボーナス出るまではって言ってんだろ
任意整理の返済が始まるのは6月の給料からで24万の手取りから毎月6万の返済なんだわ
それまでに司法書士に払う金やら滞納してる支払い諸々綺麗にしなきゃいけないからそれまでは大変だって話
返済計画の中には残業代もボーナスも含まれてません そんなもん当たり前
司法書士に支出全部提示してやってんのよwいい加減な返済計画で向こうが受任する訳ねーじゃんw
ここまで説明しなくても無い頭使って察してくれやw
勝手に呆れてろよwボーナス出るまではって言ってんだろ
任意整理の返済が始まるのは6月の給料からで24万の手取りから毎月6万の返済なんだわ
それまでに司法書士に払う金やら滞納してる支払い諸々綺麗にしなきゃいけないからそれまでは大変だって話
返済計画の中には残業代もボーナスも含まれてません そんなもん当たり前
司法書士に支出全部提示してやってんのよwいい加減な返済計画で向こうが受任する訳ねーじゃんw
ここまで説明しなくても無い頭使って察してくれやw
2020/05/26(火) 08:14:33.91ID:jtcSJqrdd
ボーナスが羨ましいんだろ
察してやれ
察してやれ
2020/05/26(火) 08:16:55.77ID:cSiR1Xrpd
てかここにいるやつって任意整理経験者ばかりじゃないの?
なぜ返済計画を自分1人で考えたと勘違いしたんだろ?普通は全支出向こうに開示して弁なり書士がこれなら大丈夫だって判断して話進めるのにね
なぜ返済計画を自分1人で考えたと勘違いしたんだろ?普通は全支出向こうに開示して弁なり書士がこれなら大丈夫だって判断して話進めるのにね
2020/05/26(火) 09:26:29.51ID:7/Tv4utX0
なんで事前に滞納してる上に司法書士への支払い分が避けられないんだ…?
312名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/26(火) 10:03:17.89ID:ZzCzzzRea 法テラスは、まだ営業してないのかな?
2020/05/26(火) 10:39:29.43ID:cSiR1Xrpd
>>311
滞納してんのは光熱費と口座が凍結されて払えてない保険やら何やらが3ヶ月分来てる
あと書士行く前相当追い詰められてたからキャリア決済分を現金化したりしてた
だから一月の携帯代が6万とか来てる もちろんそれは先月からはもうやってない
今月支払い全部済ますと残金が1万以内になって生活できない
ウチの地域は給付金が5月下旬から配布されるらしいけどそれが来るかボーナスまであと2、3万あればって状況 だから残業がなかったのが食らった
で書士に払うのが3.3万だからそれを待ってもらえればいいのになって感じ
そこまで行けば滞納してるもん全部払い終わって返済のみに集中できるようになる 長文スマン
滞納してんのは光熱費と口座が凍結されて払えてない保険やら何やらが3ヶ月分来てる
あと書士行く前相当追い詰められてたからキャリア決済分を現金化したりしてた
だから一月の携帯代が6万とか来てる もちろんそれは先月からはもうやってない
今月支払い全部済ますと残金が1万以内になって生活できない
ウチの地域は給付金が5月下旬から配布されるらしいけどそれが来るかボーナスまであと2、3万あればって状況 だから残業がなかったのが食らった
で書士に払うのが3.3万だからそれを待ってもらえればいいのになって感じ
そこまで行けば滞納してるもん全部払い終わって返済のみに集中できるようになる 長文スマン
314名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/26(火) 11:59:04.11ID:YBy3xDXFp2020/05/26(火) 12:03:36.19ID:sbsLbjI+0
>>313
携帯滞納でおk
携帯滞納でおk
2020/05/26(火) 12:08:27.62ID:cSiR1Xrpd
2020/05/26(火) 12:14:31.04ID:qoSeiFG+r
>>308
前途多難な予感
前途多難な予感
2020/05/26(火) 12:16:35.11ID:qoSeiFG+r
>>316
携帯壊れる。失業する。親が病気になる。任意整理中あるある。
携帯壊れる。失業する。親が病気になる。任意整理中あるある。
2020/05/26(火) 12:32:58.47ID:DZbUXfUFd
>>318
自分が病気になる
自分が病気になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」 [冬月記者★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 中国で「クレしん」公開延期 対日報復、エンタメに波及 [蚤の市★]
- 経団連会長、日中は建設的対話を 経済3団体が高市首相と初会談も日中関係は話題に登らず… [BFU★]
- 【映画】『クレヨンしんちゃん』 中国で公開延期 対日報復、エンタメに波及 [冬月記者★]
- お前らってやっぱ一生底辺なの?
- ワイ、ゴスロリ着るんだがどう? ★2
- 日経時間外、5万円割れ 垂直落下始まる [402859164]
- サロピン💗行って来たらさWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 有識者「高市総理が発言を撤回したり、辞職するしかないと言っている人は、それで日中関係が今まで通りになると思ってる?」 [834922174]
- ウッドデッキで調子こいてたやついたじゃん
