禁止事項
・コテを名指しした質問は荒れるもとなのでご遠慮ください。
・コテの方も名指しの質問には答えないようにしてください。
・弁護士又は司法書士に委任又は相談中の方が、このスレで 質問することは禁止ではありませんが、まずは、担当弁護士 (司法書士)に質問をするようにして下さい。
・なお、このスレでの回答と担当弁護士(司法書士)の判断が 食い違うような場合には、担当弁護士(司法書士)の判断が優先されるものと考えて下さい。
・こちらは、自己破産を検討している方や破産申立中の方の 質問に答えるためのスレです。
破産に関する理論的または 実務的な論争は最小限にされますよう願いします。もちろん説教もお控えください。
また惑わすようなウソの回答もダメです。
・質問者の方は、まず、>>2-10あたりのQ&Aをよく読んで、分からないことをよく整理してから、質問を書き込んでください。
以下テンプレ
◆参考URL◆
自己破産wiki
http://www.thent.net/wiki.html
各地の裁判所
http://www.courts.go.jp/map.html
法務局HP:管轄のご案内
http://houmukyoku.moj.go.jp/homu/static/kankatsu_index.html
日弁連HP:全国の弁護士会・弁護士会連合会
http://www.nichibenren.or.jp/bar_association/whole_country.html
日本司法書士会連合会HP:全国司法書士会一覧
http://www.shiho-shoshi.or.jp/association/shiho_shoshi_list.php
※前スレ
【自己破産相談窓口と結果】その94
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1560821769/
【自己破産相談窓口と結果】その95
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1564173490/
【自己破産相談窓口と結果】その96
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1569582577/
【自己破産相談窓口と結果】その97
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1572601319/
【自己破産相談窓口と結果】その98
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1574547293/
【自己破産相談窓口と結果】その99
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1578044975/
探検
【自己破産相談窓口と結果】その100
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/01/31(金) 04:35:22.52ID:AvMey1M7
2020/02/04(火) 20:46:03.64ID:9/pZHVE20
2020/02/04(火) 20:56:11.46ID:rTfp5afF0
自己破産しようか迷ってるところなんですが、2年縛りのスマホ分割にしてたら強制的に解約になりますよね?赤ロムになったスマホに別会社の格安sim入れたら使えますか?
ケータイは滞納してないんで今も使えるんで、決意する前にSIMロック解除しとこうと思って
ケータイは滞納してないんで今も使えるんで、決意する前にSIMロック解除しとこうと思って
2020/02/04(火) 21:21:49.36ID:O9UIML7n0
もうスマホ割賦ネタはテンプレにいれないか?
155名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/04(火) 22:38:00.71ID:CrhKv0Xg0 もう死にたい
2020/02/04(火) 22:46:49.31ID:yXdtl1F20
>>149
バレずに破産した人もたまにいるようだが、出かけず郵便箱を死守すれば大丈夫かもしれんが現実的でないように思う
バレずに破産した人もたまにいるようだが、出かけず郵便箱を死守すれば大丈夫かもしれんが現実的でないように思う
2020/02/04(火) 22:52:10.29ID:O9UIML7n0
au Payまつり参加したいけどキャリア決済絶対やめろと言われてるからつらい
2020/02/04(火) 23:04:59.81ID:FEp+nAuza
>>157
現金でチャージすればよいじゃん。
現金でチャージすればよいじゃん。
159名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/04(火) 23:12:29.57ID:VLFPLUNN02020/02/04(火) 23:21:09.93ID:FEp+nAuza
実家同居でしょ?家賃とかどうしてるの? 持ち家なら権利書系、賃貸なら賃貸契約書の提出求められるよ。あと光熱水費の引き落としか領収書も。自分が全部管理してれば出せるけど、違うなら親から預からなきゃいけなくなるよ。名目たてられる?
2020/02/04(火) 23:29:37.35ID:ACB0u3USa
優しい方わかる方教えてください
株やFXやバイナリーで1000万超の債務を負ってしまい、本日弁護士に自己破産の依頼をしてきました。
投資やギャンブルはもうするなと弁護士に言われてるのですが、海外バイナリー口座でほぼ無リスクで貰えるキャッシュバック10万円がきてしまい、現金振込をしキャッシュバック10万円がほしい(免責を受けるまで出金しない)のですが海外の口座も調査されるのでしょうか?
もう解約した!と言い張れば調べる方法はない気がするのですが、そこまでバレてしまうのでしょうか?
わかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
株やFXやバイナリーで1000万超の債務を負ってしまい、本日弁護士に自己破産の依頼をしてきました。
投資やギャンブルはもうするなと弁護士に言われてるのですが、海外バイナリー口座でほぼ無リスクで貰えるキャッシュバック10万円がきてしまい、現金振込をしキャッシュバック10万円がほしい(免責を受けるまで出金しない)のですが海外の口座も調査されるのでしょうか?
もう解約した!と言い張れば調べる方法はない気がするのですが、そこまでバレてしまうのでしょうか?
わかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
2020/02/04(火) 23:42:18.71ID:FEp+nAuza
>>161
解約した口座の履歴も全て出してねが基本。解約に何の意味もない。「ほぼノーリスク」って、そもそもリスクあるんじゃん。
リスクの有無に関わらす、投資関係口座は一切さわらないこと。10万欲だして免責不許可貰いたいか?
管財人つくだろうから、郵便もチェックされるし、ばれたら管財人と裁判官の心証最悪。
解約した口座の履歴も全て出してねが基本。解約に何の意味もない。「ほぼノーリスク」って、そもそもリスクあるんじゃん。
リスクの有無に関わらす、投資関係口座は一切さわらないこと。10万欲だして免責不許可貰いたいか?
管財人つくだろうから、郵便もチェックされるし、ばれたら管財人と裁判官の心証最悪。
2020/02/04(火) 23:48:03.03ID:O9UIML7n0
>>158
まぁそうなんだけどそれが面倒でね…
まぁそうなんだけどそれが面倒でね…
2020/02/04(火) 23:52:41.42ID:7HBtcScGd
>>146
ケツの穴まで調べられる受刑者みたいだな
ケツの穴まで調べられる受刑者みたいだな
2020/02/04(火) 23:54:15.43ID:FEp+nAuza
>>163
そんなに面倒か?セブンのATMでほぼバーコード読ませるだけだぞ。企業コードもいれるけど。
デビットカードとしてクレカがわりに前から使ってるけど、ペイもついてきて入金が楽になったのが助かっている。
そんなに面倒か?セブンのATMでほぼバーコード読ませるだけだぞ。企業コードもいれるけど。
デビットカードとしてクレカがわりに前から使ってるけど、ペイもついてきて入金が楽になったのが助かっている。
2020/02/05(水) 00:30:37.71ID:o3k6b8gwa
弁護士にて受任通知後に、うっかりカードローンの申し込み忘れてて口座に入金されてしまって、その額そのままその会社に返すのって偏頗弁済になりますか?
2020/02/05(水) 00:35:46.92ID:o3k6b8gwa
利子も数千円払いました。
2020/02/05(水) 00:39:59.27ID:Kzku67j4a
>>166
弁護士に、現実の対応は聞け。理屈的には原則、偏頗返済になるだろう。
弁護士に、現実の対応は聞け。理屈的には原則、偏頗返済になるだろう。
2020/02/05(水) 08:57:34.15ID:Gn9bk5qKr
170名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/05(水) 09:06:58.59ID:aQPhHrWwa171名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/05(水) 09:21:40.57ID:nfxSLVl+a2020/02/05(水) 09:23:32.85ID:epVHjMrJa
>>170
持家の所有権が誰なのかを証明しなきゃいけないだろうね。あなたが一部区分所有してないかとか。所有してたら財産だよ。
家賃相当分とか光熱水費相当額も家に入れてたら、その証明も必要かも。振込じゃないなら、受領者側の書類いるんじゃないか。振込でもその内訳の妥当性(光熱水費の請求・領収書)。
同居してたら、実際は親に隠しきれるものじゃないと思う
。
任意整理とかなら、郵便対策さえできてればできるかもだけど、たまに債権者から債権譲渡のお知らせ(保証会社への移管)とかが届いたりする。請求行為じゃないから文句も言えない。
クソ真面目な銀行とか、全銀に異動登録しましたとかも送ってきたところがあった。嫌がらせじゃなくて役所みたいな体質なんだろう。
持家の所有権が誰なのかを証明しなきゃいけないだろうね。あなたが一部区分所有してないかとか。所有してたら財産だよ。
家賃相当分とか光熱水費相当額も家に入れてたら、その証明も必要かも。振込じゃないなら、受領者側の書類いるんじゃないか。振込でもその内訳の妥当性(光熱水費の請求・領収書)。
同居してたら、実際は親に隠しきれるものじゃないと思う
。
任意整理とかなら、郵便対策さえできてればできるかもだけど、たまに債権者から債権譲渡のお知らせ(保証会社への移管)とかが届いたりする。請求行為じゃないから文句も言えない。
クソ真面目な銀行とか、全銀に異動登録しましたとかも送ってきたところがあった。嫌がらせじゃなくて役所みたいな体質なんだろう。
2020/02/05(水) 09:48:28.40ID:w3gilBCSd
今月ついに申し立て予定です。
現在所持金96万で、給料日20
最終の書類が送付が11日なんだけど20日までにしてくれるのかなぁ…
現在所持金96万で、給料日20
最終の書類が送付が11日なんだけど20日までにしてくれるのかなぁ…
2020/02/05(水) 10:30:32.81ID:F79cJ70eF
>>173
新得財産の基準は申立日ではなく破産手続開始日だからもう間に合わん
新得財産の基準は申立日ではなく破産手続開始日だからもう間に合わん
2020/02/05(水) 12:24:32.46ID:Mpkp2X2UM
>>169
裁量免責も厳しんですかね?、、
裁量免責も厳しんですかね?、、
2020/02/05(水) 12:40:57.82ID:epVHjMrJa
2020/02/05(水) 12:43:59.56ID:Mpkp2X2UM
>>175
そうですね、、、ありがとうございます
そうですね、、、ありがとうございます
2020/02/05(水) 12:44:15.28ID:Mpkp2X2UM
2020/02/05(水) 12:53:39.76ID:rw7HFLjsr
全く関係のないスレに書き込んでしまい
恥ずかしさでおしっこちびりそう
恥ずかしさでおしっこちびりそう
2020/02/05(水) 12:56:04.74ID:t7Pe3ZWP0
>>179
失禁は免責不許可にならないから大丈夫w
失禁は免責不許可にならないから大丈夫w
2020/02/05(水) 13:06:35.25ID:RcyqXmBX0
2020/02/05(水) 13:29:46.49ID:epVHjMrJa
>>181
固い理屈論で言えば、受任通知貰ってから決済通した債権者側の自己責任。決済しちゃいけない縛りはないからね。請求回収はまずできないけど。
固い理屈論で言えば、受任通知貰ってから決済通した債権者側の自己責任。決済しちゃいけない縛りはないからね。請求回収はまずできないけど。
2020/02/05(水) 13:42:53.38ID:t60Et6pv0
FXは解約してくださいって弁護士に言われて全部解約して出せないわ で普通に通ったけど
2020/02/05(水) 13:54:26.38ID:HSWNF28ha
>>183
162の者なんですが海外口座は郵便物100%こないので解約したと言えばバレようがないってことですかね?
162の者なんですが海外口座は郵便物100%こないので解約したと言えばバレようがないってことですかね?
2020/02/05(水) 14:29:49.13ID:epVHjMrJa
2020/02/05(水) 14:44:24.22ID:1Qx5OSkvd
2020/02/05(水) 15:04:24.13ID:3bRKAYL5F
2020/02/05(水) 15:09:46.93ID:epVHjMrJa
もう、放っておけば良いのに。10万に目がくらんで1000万の免責を逃した武勇伝、実現したいんだろ。
2020/02/05(水) 16:29:55.56ID:9+ieIOiaM
2020/02/05(水) 16:36:23.77ID:6dfDG0mea
2020/02/05(水) 17:07:43.82ID:4uzF+rSg0
どんな生活をしていたかって調べられるの?
調べられたら困っちゃうな
デリバリーのピザや寿司、月に何度か注文してるわ
出前館の履歴を見られたらバレるw
外食もバーとかイタリアンとか行ってるけど、こっちは現金だから大丈夫だろうけど
と思ったらSuicaとメルペイで払った外食、その履歴を見られたらバレるのかw
調べられたら困っちゃうな
デリバリーのピザや寿司、月に何度か注文してるわ
出前館の履歴を見られたらバレるw
外食もバーとかイタリアンとか行ってるけど、こっちは現金だから大丈夫だろうけど
と思ったらSuicaとメルペイで払った外食、その履歴を見られたらバレるのかw
2020/02/05(水) 17:41:44.59ID:ljGAWtwL0
193名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/05(水) 18:29:40.49ID:2Hn4BRRv0 とにかくアディに相談や‼︎
2020/02/05(水) 18:36:37.49ID:WMiGdA7S0
管財人面談20分くらいで終わった
追加資料1〜2点くらいで後は何も家計簿もなにも言われなかったわ。後で弁に聞いたら当たりぽいな。しつこい奴は本当に根掘り葉掘りらしいぞ
追加資料1〜2点くらいで後は何も家計簿もなにも言われなかったわ。後で弁に聞いたら当たりぽいな。しつこい奴は本当に根掘り葉掘りらしいぞ
2020/02/05(水) 19:39:26.32ID:w3gilBCSd
>>174
つまりいつになります?
つまりいつになります?
2020/02/05(水) 19:40:17.02ID:TlketpFFd
>>194
管財人ついてる時点でハズレだろw
管財人ついてる時点でハズレだろw
2020/02/05(水) 19:46:28.54ID:w3gilBCSd
>>174
三ヶ月前に積立終わって今月から手続きに入ると弁護士言ってました。
三ヶ月前に積立終わって今月から手続きに入ると弁護士言ってました。
2020/02/05(水) 20:13:16.76ID:t7Pe3ZWP0
>>197
5ちゃんよりその弁護士に聞けよ
5ちゃんよりその弁護士に聞けよ
2020/02/05(水) 20:52:26.44ID:6RIgma220
普通なら申し立てから破産手続開始決定まで早くて2週間、遅くて1ヶ月程度かかる
東京地裁なら即日面接制度を利用したら3日以内で行けるけど、東京じゃなければもう間に合わん
東京地裁なら即日面接制度を利用したら3日以内で行けるけど、東京じゃなければもう間に合わん
2020/02/05(水) 20:57:01.72ID:ZMJZSjwk0
今日初めて弁護士に相談行ってきました
自分の地域の裁判所ではスマホの機種代を分割にしてても申請しなくて良いって言われました
自分名義でスマホ2台持ってて両方ともまだ支払いが機種代金が8万ずつぐらい残ってますが、個人的にはそれも対象にして、強制解約→格安simで使用したかったんですが、甘いですかね?
残せるならキャリアで残した方が良いのか…
自分の地域の裁判所ではスマホの機種代を分割にしてても申請しなくて良いって言われました
自分名義でスマホ2台持ってて両方ともまだ支払いが機種代金が8万ずつぐらい残ってますが、個人的にはそれも対象にして、強制解約→格安simで使用したかったんですが、甘いですかね?
残せるならキャリアで残した方が良いのか…
2020/02/05(水) 20:59:19.91ID:MaoRTPez0
すいません、法テラス経由で面談した弁護士さんに依頼したんですが法テラスの審査が3週間くらいは掛かるそうなんですね。弁護士事務所に出向き書類等持ってきました。課税証明書など住民票など。当然まだ弁護士さんと正式な契約はしてないので電話やハガキ等債権者から連絡きます
これは電話等きたらなんて言えばいいのでしょうか?
弁護士さん曰く、今、弁護士さんと相談してますや依頼してます私(弁護士)の名前出して頂いても構いません、無視でもいいよ、と言われてます。まだ正式に法テラスの審査があり弁護士さんと正式に契約もしてないのに大丈夫なんでしょうか?ビビりなのですみません不安になってまして……。
これは電話等きたらなんて言えばいいのでしょうか?
弁護士さん曰く、今、弁護士さんと相談してますや依頼してます私(弁護士)の名前出して頂いても構いません、無視でもいいよ、と言われてます。まだ正式に法テラスの審査があり弁護士さんと正式に契約もしてないのに大丈夫なんでしょうか?ビビりなのですみません不安になってまして……。
202名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/05(水) 21:42:12.56ID:cp+b9Uxod >>201
弁護士が「今、弁護士さんと相談してますや依頼してます私(弁護士)の名前出して頂いても構いません」って
言っているならそれでいいんじゃない?
自分も同じ状態でそうした。
今は弁護士の指示通りで良いと思う。事実なんだから
弁護士が「今、弁護士さんと相談してますや依頼してます私(弁護士)の名前出して頂いても構いません」って
言っているならそれでいいんじゃない?
自分も同じ状態でそうした。
今は弁護士の指示通りで良いと思う。事実なんだから
2020/02/05(水) 22:22:50.30ID:VgbX/kZSa
>>200
せっかく裁判所が債務者有利なローカルルールをやってくれてるのにわがまま言うな。ライフライン維持として救われているであろう人に迷惑をかけるな。
払いたくないなら、勝手に支払い止めて、強制解約でもくらえば良い。これからも使いたいものを、他の債務もなくなるのに払いたくないなど盗人猛々しい。
せっかく裁判所が債務者有利なローカルルールをやってくれてるのにわがまま言うな。ライフライン維持として救われているであろう人に迷惑をかけるな。
払いたくないなら、勝手に支払い止めて、強制解約でもくらえば良い。これからも使いたいものを、他の債務もなくなるのに払いたくないなど盗人猛々しい。
2020/02/05(水) 22:28:06.29ID:MaoRTPez0
2020/02/05(水) 22:36:33.57ID:VgbX/kZSa
>>204
名前出して良いってことは事実上受任してるんだから、指示に従えば問題ない。
名前出して良いってことは事実上受任してるんだから、指示に従えば問題ない。
2020/02/05(水) 22:41:57.57ID:MaoRTPez0
すいません、法テラスで経由で依頼した債務整理問題に強い方に依頼の流れになったんですが私、自己破産2回目
免責不許可事由あります。
少額管財になりますので20万円用意できれば大丈夫ですよ。と言われたのですが不安はあります。
ネットで見たら自己破産2回目管財はかなり免責下りるのは難しいと見たので 弁護士さんは変な話大丈夫ですよみたいな感じだったんですが……。すべて正直に
弁護士さんには話しました。とても感じの良い弁護士さんなのですが受任の方向で引き受けてくれる事は可能性としては大丈夫なんでしょうか……
弁護士さんから辞任や
内容によってはお断りの話も聞いたりネットで見たので……
こればっかりは解らないですよね……。
免責不許可事由あります。
少額管財になりますので20万円用意できれば大丈夫ですよ。と言われたのですが不安はあります。
ネットで見たら自己破産2回目管財はかなり免責下りるのは難しいと見たので 弁護士さんは変な話大丈夫ですよみたいな感じだったんですが……。すべて正直に
弁護士さんには話しました。とても感じの良い弁護士さんなのですが受任の方向で引き受けてくれる事は可能性としては大丈夫なんでしょうか……
弁護士さんから辞任や
内容によってはお断りの話も聞いたりネットで見たので……
こればっかりは解らないですよね……。
2020/02/05(水) 22:48:07.23ID:lgoDb7bLa
法テラスをクリアした段階で、勝訴(破産なら免責)の見込みあり、が基本じゃなかったっけ?契約交わすまでは不安なのは分かるが、隠し事してなくて方針に逆らわなければ大丈夫じゃないか。
2020/02/05(水) 23:06:58.14ID:jfM5i6zCd
2020/02/05(水) 23:13:29.54ID:lgoDb7bLa
>>208
申し立てのタイミング、弁と打ち合わせて調整しようよ。直接確認したら?
申し立てのタイミング、弁と打ち合わせて調整しようよ。直接確認したら?
2020/02/05(水) 23:15:58.41ID:MaoRTPez0
>>207
そうですか、隠し事は無く正直に弁護士さんに話しました。少し前向きになれました。ありがとうございます。
そうですか、隠し事は無く正直に弁護士さんに話しました。少し前向きになれました。ありがとうございます。
2020/02/05(水) 23:28:31.40ID:jfM5i6zCd
>>209
一応先月で100万越えたことは伝えて資料送るときには100万切るように使いましょうとは言われた。
名目は気をつけてと。
その辺気にしてくれてから大丈夫かなと。
ダメなら越えた分は諦めます。
一応先月で100万越えたことは伝えて資料送るときには100万切るように使いましょうとは言われた。
名目は気をつけてと。
その辺気にしてくれてから大丈夫かなと。
ダメなら越えた分は諦めます。
2020/02/05(水) 23:37:38.88ID:LVAmATJnd
>>206
なんか前のスレにもあったが基本免責不許可事由やら2回目の破産やらでもすべて弁護士に話して契約の流れにいけば大丈夫だと思うよ
引き受けるって事はね
あまりにも悪質な依頼者や これは無理だと思ったら弁護士も断るからさ
弁護士も地域によるが顔やメンツみたいなのがある
評判とかあるから
あんたが言ってる通りなら法テラスに弁護士が申請出したんだろう 一応引き受けますって事だから
あんまり心配なさんな
なんか前のスレにもあったが基本免責不許可事由やら2回目の破産やらでもすべて弁護士に話して契約の流れにいけば大丈夫だと思うよ
引き受けるって事はね
あまりにも悪質な依頼者や これは無理だと思ったら弁護士も断るからさ
弁護士も地域によるが顔やメンツみたいなのがある
評判とかあるから
あんたが言ってる通りなら法テラスに弁護士が申請出したんだろう 一応引き受けますって事だから
あんまり心配なさんな
2020/02/06(木) 00:16:19.81ID:797yKnys0
冠婚葬祭で東京から九州に行けば10万近く掛かっても
不自然じゃないですな。
不自然じゃないですな。
2020/02/06(木) 00:22:34.35ID:DflHsl5rd
冷蔵庫が壊れることを祈るしかないかも
2020/02/06(木) 00:25:13.44ID:gZiO9gi9a
エアコンも今なら安いよね。
2020/02/06(木) 00:31:51.50ID:QGUAxS/p0
自己破産を決意して弁護士事務所に行く前にしておいた方が良いことってありますか??
2020/02/06(木) 00:48:58.41ID:gZiO9gi9a
予約をする
2020/02/06(木) 00:53:43.23ID:L3fxRV7q0
ぶっちゃけない
本腰入れて動き出すまで割と時間ある
債権者一覧作って明日にでも行って来い
強いてあげるとすれば
・給与口座の銀行から借り入れがあったら給与口座変更
・新たな借入はしない(スマホ決済、クレカショッピングも含め)
・20万以上の金は動かさない(売らない、買わない)
・デビットカードを作っておく
・ETCパーソナルカード作っておく
・クレカ払いの公共料金やサブスクを他の支払いに変更する
・直近で身内が無くなってたらなんか変なもの相続していないか確認する
・借金は返済しない。催促が来たら弁護士と債務整理検討中と伝える
→偏頗弁済になる可能性があるので今この時点から返済不要だ
本腰入れて動き出すまで割と時間ある
債権者一覧作って明日にでも行って来い
強いてあげるとすれば
・給与口座の銀行から借り入れがあったら給与口座変更
・新たな借入はしない(スマホ決済、クレカショッピングも含め)
・20万以上の金は動かさない(売らない、買わない)
・デビットカードを作っておく
・ETCパーソナルカード作っておく
・クレカ払いの公共料金やサブスクを他の支払いに変更する
・直近で身内が無くなってたらなんか変なもの相続していないか確認する
・借金は返済しない。催促が来たら弁護士と債務整理検討中と伝える
→偏頗弁済になる可能性があるので今この時点から返済不要だ
2020/02/06(木) 01:21:05.63ID:QGUAxS/p0
>>218さん
ありがとうございます!めちゃくちゃ参考になりました
ただ心配なのが、家族で風邪ひいてしまっていて今日クレカで薬や食料等を購入してしまいました…
寒くて灯油も買ったので、合計で8000円弱です
これが原因で不利になってしまうでしょうか
ありがとうございます!めちゃくちゃ参考になりました
ただ心配なのが、家族で風邪ひいてしまっていて今日クレカで薬や食料等を購入してしまいました…
寒くて灯油も買ったので、合計で8000円弱です
これが原因で不利になってしまうでしょうか
2020/02/06(木) 01:34:07.81ID:Boz+tgIo0
>>219
そりゃ不利にはなるが数千円かつ買ったものが生活必需品なら、それで免責不許可になるほどではないとは思うが
もう借金(クレカの利用や携帯決済枠の利用など広い意味での借金すべて)も返済もダメと考えてください
そりゃ不利にはなるが数千円かつ買ったものが生活必需品なら、それで免責不許可になるほどではないとは思うが
もう借金(クレカの利用や携帯決済枠の利用など広い意味での借金すべて)も返済もダメと考えてください
2020/02/06(木) 01:41:56.81ID:QGUAxS/p0
2020/02/06(木) 02:40:01.69ID:797yKnys0
2020/02/06(木) 03:19:43.56ID:1Lw6e9n+a
弁護士って、借金やクレカ以外の滞納についても対応してもらえるの?
例えばWi-Fiルーターの料金とか
そういうのは自分で対応するのかな?
例えばWi-Fiルーターの料金とか
そういうのは自分で対応するのかな?
2020/02/06(木) 04:40:16.65ID:mWLRoDEQ0
そういやレンタルルーターはカード払いのみだった
破産したら使えなくなるんかな
スマホの契約見直してデザリングでPC使うしかなくなるわ
破産したら使えなくなるんかな
スマホの契約見直してデザリングでPC使うしかなくなるわ
2020/02/06(木) 06:06:16.61ID:hQQhNU3Na
2020/02/06(木) 09:07:46.60ID:XlV0wvVU0
破産の資料ってどんだけの全部重ねるとどれくらいの厚さになるんだろうな
友人はFFの攻略本くらいの分厚さになったと言ってたけどようわからん
友人はFFの攻略本くらいの分厚さになったと言ってたけどようわからん
2020/02/06(木) 10:10:24.23ID:QGUAxS/p0
2020/02/06(木) 10:22:01.73ID:P+NYXSboa
2020/02/06(木) 10:32:24.86ID:Y6AcY8Cpa
2020/02/06(木) 14:51:41.48ID:cyqw2p1wd
2020/02/06(木) 15:28:04.16ID:1Lw6e9n+a
2020/02/06(木) 16:02:06.10ID:Boz+tgIo0
そう
飲み屋のツケも債権者
飲み屋のツケも債権者
2020/02/06(木) 19:55:14.16ID:MP7dQ4Cc0
>>230
滞納あって破産してもスマホの端末は取り上げられないよ
基本、所有権留保されてないモノはローン残額あって破産しても取り上げられない
で、スマホで端末代金分割払いの契約の際に所有権留保がされてるのはまずない
滞納あって破産してもスマホの端末は取り上げられないよ
基本、所有権留保されてないモノはローン残額あって破産しても取り上げられない
で、スマホで端末代金分割払いの契約の際に所有権留保がされてるのはまずない
2020/02/06(木) 20:01:27.32ID:MP7dQ4Cc0
追記すると
所有権留保があるモノはローン組んだ債権者に渡る
所有権留保がないモノは
換金した際に20万以上になるモノは管財人に換金されて債権者に分配される
スマホ端末は最新のiPhoneですら、換金したら20万にはならん
新品と中古でスマホは値段が違い過ぎるし
そもそも赤ロムになったら価値ゼロだから
所有権留保があるモノはローン組んだ債権者に渡る
所有権留保がないモノは
換金した際に20万以上になるモノは管財人に換金されて債権者に分配される
スマホ端末は最新のiPhoneですら、換金したら20万にはならん
新品と中古でスマホは値段が違い過ぎるし
そもそも赤ロムになったら価値ゼロだから
2020/02/06(木) 20:23:31.76ID:SxSsJCix0
OPPOやUMIDIGIで我慢しろ
1万で買えるぞ
1万で買えるぞ
2020/02/07(金) 00:25:09.36ID:i1GVXsrd0
【年齢】 32歳
【住所】 大阪
【家族形態】 実家
【勤続年数】 2年
【就業形態】フリーター(風俗嬢)
【弁護士へ】依頼している
カード会社3社の支払い300万(うちキャッシング50万)の返済が出来なくなり自己破産の手続きをしています
理由は買い物依存症の為ショッピングによる浪費です(全て10万以下の買い物が積み重なったものです)
今、家計収支表をつけているのですが2ヶ月分を弁護士さんに提出したところ娯楽費5万 アプリへの課金2万が大きすぎると指摘を受け再度また今月から出費を見直してつけ直しています
弁護士さんからはアプリへの課金は0円に 娯楽費は1万円までと言われアプリへの課金はやめましたが娯楽費を1万円に抑えることがどうしてもできません
趣味であるライブに今月どうしても行きたくてチケット代が1万5000円 グッズとCD代25000円、それだけはコツコツずっと貯めてありましたがそれも自己破産の着手金にあてなさいと言われました
他の出費やその他は我慢していますが今月このライブに行くのとグッズだけはどうしても欲しいんです
そこで家計収支表の収入を少なく書きたいのですが
・風俗での収入を誤魔化してもバレてしまうのか(店には住民票を渡してありますがマイナンバーは記載されているかわかりません、収入証明書には昨年の収入は約30万となっていました)
・交際費や日用品などの金額を誤魔化して多く書いてもバレてしまうのか(後にレシートなど提出しろと言われるのか)
を教えていただきたいです
【住所】 大阪
【家族形態】 実家
【勤続年数】 2年
【就業形態】フリーター(風俗嬢)
【弁護士へ】依頼している
カード会社3社の支払い300万(うちキャッシング50万)の返済が出来なくなり自己破産の手続きをしています
理由は買い物依存症の為ショッピングによる浪費です(全て10万以下の買い物が積み重なったものです)
今、家計収支表をつけているのですが2ヶ月分を弁護士さんに提出したところ娯楽費5万 アプリへの課金2万が大きすぎると指摘を受け再度また今月から出費を見直してつけ直しています
弁護士さんからはアプリへの課金は0円に 娯楽費は1万円までと言われアプリへの課金はやめましたが娯楽費を1万円に抑えることがどうしてもできません
趣味であるライブに今月どうしても行きたくてチケット代が1万5000円 グッズとCD代25000円、それだけはコツコツずっと貯めてありましたがそれも自己破産の着手金にあてなさいと言われました
他の出費やその他は我慢していますが今月このライブに行くのとグッズだけはどうしても欲しいんです
そこで家計収支表の収入を少なく書きたいのですが
・風俗での収入を誤魔化してもバレてしまうのか(店には住民票を渡してありますがマイナンバーは記載されているかわかりません、収入証明書には昨年の収入は約30万となっていました)
・交際費や日用品などの金額を誤魔化して多く書いてもバレてしまうのか(後にレシートなど提出しろと言われるのか)
を教えていただきたいです
2020/02/07(金) 00:37:35.89ID:i1GVXsrd0
✗ 着手金
○ 積立金
です
○ 積立金
です
238名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/07(金) 00:39:20.20ID:PnbTkNf0d 破産手続きが終わるまでくらい我慢しろ
弁護士の指示には従え
バカかお前
できないなら死ねよ
弁護士の指示には従え
バカかお前
できないなら死ねよ
2020/02/07(金) 00:52:57.98ID:Tc1kjwxpa
ここまで具体的にやり取り晒したら、相手の弁護士事務所がもし見たら特定完了だろうな。
特定バレしてなくても指示に従っていないのを確信したら、その時点で辞任するだろう。こういうタイプには、日用品や交際費の内訳も裏とり厳しめにするよな、普通。
さらに、そもそも交際費だって最低限に抑えろと言われるのにな。冠婚葬祭費のための名目位に捉えなきゃいけないのに、増加させてどうする。
そこにつけかえようとする感覚の人が、専門家である弁護士と裁判官を最後まで騙し通せるとはとても思えない。
特定バレしてなくても指示に従っていないのを確信したら、その時点で辞任するだろう。こういうタイプには、日用品や交際費の内訳も裏とり厳しめにするよな、普通。
さらに、そもそも交際費だって最低限に抑えろと言われるのにな。冠婚葬祭費のための名目位に捉えなきゃいけないのに、増加させてどうする。
そこにつけかえようとする感覚の人が、専門家である弁護士と裁判官を最後まで騙し通せるとはとても思えない。
2020/02/07(金) 01:06:11.89ID:HU6rr6PHa
実家暮らしでしょ?4万ぐらいなら親に泣きつくしかないね
家庭の経済状況がわからないけど私ならそうするかな
諸々が落ち着いたら返せばいいよ
家庭の経済状況がわからないけど私ならそうするかな
諸々が落ち着いたら返せばいいよ
2020/02/07(金) 01:26:25.11ID:WJNIsPC6
弁のイチモツをパックンチョするしかないな
2020/02/07(金) 02:45:58.60ID:AQy+elAv0
個人事業主はほぼ少額管財になると聞いたけど、「ほぼ」ってことはごく一部はどんな理由で同時破産になるのですか?
2020/02/07(金) 02:51:18.44ID:n93ETV7v0
2020/02/07(金) 02:57:06.38ID:AQy+elAv0
2020/02/07(金) 04:40:10.31ID:dQQL31qQ0
>>244
ギャンブル、浪費などを目的とした借入は本来免責不許可だけど、
裁量免責になるかどうか調査するために少額管財になる
あとは事業資金として借入がある場合はその資金から調達したもので
処分可能な財産がないか調査するために少額管財になる
ちな東京地裁
地裁によって予納金は一括のみ、分割可とかあるからそこは弁護士に相談
ギャンブル、浪費などを目的とした借入は本来免責不許可だけど、
裁量免責になるかどうか調査するために少額管財になる
あとは事業資金として借入がある場合はその資金から調達したもので
処分可能な財産がないか調査するために少額管財になる
ちな東京地裁
地裁によって予納金は一括のみ、分割可とかあるからそこは弁護士に相談
2020/02/07(金) 08:52:56.68ID:5SG1lFqbd
>>236
マイナンバーに紐づいた所得とかそう言う細かいところまで裁判所はみない。
みないというかそんな暇ない。
年度が変わって所得証明書(課税証明書)とってこいくらいはあるかも知れないけど直近の収入をマイナンバー使って監督官庁に照会するなんてめんどくさいことはしない。
話の辻褄合えば大丈夫。
ただこれ管財でしょ?
受任弁護士にとってあなたは客なので、受任弁護士を誤魔化すことに苦労しているようじゃ管財人弁護士は騙せないと思うけど。
マイナンバーに紐づいた所得とかそう言う細かいところまで裁判所はみない。
みないというかそんな暇ない。
年度が変わって所得証明書(課税証明書)とってこいくらいはあるかも知れないけど直近の収入をマイナンバー使って監督官庁に照会するなんてめんどくさいことはしない。
話の辻褄合えば大丈夫。
ただこれ管財でしょ?
受任弁護士にとってあなたは客なので、受任弁護士を誤魔化すことに苦労しているようじゃ管財人弁護士は騙せないと思うけど。
2020/02/07(金) 09:58:01.80ID:AQy+elAv0
>>245
ギャンブル、浪費の借金は無く、事業の借り入れも無いんですが、うちの地方では少額管財になるだろうと弁護士に言われました
裁判所への分割納付も不可で、誰か身内で援助してくれる等の支払える見込みがないと、破産申請すすめられないから…とやんわり引き受け拒否されてしまい。
借金が無くなってもカツカツなので法テラスを利用予定です。
アディーレだと予納金も分割可能と書いてあるのを見たのですが本当でしょうか?
ギャンブル、浪費の借金は無く、事業の借り入れも無いんですが、うちの地方では少額管財になるだろうと弁護士に言われました
裁判所への分割納付も不可で、誰か身内で援助してくれる等の支払える見込みがないと、破産申請すすめられないから…とやんわり引き受け拒否されてしまい。
借金が無くなってもカツカツなので法テラスを利用予定です。
アディーレだと予納金も分割可能と書いてあるのを見たのですが本当でしょうか?
2020/02/07(金) 10:26:55.99ID:IXP5OTt9a
個別事務所の件は問合せるしか。
代理人介入して返済支払いをとめて、弁護士費用と予納金相当額迄積立がたまってから申し立てるパターンなら、出来るところはあるだろう。
申し立てしちゃうと、予納金を指定期限までに納めなきゃいけなくなるからね。
代理人介入して返済支払いをとめて、弁護士費用と予納金相当額迄積立がたまってから申し立てるパターンなら、出来るところはあるだろう。
申し立てしちゃうと、予納金を指定期限までに納めなきゃいけなくなるからね。
2020/02/07(金) 13:37:32.41ID:8b6PcsGs0
破産申し立ての後の管財事件や同廃両方とも債務者審尋ってやってるの?
どこを探しても審尋についての記載が少なくて困る
どこを探しても審尋についての記載が少なくて困る
2020/02/07(金) 13:50:10.73ID:5XtoRZQla
2020/02/07(金) 13:51:12.91ID:xtFOPKBna
やってるとこはやってる。というか、都市部中心に弁護士案件だけ代理人とやって済ましたりしてるだけ。
自分は司法書士だったから、裁判所に行ったよ。名前は?住所は?この書類に書かれてること把握してますか?内容に間違いは無いですか?
では、同時廃止で決定します。免責の手続きにもう一度来てください。この日が候補ですが、いつだと会社の都合つけられますか?
で、五分もしないで終了。
自分は司法書士だったから、裁判所に行ったよ。名前は?住所は?この書類に書かれてること把握してますか?内容に間違いは無いですか?
では、同時廃止で決定します。免責の手続きにもう一度来てください。この日が候補ですが、いつだと会社の都合つけられますか?
で、五分もしないで終了。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター [1ゲットロボ★]
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★4 [Hitzeschleier★]
- 【映画】『クレヨンしんちゃん』 中国で公開延期 対日報復、エンタメに波及 [冬月記者★]
- 俳優 高岡蒼佑「エジプト出身とかナイジェリア出身とかの人が、日本の代表顔して移民の事とか話してるの見るとなんか違う気がする」 [Anonymous★]
- 【北京中継】「日本国民はとても友好的」日本訪問予定の中国人は冷静な反応…中国側報道「高市首相は辞任すべき」 [煮卵★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★2 [冬月記者★]
- 愛国者「台湾有事になったらこれだけの国が台湾側で参戦するぞ!」→6万いいね [834922174]
- 高市早苗の経済損失、数十兆円〜数百兆円か [931948549]
- 【実況】博衣こよりのえちえち雀魂1位耐久🧪
- 【悲報】高市暴走により日本🇯🇵の観光業が死ぬことが確定へ……… お前ら、これでほんとにいいのか?????????? [871926377]
- 【高市悲報】韓国さん🇰🇷、東アジア3カ国の表記順を従来の「韓日中」から「韓中日」に変更へ [709039863]
- 【悲報】中国人観光客、絶滅へ。中国旅行会社が日本旅行販売停止。中国人はもう二度と遊びに来れません😤高市どーすんのこれ [856698234]
