みなさん、負債ゼロまで頑張りましょう
人生立て直し!
【テンプレ 】
整理開始日
残債→減額後金額
支払予定年数
残り年数・金額
その他 弁・司の対応評価 等々
を教えて下さい。
質問がある場合、まずは過去ログかスレ内検索してみましょう。
前スレ
【無駄遣い】任意整理真っ最中その33【ヤメロ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1571081847/l50
探検
【無駄遣い】任意整理真っ最中その34【ヤメロ】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2019/12/13(金) 14:32:16.04ID:1I5tfN5y0
2020/01/28(火) 04:29:06.59ID:Yn6/bcLB0
814名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/28(火) 06:09:25.88ID:gtaCa9ph0 カード3社 借金100万ちょっとあると思います
任意整理やってみます…
任意整理やってみます…
2020/01/28(火) 07:14:39.98ID:NxY4RsPM0
100万で任意整理しようとか色々と舐めてない?
2020/01/28(火) 08:23:53.92ID:Cd2rbYcT0
>>814
もったいない 普通にかえせるだろ
もったいない 普通にかえせるだろ
2020/01/28(火) 08:49:17.46ID:1tQFrUIRd
任意整理と別居のダブルパンチ。
俺の人生なんだったんだ・・・
俺の人生なんだったんだ・・・
2020/01/28(火) 09:04:39.94ID:NaZNDl9A0
29歳 月収約22万
アコム 50万 取引歴6年
プロミス 80万 取引歴6年
銀行カードローン 50万 取引歴7年
クレカリボ払い 35万 取引歴8年
21ぐらいの時から借金生活
限度額いっぱいまで借りては利息だけ返して借り入れを繰り返して元金は借入時からまったく減ってない
司法書士に相談行ってきて今度依頼する
任意整理が無難かな?
アコム 50万 取引歴6年
プロミス 80万 取引歴6年
銀行カードローン 50万 取引歴7年
クレカリボ払い 35万 取引歴8年
21ぐらいの時から借金生活
限度額いっぱいまで借りては利息だけ返して借り入れを繰り返して元金は借入時からまったく減ってない
司法書士に相談行ってきて今度依頼する
任意整理が無難かな?
2020/01/28(火) 09:24:31.62ID:kibJvrjOM
ざっくり計算でも借入総額くらいの返済を今までしてるのに借金が減らない
毎月3万円をただ捨ててるだけ
これをあと5年、10年繰り返しても借金は天井張り付きのまま
整理しない理由がないよ
毎月3万円をただ捨ててるだけ
これをあと5年、10年繰り返しても借金は天井張り付きのまま
整理しない理由がないよ
2020/01/28(火) 09:32:46.77ID:kibJvrjOM
>>817
俺の友人も同じパターンだけど本人曰く
借金まみれの状態で金の事しか考えられない
給料貰っても借金清算や支払いで満足な生活費を渡せない
旅行や買い物も自由に与えられず、些細な外食さえ行けなくなる
お互いにストレスが溜まり喧嘩が増える
結果的に整理したけど、もう信頼は取り戻せない
戻って欲しいけど言える立場じゃない
俺の友人も同じパターンだけど本人曰く
借金まみれの状態で金の事しか考えられない
給料貰っても借金清算や支払いで満足な生活費を渡せない
旅行や買い物も自由に与えられず、些細な外食さえ行けなくなる
お互いにストレスが溜まり喧嘩が増える
結果的に整理したけど、もう信頼は取り戻せない
戻って欲しいけど言える立場じゃない
2020/01/28(火) 09:34:51.66ID:NaZNDl9A0
やっぱりそうだよな
新たな借り入れしなかったらもう返せてるもんな
ちなみに延滞したことあるのはクレカの支払いだけ
今は毎月5万5000円払ってるから確かに3万捨ててることになるのか
司法書士が最近は任意整理も中々厳しいって言ってたから不安で不安で仕方ないんだ
任意整理したらもう新たな借り入れできないんだよね?
そういう状況にしないといつまでも返せないと思う
収入的には返せないわけじゃないから
あとカーリース3万払ってるんだがこれがネックになるかもと司法書士に言われた
新たな借り入れしなかったらもう返せてるもんな
ちなみに延滞したことあるのはクレカの支払いだけ
今は毎月5万5000円払ってるから確かに3万捨ててることになるのか
司法書士が最近は任意整理も中々厳しいって言ってたから不安で不安で仕方ないんだ
任意整理したらもう新たな借り入れできないんだよね?
そういう状況にしないといつまでも返せないと思う
収入的には返せないわけじゃないから
あとカーリース3万払ってるんだがこれがネックになるかもと司法書士に言われた
2020/01/28(火) 09:52:40.90ID:rVGEvao7d
ネックとは?
2020/01/28(火) 10:09:22.55ID:NaZNDl9A0
ようは車のお金払えてるならうちに払えない?ってことで交渉がうまくできないかもってことらしい
824名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/28(火) 10:30:10.71ID:UEw7kMi10 このスレ見て任意整理の電話かけた
毎月14万支払いはきついので、何とか生まれ変わりたい
毎月14万支払いはきついので、何とか生まれ変わりたい
2020/01/28(火) 10:37:11.92ID:1tQFrUIRd
>>820
その話とちょっと違うのが借金のスタートが嫁側にあるってこと。
返済のことしか考えられなくなっていらいらして、そのイライラに嫁がさらにイライラして無駄使いして、さらにそれにイライラしてこっちも無駄使いが始まりで。
家事もろくにしないくせに態度も金使いも荒くて我慢と返済の限界で弁護士の所いく決心がついた。
養育費で月十万は渡すことになるが、逆に言えばそれ以上出さなくてすむと考えれば前向きになれるかなと。長文すまん
その話とちょっと違うのが借金のスタートが嫁側にあるってこと。
返済のことしか考えられなくなっていらいらして、そのイライラに嫁がさらにイライラして無駄使いして、さらにそれにイライラしてこっちも無駄使いが始まりで。
家事もろくにしないくせに態度も金使いも荒くて我慢と返済の限界で弁護士の所いく決心がついた。
養育費で月十万は渡すことになるが、逆に言えばそれ以上出さなくてすむと考えれば前向きになれるかなと。長文すまん
2020/01/28(火) 10:38:27.57ID:1WCJvQdXa
>>823
セカンドオピニオンで弁護士にきいてみ
セカンドオピニオンで弁護士にきいてみ
2020/01/28(火) 11:26:30.44ID:MZr3hFY70
>>824
自分は毎月20〜25万返済を滞納無く返済続けたが、「今回は無理だ」と思った時即弁護士事務所探して電話した
利息無しの毎月6万返済になって、心穏やかに家族との暮らしや仕事に集中出来る様になった
滞納を起こすタイミングが債務整理のタイミングだと思うよ
自分は毎月20〜25万返済を滞納無く返済続けたが、「今回は無理だ」と思った時即弁護士事務所探して電話した
利息無しの毎月6万返済になって、心穏やかに家族との暮らしや仕事に集中出来る様になった
滞納を起こすタイミングが債務整理のタイミングだと思うよ
2020/01/28(火) 12:05:34.97ID:1tQFrUIRd
2020/01/28(火) 12:10:54.94ID:ajEgd6gm0
2020/01/28(火) 12:15:14.72ID:NaZNDl9A0
2020/01/28(火) 12:29:34.96ID:kGx0nr1cK
たいした金額でなければ問題ないでしょ
あそこには利息つけて返済するくせにうちは利息カットとかなめてんのかみたいな印象さえなければいい
少額だと依頼する費用に対する効果が薄いしね
あそこには利息つけて返済するくせにうちは利息カットとかなめてんのかみたいな印象さえなければいい
少額だと依頼する費用に対する効果が薄いしね
2020/01/28(火) 12:30:31.37ID:NaZNDl9A0
えーと合計3万だな
大丈夫かな
大丈夫かな
2020/01/28(火) 13:57:02.92ID:1tQFrUIRd
三時から弁護士と面談だ・・・緊張してきた
834名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/28(火) 14:29:37.37ID:BTfi0Vada >>833
出されたお茶は飲み干してから帰るんだよ
出されたお茶は飲み干してから帰るんだよ
2020/01/28(火) 14:36:10.18ID:XFskAItmF
836名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/28(火) 14:40:27.48ID:XFskAItmF >>823
車は仕事で使うから必要でやむを得ないのだと言えばいい
車は仕事で使うから必要でやむを得ないのだと言えばいい
2020/01/28(火) 15:14:15.80ID:maWJW8HN0
2020/01/28(火) 15:14:39.05ID:U3DFyMKlr
5年以内でも担保の有る車は通りやすいし、勤続年数と年収次第では金も借りられる。
借りられるからって借りてたらまたあっという間に借金地獄だから絶対に借りない意思が大事だな
借りられるからって借りてたらまたあっという間に借金地獄だから絶対に借りない意思が大事だな
2020/01/28(火) 15:24:50.88ID:XFskAItmF
>>837
イオンにこだわる必要あんめえ
イオンにこだわる必要あんめえ
2020/01/28(火) 16:30:53.86ID:pk2Vs31zd
手続き終了。
自己破産じゃないから手続きも簡単なものだな。ほんと早くやっときゃよかったわ。
自己破産じゃないから手続きも簡単なものだな。ほんと早くやっときゃよかったわ。
2020/01/28(火) 17:03:12.09ID:6wT/qAKtd
まあ5年先の心配してもしょうがねえべ
その頃にはクレカとか必要無くなってるかもしれないし
その頃にはクレカとか必要無くなってるかもしれないし
2020/01/28(火) 18:41:51.69ID:rJuNbxO70
カードローンやらなにやらで600万くらい借金あって
返済無理ぽになったから任意整理しようかと思ったけど
不動産担保ローンで借り換えしたった
これであと10年は戦える
返済無理ぽになったから任意整理しようかと思ったけど
不動産担保ローンで借り換えしたった
これであと10年は戦える
2020/01/28(火) 19:02:44.85ID:TnoMRFKVM
たぶんそれ間違ってるけどお前がいいならそれでいいさ
2020/01/28(火) 19:29:14.67ID:NxY4RsPM0
結局借金癖は治らなさそうやね
御愁傷様
御愁傷様
2020/01/28(火) 19:34:21.98ID:1Lsm/0XGd
戦うって表現に笑う
2020/01/28(火) 19:37:08.01ID:rJuNbxO70
もともとまともに返すつもりないからな
カードローンの口座なんかもそのままやから
10年くらいで借りれるだけ借りて自己破産や
カードローンの口座なんかもそのままやから
10年くらいで借りれるだけ借りて自己破産や
2020/01/28(火) 19:57:54.65ID:ez0QHmAt0
年とって自己破産より若いうちに任意整理だべ
まぁ5年返済その5年後喪明けで10年
同じ10年には変わらんが、10年先に破産が待ってる人生はその間憂鬱だろうに
まぁ5年返済その5年後喪明けで10年
同じ10年には変わらんが、10年先に破産が待ってる人生はその間憂鬱だろうに
2020/01/28(火) 20:21:54.05ID:UFjZJa5td
>>846
破産者マップに名前が載るの楽しみにしとくよ
破産者マップに名前が載るの楽しみにしとくよ
2020/01/28(火) 20:54:18.15ID:pk2Vs31zd
>>840だけど、最初の相談員とのはなしが自営業だから金の出入りに関して噛み合わなくて一苦労だったわ。
こっちは月収ベースじゃ波があるから年収ベースで月割りの話なのに「給料日はいつですか?」とか。
いやいや自営業だから入金日バラバラだしみたいな。弁護士が出てきてからはまああっちも分かってるみたいで確定申告書みながら「あくまで申告上ですもんね」とか。
月々四万の積み立てなら確実だしね。いくらか気が楽になったわ
こっちは月収ベースじゃ波があるから年収ベースで月割りの話なのに「給料日はいつですか?」とか。
いやいや自営業だから入金日バラバラだしみたいな。弁護士が出てきてからはまああっちも分かってるみたいで確定申告書みながら「あくまで申告上ですもんね」とか。
月々四万の積み立てなら確実だしね。いくらか気が楽になったわ
850名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/29(水) 00:04:21.44ID:WylM+hVr02020/01/29(水) 01:10:02.96ID:ssEuPGnVd
アコム150三井50の計200万を任意整理から二年経ったんだけど、当時は利息がなくなって最高な気分だったけど。後々になってブラックになることのほうがリスクがあったことに気がついたよ。
後悔してるわけじゃないけど、もう少し慎重でもよかったなーとは思った。
後悔してるわけじゃないけど、もう少し慎重でもよかったなーとは思った。
852戸田一郎 ◆mlsKuZ7Gfg
2020/01/29(水) 01:24:13.89ID:zWyCY2+td なるほど
2020/01/29(水) 02:24:03.06ID:X4vUHviN0
アコム50万が返せなく、任意整理しようかと思っていますが早まらない方がいいですかね、、、
アコムからは一括請求されています
アドバイスお願いします
アコムからは一括請求されています
アドバイスお願いします
2020/01/29(水) 02:27:48.56ID:3Q85YUMjM
2020/01/29(水) 02:42:35.81ID:X4vUHviN0
>>854
アコム50とプロミス10です
借りたのは昨年の1月で、8月から滞納しています。
プロミスは返済額が少ないので返せていますが、一緒に整理した方がよいのか、、、
厳密に言うと一括請求はまだなんです。
明日29日までに5万返せないと別部署(長期滞納者専用部署?)に移管するよという催告書が来ている状態です。
アコム50とプロミス10です
借りたのは昨年の1月で、8月から滞納しています。
プロミスは返済額が少ないので返せていますが、一緒に整理した方がよいのか、、、
厳密に言うと一括請求はまだなんです。
明日29日までに5万返せないと別部署(長期滞納者専用部署?)に移管するよという催告書が来ている状態です。
2020/01/29(水) 02:57:00.42ID:kGYQffQS0
>>855
年収は?働いてるんだよね?
正直60万程度で任意整理ってもったいない…。
けど、60万リボ払いだと毎月18000円くらい?これが払えなくて延滞するようじゃ後々もっと苦しくなるから、とっとと任意整理して借り入れできないように自分を縛っちゃえば?
年収は?働いてるんだよね?
正直60万程度で任意整理ってもったいない…。
けど、60万リボ払いだと毎月18000円くらい?これが払えなくて延滞するようじゃ後々もっと苦しくなるから、とっとと任意整理して借り入れできないように自分を縛っちゃえば?
2020/01/29(水) 07:13:46.11ID:fD/dQ4ou0
60万円の任意整理とか弁護士から止めろと言われないかな?
乗ってるのがよほど古い車じゃ無い限り処分しろとも言われるだろうし
乗ってるのがよほど古い車じゃ無い限り処分しろとも言われるだろうし
2020/01/29(水) 07:50:28.06ID:Qpvj5PBja
>>855
任意整理しようがしまいが、もう個人信用情報機関に異動がついてるから、どちらにしても完済から5年間はブラックだぞ
弁護士は任意整理するのにだいたい1件あたり4万くらいかかるから任意整理しても最終的な支払額はあんまり変わんないんじゃないの?
やるなら自分自身でアコムに連絡して特定調停するのが一番良いと思うけど
任意整理しようがしまいが、もう個人信用情報機関に異動がついてるから、どちらにしても完済から5年間はブラックだぞ
弁護士は任意整理するのにだいたい1件あたり4万くらいかかるから任意整理しても最終的な支払額はあんまり変わんないんじゃないの?
やるなら自分自身でアコムに連絡して特定調停するのが一番良いと思うけど
2020/01/29(水) 08:15:26.23ID:X4vUHviN0
2020/01/29(水) 08:18:33.41ID:QMbHH4loH
2020/01/29(水) 10:21:33.82ID:VXnLau2E0
2020/01/29(水) 10:30:08.32ID:C4WD7HLSp
来週任意整理依頼するんだけどメルペイの枠使い切って任意整理後に払うのはOK?ちなみに1万5000円
どうせ止められるから
どうせ止められるから
2020/01/29(水) 10:38:33.41ID:VXnLau2E0
>>862
なんで無駄に借金増やそうって考えるの?
任意整理するって決めてるのにワザワザ借金増やす意味がわからない。
しかも理由が「どうせ止められるから使う」とw
よく言われるキャッシング=銀行からの預金の引き出しって感覚なんだろうな。
お前の金じゃなくて借金なんだぜ。
なんで無駄に借金増やそうって考えるの?
任意整理するって決めてるのにワザワザ借金増やす意味がわからない。
しかも理由が「どうせ止められるから使う」とw
よく言われるキャッシング=銀行からの預金の引き出しって感覚なんだろうな。
お前の金じゃなくて借金なんだぜ。
2020/01/29(水) 10:52:34.30ID:X4vUHviN0
2020/01/29(水) 10:55:40.74ID:nOz+IY/Ed
任意整理して3年と8ヶ月で残額は67万。
今日から一万強更に貯金していけば12ヶ月後に全額返済できて2年早く終わることになる。
最近金を返せなくてホームセンターでロープ買ったり高い橋から身を投げる夢を見て毎日精神的に不安定なので借金から1日でも早く解放されたい
今日から一万強更に貯金していけば12ヶ月後に全額返済できて2年早く終わることになる。
最近金を返せなくてホームセンターでロープ買ったり高い橋から身を投げる夢を見て毎日精神的に不安定なので借金から1日でも早く解放されたい
2020/01/29(水) 11:00:32.34ID:VXnLau2E0
867名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/29(水) 11:06:14.46ID:NEuv5Xaea メルペイはCICのるぞ
2020/01/29(水) 11:09:02.70ID:X4vUHviN0
>>866
こことかは無料っぽいです
https://www.kaiketu-saimuseiri.jp/article/14062536.html
法テラスいってきます。
今日がアコムの支払いor連絡の期限なんですが、電話して任意整理するつもりですって伝えるべきですかね?
こことかは無料っぽいです
https://www.kaiketu-saimuseiri.jp/article/14062536.html
法テラスいってきます。
今日がアコムの支払いor連絡の期限なんですが、電話して任意整理するつもりですって伝えるべきですかね?
2020/01/29(水) 11:25:20.34ID:VXnLau2E0
>>868
電話はほっとけばいいんじゃ?
弁に依頼すればどうせ弁から電話行くし。
かかってきたら弁に依頼するから弁から連絡あると思います。でいいよ。
その弁護士のことはよくわからんなぁ。
綺麗事ばっか書いて他で取るとかではないのかね。
きっと詳しい人が教えてくれるはず!
電話はほっとけばいいんじゃ?
弁に依頼すればどうせ弁から電話行くし。
かかってきたら弁に依頼するから弁から連絡あると思います。でいいよ。
その弁護士のことはよくわからんなぁ。
綺麗事ばっか書いて他で取るとかではないのかね。
きっと詳しい人が教えてくれるはず!
2020/01/29(水) 12:08:24.84ID:GD6GExB/MNIKU
2020/01/29(水) 12:20:20.13ID:PL2nJjR6aNIKU
2020/01/29(水) 12:22:08.64ID:0YGsVf9+KNIKU
一件あたり140万円以下なら司法書士のほうが安いよ
費用も分割払いのところも多い
払い終わってから着手みたいな流れかな
費用も分割払いのところも多い
払い終わってから着手みたいな流れかな
2020/01/29(水) 15:14:36.83ID:LCNHg5rIMNIKU
>>868
そういうところは着手金が無料で1社あたりも格安にはなってるけど
振り込みは事務所からで1社あたりいくらの管理費や手数料を取るわけよ
例えば5社の債務整理をして、5年払いになったとすると
返済金額の他に毎月5社で5000円、年間で6万円、5年で30万円を支払うことになる。
依頼費が5社で10万だとして、それに加えて返済金額の他に30万取られる。
残高10万、20万でも36回や60回で交渉してくる事務所は大抵これ。
例えば10万を36回払いでまとめられると、
返済金額10万に、依頼料が2万、管理費手数料が36000円みたいな罠。
サラ金並みの金利になるから依頼する意味がなくなる。
そこがそうなのかは知らないけど、隅々まで読んでから決めれ。
そういうところは着手金が無料で1社あたりも格安にはなってるけど
振り込みは事務所からで1社あたりいくらの管理費や手数料を取るわけよ
例えば5社の債務整理をして、5年払いになったとすると
返済金額の他に毎月5社で5000円、年間で6万円、5年で30万円を支払うことになる。
依頼費が5社で10万だとして、それに加えて返済金額の他に30万取られる。
残高10万、20万でも36回や60回で交渉してくる事務所は大抵これ。
例えば10万を36回払いでまとめられると、
返済金額10万に、依頼料が2万、管理費手数料が36000円みたいな罠。
サラ金並みの金利になるから依頼する意味がなくなる。
そこがそうなのかは知らないけど、隅々まで読んでから決めれ。
2020/01/29(水) 15:38:39.20ID:GD6GExB/MNIKU
>>871
まさにその通りでギャンブル依存のカウンセリングに通っています
まさにその通りでギャンブル依存のカウンセリングに通っています
2020/01/29(水) 15:40:07.60ID:GD6GExB/MNIKU
>>872
司法書士だと弁護士より交渉力が弱いみたいなのをどこかで見たんですが関係ないですかね?
司法書士だと弁護士より交渉力が弱いみたいなのをどこかで見たんですが関係ないですかね?
2020/01/29(水) 15:51:33.31ID:+SdMHgZ8dNIKU
>>875
横だけど、セゾン・セディナ・アコム・アイフルの総額200万を司法書士に頼んだけど全く問題なかったよ
横だけど、セゾン・セディナ・アコム・アイフルの総額200万を司法書士に頼んだけど全く問題なかったよ
2020/01/29(水) 17:18:20.65ID:T6RUE33z0NIKU
50万の任意整理なんてマジでやるの?くらいの案件だから交渉力もくそもないだろ
2020/01/29(水) 17:57:12.62ID:CpCu+KCc0NIKU
債務整理中なんだけど、今月だけ車検やらで出費がデカくて毎月の弁護士に預ける金が工面出来ないんだけど、相談したらなんとかなるかな?プール金でなんとかなってほしいが
2020/01/29(水) 18:02:09.63ID:VXnLau2E0NIKU
>>878
ここで聞いてないで弁護士に相談するしかないでしょ。
債務整理して何ヶ月目よ。当然だけど車検とかあるのになんで毎月少しでも貯金してなかったの?って話にはなると思うよ。
車検は来るのわかってたんだからさ。
ここで聞いてないで弁護士に相談するしかないでしょ。
債務整理して何ヶ月目よ。当然だけど車検とかあるのになんで毎月少しでも貯金してなかったの?って話にはなると思うよ。
車検は来るのわかってたんだからさ。
2020/01/29(水) 18:02:50.55ID:PL2nJjR6aNIKU
現時点でギャンブル依存症なら任意整理しても返済する金をどうせギャンブルにつぎ込むんだろうから任意整理する意味ないよ
整理したってどうせ返さないんでしょ
整理したってどうせ返さないんでしょ
2020/01/29(水) 18:12:48.74ID:fD/dQ4ou0NIKU
ギャンブルやる奴は本当に糞
任意整理して相手に迷惑掛ける前に自殺しろ
任意整理して相手に迷惑掛ける前に自殺しろ
2020/01/29(水) 20:47:29.90ID:Ms4EnhgjMNIKU
2020/01/29(水) 20:47:30.81ID:NlYtHWMRdNIKU
任意整理した場合の弁への支払額も含めた額と、しない場合のトータルの支払額の差を計算するといい
任意整理した方がトータルの支払額が下がるならメリットあり
下がらない場合でも、月々の支払額が下がるなら生活にゆとりができるからメリットありと言っていいんじゃなかろうか?
任意整理した方がトータルの支払額が下がるならメリットあり
下がらない場合でも、月々の支払額が下がるなら生活にゆとりができるからメリットありと言っていいんじゃなかろうか?
2020/01/29(水) 23:01:07.07ID:PL2nJjR6aNIKU
>>893
メリット有る無しの問題じゃないと思うよ
本人の甘ったれた考え方が問題だから
年収300あるなら毎月手取りで20万近くあるでしょ。実家に毎月いくら入れてるかわかんないけど、多分入れてないだろうから月に昼飯込の小遣いを7万としても現時点で毎月10万くらいは返済出来るんだから、任意整理しなくても長くて10ヶ月もあれば完済できる
でも実際には手元に金あると返済しなきゃと思いながらもパチとかで金使って負けてくると、せめて負け分だけでも取り戻さなきゃって更に金使ってスッテンテンになって結局1円も返済せず滞納するってのが依存症のパターンなんだから
病気とは言われてるけど結局は本人の甘え以外のなにものでもない
本当のどん底と窮地に立たされて死ぬか這い上がるかの選択をして、這い上がろうと思わない限り同じことを繰り返すんだよ
メリット有る無しの問題じゃないと思うよ
本人の甘ったれた考え方が問題だから
年収300あるなら毎月手取りで20万近くあるでしょ。実家に毎月いくら入れてるかわかんないけど、多分入れてないだろうから月に昼飯込の小遣いを7万としても現時点で毎月10万くらいは返済出来るんだから、任意整理しなくても長くて10ヶ月もあれば完済できる
でも実際には手元に金あると返済しなきゃと思いながらもパチとかで金使って負けてくると、せめて負け分だけでも取り戻さなきゃって更に金使ってスッテンテンになって結局1円も返済せず滞納するってのが依存症のパターンなんだから
病気とは言われてるけど結局は本人の甘え以外のなにものでもない
本当のどん底と窮地に立たされて死ぬか這い上がるかの選択をして、這い上がろうと思わない限り同じことを繰り返すんだよ
2020/01/29(水) 23:01:45.85ID:PL2nJjR6aNIKU
>>883だった
2020/01/31(金) 00:16:13.45ID:RrxcshQep
来週火曜に司法書士に依頼する
不安だ
総額約200万
銀行カードローン、クレカリボ、アコム、プロミス
平均5年ぐらい延滞なしで天井張り付きだった
ついに任意整理する決心ついたわ
不安だ
総額約200万
銀行カードローン、クレカリボ、アコム、プロミス
平均5年ぐらい延滞なしで天井張り付きだった
ついに任意整理する決心ついたわ
2020/01/31(金) 00:18:54.84ID:p0NTEiD/0
2020/01/31(金) 00:21:50.11ID:RrxcshQep
2020/01/31(金) 00:51:25.20ID:Q9EPKECvd
自己破産してやるぞってケツまくればいいよ
890名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/31(金) 00:56:30.59ID:PQBKq31E0 だね、相手は破産されたら取り分無くなるから、少々の条件は呑むよ
2020/01/31(金) 00:59:50.61ID:RrxcshQep
そうだよね、みんなありがとう
司法書士に任せるしかないから
自分ではすることないから不安だわ
司法書士には最悪自己破産するぐらいの覚悟を決めてくださいってのはそういう意味なのかな?
司法書士に任せるしかないから
自分ではすることないから不安だわ
司法書士には最悪自己破産するぐらいの覚悟を決めてくださいってのはそういう意味なのかな?
2020/01/31(金) 06:29:06.57ID:moNcJgiNr
司法書士は200万任意整理出来ないんじゃない??
2020/01/31(金) 06:32:16.74ID:XffHCo5Ud
>>892
一件140万円以下なら出来るでしょ?
一件140万円以下なら出来るでしょ?
2020/01/31(金) 06:39:39.86ID:moNcJgiNr
なら886さんは弁に依頼しないとダメってことだね
2020/01/31(金) 06:47:09.88ID:XffHCo5Ud
140万円以上が一件もなくて総額200万円なら出来るつっーの
2020/01/31(金) 07:09:41.60ID:RrxcshQep
言葉足らずですみません
銀行50
アコムカードローン15 リボ35
プロミス50
セディナリボ35
です。
銀行50
アコムカードローン15 リボ35
プロミス50
セディナリボ35
です。
2020/01/31(金) 07:09:59.90ID:RrxcshQep
プロミス80でした、すみません
2020/01/31(金) 07:59:03.90ID:R4vr0l7kK
俺は5社のうち1社は140万円こえてたけど4社は司法書士でこえたとこだけ弁護士事務所を紹介してもらって解決したよ
費用は一律4万円だった
費用は一律4万円だった
2020/01/31(金) 10:20:36.56ID:IMB+V2ULd
司法書士ならそんな安いのか・・・
弁護士事務所に頼んで三軒24万積み立てって言われた。
首が回らなくて思考停止してたが、考えてみたら高いな。安心感に金払うと思えばいいかな
弁護士事務所に頼んで三軒24万積み立てって言われた。
首が回らなくて思考停止してたが、考えてみたら高いな。安心感に金払うと思えばいいかな
900名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/31(金) 10:40:06.46ID:9oWOgr/Ld 俺は弁護士に依頼したけど一件4万だったよ
正解だった
正解だった
2020/01/31(金) 10:44:12.48ID:F0ifQRq80
一律4万かぁ
自分が依頼した弁護士事務所は1件2万だった
4件で8万プラス介入通知送信等の事務手数料7千円の総額8万7千円
その場で1万7千円着手金として払ってあとは2ヵ月に割って払った
その後3か月後から月々5万7千の4年間の返済スタート
事務所には初回と和解成立後に支払い計画の話で行った2回
何もかもスムーズ過ぎて楽でした
自分が依頼した弁護士事務所は1件2万だった
4件で8万プラス介入通知送信等の事務手数料7千円の総額8万7千円
その場で1万7千円着手金として払ってあとは2ヵ月に割って払った
その後3か月後から月々5万7千の4年間の返済スタート
事務所には初回と和解成立後に支払い計画の話で行った2回
何もかもスムーズ過ぎて楽でした
2020/01/31(金) 11:54:45.65ID:l/3qrsIed
うちは無料相談の弁護士だったけど1件2万円を6件で12万円
それを12回分割にしてくれたから本当に助かった
それを12回分割にしてくれたから本当に助かった
903名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/31(金) 12:32:04.99ID:bAca1u9TM 今月5年の任意整理完済したんですが、頼んだ司法書士とかに連絡したほうがいいんですかね?
2020/01/31(金) 12:35:39.01ID:R4vr0l7kK
>>903
すでに解任してるなら連絡する必要ないんじゃないかな
すでに解任してるなら連絡する必要ないんじゃないかな
905名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/31(金) 13:18:07.73ID:N2YmLpLVa 任意整理するぐらいなら破産して貯金に回したほうがよくね
906名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/31(金) 13:29:13.18ID:Q9EPKECvd 現金保有に限界ある
907名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/31(金) 16:17:38.00ID:DBMw6msUM 任意整理したらメルペイとかPayPay使っちゃダメなの?
メルペイ後払いじゃなきゃいいのか?
PayPayはチャージして払うのに何でダメなの?
メルペイ後払いじゃなきゃいいのか?
PayPayはチャージして払うのに何でダメなの?
908名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/31(金) 16:59:54.39ID:4mhW3/mOa >>907
キャッシュレスは後払いに限らず使用ばれたら辞任される
キャッシュレスは後払いに限らず使用ばれたら辞任される
2020/01/31(金) 17:07:45.67ID:82HHT55iF
借り入れがNGで現金支払いと同等なものはOKだろ
2020/01/31(金) 17:21:20.41ID:/nlRYLFKd
paypayがダメなわけねぇだろ。メルペイは知らん
2020/01/31(金) 17:30:13.96ID:v+4mVtIT0
メルペイ後払いはCICを見る。
これでわかんだろ?
これでわかんだろ?
2020/01/31(金) 17:38:12.94ID:/nlRYLFKd
で、メルペイ使って怒られた人は実際いるの?滞納してバレたんなら自業自得としか
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 浜崎あゆみ、上海公演中止を発表「急遽中止の要請を受け…まだ信じられず、言葉になりません」 [征夷大将軍★]
- 【プロ野球】巨人 オコエ瑠偉外野手が自由契約 [あずささん★]
- 【滋賀】不良グループのメンバーの「タイマン」で17歳が重体 殺人未遂容疑で岐阜市の19歳を逮捕 頭蓋骨骨折や脳挫傷、急性硬膜下血腫… [ぐれ★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★2 [ぐれ★]
- 立憲・原口議員がキレキレ「日本にレアアース来なければ中国は精製できない」「“旧敵国条項”明らかなやりすぎ」 [少考さん★]
- 【北海道】「来週支払う予定でした」所持金15円の住所不定無職53歳女がカキフライセットなどを無銭飲食か 代金合計は8,064円 札幌 [ぐれ★]
- 自民東京都連、昨年衆院選で萩生田光一ら「裏金非公認」に500万円支給&自民党本部が2000万円を7人の非公認候補に支出 [256556981]
- 【高市悲報】経団連会長、政府が話にならないので中国大使と直接会談🥺経済交流の重要性訴える [359965264]
- 立憲原口「レアアースを精製する技術は日本が持ってる。中国は日本に頼らないと精製できない」高市「そうなの?!」 [931948549]
- 【悲報】浜崎あゆみさんの上海コンサートが前日に急きょ中止 [452836546]
- 普通の日本人「オールドメディアは嘘と偏向報道ばっかり😖…ニューメディアの真実動画は最高🤤!!!!!」 [441660812]
- 【画像】夫に買い物を頼む妻、有能すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwww [242521385]
