前スレ
個人民事再生スレ 日記その32日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1558607941/
個人民事再生スレ 日記その31日目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1552841193/
個人民事再生スレ 日記その33日目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/23(月) 09:28:03.01ID:U/13bT9x02019/09/23(月) 09:59:38.23ID:U/13bT9x0
■質問用テンプレ■
詳しければ詳しいほど回答者の参考になります。情報が小出しになると
回答が遅くなってしまう場合もありますので、よろしくお願いします。
【年齢】 歳( 代)
【住所】 都道府県まで
【家族形態】 独身・既婚(子あり・なし)・実家・一人暮らし
【勤続年数】 年
【就業形態】社員・アルバイト・パート・フリーター・無職・自営・公務員
【退職金】あり・なし
【退職金見込み金額】○○万円
【生命保険】あり・なし
【生命保険解約返戻金】○○万円
【弁護士へ】依頼している・依頼していない・依頼する予定
【司法書士へ】依頼している・依頼していない・依頼する予定
【収入】手取り月○○万・ボーナス(年)○○万=年収○○○万
【支出】(例)毎月必ず出る固定費(家賃・光熱費等)○○万
【借金の使い道】(例)ギャンブル、生活費、借金返済のため等
【資産】(例)家、クルマ
【クルマ】車種○○○○ 初期登録年○○年(西暦 年)
※このスレではクルマの査定は致しません。
【現在の債務の状況】
債権者名・残債務額・保証人の有無・初回取引日・月々の返済額・合計債務金額
【質問】
文字通り、質問したい事を書く。
※注意:債権者会社名を伏字・当て字にする事は禁止します。
そもそも伏せる必要はありませんし、伏せることでその業者の民事再生に対する姿勢などの情報が出なくなります
詳しければ詳しいほど回答者の参考になります。情報が小出しになると
回答が遅くなってしまう場合もありますので、よろしくお願いします。
【年齢】 歳( 代)
【住所】 都道府県まで
【家族形態】 独身・既婚(子あり・なし)・実家・一人暮らし
【勤続年数】 年
【就業形態】社員・アルバイト・パート・フリーター・無職・自営・公務員
【退職金】あり・なし
【退職金見込み金額】○○万円
【生命保険】あり・なし
【生命保険解約返戻金】○○万円
【弁護士へ】依頼している・依頼していない・依頼する予定
【司法書士へ】依頼している・依頼していない・依頼する予定
【収入】手取り月○○万・ボーナス(年)○○万=年収○○○万
【支出】(例)毎月必ず出る固定費(家賃・光熱費等)○○万
【借金の使い道】(例)ギャンブル、生活費、借金返済のため等
【資産】(例)家、クルマ
【クルマ】車種○○○○ 初期登録年○○年(西暦 年)
※このスレではクルマの査定は致しません。
【現在の債務の状況】
債権者名・残債務額・保証人の有無・初回取引日・月々の返済額・合計債務金額
【質問】
文字通り、質問したい事を書く。
※注意:債権者会社名を伏字・当て字にする事は禁止します。
そもそも伏せる必要はありませんし、伏せることでその業者の民事再生に対する姿勢などの情報が出なくなります
2019/09/23(月) 11:24:38.69ID:q6Le3a2T0
また新しい破産者マップが公開されたな
今回のは文字情報だけでGoogleマップではないから探しにくいけど怯える日々は続く
今回のは文字情報だけでGoogleマップではないから探しにくいけど怯える日々は続く
2019/09/23(月) 11:42:28.84ID:zWSg5qhS0
google検索で引っかかるし…最悪なのだが…
2019/09/23(月) 11:49:07.97ID:seK6NU4O0
個人再生は認可されたし引っ越すか
2019/09/23(月) 12:28:10.60ID:+jL4pGqz0
Monsterなんとかってやつか…
2019/09/23(月) 12:59:45.64ID:q6Le3a2T0
よく考えなくてもわかるがマップではないよなw
これが本当の破産者名簿ってやつだな
破産者マップの時は世間では名前を知らなくても隣近所を調べた人は多いのだろうけど、今回のはむしろ会社の同僚や学生時代の友人などが検索する率が高い
一瞬で名前がヒットするからMonsterの方が問題アリ
これが本当の破産者名簿ってやつだな
破産者マップの時は世間では名前を知らなくても隣近所を調べた人は多いのだろうけど、今回のはむしろ会社の同僚や学生時代の友人などが検索する率が高い
一瞬で名前がヒットするからMonsterの方が問題アリ
2019/09/23(月) 13:53:31.97ID:b7Oq03wt0
申請の準備中で弁護士費用は4月に払い終わって7月に申請予定だったけどまだ。
必要な書類とかもろもろ言われたとおりに全部出したんだけど
何度連絡しても連絡は来ないわ、放置されまくって書類の期限切れて
また全部取り直してこいって言われてキレそうなんだけどこんなもんなの?
必要な書類とかもろもろ言われたとおりに全部出したんだけど
何度連絡しても連絡は来ないわ、放置されまくって書類の期限切れて
また全部取り直してこいって言われてキレそうなんだけどこんなもんなの?
2019/09/23(月) 14:06:46.49ID:seK6NU4O0
2019/09/24(火) 02:46:07.68ID:rzJOri4P0
11名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/24(火) 08:58:40.35ID:ibqokk5Ed >>1
乙です
乙です
12名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/24(火) 11:24:05.45ID:a2DmE0ZCp 司法書士と弁護士、依頼するならどちらがいいですか?
2019/09/24(火) 13:25:22.16ID:4bruEvM70
持家じゃないけど隠し財産ないし
再生の支払終わるまで引っ越せんわ
再生の支払終わるまで引っ越せんわ
14名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/24(火) 18:34:04.24ID:v1pWftvr0 9月分支払い終わり
あと5回、もう少しだ
あと5回、もう少しだ
15名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/24(火) 23:12:54.81ID:89Pz0q/2a アディーレ法律事務所が一番良いよね
2019/09/25(水) 05:16:29.07ID:8xhBY2xtd
大手は飛んだりしないしな
2019/09/25(水) 14:28:22.48ID:Jg/MNbjPr
えっ?
大手で業務停止命令食らったとこあるじゃん
大手で業務停止命令食らったとこあるじゃん
2019/09/25(水) 14:57:22.07ID:LaJwuBW7d
今度は大丈夫かもしれないだろ!
19名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/26(木) 01:41:21.63ID:yA2f3dTr0 アディーレ法律事務所は実際優良??
2019/09/26(木) 04:51:14.25ID:LDMI015L0
>>19
債務整理に特価した事務所だから、悪くはないと思う
ただ、1人の弁護士がなんでも見てくれて相談にものってくれて、という進め方ではないので、人によっては冷たく感じるかも
俺はあの事務的な対応(実際事務員なんだから仕方ないんだけど)が不安だったので、結局法テラスに紹介された弁護士に依頼した
行ったら契約しなきゃいかんって話じゃないんだから、とりあえず相談だけしてみればいいんじゃないの
債務整理に特価した事務所だから、悪くはないと思う
ただ、1人の弁護士がなんでも見てくれて相談にものってくれて、という進め方ではないので、人によっては冷たく感じるかも
俺はあの事務的な対応(実際事務員なんだから仕方ないんだけど)が不安だったので、結局法テラスに紹介された弁護士に依頼した
行ったら契約しなきゃいかんって話じゃないんだから、とりあえず相談だけしてみればいいんじゃないの
2019/09/26(木) 11:48:52.41ID:72OAFufYd
ある程度大手だと実際やり取りするのは事務員だからね
弁護士より事務員が有能だと話が早い
アディーレは知らんけど
弁護士より事務員が有能だと話が早い
アディーレは知らんけど
2019/09/26(木) 15:35:26.37ID:Iupz/zQb0
個人再生の喪明けって、すべての支払いが完了してから5年であってる?
2019/09/26(木) 15:59:07.08ID:18IsBgU8d
クレジットカードは完済から5年
全銀は10年残るから銀行ローン(住宅ローン含む)は完済から10年無理
全銀は10年残るから銀行ローン(住宅ローン含む)は完済から10年無理
24名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/26(木) 22:47:16.58ID:cMKu6Akp0 支払い完了から7年半で住宅ローン組めた
クレカも作れた
全銀は官報記載から10年じゃなかった?
クレカも作れた
全銀は官報記載から10年じゃなかった?
25名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/28(土) 00:18:33.98ID:NFs5tmADr 事情説明書に生命保険とか互助会の加入状況とか書く欄があるのですが、これは書くと解約とかさせられるのでしょうか?
2019/09/28(土) 00:50:00.62ID:KrrTU94P0
資産があれば弁済額変わるから書かないと駄目でしょ
別に強制解約はさせられないと思うけど
別に強制解約はさせられないと思うけど
27名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/28(土) 02:28:25.03ID:NFs5tmADr 再生委員との面談って、どのくらい時間がかかって、どんな事を聞かれるのですか?
2019/09/28(土) 06:15:17.01ID:K9HgiRHH0
2019/09/28(土) 07:02:16.73ID:Qa0zZH080
2019/09/28(土) 07:34:19.38ID:tIFeftKX0
2019/09/28(土) 08:10:35.29ID:LMe3SlYW0
>>27
全体で15分だったけど俺とは5分しか話さなくて履行テストの重要性を説いてたよ
全体で15分だったけど俺とは5分しか話さなくて履行テストの重要性を説いてたよ
2019/09/28(土) 13:08:18.77ID:7hmVkWvkd
2019/09/29(日) 09:45:01.14ID:apv1OJz/0
>>33
住宅ローン関係はややこしいから例にならんよ。
通常の保険は解約返戻金相当を手持ち資産としてカウントするだけ。
高額すぎて再生計画に支障を来すような内容なら弁護士や裁判所から指摘が入るだろうね。
住宅ローン関係はややこしいから例にならんよ。
通常の保険は解約返戻金相当を手持ち資産としてカウントするだけ。
高額すぎて再生計画に支障を来すような内容なら弁護士や裁判所から指摘が入るだろうね。
2019/09/29(日) 12:58:03.08ID:yr9jAEoErNIKU
解約返戻金が多い貯蓄性が高い保険や
身の丈に合わない高額の保険などは
解約させられることはありえる
身の丈に合わない高額の保険などは
解約させられることはありえる
36名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/29(日) 19:57:08.78ID:+dW/zNDs0NIKU 課税証明書とかって同居の家族全員分いるのかな?
2019/09/29(日) 20:00:19.00ID:drB1s+Cl0NIKU
38名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/30(月) 21:50:52.12ID:YoMdaGPJp やっぱり嫁の収入証明は必須なのか・・。
困ったものだ・・。
困ったものだ・・。
2019/10/01(火) 06:50:52.23ID:Pqx1rRAOa
弁護士が外れで泣けてくるわ…
5月に支払い終わって今までなんの進展もなしでいきなり呼ばれて行ったら出した書類再発行と四月の面談で話したこと同じこと聞かれて呆れたわ…
担当の事務員も辞めてるし早くして欲しい
5月に支払い終わって今までなんの進展もなしでいきなり呼ばれて行ったら出した書類再発行と四月の面談で話したこと同じこと聞かれて呆れたわ…
担当の事務員も辞めてるし早くして欲しい
2019/10/01(火) 11:20:48.65ID:6t1eto0k0
認可決定出て初回の支払いも無事完了。
3ヶ月に一度の振り込みとか速攻で忘れそう。
まあこれから三年しっかり返済します!
3ヶ月に一度の振り込みとか速攻で忘れそう。
まあこれから三年しっかり返済します!
41名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/01(火) 12:17:31.59ID:3pOsssm/a 嫁の収入証明なんて市役所行けば直ぐ出してくれますよ。
2019/10/01(火) 14:12:50.03ID:db6HbU+8d
>>40
いくらがいくらになった?
いくらがいくらになった?
43名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/01(火) 16:30:41.36ID:t0GK5gTGa 弁護士から無事に認可が降りたと連絡があった。来月末からの支払いらしいから今月分は貯金に回せるのが有難い。ここの書き込みを見て救われたから今度は誰かの為になればと思います。
2019/10/01(火) 22:09:18.60ID:6t1eto0k0
2019/10/01(火) 22:52:16.11ID:70dTQLEC0
安くなっていいなあ
俺なんて1300万が650万だよ
月11万の返済
俺なんて1300万が650万だよ
月11万の返済
2019/10/01(火) 23:42:41.80ID:IM7/NwDXd
2019/10/02(水) 01:19:30.04ID:bNSVZjE20
2019/10/02(水) 06:55:04.64ID:rb8WNRhGM
2019/10/02(水) 17:04:09.85ID:B8LCAi+c0
50名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/03(木) 21:28:14.16ID:QpT7M0cvp 再生した方々は、配偶者に相談しました?
家計簿の事や、配偶者の収入証明の事で悩んでます。
よかったら、経験談を教えてください。
よろしくお願いします。
家計簿の事や、配偶者の収入証明の事で悩んでます。
よかったら、経験談を教えてください。
よろしくお願いします。
2019/10/03(木) 21:37:07.19ID:fnTtVUp30
2019/10/03(木) 22:20:07.24ID:0Wok8CBsd
53名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/03(木) 23:58:34.69ID:IXcwNTHM0 やっぱアディーレだよね
54名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/04(金) 06:49:09.57ID:cx7//+6V0 >>50
離婚を避けたかったから隠し通して認可が降りたけど罪悪感でいっぱいだよ。理解のある方なら相談した方がいいと思う。
離婚を避けたかったから隠し通して認可が降りたけど罪悪感でいっぱいだよ。理解のある方なら相談した方がいいと思う。
55名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/04(金) 23:10:19.23ID:9trMbuCX0 アディーレ
56名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 07:12:27.18ID:LY0AtJQK0 事故事例
57名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/09(水) 20:44:51.08ID:XgfM1wBY0 借金は圧縮されて助かったけど
銀行はもちろんディーラーも審査通らなくて車買い替えれないのはキツイな
完済から5年、大きな故障なくいてくれればいいんだけど
とりあえず2月の最終支払いまで頑張るか
銀行はもちろんディーラーも審査通らなくて車買い替えれないのはキツイな
完済から5年、大きな故障なくいてくれればいいんだけど
とりあえず2月の最終支払いまで頑張るか
2019/10/09(水) 20:51:25.47ID:cCaEqWMw0
今時自社ローンてのがあるんだぜ?
2019/10/09(水) 23:12:48.56ID:GLx/N4yr0
2019/10/09(水) 23:59:03.72ID:kfjAepTa0
61名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/10(木) 09:29:16.40ID:8BEr6++4M >>59
フルローンは無理だぞw
フルローンは無理だぞw
2019/10/10(木) 15:14:19.10ID:RfoyE5sY01010
>>60
年収800で350万の車を6年払いだったんですがだめでしたねぇ。
年収800で350万の車を6年払いだったんですがだめでしたねぇ。
63名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/10(木) 15:45:36.24ID:7N9nRMBNa1010 俺デイーラー勤務だけどこの前再生中の俺の顧客が、ローン通るかなって言ってきて
頭金50で総額250万のローンダメだったな。公務員だったけど。俺も
去年認可降りて支払い中だからお互い励ましあったわ。
まあ1500が300に減ったから良かったよ。
頭金50で総額250万のローンダメだったな。公務員だったけど。俺も
去年認可降りて支払い中だからお互い励ましあったわ。
まあ1500が300に減ったから良かったよ。
2019/10/10(木) 18:41:08.10ID:c4FLlqwX01010
だから、ブラックで車ローン組むとき、だいたいの目安は
ディーラー新車の場合で返済比率25%と頭金3割の両方をクリアすること
または保証人付けて保証人の信用で通す
ディーラー新車の場合で返済比率25%と頭金3割の両方をクリアすること
または保証人付けて保証人の信用で通す
2019/10/10(木) 18:58:11.44ID:Cbx+A/uw01010
金ないのに10万立て替えしろとか会社きっついわ…
2019/10/10(木) 19:01:00.99ID:6mhODhyaa1010
よく1500も借りれたな
自爆してたの?営業で
自爆してたの?営業で
2019/10/10(木) 19:16:47.45ID:j0ijLu+wM1010
>>62
完済後1年で年収、車から判断すると頭金100万の6年で過去購入歴のあるディーラーで時期によればもしかすると?くらいだと思います
完済後1年で年収、車から判断すると頭金100万の6年で過去購入歴のあるディーラーで時期によればもしかすると?くらいだと思います
68名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/10(木) 19:55:44.28ID:hJ8Mv21u01010 ここ見てると再生支払い中にローン組めたとか
返済終了後の決算月だったら余裕だとか見たけど
結局信用情報が綺麗になる5〜7年過ぎないと現実はダメなんだな
この間CIC開示して見たけど返済中の会社は保有期間は空欄で
完済後5年なのか認可後5年なのか不明だし
初回一括返済のとこも早くて令和4年まで
先は長い
返済終了後の決算月だったら余裕だとか見たけど
結局信用情報が綺麗になる5〜7年過ぎないと現実はダメなんだな
この間CIC開示して見たけど返済中の会社は保有期間は空欄で
完済後5年なのか認可後5年なのか不明だし
初回一括返済のとこも早くて令和4年まで
先は長い
2019/10/10(木) 20:34:45.03ID:XO2IRP8H01010
CICは完済後5年
jiccは開始後5年
全銀協も開始後10年
自分ので確認した
jiccは開始後5年
全銀協も開始後10年
自分ので確認した
2019/10/10(木) 20:36:52.62ID:p8AFnNaa01010
なんで、再生中に車のローンとか完済1年後にローンとか自分の立場考えたら?
71名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/10(木) 22:07:06.93ID:iCII6YqY0 年収800で何故返済中にお金が貯まらなかったのか。
しかも完済して1年経ってるという…
しかも完済して1年経ってるという…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の“失言”を引き出したはずがSNSで総スカン ビジネスモデルが崩壊した「立憲民主党」の迷走★3 [♪♪♪★]
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 ★4 [尺アジ★]
- 【特撮】『宇宙刑事ギャバン』令和に再誕!ニチアサ「スーパー戦隊シリーズ」枠後継、2026年放送開始 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 高市首相、G20初日に19人と会話しメローニ氏と抱き合う 中国首相と接触実現せず 一瞬目が合ったような場面も ★2 [ぐれ★]
- 【速報】ゼレンスキー氏の訪米可能性協議と報道 [蚤の市★]
- 斎藤元彦・兵庫県知事、関西学院大学での「講演」予定に波紋 法学部長がコメント「教授会は承認せず」「利用されているようで不愉快」 [ぐれ★]
- 千晴のまんこ
- おまいら公明党って知ってる?
- ↓こいつ嫌い
- 年末ジャンボは買ったほうがいい
- 色んな店が二郎系パクってるって事は食事のトップジャンルは二郎系なんだよな
- 絶対に叩かれず愛され人気になり伸びるスレを立てる方法
