みなさん、負債ゼロまで頑張りましょう
人生立て直し!
【テンプレ 】
整理開始日
残債→減額後金額
支払予定年数
残り年数・金額
その他 弁・司の対応評価 等々
を教えて下さい。
質問がある場合、まずは過去ログかスレ内検索してみましょう。
前スレ
【無駄遣い】任意整理真っ最中その27【ヤメロ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1542028445/l50
探検
【無駄遣い】任意整理真っ最中その28【ヤメロ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/11(金) 00:27:49.70ID:uukpFewN02019/02/03(日) 21:52:24.20ID:Zb3Q1V15r
430名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/03(日) 22:14:11.55ID:P0f+o+ECa2019/02/03(日) 22:18:48.38ID:0N1DubHK0
2019/02/03(日) 22:25:12.69ID:4871Xrqp0
>>431
北キャネは、弁司入れて整理するより、自分でリスケ交渉しろって感じらしい
だから交渉すればリスケは可能性があると思うけど
ただ、道内の債務者には柔軟だけど、最近は道外の債務者には厳しい
(すぐ裁判して差押してくる)って話も聞くから、交渉してみるしかないだろうね
北キャネは、弁司入れて整理するより、自分でリスケ交渉しろって感じらしい
だから交渉すればリスケは可能性があると思うけど
ただ、道内の債務者には柔軟だけど、最近は道外の債務者には厳しい
(すぐ裁判して差押してくる)って話も聞くから、交渉してみるしかないだろうね
433名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/03(日) 22:30:00.55ID:P0f+o+ECa >>431
俺の話は無視してるみたいだが、一応下のサイトを見てみたら。
https://saimu4.com/tokutei-tyoutei/
ちなみに、特定調停をやられてしまうと弁護士や司法書士の仕事が減るな
俺の話は無視してるみたいだが、一応下のサイトを見てみたら。
https://saimu4.com/tokutei-tyoutei/
ちなみに、特定調停をやられてしまうと弁護士や司法書士の仕事が減るな
2019/02/03(日) 22:36:03.34ID:IRiq5moCd
個人再生ってのは選択肢にならない?
2019/02/03(日) 22:37:03.62ID:0N1DubHK0
2019/02/03(日) 22:38:35.15ID:0N1DubHK0
2019/02/03(日) 22:40:34.72ID:4871Xrqp0
>>435
うん、債務額が少ないところを早く潰して件数を減らしたほうがいいんだけど
その一方で、北キャネについては交渉に応じてくれなかった場合に備えて
約定通りに返済できるようにも考えておいたほうがいいだろうね
うん、債務額が少ないところを早く潰して件数を減らしたほうがいいんだけど
その一方で、北キャネについては交渉に応じてくれなかった場合に備えて
約定通りに返済できるようにも考えておいたほうがいいだろうね
438名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/03(日) 22:45:43.16ID:P0f+o+ECa >>436
行く必要ないと書いてるのにわざとか?
行く必要ないと書いてるのにわざとか?
2019/02/03(日) 22:46:11.15ID:4871Xrqp0
>>436
おれも417の相談見て再生も考えたけど
再生の場合、最低100万返済しないといけないから
232万を100万に圧縮するのに何十万も再生費用がかかって
官報にも載せられること
それと楽天と北キャネが反対して否決されるリスクも考えると
MUFGと楽天だけ整理するのが最良案かな、と思った
おれも417の相談見て再生も考えたけど
再生の場合、最低100万返済しないといけないから
232万を100万に圧縮するのに何十万も再生費用がかかって
官報にも載せられること
それと楽天と北キャネが反対して否決されるリスクも考えると
MUFGと楽天だけ整理するのが最良案かな、と思った
2019/02/03(日) 22:55:20.19ID:0N1DubHK0
>>438
上の書き込みに大手以外は同意しないってあるんだけど…
上の書き込みに大手以外は同意しないってあるんだけど…
2019/02/03(日) 22:57:40.92ID:0N1DubHK0
>>439
楽天とMUFGだけにしてみます。
早く少額のとこ潰して行きたいけどなかなか返済キツくて減らない。
分散して返済してるから1社あたりの債務残高が全然減らないや
少額のとこだけでもおまとめできればいいんだけどね
楽天とMUFGだけにしてみます。
早く少額のとこ潰して行きたいけどなかなか返済キツくて減らない。
分散して返済してるから1社あたりの債務残高が全然減らないや
少額のとこだけでもおまとめできればいいんだけどね
442名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/03(日) 22:59:04.83ID:P0f+o+ECa >>440
なんでその書き込みを本当だと信じ込むんだ?
なんでその書き込みを本当だと信じ込むんだ?
2019/02/03(日) 23:04:15.62ID:4871Xrqp0
東京に本社がある金貸しが多いので、特定調停手続きの多数は東京簡裁でおこなわれるから
特定調停に関しては東京簡裁のHPが参考になります
http://www.courts.go.jp/tokyo-s/saiban/l3/l4/Vcms4_00000346.html
> 複数の相手方に対し申立てをする場合には,一つの簡易裁判所にすべての相手方の住所等がないときでも,
> いずれかの相手方の住所等の区域を受け持つ簡易裁判所において,すべての事件を関連事件として
> 取り扱うことがあります。
取り扱う「ことがあります」であって強制力がない
すなわち、東京に支店や営業所がない金貸しが、東京簡裁で特定調停手続きをやるのはいやだと言っても
東京でやる強制力はないのです
特定調停に関しては東京簡裁のHPが参考になります
http://www.courts.go.jp/tokyo-s/saiban/l3/l4/Vcms4_00000346.html
> 複数の相手方に対し申立てをする場合には,一つの簡易裁判所にすべての相手方の住所等がないときでも,
> いずれかの相手方の住所等の区域を受け持つ簡易裁判所において,すべての事件を関連事件として
> 取り扱うことがあります。
取り扱う「ことがあります」であって強制力がない
すなわち、東京に支店や営業所がない金貸しが、東京簡裁で特定調停手続きをやるのはいやだと言っても
東京でやる強制力はないのです
444名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/03(日) 23:31:08.30ID:P0f+o+ECa >>443
http://www.courts.go.jp/kyoto/vcms_lf/121205-9.pdf
京都府の地裁、家裁、簡裁のウェブサイト上のPDFだ
1ページの第一のところをよく読んでみな
特定調停の申し立て費用は一件あたり500円。相手方が20件でも10000円で済む。(通信費は別)
自己破産や民事再生と異なり、特定調停を申し立てたことは官報には載らない。
http://www.courts.go.jp/kyoto/vcms_lf/121205-9.pdf
京都府の地裁、家裁、簡裁のウェブサイト上のPDFだ
1ページの第一のところをよく読んでみな
特定調停の申し立て費用は一件あたり500円。相手方が20件でも10000円で済む。(通信費は別)
自己破産や民事再生と異なり、特定調停を申し立てたことは官報には載らない。
2019/02/03(日) 23:45:10.19ID:4871Xrqp0
446名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/03(日) 23:49:59.50ID:P0f+o+ECa2019/02/03(日) 23:51:26.33ID:4871Xrqp0
そうか?
東京簡裁と京都簡裁で微妙に違うようだけど
東京簡裁と京都簡裁で微妙に違うようだけど
2019/02/04(月) 00:06:59.53ID:ApP7U5YB0
443で引用した文の続き
> 詳細は最寄りの簡易裁判所にお問い合わせください。
簡裁によって運用が違うからだね
> 詳細は最寄りの簡易裁判所にお問い合わせください。
簡裁によって運用が違うからだね
449名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/04(月) 00:33:51.94ID:X+CS7Wan0 やっと半分返済した。
残り136万。
先が長い
残り136万。
先が長い
450名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/04(月) 00:54:26.12ID:W1Dx5oZH0 財産捨てたくないから任意整理がいいんごって弁護士に言ったら、
お前の状況じゃ任意整理失敗確率高いンゴ
って言われたから
どうすりゃええん?ってきいたら、時効を待てばいいですって弁護士の口から出たんだけど
時効ってそんな簡単ちゃうやろ?
弁護士が言うってことは意外とできるんか?
お前の状況じゃ任意整理失敗確率高いンゴ
って言われたから
どうすりゃええん?ってきいたら、時効を待てばいいですって弁護士の口から出たんだけど
時効ってそんな簡単ちゃうやろ?
弁護士が言うってことは意外とできるんか?
2019/02/04(月) 02:05:23.13ID:EyS0FyPs0
このスレで聞かれても多分わからない
2019/02/04(月) 03:14:45.50ID:AxsFkH0G0
>>450
生活保護受給者ように扶助金を返済に当てられない規則があるというならともかく、
時効なんか狙っても債務者に訴訟提起されれば一発アウトなので逃げ切るのは困難と思うが。
どうせ正式依頼した訳でもない無料相談会だろ?予定の30分過ぎたから適当なアドバイスして
さっさと追い払われたんじゃないの。
生活保護受給者ように扶助金を返済に当てられない規則があるというならともかく、
時効なんか狙っても債務者に訴訟提起されれば一発アウトなので逃げ切るのは困難と思うが。
どうせ正式依頼した訳でもない無料相談会だろ?予定の30分過ぎたから適当なアドバイスして
さっさと追い払われたんじゃないの。
453名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/04(月) 03:31:18.29ID:VRPHUy2d0 任意整理中に部屋って借りられるのかな?
2019/02/04(月) 07:39:21.32ID:QiMP918N0
>>453
家賃保証会社による
家賃保証会社による
455名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/04(月) 08:50:33.69ID:otDmS7/U0 >>453
家賃滞納とか無ければ、クレジット系が保証会社とかクレジットカード家賃落としなど以外なら借りれますよ
家賃滞納とか無ければ、クレジット系が保証会社とかクレジットカード家賃落としなど以外なら借りれますよ
2019/02/04(月) 09:32:49.86ID:W9BMmi2Yd
>>450
弁護士がお前と契約してもやばいと思ったからテキトーなこと言ってお前から逃げただけだろ。
実際時効なんて無理なんだから、他の良心的な弁護士に相談した方が良いと思う。
まぁどの弁護士もお手上げ位のひどい債務状況だったらわからんが…。
弁護士がお前と契約してもやばいと思ったからテキトーなこと言ってお前から逃げただけだろ。
実際時効なんて無理なんだから、他の良心的な弁護士に相談した方が良いと思う。
まぁどの弁護士もお手上げ位のひどい債務状況だったらわからんが…。
457名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/04(月) 09:35:53.71ID:mZCaibDua pringに下の招待コードから新規登録すると、
もれなく500円もらえるよ!
12時までに戻しの手続きしたら、遅くても15時まで入金される!
招待コード: Gcpf9j
https://www.pring.jp
もれなく500円もらえるよ!
12時までに戻しの手続きしたら、遅くても15時まで入金される!
招待コード: Gcpf9j
https://www.pring.jp
2019/02/04(月) 12:54:17.82ID:ApP7U5YB0
459名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/04(月) 19:14:13.54ID:Pxk9Puh4p 債務整理の相談しに行くのは
訴訟起こされてるなら
事件番号とかわかったほうがいいのかな?
アデーレに電話でそういう類は全部捨てたって話したらなんで捨てるのかなみたいな言い方されたから
中旬に2回目の口頭弁論だから出頭する気はないし敗訴確定だから
敗訴後に来る手紙みたいなの持って行けばいいのかな??
アデーレは高いからアデーレに相談しに行くわけじゃないけど
訴訟起こされてるなら
事件番号とかわかったほうがいいのかな?
アデーレに電話でそういう類は全部捨てたって話したらなんで捨てるのかなみたいな言い方されたから
中旬に2回目の口頭弁論だから出頭する気はないし敗訴確定だから
敗訴後に来る手紙みたいなの持って行けばいいのかな??
アデーレは高いからアデーレに相談しに行くわけじゃないけど
2019/02/04(月) 19:24:17.41ID:NXxIkKZtd
>>459 ネタやろが、君には無理だ。勉強しないなら、差し押さえされとけ。
2019/02/04(月) 20:56:55.88ID:ZeZ9kujFM
>>450
キモいから死ね
キモいから死ね
2019/02/04(月) 22:30:40.62ID:pC36G8azd
ギャンブル以外に借金の理由なんて有るのかね
2019/02/04(月) 23:11:34.33ID:QiMP918N0
リストラとか入院とか
浪費とか風俗とか
浪費とか風俗とか
2019/02/04(月) 23:35:12.83ID:I+SujEmS0
>>142
これだよなぁ……dカード10日に払った後、18日に整理依頼して5日後位にアプリみたら未登録に、ドコモ契約確認したらdは未契約に変わってたのに31日付の請求書が家に届いたんだよ。今までアプリ請求書だったのに。
行き違いなのかな、遅れた訳じゃ無いし1週間も前に未契約になってんのに
これだよなぁ……dカード10日に払った後、18日に整理依頼して5日後位にアプリみたら未登録に、ドコモ契約確認したらdは未契約に変わってたのに31日付の請求書が家に届いたんだよ。今までアプリ請求書だったのに。
行き違いなのかな、遅れた訳じゃ無いし1週間も前に未契約になってんのに
2019/02/04(月) 23:43:04.88ID:afdNYumn0
2019/02/05(火) 00:09:37.22ID:qv/LJsEg0
467名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/05(火) 00:24:18.81ID:GxZEd6nO0 >>466
いや、弁護士介入通知が債権者に届いても和解成立までは請求通知が本人宛に送られて来る事あるよ
別にそれは違反ではない
自分は2ヶ月近く再引き落としのハガキ送って来たとこあった
全部無視したけど
もし電話なら「弁護士に任せてますので」と言うつもりだったけど
いや、弁護士介入通知が債権者に届いても和解成立までは請求通知が本人宛に送られて来る事あるよ
別にそれは違反ではない
自分は2ヶ月近く再引き落としのハガキ送って来たとこあった
全部無視したけど
もし電話なら「弁護士に任せてますので」と言うつもりだったけど
2019/02/05(火) 00:40:53.36ID:qv/LJsEg0
>>467
レスありがとうございます。それにしても行き違いであって欲しいです。
借りたのはこっちだから仕方ないけど、即行未契約(多分通知届いてるから)=ネット請求書は解除→郵便請求書って、なんか分かっててやってるみたいな
レスありがとうございます。それにしても行き違いであって欲しいです。
借りたのはこっちだから仕方ないけど、即行未契約(多分通知届いてるから)=ネット請求書は解除→郵便請求書って、なんか分かっててやってるみたいな
2019/02/05(火) 00:47:58.90ID:udpg7jdU0
2019/02/05(火) 06:42:46.35ID:Dy7axv8sx
>>470
審査基準は保証会社によって違うので、もし少しでも不安のある場合は、
”複数の保証会社を取り扱っている不動産会社で物件を探すのがオススメです。
不動産会社も仲介手数料をもらえますし、空室をなるべく早く埋めたいので、
審査落ちで契約できないなんて事は避けたいのです。
ですから、もし不安のある場合は「何件の保証会社があるか?」「審査の通りやすい保証会社を扱っているか?」
など、先に不動産会社に問い合わせるのが良いでしょう。
最終的には申し込みをしてみないと分かりませんが、不安な点は正直に不動産会社に相談することをオススメします。
不動産会社もプロなので、なんとかして審査を通そうとしてくれます。
また、これから就職・転職する、転職したばかりなどの理由で、勤続年数が一年未満の場合や、
勤続一ヶ月にも満たないので給与明細がない場合などは、源泉徴収票がないので、
別の方法で所得(年収)の証明が必要となります。
もしそういったタイミングで引っ越しを検討する場合は
給与明細を保管しておく(最低3ヶ月分)
雇用契約時に予定年収(月収)額を記載した契約書を貰っておく
など、所得を証明できるものを持っておくようにすると安心です。
さらに、稀にですがオーナー指定の保証会社しか使えない物件もあります。
時間と労力を無駄にしないために、兎にも角にも不安な点は
必ず先に不動産会社に相談するようにしましょう。
http://www.houserent-surety.com/qanda/screening_measures.html
審査基準は保証会社によって違うので、もし少しでも不安のある場合は、
”複数の保証会社を取り扱っている不動産会社で物件を探すのがオススメです。
不動産会社も仲介手数料をもらえますし、空室をなるべく早く埋めたいので、
審査落ちで契約できないなんて事は避けたいのです。
ですから、もし不安のある場合は「何件の保証会社があるか?」「審査の通りやすい保証会社を扱っているか?」
など、先に不動産会社に問い合わせるのが良いでしょう。
最終的には申し込みをしてみないと分かりませんが、不安な点は正直に不動産会社に相談することをオススメします。
不動産会社もプロなので、なんとかして審査を通そうとしてくれます。
また、これから就職・転職する、転職したばかりなどの理由で、勤続年数が一年未満の場合や、
勤続一ヶ月にも満たないので給与明細がない場合などは、源泉徴収票がないので、
別の方法で所得(年収)の証明が必要となります。
もしそういったタイミングで引っ越しを検討する場合は
給与明細を保管しておく(最低3ヶ月分)
雇用契約時に予定年収(月収)額を記載した契約書を貰っておく
など、所得を証明できるものを持っておくようにすると安心です。
さらに、稀にですがオーナー指定の保証会社しか使えない物件もあります。
時間と労力を無駄にしないために、兎にも角にも不安な点は
必ず先に不動産会社に相談するようにしましょう。
http://www.houserent-surety.com/qanda/screening_measures.html
472名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/05(火) 07:05:10.96ID:7Z19kIrgp 給料から差押えされる限度額は
社会保険とか引かれての額からの
四分の一??
社会保険とか引かれての額からの
四分の一??
473470
2019/02/05(火) 15:01:21.47ID:UUH1gFPgM2019/02/05(火) 20:21:59.08ID:aFeMABHgM
https://twitter.com/dmm_training/status/1091145578094817280?s=21
金欠でピンチの人におすすめ!
ここからDMM競輪の登録すると即日1500円貰えるよ!
普通の登録で1000円の所、このリンクからで+500円!
もらった1500円ですぐに投票できて、当たった投票のお金は即日出金して現金にできる!
入金しなくても貰った1500円だけで、始めることできるから何もない所からお金を増やすチャンス!
キャンペーンは急に終わるかもしれないからお早めに!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
金欠でピンチの人におすすめ!
ここからDMM競輪の登録すると即日1500円貰えるよ!
普通の登録で1000円の所、このリンクからで+500円!
もらった1500円ですぐに投票できて、当たった投票のお金は即日出金して現金にできる!
入金しなくても貰った1500円だけで、始めることできるから何もない所からお金を増やすチャンス!
キャンペーンは急に終わるかもしれないからお早めに!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
475名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/06(水) 00:36:34.16ID:W99CPC570 >>472
給与差押えは、何もかも差っ引かれた正味の手取りの4分の1が決まり
給与差押えは、何もかも差っ引かれた正味の手取りの4分の1が決まり
476名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/06(水) 06:41:40.54ID:CB3B6K1k0 yamazakihouhou@yahoo.co.jp
477名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/06(水) 08:34:24.33ID:DWeffqEIa ↑ 闇金、捨てアドで誘導かよ
478名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/06(水) 09:35:41.90ID:KmHf6XVYa 任意整理やっと和解成立した
分割払いが
新生ファイナンス 86回
楽天カード 80回
クレディセゾン 75回
アコム 70回
先はかなり長いが
月々の負担はかなり減って良かった
分割払いが
新生ファイナンス 86回
楽天カード 80回
クレディセゾン 75回
アコム 70回
先はかなり長いが
月々の負担はかなり減って良かった
2019/02/06(水) 10:25:40.53ID:JiDBf32vd
480名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/06(水) 10:27:08.73ID:JHJ//X9Tp >>478
最長5年じゃねーの??
最長5年じゃねーの??
2019/02/06(水) 10:46:13.55ID:7gu9ztkKM
482名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/06(水) 11:15:15.74ID:JHJ//X9Tp >>481
36から60点買い払いじゃないの??
36から60点買い払いじゃないの??
2019/02/06(水) 11:45:58.27ID:KmHf6XVYa
2019/02/06(水) 11:56:40.55ID:owUW78+C0
>>482
個人再生はそうだけど、任意整理では債権者がおkならおk
個人再生はそうだけど、任意整理では債権者がおkならおk
485名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/06(水) 12:44:33.85ID:JHJ//X9Tp >>483
そんな時間かかるの??弁護士事務所に頼んでないの??
そんな時間かかるの??弁護士事務所に頼んでないの??
2019/02/06(水) 12:51:05.95ID:KmHf6XVYa
>>485
弁護士に頼んでこれだよ
弁護士に頼んでこれだよ
487名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/06(水) 13:11:15.28ID:JHJ//X9Tp2019/02/06(水) 13:13:40.88ID:i/XP6bIvH
489名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/06(水) 15:48:27.82ID:ay2aEPhm02019/02/06(水) 16:25:23.16ID:LrEd8rXjM
時効援用だと、JICCの異動はすぐ消えてたな。和解後の完済は5年残るね
確証は無いけど
確証は無いけど
491名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/06(水) 16:39:41.90ID:XmcfsFUoM >>478
減額無し?
経験談だけど普通どこかで緊張の糸切れるから続かんよ。
任意整理するくらいだからあまり余裕もないだろうし、何かで予想外の出費が出たら詰みやすい。まぁ完済できるように頑張ってほしい
減額無し?
経験談だけど普通どこかで緊張の糸切れるから続かんよ。
任意整理するくらいだからあまり余裕もないだろうし、何かで予想外の出費が出たら詰みやすい。まぁ完済できるように頑張ってほしい
492名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/06(水) 19:19:35.26ID:bgfF6hr3M 給料日が25日で、返済の振込を27日で楽天銀行のおまかせ振込予約と、住信の定額自動振込の設定してる。
今年のGWって4/29〜5/6ってもう決定?
4/27が土曜だから、翌営業日に振込って5/7になるってことに気付いた。
住信は前営業日に設定し直して、楽天は15日に設定し直した。
皆さんも気をつけて。
今年のGWって4/29〜5/6ってもう決定?
4/27が土曜だから、翌営業日に振込って5/7になるってことに気付いた。
住信は前営業日に設定し直して、楽天は15日に設定し直した。
皆さんも気をつけて。
2019/02/06(水) 20:15:10.66ID:P9KoPKY20
長ければ返済楽だけど喪明けは相当先になるぞ
2019/02/07(木) 01:18:29.12ID:22ERWzYer
アパート借りるときに任意整理してると審査落ちるとかあるのかな?
賃貸審査でCICとか見たりしますか?
賃貸審査でCICとか見たりしますか?
2019/02/07(木) 01:39:07.77ID:h/J22ujY0
>>494
保証会社がCICに加盟してれば
保証会社がCICに加盟してれば
496名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/07(木) 01:41:47.51ID:Zl9FgNnO0 >>494
上にもあると思うけど、保証会社や家賃落としがクレジット会社だったらまず借りれません。
そうで無く、口座落としや振り込みの家賃支払いなら大丈夫。
家賃やガレージの滞納は、債務などの情報機関と違い全国賃貸保証業協会(LICC)扱いなので債務整理自体は影響無いです。
ただし、悪質な滞納歴や滞納中などがあるとこれも賃貸契約に大きな影響が出ます。
上にもあると思うけど、保証会社や家賃落としがクレジット会社だったらまず借りれません。
そうで無く、口座落としや振り込みの家賃支払いなら大丈夫。
家賃やガレージの滞納は、債務などの情報機関と違い全国賃貸保証業協会(LICC)扱いなので債務整理自体は影響無いです。
ただし、悪質な滞納歴や滞納中などがあるとこれも賃貸契約に大きな影響が出ます。
497名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/07(木) 07:06:45.84ID:Id0lEJlr0 昨日530万くらいの借金の任意整理を弁護士にお願いしてきました。なんか淡々とした冷たい雰囲気の弁護士で話すの嫌になりそうだったー。
でも余計なこと聞かれるよりはいいのかな。
5年で10万ずつの振込の約束をしてきました。
頑張ります。
でも余計なこと聞かれるよりはいいのかな。
5年で10万ずつの振込の約束をしてきました。
頑張ります。
2019/02/07(木) 07:52:27.99ID:IIbKmhAvd
TSUTAYAのセルフレジを使う度に
「このクレジットカードは使用出来ません」の表示ww
ギャマノンやDAに生涯通います
「このクレジットカードは使用出来ません」の表示ww
ギャマノンやDAに生涯通います
2019/02/07(木) 09:43:25.47ID:2ZStbL4Wa
>>497
月10万返せるの?
月10万返せるの?
2019/02/07(木) 11:07:53.03ID:k6PVR4Pmd
500万借りられるんだからそれなりの収入はあるんだろ
2019/02/07(木) 11:26:45.37ID:22ERWzYer
502>>496
2019/02/07(木) 11:45:16.85ID:1TqdAWlB0503名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/07(木) 17:35:53.91ID:2Q08b3Gld >>499
はい、10万までなら大丈夫ということで相談してきました。
はい、10万までなら大丈夫ということで相談してきました。
504名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/07(木) 18:30:15.61ID:Id0lEJlr0 >>500
半分はクレカのショッピングです。
半分はクレカのショッピングです。
505名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/07(木) 20:57:28.86ID:ICxO6Y0lp 滞納してて債権渡ったら
最初に滞納してたところに個人で支払いの意思の連絡しても
債権渡ったところと話ししてとか言われるのかな??
最初に滞納してたところに個人で支払いの意思の連絡しても
債権渡ったところと話ししてとか言われるのかな??
506名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/07(木) 21:25:58.20ID:Id0lEJlr0 弁護士に受任契約してきて、その後自分のすることは決まった日にお金を指定口座に入金することのみと聞いたのですが、和解までの間に弁護士から電話が来たりすることはあるのでしょうか?
2019/02/07(木) 22:05:13.83ID:ZlOE/v0Kr
508名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/07(木) 22:27:46.79ID:Id0lEJlr02019/02/07(木) 22:55:49.59ID:xIT+z3vAd
任意整理したカード会社のデビットカードを作れた人はいますか?
やはり断られますかね・・・
やはり断られますかね・・・
510名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/07(木) 23:20:30.38ID:Zl9FgNnO0511名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/08(金) 00:41:03.72ID:PikG/yGE0 以前に似た質問があったのですが再度質問お願いします。
じぶん銀行ローンの任意整理依頼をしたばかりなのですが、こちらは出資元のUFJ銀行の口座凍結します?
また、携帯キャリアがauなのですが何か影響しますか?
ご存知の方教えてください。よろしくお願いします。
じぶん銀行ローンの任意整理依頼をしたばかりなのですが、こちらは出資元のUFJ銀行の口座凍結します?
また、携帯キャリアがauなのですが何か影響しますか?
ご存知の方教えてください。よろしくお願いします。
2019/02/08(金) 00:44:19.79ID:+fpvpeAF0
513名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/08(金) 01:02:14.87ID:vTiVAP+Ia >>512
嘘はいかんよ
嘘はいかんよ
514名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/08(金) 01:16:02.58ID:gPmJ+MEA0515名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/08(金) 03:45:00.55ID:wYCYv9K80 例えば不労所得で富豪になりたいなら、
アマゲン君の株式noteが秀逸ですぞ
アマゲン君の株式noteが秀逸ですぞ
2019/02/08(金) 07:57:46.01ID:AgaXYL4w0
note稼げるらしいね
友人が内容スカスカの仮想通貨のnote5万で出したら売れてちょろいって言ってた
友人が内容スカスカの仮想通貨のnote5万で出したら売れてちょろいって言ってた
2019/02/08(金) 08:58:36.52ID:VhWV35Kn0
皆もやっぱり不測の大きな出費とかあるんだろうか。
自分はNECの下位ノートパソコンまだ4年しか使ってないのに壊れたわ。画面に縦線が入りだして遂に立ち上げ不可能に。
仕事で使うからすぐに欲しいけどDELLとかレノボって国内メーカーより安いけど故障しやすいのかな
せめて2年後の任意整理が終わるまで持って欲しかった
自分はNECの下位ノートパソコンまだ4年しか使ってないのに壊れたわ。画面に縦線が入りだして遂に立ち上げ不可能に。
仕事で使うからすぐに欲しいけどDELLとかレノボって国内メーカーより安いけど故障しやすいのかな
せめて2年後の任意整理が終わるまで持って欲しかった
2019/02/08(金) 09:52:07.73ID:tYhhTihP0
2019/02/08(金) 10:00:19.48ID:+fpvpeAF0
2019/02/08(金) 12:53:14.50ID:bAeuJyrqd
2019/02/08(金) 14:44:00.58ID:j0jNKh6gr
不義理した会社のデビットは、作れたケースと否決したケースがあるからまさにケースバイケース
ダメモトで申し込んでもいいし
ハラハラしながら待つのがいやならおとなしく他社でどうぞ
ダメモトで申し込んでもいいし
ハラハラしながら待つのがいやならおとなしく他社でどうぞ
2019/02/08(金) 16:01:50.69ID:Ij05jcN2d
地銀に口座を作って毎月プール金を入れてたらローンの営業電話来てワロタww
523名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/08(金) 16:30:30.24ID:ustqDi0I0 クレジットのショッピング分も任意整理に入れた場合、弁護士から何を買ったのか聞かれたりしますか?
524名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/08(金) 17:25:16.53ID:cTReGnFx0 >>523
弁護士によっていろいろだと思います
極端な浪費や、任意整理直前に駆け込みで大きな買い物をした場合、債権者が和解拒否の可能性ありますから
そこら辺の確認はされると思います
自分の場合は、ざっと債務の原因を聞かれました
特に利用明細とかの提示はしなくてもよく、弁護士に対話で伝えました
弁護士によっていろいろだと思います
極端な浪費や、任意整理直前に駆け込みで大きな買い物をした場合、債権者が和解拒否の可能性ありますから
そこら辺の確認はされると思います
自分の場合は、ざっと債務の原因を聞かれました
特に利用明細とかの提示はしなくてもよく、弁護士に対話で伝えました
525名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/08(金) 17:42:03.76ID:ustqDi0I02019/02/08(金) 17:45:57.36ID:B6rDOzb9d
>>525 私の場合、整理直前までかなりの金額のカード現金化をしていました。整理交渉の中で、弁に話さざるをえず、当然いい顔はされませんでしたが、説教等はなく、和解にも影響でませんでした。
527名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/08(金) 17:50:58.84ID:PikG/yGE0 >>524ありがとうございます。
凍結されると給与がもらえないので厳しいです。自業自得ですが。
凍結されると給与がもらえないので厳しいです。自業自得ですが。
528名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/08(金) 17:51:28.43ID:cTReGnFx0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★2 [ぐれ★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★7 [おっさん友の会★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… [BFU★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★7 [夜のけいちゃん★]
- 「高市人気」どこに? 自民候補が福島市長選で大敗、葛飾区議選でも苦戦 衆院早期解散論に冷や水 [1ゲットロボ★]
- 【ホタテ】中国が水産物輸入停止を伝達「ビクビクしながら…」北海道の水産業者からは落胆の声 [おっさん友の会★]
- 【号外】中国外務省、高市首相が台湾関連の発言を撤回しなければ「断固たる対抗措置」を取らざるを得ないと述べた [115996789]
- 日本人、ついに気づく「あれ、日本が対中国で取れる対抗措置ってなくない…?」 [931948549]
- 【画像】外務省局長のあの写真、日本側に無許可で撮影されたものだったwwwwwwwww [834922174]
- 中国「次に禁止してほしいものを教えて」 [358382861]
- 【速報】中国、水産物輸入停止★3 [989870298]
- どなたかpaypay5000円貸してくれませんか?25日に6000円にして返します
