【コロナ】緊急小口融資など

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 18:52:01.68ID:L0jdYO4V0
緊急小口などについて語りましょう
82名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 18:12:53.69ID:YPaeD70ma
>>73
社協の事業なんで基本的には差し押さえはしないかと。
あと、差押えするのに住居がすぐ探せるかどうかは無関係。
基本的には口座の差押えしかしないので。
ただし、民民の債務名義とは違って回収するまで延々と差押えされるけど。
83名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 18:13:01.89ID:l8Hr4w8Zr
金曜日申し込み
今日朝一に入金確認
担当者は7〜10日って言ってたけど5日で振込されました。
2020/04/01(水) 18:15:19.90ID:BYw2CvRq0
>>72
10万なら1年後から24分割で月々4200円くらいだよ
85名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 18:15:52.08ID:YPaeD70ma
早いねえ。
社協もやればできるじゃんw
86名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 18:17:55.90ID:BxkZ1Z/B0
>>81
あら非課税世帯なのね。

基本的には「貸付」ですが、今回の特例措置では、償還時になお所得の減少が続く住民税非課税世帯は、「償還を免除」することができます。(困窮世帯にとっては実質的な給付措置となります)だそうですよ。
2020/04/01(水) 18:18:28.66ID:4owhyNVw0
>>81
返済免除の可能性があるのは非課税世帯
適当なこと言ってんなよ
88名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 18:25:45.85ID:v2P0h2/R0
>>81
人に聞いたから俺が正解だとか思ってるやつは人生騙され続けるだろうな
89名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 18:28:38.92ID:vYSXZFT60
>>83
ずいぶん仕事が早いな
どこの地方の社協ですか?
90名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 18:29:22.35ID:7zOwjimzd
>>81
まさかとは思うけど年収100万ないの?w
ないと思うけど給与明細とか書類偽造してないよな?バレたら詐欺なるからな、してないとおもうけど
91名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 18:31:21.62ID:BxkZ1Z/B0
>>87
https://www.shakyo.or.jp/coronavirus/shikinQA.pdf

この問4は、どう解釈するの?
92名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 18:32:21.19ID:Ty0Bp2sHd
まどかって誰だよ
93名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 18:33:20.40ID:6s7xYsKO0
どうしても借りたいけど
固定給だから収入減証明がどうしても出せない、、、。
コロナのせいで支出が増えたじゃダメなのか!?
糞が!!!
2020/04/01(水) 18:34:48.82ID:BYw2CvRq0
今日面談行ったまとめな

面談内容は終始貸付前提の説明と書類記入のみ
面談の担当者は曰く落ちる人はほぼ0

ここから自治体によって違いそうだから事前の電話でよく聞いておいた方がよさそう
プリントアウトした給与明細でOK
住民票、印鑑証明、実印
キャッシュカード(JNBでOK)

他質問あればメアドさらしとくので個別でどうぞ
mesidopyo@mbox.re
95名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 18:35:59.18ID:XUKicfchd
入金口座はどこでも良くて
引き落とし口座の指定が
三井住友銀行と地銀以外だめでした
地方によって違うかもだけど基本どこも三井住友銀行と言ってたので三井住友銀行あればいいかな?と。
その他書類揃えていって、そこでつまづいて三井住友銀行の通帳作って戻ったら申請はいけました

ちなみに自営業なんで先方から20で!と、言われました。
あと民生とかはなく、1週間あたりで通知の送付連絡あった上で振り込みがあるとのこと。

保険証は要らなかったです。

印鑑(銀行印)、住民票、決算書とついでに納税証明書、免許証と手書きの帳簿のみでオッケー
※手書きでもうちは良かったです。
あとは申請書3枚ぐらい書けば大丈夫

面接も無く、書けたら呼んでくださいと言われて、、、
漏れをチェックしてくれて、漏れを記入したら、では!みたいに帰されました。

理由欄は、コロナの影響によりという文言を入れておいてください!みたいな感じでした。
96名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 18:36:55.90ID:XUKicfchd
>>93
支出が増えた結果、収入減ったもオッケーらしいですよ
2020/04/01(水) 18:44:05.32ID:4owhyNVw0
>>91
まんまやん
矛盾しとらんがな
2020/04/01(水) 18:50:08.68ID:cVb1vAzzr
手書きの給与明細なんだけど大丈夫なのかな…
99名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 18:53:15.88ID:BxkZ1Z/B0
>>97
ほぼ償還免除て書いてないやん!

普通は、非課税世帯やないやろ?

非課税世帯ならナマポの方が良いやないやろか!医療費もタダやし
100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 18:59:28.55ID:AtMucB3+p
コロナ休業・失業でもらえるお金 緊急小口資金ほか最大80万円の貸付も
https://www.moneypost.jp/647204
101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 19:04:15.20ID:BxkZ1Z/B0
>>100
このやり方は、民生委員付きだからね。
2020/04/01(水) 19:05:28.05ID:4owhyNVw0
>>99
俺はそんな事言ってないんだが?
ちゃんとレス番たどれやタコ
103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 19:07:43.58ID:kLWaz+Y1a
>>77
どこです?時間かかりすぎでわ?
104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 19:07:48.97ID:BxkZ1Z/B0
>>102
ごめんなさい。

タコでした。
2020/04/01(水) 19:12:02.33ID:4owhyNVw0
>>100
その記事間違ってんじゃね?
社協に聞いたら緊急小口貸付と総合支援資金は併用できないと言われたし、総合支援資金は以前の収入との差額になるから1ヶ月20万満額もらえるわけじゃない
さらに言えば事前に市役所に相談が必要で振込みは1ヶ月以上先
2020/04/01(水) 19:14:03.50ID:h7pFTKzCd
何歳以上には無償でくばれや
2020/04/01(水) 19:14:18.32ID:YP46uTQm0
>>105
まあそうだけどこれからどうなるかわからないよ
松井市長のツイで西村コロナ担当も条件緩めるよう支持したって言ってるし
2020/04/01(水) 19:15:09.54ID:WeStRnyW0
>>103
自分は北海道だけど今日申請したが早くても振り込みまでは二週間かかると言われたわ、審査結果はいつ連絡あるのかと聞いたら今回特例緊急小口融資についてはわからないと言われたわ
2020/04/01(水) 19:28:40.96ID:DNG/6iufr
大阪だけどだれか、借りれた人いますか?
110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 19:35:31.23ID:kLWaz+Y1a
>>108
そうなんや。地域差ありすぎですね。
早いとこは3日らしい。
ちなみに審査通ったら、連絡あるの?
それとも口座確認するの?
振込は朝イチ?
誰か教えてください!
111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 19:39:02.48ID:2yP1ewuSd
>>109
大阪、給与振込履歴、明細、印鑑証明必須
減収入であればいけます言われた。
混み合ってて申請から10日ぐらいかかりそうとも。
112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 19:42:52.71ID:4owhyNVw0
>>110
こっちは否決以外は連絡しないって言われた
113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 19:49:30.33ID:kLWaz+Y1a
>>112
そうなんや。
毎朝、口座確認するしかないな。
114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 20:23:23.25ID:DFX3kZ0C0
役所相手に明細ごにょる怖いもの知らずいるのか
火事場泥棒相手は滞納より厳しいぞ
2020/04/01(水) 20:24:32.35ID:pH3hfPou0
実家暮らしなんだが
俺だけアルバイトで収入減ってるのは事実なんだが
家族の給料明細必要とか無理なんですが・・・
2020/04/01(水) 20:27:06.45ID:CvkSVBsgd
今回だけはいける。
困ってんなら凸するべき。そういう制度なんだから
2020/04/01(水) 20:36:05.89ID:YP46uTQm0
実家ぐらしで緊急小口w
さすがに無理
世帯もろともならわかるけど
118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 20:40:37.06ID:Ttt42DfN0
たしかに困ってるなら行くべき
困ってないならわざわざ混み合った役所に行かない方がいい
うちは、学校閉鎖でエンゲル係数が高くなったり、WEB授業があるみたいなので、今後もパソコン買ったりと家計が厳しくなるって感じで、まず相談したら、申請してみましょう。という感じで、申請出来た。
119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 20:48:30.87ID:DFX3kZ0C0
>>115
家族に話はしてるのか?
世帯基準なんだから返済なりの手紙は全部親あてに届くぞ
120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 20:51:43.08ID:Hp6ist+v0
>>110
都内繁華街在住だが、否決なら電話連絡あり。
本日申し込んだが申し込み殺到してるから
1週間はみてほしいとのこと。
15:30に社協行って4人待ちで帰り18:45だった。
121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 20:53:49.89ID:G/iDehuC0
お前らどうせ貰ったつもりでいるんだろ?
2020/04/01(水) 20:54:42.11ID:o1SOQCehd
日本はほんとクソだな
もっと死ねよ
123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 21:08:13.76ID:vYSXZFT60
>>103
糞味噌大好き愛知県ですわ
こんなん言ったらアレだが、社会福祉協議会の対応も糞だったからな
絶対に給付しないって感じの受付だったし
独り身だったら実家に帰ったらどうですか?とか言ったからな
124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 21:25:43.63ID:ZT7uAS+f0
火曜日申し込んで4月7日入金予定と連絡あり。
最短3日と聞いてたから今週中期待したんだけどなー。やはり1週間はかかるのか。
2020/04/01(水) 21:46:10.25ID:4kQJUoab0
借金版なのに普通に働いてる人ばっかなの?
以外に属性いいんだな・・
2020/04/01(水) 21:59:28.87ID:HXRXMUSOa
働いてるが金は無い。まー働いてなきゃなかなか借金もできねーだろ
127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 22:16:08.54ID:DKJupf1ud
先月より七万ほど給料下がったけど審査通ってくれるかなぁ?社保で税金滞納とかは一切ないけど不安…ダメだったら今月、支払い関係パンクするわ
128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 22:29:53.84ID:tyaoW6E5a
給付金はよ!
ナマポと年金受給者以外の就労者に!
2020/04/01(水) 23:03:16.14ID:KhaOOI5Br
>>56
収入減の証明は何?
130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 23:06:51.66ID:jmyuDF9d0
1月から働き始めたバイトとかでも融資してくれるんですかね?
2020/04/01(水) 23:08:07.04ID:9oforrH30
これってさ、時給なり日給の奴が
2月支給(1月勤務分)→3月支給(2月勤務分)が暦の関係で勤務時間減少による額面減少てな理由でも通るのか?
2020/04/01(水) 23:09:32.79ID:BYw2CvRq0
>>131
申請理由に新型コロナの影響でって書けば受け付けてくれるよ
実態を調査するかは自治体によるとしか
2020/04/01(水) 23:14:56.16ID:F0+kPV8K0
やっぱ実家住みだと無理なのかな?
親の明細なんて貰えないし
母親と俺しか働いてないから俺の収入減ると大変だから申請したいんだけども。
134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 23:19:51.11ID:oagl5+RDp
給料明細無いと申請できないよな?
職場に再発行してもらおうと思ったら休業してるせいか店長になにかあったのかわからないけど連絡が取れなくて再発行できない
2020/04/01(水) 23:24:56.37ID:3a6scs0Fd
確実なのは電話して聞いてみるしかない
136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 23:25:56.43ID:vYSXZFT60
>>133
マジで困窮してるなら親にも相談して、親の同意得た上で家族で申請した方がいいよ
何人家族なのかしらんけど、4人住まいとかならMAX20万もらえる可能性有るから
137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 23:26:33.71ID:+ur5sfh6M
●初回5000円キャッシュバックキャンペーン
●リスク無し取引で500万勝ちw

https://gyutto.site/mKMF
2020/04/01(水) 23:27:02.93ID:BYw2CvRq0
>>134
通帳の振込履歴でもいけるよ
139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 23:27:11.09ID:+ur5sfh6M
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1584775772/
2020/04/01(水) 23:29:57.03ID:jA/sSjcjr
無職でも給与明細ごにょごにょすれば行けるかな
141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 23:33:49.18ID:oagl5+RDp
>>138
手渡しなんだよ…
先月分の給料明細はあるがそれ以前のを捨ててしまって用意できない
142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 23:46:55.40ID:kLWaz+Y1a
>>141
俺、明細とか出してないよ。
申請中やから、通るかわからんけど、、
地域や担当の人で違うみたいやけど
とりあえず行ってみたら?
143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 23:55:10.71ID:kLWaz+Y1a
>>133
俺も実家やけど、申請したよ。
自分が世帯主になってる?
同じ家でも、世帯主2人とか大丈夫やん
その場合、後から自分の住民票と
同じ家に住む両親の住民票必要やけど
振込後に書類出せるから大丈夫だと
思うけど。
144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 00:10:33.30ID:XwCI5ko9a
>>124
やっぱ違うんやな。
自分とこは、市町村の社会福祉協議会に申し込み、それから県の社会福祉協議会で審査。可決なら翌日振込らしいよ。
2020/04/02(木) 00:22:24.06ID:58ryXn39M
一昨日申請したけど口座入ってないかなぁ。
もうもらった気でいるわぶっちゃけw
2020/04/02(木) 00:24:03.95ID:iKwYmiglM
ちゃんと返せよ犯罪者
2020/04/02(木) 00:32:25.67ID:58ryXn39M
申込できなかった報告はあれど、否決報告0。
心穏やかに待てるわ。
2020/04/02(木) 00:42:19.72ID:hEbvIllfa
国保とか滞納してたら無理って聞いたけどほんとですか?
2020/04/02(木) 01:00:06.57ID:KKj8ZsVM0
>>148
関係ないよ、窓口違うし
150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 01:12:46.14ID:q2UT+jaVx
副業のアルバイトの収入減ったでいけるかな?副業風俗関係だから実際稼ぎ減ってるけど、明細とか無い。まあ、明日電話で聞いてみよ。
2020/04/02(木) 01:17:03.97ID:86yD/nvz0
橋下が80万借りれるのツイートしてるけどそこにぶら下がってるリプ読んでみた
80万は嘘、デマ、返済免除もデマって言ってる社協があるってリプしてる人もいる
2020/04/02(木) 01:27:00.51ID:sXBjhi5n0
>>151
橋下がどの資金で言ってるか分からないけど、2人以上の世帯で総合支援資金使えば80万以内で借りれるのも合ってるし、非課税世帯なら償還免除も出来るかもしれないのも合ってるよ。
2020/04/02(木) 01:29:48.60ID:86yD/nvz0
>>152
橋下が言ってるのは緊急小口と総合支援の合せ技の話だね
別に橋下がデマを流してる話じゃなくて社協がそれは知らない・デマって言ってるってこと
それと社協によって渋い対応するところもあるらしいっていうリプもある
2020/04/02(木) 01:33:13.72ID:sXBjhi5n0
>>153
確かにこの期に及んでまだ出し渋る社協もあるみたいだな。国から通達されてんだから言われた通りにさっさとやれよって思うわ
155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 02:03:52.43ID:lx/NEsz9d
>>46
27に申請しでまだ
156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 02:07:43.08ID:lx/NEsz9d
>>108
同じ北海道だけど早くて31遅くて3日言われたよまだ振り込みないけどね
2020/04/02(木) 04:46:24.24ID:86yD/nvz0
こいつまじでさぁ・・・

【麻生氏】「同じ失敗したくない」 現金給付、一律では実施せず ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585769186/
2020/04/02(木) 05:06:16.06ID:lK3V8smL0
それぞれの自治体で対応違うんだ、自分は会社解雇されハローワークで失業保険受給する手続きし駄目かなって思ったが申請できたが、受付担当が結果についていいのか駄目なのかはっきり言ってくれなくかなり微妙。
総合融資の方は時間かかるのに失業保険切れる前に相談にこいと言われたわ。
2020/04/02(木) 05:12:01.65ID:86yD/nvz0
>>158
特例貸付への足立議員の指摘については、以下の通り対象となること大阪府社協とも確認しました。
@他の公的給付を受けている世帯

A連帯保証人として債務がある世帯

B低所得世帯かに関わらず、収入減少がある世帯
も貸付対象となるよう取扱の徹底を図っています。

ご指摘ありがとうございます。

@も特例で認めるって言ってるんだけどねぇ
社協まで情報行ってないねこりゃ
2020/04/02(木) 05:25:20.58ID:lK3V8smL0
>>159
自分は先月解雇され失業保険受給手続きし今回申請できた、審査通るかは微妙だよ、同じ北海道の市町村の社会福祉協議会で対応もまちまちみたいだ、上目線の社会福祉協議会の職員の対応なんとかならないのかね?
2020/04/02(木) 05:43:24.39ID:86yD/nvz0
>>160
おまえらが金払うわけじゃないのに何考えてんだろうな偉そうにな
俺も前にハロワですげぇ嫌な気持ちになったことあるわ
3ヶ月位戦ったけどw 自己都合か会社都合かで
もちろん会社都合勝ち取ったけどね
162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 06:05:23.78ID:xG9wKtAId
夫は普通、私は仕事半分給与も半分になった。私個人しか減ってないけどいける?詳しい家計の収支など聞かれる?
163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 06:25:03.61ID:CPMqiSks0
>>161
お前生きてたんかー
2020/04/02(木) 06:26:39.97ID:86yD/nvz0
>>162
家計の収支は聞かれないでしょ
そんなくそかったりいこと職員もやってる暇ないだろ
でも世帯合計でいくら減ったかはわかる資料は必要だろうな
旦那が減ってなくてももらえる可能性はあるよ(可能性は低いと思うけど)
自分だけ減りました旦那の収入は秘密ですでは無理だと思うわ
2020/04/02(木) 06:26:55.11ID:QvJVd2c3a
>>162
影響あれば行けるでしょ
まずはてるでごー
166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 06:27:17.95ID:76O89mTAp
これって家に郵便物きたりします?
167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 07:10:35.85ID:xG9wKtAId
>>164
>>165
ありがとう。
夫の収入は秘密ではなくもちろん申告できるけど今の所減っておらず、私しか減ってないからどうかなと思った。問い合わせてみる。
168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 08:39:24.79ID:BuggtvZSa
申込み用紙を先に取りに来いと言われてもらってきたけど、家計の内訳を細かく書けとなってた。自治体によってやり方がほんとに違うんだな。対応を統一しないと良くないよね
169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 08:47:55.11ID:qbLaBi76M
審査落ちたら家賃払えないから本当に通過してほしい。
170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 08:58:55.65ID:ppRXAYBr0
収入減ったんなら正当な理由だから融資してもらわなきゃ困るんだよ
減った奴なら明細無くても堂々と事情を話せばいい
でもさー実際何も変わらずしかも返すつもりもない奴はタヒね
171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 09:29:45.59ID:Huj/3se20
>>123
豊田市?俺豊田市で申し込もうと思ってるんだけど
172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 09:40:08.57ID:r0KmXhhp0
緊急貸付20万キタァーゎ
ありがとうございます!
審査もクソもないわな。

因みに3月26日申込
2020/04/02(木) 09:41:06.01ID:1Yeim52wH
会社員はどうしたらいいんだ?
給料は下がってない
2020/04/02(木) 09:42:23.99ID:D4oZepRS0
社協飛ばしてて行けない俺アホだわ
みんな裏山
2020/04/02(木) 09:47:32.75ID:lK3V8smL0
>>168それはおかしい、家計のやりとり明細は今回特例ではないかと?
兎に角収入が減った事が証明出来ればいいはず。
何処の自治体の社会福祉協議会かな?
2020/04/02(木) 09:48:19.75ID:KAEgJxdQa
やはり債務整理支払い中だと無理ですかね?
2020/04/02(木) 09:50:11.96ID:F6Ha+TdYd
これって、印鑑証明いるんだよね?
用意できないや
2020/04/02(木) 09:50:40.68ID:X7qyowz90
>>176
関係無いが借金の事を口にしちゃだめ
2020/04/02(木) 09:51:22.41ID:X7qyowz90
>>177
こっちは不要
電話して聞け
180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 09:53:14.62ID:Lcc1oZ1Vp
>>162
いける。もちろん家計の収支は聞かれたけど、いけたよ
181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 09:53:23.46ID:Huj/3se20
>>172
属性は?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況