【無駄遣い】任意整理真っ最中その28【ヤメロ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 00:27:49.70ID:uukpFewN0
みなさん、負債ゼロまで頑張りましょう
人生立て直し!

【テンプレ 】
整理開始日
残債→減額後金額
支払予定年数
残り年数・金額
その他 弁・司の対応評価 等々
を教えて下さい。

質問がある場合、まずは過去ログかスレ内検索してみましょう。

前スレ
【無駄遣い】任意整理真っ最中その27【ヤメロ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1542028445/l50
328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 01:06:04.70ID:6rgQDuRV0
まぁ大丈夫
任意整理は必ず全てを整理しなくても良いわけだから
そう考えたら家族カード持つくらい何の問題も無い
この先共倒れにならない様にね
2019/01/29(火) 01:15:03.62ID:7nRfHJ3+0
そもそも家族カードは契約者本人につくから家族の任意整理に影響ない
2019/01/29(火) 04:01:47.40ID:z3Bsua4T0
>>322
それで困ってる。
車は相手が持っているから暫くは困らないかと。住宅ローンは何度か審査に落ちて見ようかと思っている。
さっさと整理して、そのうちローンが組めるようになりたいのです。
2019/01/29(火) 06:16:51.17ID:5MHUXqck0
>>323
そうですよね、旦那には秘密でやったことで、弁護士さんにご相談してやぶへびになったらどうしようと思っています。

>>324
はい、和解成立はおろか、本人に渡すつもりもありません。ケータイ代のポイントに目がくらんで、今後の家計の足しになればと思い、作ってしまいました。

>>326
ありがとうございます。本人は発行したことも知りません。更新時に使えなくなるのは構いません。ポイント目的ですから。

>>327
はい、和解以降も返済完了まで渡しません。

>>328
ありがとうございます。管理をしっかりやっていきます。

>>329
そうなんです、私の与信だと思っていたので、大丈夫だろうおろか、心配もしてなかったので、届いて2ヶ月は経ちましたが仕舞っていて、忘れてました。が、ふと、やばい?と気づき…


みなさん、お優しいご回答ありがとうございます。泣きそうです。
上記でもお伝えしましたが、本人は発行も知らず、渡すつもりもありません。ポイントが貯まる目的で、ほんと浅はかに作ってしまいました。
どうしよう、弁護士さんにお伝えするか悩みます。
332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 08:32:04.03ID:IdRKxmBT0
>>331
弁護士に伝える必要は無いですね
弁護士は依頼された物に対して仕事するだけですから
2019/01/29(火) 12:46:39.94ID:JoWI1kR80NIKU
>>332
そうですかね、なんか頑張ってくださってるのにこんなことしてしまって申し訳ないのと、もしバレた時に弁護士さんからの信用をなくしてしまうのが怖くて。
2019/01/29(火) 13:18:46.73ID:RF4FGfjn0NIKU
>333
バカじゃねーの
だったら最初からやるなよ

やっときながら申し訳ないって意味わからん
2019/01/29(火) 13:43:11.67ID:JoWI1kR80NIKU
>>334
そうですね、本当に浅はかでした。
336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 14:04:43.41ID:IdRKxmBT0NIKU
>>333
バレるも何も弁護士は依頼された案件について仕事するので、それを弁護士が聞いたとしても「それ如何されたいんですか?」とアッサリ言われるだけです。
言わなきゃ言わないで何の問題も無いわけです。
基本的にあなたに支払い義務があるものなので、それを言われても弁護士も「??」ですから。
心配したり気を揉むだけ損ですよ。
2019/01/29(火) 14:35:37.25ID:JoWI1kR80NIKU
>>336
ありがとうございます。そのお言葉に安心します。
2019/01/29(火) 17:27:29.55ID:Ey/U0MjT0NIKU
最近任意整理をお願いしたんだけど…
継続して払っているものとかがあれば解約しておいてくださいと言われて思い当たるものは解約しりしたんですが、もしかしたらエポスになにかあるかも…と思っています。
が、エポスは明細はウェブ確認の為ログインしないとわからないんですがログインする時は弁護士に相談してからの方がいいのでしょうか??
339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 17:44:14.23ID:IdRKxmBT0NIKU
>>338
ん?「払い続けているものは解約」って任意整理から外した会社の事?
いずれ与信時にバレて使えなくなるにしても、それなら任意整理から外した意味無いな
利息もろとも残金請求されるね
てか自分でログインするのに何か問題発生するの?
2019/01/29(火) 20:29:47.89ID:Kd2lQ8Nt0NIKU
クレカはどうせすぐ使えなくなるから外しても意味ないぞ
341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 00:14:10.46ID:u4EdPcrza
カードで払っているもの
公共料金等のことだろ 毎月の
読解力ないね
342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 00:30:14.40ID:eEUNTzGpa
公共料金はわざわざ解約しなくても落とせなかったら振り込み用紙送って来るよ
それ以降も
経験者です
2019/01/30(水) 00:36:22.04ID:idYeXqMv0
>>338です。
任意整理したカードで、月額登録をしているものがあったら解約か変更をとの事だったので。
任意整理したカード会社に勝手にログインしていいものなのかと思い質問しました。
すみませんでした。結局弁護士さんの方に聞いたら問題ないけどログイン出来ないかもとの事で、やってみたら出来ませんでしたw
もしし忘れがあったらカード会社から連絡がくるから大丈夫と言われ安心しました。
ありがとうございました。
344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 02:22:31.77ID:qIE8rvNNp
なんかゾーゾー前澤チビサル見てたらムカつくな
2019/01/30(水) 10:29:25.27ID:zV7eQ8Zsa
債務整理したばっかりなんだけど株式法人持ってるからそれでカード作れるかなー?
346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 10:43:12.55ID:7nmnig540
>>345
株式法人があなたの名義だったら厳しね
そうでなかったらいけるよ
347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 10:48:42.42ID:bwdeqamra
pringに招待コードから登録すると、
もれなく500円もらえるよ!
下記の招待コードを入れてね!

招待コード:Gcpf9j

https://web.pring.jp/r/SkAQL9WDvHt0YF0v
2019/01/30(水) 11:13:38.42ID:zV7eQ8Zsa
>>346
自分名義なんですよー。
難しいかー
2019/01/30(水) 11:34:21.95ID:mxmrKFJlr
>>348
クレカはもちろん車がや複写機とかのリースもたぶん通らない
2019/01/30(水) 15:55:44.10ID:Kee0TOMid
派遣切られたから、2ヶ月連続で今月払えないって相談したらアコムだけは親身に話を聞いてくれた
最初声が怖かったけど、ちゃんと本当のはなしをしたら大丈夫や

借りたのは俺が悪いわけだし、モビは即裁判で大変やったけど、アコムは裁判してこなかったしさ

諦めたら負けやぞ、少なくともアコムは話聞いてくれるから、飛び込んだら負けやぞ
2019/01/30(水) 17:05:53.88ID:5AC92KwT0
話を聞いてくれるのと、その後どういう対応になるかは別の話だかんなー…
2019/01/30(水) 19:40:15.30ID:ZDT8+mmg0
>>351
とにかく1円でもいいから入れて、まずは
って感じやったで
最終的に回収出来ればいいですよ、ウチはって

今はまた元通り、裁判も差押えもなしよ
353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 00:37:55.28ID:CpuGkpwNa
2年前に消費者金融の借金330万を任意整理
半年前にクレジットカードショッピング80万を任意整理
現在月々合わせて7万2000返済中

職場から「出張費の立替払いのためのクレジットカードを作ってください、楽天かヤフーTならすぐ作れる筈です」と言われて詰む
354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 01:43:31.89ID:1au5ZqLM0
>>353
ん…それキツいねぇ…
デビットカードで何とかならんのかなぁ…ならんわなぁ
2019/01/31(木) 03:13:26.24ID:fWsCCEkCM
>>353
どういう結果になるのだろうか。。
2019/01/31(木) 03:15:37.65ID:LmaGiw7Q0
スカパーの時代劇専門チャンネルをデビットカードで決済しようとしたら無理だった。
一部デビットカードでも決済できるって書いてあったが、三井住友のVISA、セブン銀行のマスターカード共に利用できませんだと・・・。
枠1万でいいから決済用のクレカが欲しい
2019/01/31(木) 04:44:22.36ID:uumOwa5WM
>>356
スカパーって口座振替できるんじゃないの? 自分はFOX契約してるけど、口座振替ですよ。
2019/01/31(木) 05:52:59.72ID:LmaGiw7Q0
>>357
ごめん説明不足だった。
テレビではなくタブレットでオンデマンド形式で観るタイプで、一旦スカパーオンデマンドに無料登録して、
その後コンテンツ(自分の場合は月額1080円の時代劇専門ch)の料金でクレカor一部のデビットカードで決済するんだけど、他の決済方法が無く途方に暮れている・・・
359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 08:20:31.08ID:CCpLwWC5a
>>354
決済できさえすりゃいい訳だが、デビッド使うにしても口座に入れる金が無い
素直に「過去に何度か滞納したからか作れなかった」と言うしかないか
360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 08:48:56.06ID:1Qzxo6HOa
>>358
ちょっと高いけどJCOMのセレクト契約するかだね
そしたらオンデマンドも契約出来て口座引き落とし出来る
361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 08:53:13.92ID:T5wT0qKh0
>>359
そうだね、口座に金無いとダメだもんなぁデビットは

会社には「以前ちょっと無茶してしまって…」と言うしかないが
法人カードはないんだよね?おたくの会社
362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 09:34:17.17ID:zpdrh03wa
pringの招待コードからの登録。
12時までに出金手続きすれば、その日のうちにもれなくすぐ500円もらえるよ!

招待コードを入れてね!
招待コード:Gcpf9j

https://web.pring.jp/r/SkAQL9WDvHt0YF0v
363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 11:34:14.44ID:29hUr5X30
>>358
三井住友銀行デビットがダメでも
JNBデビットが通るケースが結構ある。
2019/01/31(木) 12:28:48.39ID:pxV2lBJy0
>>358
セブン銀行デビットカードでCIC開示できたので、そっちも可能性あるのでは?
365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 14:16:54.03ID:T5wT0qKh0
まぁデビットカードは思った程には使えないねぇ
「〇〇の印のあるお店では殆ど使えます」って見るけど使えないんだよ結構
366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 14:22:55.18ID:UvrFhq2ip
消費者金融元金50に滞納二年で訴訟起こされ中で
クレジットカードの滞納一年ちょいくらいで
元金25いかないくらいで
カード会社からコヒロ法律事務所に債権移ってる状態なんだけど
これは債務整理したほうがいいですか??
それとも自力で返したほうがいいですか??
債務整理したら決められた額で36〜60点買い払いで済むとか聞いて悩んでるんだけど
2019/01/31(木) 14:41:36.99ID:CCpLwWC5a
>>361
無い。まあ任意整理中に海外出張なんか行くなってことだろうなあ
「クレジットは審査にちょっと時間がかかるみたい」&「先方は請求書払いでもいいと言ってるので今回は請求書払いにしてもらえませんか」
と言い張ってどうにか乗り切れそうだけど事務の心象は最悪だろうなw
2019/01/31(木) 16:14:08.33ID:jMUUkBtd0
>>366
質問の意味がわかりません
残債は50なのか25なのか
年収なんぼで月なんぼ返済可能なのかとか
情報少なすぎ
369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 16:30:53.30ID:UvrFhq2ip
>>368
年収とかいるの??
月は最低3万は返せるかな
残りは元金だけで50と25で
利息や延滞金とかいくらかわからないです
2019/01/31(木) 16:35:29.40ID:xTdOROsx0
>>356
ジャパンネット銀行か住信SBIのVISAデビット試した?
2019/01/31(木) 17:11:21.60ID:jMUUkBtd0
>>369
任意整理でも訴内和解でも、債権者が納得しないと和解しないから
延滞利息は20%が上限だけど
年収300万以上なら、債務総額75万だったら延滞利息払っても返済可能だろって感じで
債権者納得しないと思うよ
372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 17:17:14.20ID:UvrFhq2ip
>>371
納得しないもなにも
債務整理なら返済してあげるってこっちは言ってるのに
納得しなかったらそっちの損になるだけだろ??
みたいな感じじゃないの??
2019/01/31(木) 17:28:55.82ID:jMUUkBtd0
>>372
NO
借りた金は利息を付けて返すのが当たり前です
自分勝手な和解案は債権者が呑みません
2019/01/31(木) 17:31:59.40ID:VPY5XDMkM
>>372
アフォ丸出しだな
任意整理は債務者がひたすら頭を下げる方法
これまで逃げ回った挙句、裁判起こされてるなら余裕で財産や給与差押までいける
和解してもきちんと返済される可能性が低いから追い込んだ方がいいケース
375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 17:33:35.90ID:UvrFhq2ip
>>373
アデーレに電話相談したら
訴訟まで起こされてるのなら元金だけの返済てのはおそらく無理
いくらか延滞金上乗せされた額からの債務整理になるとか言われたけど
これでもダメなの??
2019/01/31(木) 17:35:48.90ID:jMUUkBtd0
>>375
弁護士事務所に相談中なら5ちゃんより弁護士へどうぞ
377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 17:37:06.36ID:UvrFhq2ip
>>374
まぁ答弁書にも半ばふざけて
今他に支払ってるとこあるからお前のとこ返すの無理
そして延滞利息無しにして元金だけにしろ
そして元金もいくらか減らせ
そしたら今他に支払ってるやつ終わったらお前のところ優先的に返してやる
この条件呑んだほうがいいよ
お前のとこも負債抱えなくて済むしこっちも返す金額減ってお互いウインウインになるから

みたいなこと書いて答弁書送ってやったから
2019/01/31(木) 17:39:24.48ID:jMUUkBtd0
和解拒否されて判決取られて差押一直線だな
379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 17:41:31.25ID:UvrFhq2ip
>>378
職場では変わってるし
口座には金残さないし
取れるもんなら取ってみろって感じだから別にいいよ
380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 17:42:02.89ID:UvrFhq2ip
職場は変わってるしの間違い
2019/01/31(木) 17:51:49.77ID:jMUUkBtd0
はいはい
延滞自慢は任意整理スレより永久滞納スレへどうぞ
2019/01/31(木) 17:53:26.42ID:VPY5XDMkM
おめでてーな
街金が変わった職場を突き止められないとか思ってんのか
ま、好きにすればいいさ
2019/01/31(木) 18:38:39.50ID:cJYRNDBk0
決済用ならプリカでも作っておけば
2019/01/31(木) 18:40:30.84ID:cJYRNDBk0
>>367
っていうかそのためにクレカ作らせる会社もどうかと思うけどね
2019/01/31(木) 18:44:11.15ID:cJYRNDBk0
差し押さえは公的権力が働くから逃げ切るなんてムリムリ
386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 19:07:31.06ID:T5wT0qKh0
ああだこうだと言っても仕方ない状態だね
これは自己破産か個人再生に道でしょう
387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 19:35:38.08ID:UvrFhq2ip
>>385
それ税金の話しだろ
単なる借金でそれなら永久滞納スレの奴らほとんどやられてることになるだろ
上の人の合計80万より上の猛者がゴロゴロいるのに
388あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2019/01/31(木) 22:19:35.83ID:R3tkWXMfa
>>384
スマン、正確に言えば最初は立替払いで払ってくれって言われ、
手持ちが無いので事務さんに相談したら、社内で貸付できないかとか色々調べてくれた挙句、
「簡単に作れるクレジットカードがあるみたいですよ!」
と提案された流れなので、むしろ事務さんには申し訳ない
2019/01/31(木) 23:12:20.18ID:o8d2frMc0
>>353
「親が親戚の連帯保証人になりその関係もあり自分はカード審査に通らないと思います。」と言え。
2019/01/31(木) 23:12:51.44ID:o8d2frMc0
その上で海外出張は無理だと伝えなさい。
2019/02/01(金) 01:33:41.20ID:HV/RcSoh0
>>390
連帯保証人を断る方法のサンプルによく用いられる言い訳だねw
友人知人相手だと先方はそれで引き下がるしかないけど、会社相手に用いた場合
別の問題を懸念されて色々調査が入ると却って厄介だな
2019/02/01(金) 03:40:21.35ID:k41SYHIi0
アコム任意整理してどのクレジットカードも受からなくなった
有料は嫌
394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/01(金) 08:42:40.65ID:Q1ZjgcD2a
>>388
詐欺業者の電話番号書くなボケが
2019/02/01(金) 09:24:56.60ID:RDo11ny8d
>>394
ばかだね
2019/02/01(金) 11:06:34.29ID:+uKogHAB0
>>390
それはそれで会社によっては興信所使って身辺調査されそう
普通に
「クレジットカード申し込んだけど審査で通らなかった
 理由はよくわからない」
でいい
それでもあなたに海外出張行って欲しければ立替払いするだろうし
そうでなければ他の社員に頼むだろう
397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/01(金) 11:43:54.66ID:BCm+eBQGp
>>393
任意整理して完済したか?
完済後五年は多分無理やで
2019/02/01(金) 19:47:24.57ID:WeKcLrroa
CIC照会してみたけど、受任通知前に支払い遅延したこと無いのに、遅延扱い喰らっている。
和解までの間は遅延扱いにならないって書き込みあったけどガセ濃厚だな。
2019/02/01(金) 19:49:44.50ID:0bBZNdJy0
>>398
ここでも何度も書かれてるが和解まで3ヶ月以上で遅延は当然つく
400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/01(金) 20:37:19.94ID:HRF5MTmq0
今ならこのアプリで招待コード「H6qwDf」 を入れるだけで500円貰える

pring(プリン)- お金コミュニケーションアプリ
https://www.pring.jp/
401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/01(金) 21:06:02.03ID:2G59+fMT0
>>398
もしも自分に落ち度が無い自信があるのならば意義申し立てをしたら?
402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/01(金) 21:07:14.93ID:iQVBr1Bhd
マジでカード会社くそったれだわ
2019/02/01(金) 22:07:43.52ID:ojH2FZZma
>>353
DPライフは?
2019/02/01(金) 22:09:27.80ID:ojH2FZZma
>>389
仮払いもない会社ってあるのか
2019/02/01(金) 22:15:07.21ID:ojH2FZZma
>>403
そもそも金がないんじゃデポジット出来ないから無理だな
2019/02/02(土) 14:33:28.74ID:bl77SRfi00202
親の借金肩代わりしてた500万の返済がつらい。
任意整理済みだけど、月9万返済は厳しい。


自営なのに病気で来月まで
入院で金がなさすぎる

これ銀行との和解までに弁護士に入金しててプールされてるお金って返してもらえるんかな?

まじでつらい
407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 14:43:29.81ID:OzBrNiAuH0202
特定調停のほうがよくね
2019/02/02(土) 18:02:38.18ID:N73KDu/Ud0202
TSUTAYAでDVD借りてセルフレジにT カードスキャンしたら
「このクレジットカードは利用出来ません」 と表示されたww

店員に見られなくて良かったww
金輪際カードや借金しないわ
大人しくギャマノン通い続けるわ
2019/02/02(土) 18:50:06.25ID:22xIhti+00202
スーパーでデビット残高不足
そのあとサッと三井住友VISAゴールドを取り出すなんてのはもう出来なくなるのか(´・ω・`)
2019/02/02(土) 19:00:03.62ID:2tj/vwzA00202
>>408
GAじゃなくてギャマノンなんだ?
2019/02/02(土) 20:43:10.79ID:N73KDu/Ud0202
>>410
呼び方違うけどどっちも同じww
2019/02/02(土) 23:47:07.15ID:YatBT9qA0
3年経って残り計算したら120万だった・・・。気が遠くなる。
以前は少しずつ貯金も出来てたけど家庭の事情で貯金するどころか毎月赤字にならないようにするのが精一杯だわ
2019/02/03(日) 00:17:21.91ID:34gHRN3y0
3社整理したけど、その内の1社が3月で終わる
残りは来年までだけど、夏のボーナスで終わらせようか
考え中だ。でも車も買わないといけないし
どうしたもんか
2019/02/03(日) 00:21:53.99ID:4871Xrqp0
>>411
GAといわれると素猫を思い出すじゃないかwww
2019/02/03(日) 06:35:00.59ID:daGNFEs80
カード会社膝下痢したったわ
416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 17:48:27.69ID:yb39Kghka
>>350
アコムは本当に親切だよな
返済側の多様性を全て理解できてるプロの鏡だわ
2019/02/03(日) 20:41:54.69ID:0N1DubHK0
29歳年収356万
MUFGリボ残30
楽天 リボ残98
UC リボ残10
セディナ リボ残10
マジカル リボ残4

北キャネット 50
京都キャネット 10
アムザ     10
銀行カードローン 10

残ってるんだけど、全部任意整理の方がいいかな?
返済先多過ぎてキツい
2019/02/03(日) 20:42:45.82ID:0N1DubHK0
おまとめすれば少し楽なんだけど、どこの銀行のおまとめも断られたよ
2019/02/03(日) 20:43:45.51ID:SQ+4LSjMM
10以下は少しづつ潰していったほうが良さそうだけどこの件数なら全部整理したほうが良さそう
2019/02/03(日) 20:47:13.02ID:0N1DubHK0
>>419
なんか、10以下は整理しても弁護士費用考えたらあんまりする意味ないってネットの記事見たんだけど、10以下のとこ潰して行くにもまとまった金用意できない。。
全社に受任通知出してしばらく貯金した方がいいのかな
2019/02/03(日) 20:51:28.92ID:0N1DubHK0
これだけの数だと弁護士費用も凄そう。
あーどうすりゃいいんだ
2019/02/03(日) 20:57:09.06ID:aEKTGJHex
マジカルすら消せないのか!
423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 20:58:29.94ID:P0f+o+ECa
>>421
特定調停
2019/02/03(日) 21:03:31.65ID:s9LCEIjp0
>>417
一社安くても25000ぐらいはかかるので
10万以下のとこはやらないほうが良い
2019/02/03(日) 21:07:44.80ID:XbN3aE+Cr
>>423
特定調停は原則として債権者の管轄簡裁でやるから札幌や京都や福岡に行かないといけない
2019/02/03(日) 21:35:42.39ID:4871Xrqp0
>>417
するならMUFGと楽天だけ任意整理
10万以下は弁護士に着手金払って将来金利減額してもらっても意味がない
北キャネは任意整理に応じない
427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 21:40:58.64ID:P0f+o+ECa
>>425
相手方が複数の場合は、いずれかの相手方の住所を管轄する簡裁が全ての事件を関連事件として扱ってくれる。
つまり、自宅に一番近い簡裁の管轄区域に相手方の営業所なり支店なり事務所が一つでもあれば良い。
2019/02/03(日) 21:50:01.94ID:s9LCEIjp0
特定調停は弁護士挟まないで自分でやらなくてはいけないので
難しいと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況