>>46の続き

◆犯人は「現時点の情報」を出す事で特定のミスリードを狙っている可能性

ここからは完全な憶測であり、事実とは異なる可能性を前提です。
ドメイン凍結を推奨する理由は、現時点の情報を公開したい「犯人」の意向があるように思える。

その情報とは「破産者マップと関連性があるかのような情報」に工作されており、
例えば、このスレで出ている熊本説に何かしら関連するような情報に書き換える等。

熊本説とGMO凍結活動を結び付ける根拠は前スレの熊本説推進者(ID:ca8n0X8O0)が
おなじIDでその2つの発言を行っていたことから明らか。
http://hissi.org/read.php/debt/20190323/Y2E4bjBYOE8w.html

熊本説には直接的に破産者マップと一致する情報が現時点では存在しない。
乱暴な言い方をすれば、熊本説は「たまたま官報サイトを多く運営している第三者」に結び付ける理論と私は思っている。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1553304737/919-920(熊本説まとめ)

twitterにてドメイン無償譲渡宣言をすれば多くの希望者が出て、自身の特定をくらませる目論みがあった。
しかし実際には弁護団しか希望者が現れず、その計画は頓挫した。

そこで、ドメイン凍結によって、第三者である官報サイト運営者を犯人にしたてる計画を思いつく。
熊本説に何らか関係する情報、IPなどに書き換え、本人特定のミスリードを狙う。

これが突然、いまになって「ドメイン凍結活動」をこのスレで始めた原因ではないかと予想していまふ。
以上、神奈川特定班からの分析レポートは以上です。