【自己破産相談窓口と結果】その80

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 14:42:09.00ID:Fp+rb4PZ0
禁止事項
・コテを名指しした質問は荒れるもとなのでご遠慮ください。
・コテの方も名指しの質問には答えないようにしてください。
・弁護士又は司法書士に委任又は相談中の方が、このスレで 質問することは禁止ではありませんが、まずは、担当弁護士 (司法書士)に質問をするようにして下さい。
・なお、このスレでの回答と担当弁護士(司法書士)の判断が 食い違うような場合には、担当弁護士(司法書士)の判断が優先されるものと考えて下さい。
・こちらは、自己破産を検討している方や破産申立中の方の 質問に答えるためのスレです。
 破産に関する理論的または 実務的な論争は最小限にされますよう願いします。
・質問者の方は、まず、>>2-10あたりのQ&Aをよく読んで、分からないことをよく整理してから、質問を書き込んでください。

前スレ
【自己破産相談窓口と結果】その79
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1531835254/l50
858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 09:09:00.10ID:ozn/GV0ma
嘘情報流すならもう少し勉強してからじゃないとはずかしいよ
859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 10:16:20.48ID:JXUUMBEp0
ウチは普通に日頃の生活費諸々として膨れ上がって至ったけど、なんでそうなったかを書けば問題無かったよ
2018/09/15(土) 10:34:26.25ID:QoX5e4wA0
法テラスの援助申請書いて弁護士先生から連絡が2週間くらい連絡ないんだが、これってそんなもんなの?
2018/09/15(土) 11:08:40.60ID:qT6us9LOa
854みたいな基地外、定期的に湧くよな。
862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 11:22:30.46ID:5IMlR4ocp
>>857
お前が嘘情報だろうが。債務整理はギャンブルで作った借金でも大丈夫だけど自己破産はマジでギャンブルは無理だって。
生活費やレジャーで借りたんならその領収書なりあるはずだろ?まさかお前らコンビニで弁当とタバコとジュース買ったらそのレシート捨ててんの?
2018/09/15(土) 11:35:45.67ID:hkfMhwhjM
ジェシー・リバモアは投機で4回破産している(´・ω・`)
2018/09/15(土) 11:37:28.22ID:KRUDeqyn0
>>862
頭おかしいフリ?なのかな。
お前の住んでる国の破産制度はそうなんだな。わかったよ。
でもこのスレは日本の破産制度の話ししてるから。
2018/09/15(土) 11:42:08.08ID:KRUDeqyn0
信じる人さすがにいないと思うけど、ギャンブルや株・FXでできた借金でも破産免責は可能なので、借金で死ぬこと決意する前に弁護士さんのとこに無料相談行ってくれな。

去年の今頃、借金のストレスで円形脱毛症や帯状疱疹になったりしてたけど、破産免責された今は心身ともに健康になったよ。
866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 11:42:08.55ID:5IMlR4ocp
>>864
まさかギャンブルした事隠して破産したのか?それこそ犯罪だけど。
2018/09/15(土) 11:42:36.97ID:WwjN6mHId
株とかFXなら普通に自己破産できるよ。本来なら免責不許可事由だけどね。反省文書かされたけど。
競馬とかパチンコは知らん。
2018/09/15(土) 11:47:31.45ID:oc3Cg0rC0
頭おかしいのか破産をさせたくない業者なのか
2018/09/15(土) 12:12:44.95ID:RlUKrPRma
>>854
何回自己破産したらそんな風になるんだ?wwwww
2018/09/15(土) 12:14:25.33ID:ZjXKZrkJ0
FXの入金にカード使っただけで、5年で130万しか負けてない(内、2〜3割は自己資金)
これを照明できる資料を揃えないと1000万近くFXに使ったことに(債務380万)されてしまうw
2018/09/15(土) 12:16:12.08ID:ZjXKZrkJ0
\ | /
彡 ⌒ ミ 照明→証明
(´・ω・`)
872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 12:17:26.59ID:ozn/GV0ma
誰とは言ってないのに嘘情報って書かれてよっぽど悔しかったんだね
2018/09/15(土) 12:17:37.68ID:RlUKrPRma
>>862
どこの国の方ですか?wwwww
あー、ヤミ金の方でしたか
874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 12:20:43.76ID:/UbZRWXP0
日本もこれから大変な事が起こる
https://youtu.be/LcnxkUhBSMM
2018/09/15(土) 12:35:21.07ID:BcN0CIN+0
レシートなんて普通捨てるよ
破産なんか破産直前まで自分の中では破産の文字ないんだから
2018/09/15(土) 12:37:42.49ID:BcN0CIN+0
レシート取っておくのって結婚してる家庭の家計簿付けてる嫁くらいだろ
それ以外が破産の為にレシート取っておこうとか考えてたら
逆に最初から破産する気マンマンに見えるわ
2018/09/15(土) 12:39:43.18ID:R8ka3ljoM
>>873
ヤミ金も商売にならないだろうな
ただでさえ過払い金で問題になっているのに
大金借りられた挙げ句に自己破産されて回収不能とか

今時のヤミ金はあまり儲からないかもな
2018/09/15(土) 12:44:31.32ID:KRUDeqyn0
このスレはアディーレの宣伝業者と破産させたくない闇金・街金たちが時々湧くなぁ。
2018/09/15(土) 12:48:19.82ID:CGSh2GObd
ワイFXとギャンブルで飛ばしたけど同廃になったし
弁に支払ったのは18万ほどだった 因みに東京地裁な
2018/09/15(土) 13:59:59.45ID:oc3Cg0rC0
東京って優しいよな
2018/09/15(土) 14:02:56.04ID:KRUDeqyn0
>>880
東京で免責受けたけど、優しいってか破産者多すぎて雑になってる感じ(苦笑)
2018/09/15(土) 14:21:27.38ID:BcN0CIN+0
免責許可まだ出ない
裁判所からも弁護士からも何もこない・・
2018/09/15(土) 14:22:15.40ID:BcN0CIN+0
ギャンブルやFXみたいなのしてないのに
2018/09/15(土) 14:26:07.64ID:knXZEf5V0
ギャンブルもFXもやってないけど支出に対する領収書やレシートがないと
財産隠しを疑われやすいから長引くかも
2018/09/15(土) 14:27:20.55ID:oVBu1TNx0
開始決定の正本に意見申述期間はいつまでとか書いてないの?
2018/09/15(土) 14:28:19.76ID:BcN0CIN+0
財産隠しも何も生活保護受けてる
2018/09/15(土) 14:29:13.52ID:BcN0CIN+0
>>885
意見申述期間は8月半ば
2018/09/15(土) 14:32:21.07ID:BcN0CIN+0
申し立てしたあとに弁護士事務所から送られてきた紙に
意見申述期間までに債権者から意義無ければ
期間終了後10日前後で採否が決定しますって書いてるから
8月下旬にはもう決まってないといけないのに
未だに何も来ない
2018/09/15(土) 14:35:31.45ID:KRUDeqyn0
>>888
弁護士さんはなんて言ってるんだ?
2018/09/15(土) 14:37:35.49ID:BcN0CIN+0
申し立てしたのが6月下旬で紙が送られてきたのがそのすぐあとで
それから弁護士も何も言ってこないし連絡1回も取ってないよ
2018/09/15(土) 14:39:57.98ID:knXZEf5V0
>>886
世の中には生活保護を不正受給する人もいるから
生活保護申請したら借金があるから破産するように言われて
破産手続きしたら隠し財産が発覚して生活保護も打ち切り
というケースもたまに聞く
世の中にはそんな人もいるから審査が厳しくなるともいえる
隠し財産ないならあせらずゆっくり待てばいいよ
2018/09/15(土) 14:42:27.11ID:BcN0CIN+0
>>891
隠し財産は確実に無いから
待つしかないのかな・・
免責おりない場合って何も来ないんだよね
どれくらいの期間待つべきなのかわからない
9月いっぱいで何も無かったら弁護士に確認とるべき?
2018/09/15(土) 14:47:07.54ID:KRUDeqyn0
>>892
ってか、弁護士に連絡とってないのかよ。
こんなとこ書き込んでる時間で弁護士に聞けよ。
2018/09/15(土) 14:51:08.68ID:BcN0CIN+0
>>893
弁護士の人言い方がめちゃくちゃキツくて
あまりこっちから電話したくないんだよね・・
たぶん電話したら終わりまでの流れを紙で送りましたよね?って言いそうな人
2018/09/15(土) 14:51:47.50ID:knXZEf5V0
>>892
たぶん財産調査だと思うから、待つしかない
しばらく待っても連絡がなければ弁護士に確認したらいい
あまりせかしすぎるのもかえって疑われることもあるけど
「今月末まで待って連絡がなければ確認とる」ぐらいなら
全く問題ないと思うよ
2018/09/15(土) 14:53:42.81ID:7vtRceJg0
>>892
どこ地域でしょうか?
こちらは大阪なのですが、意見申述期間が来週までで。
その後どうなるのか気になります。
2018/09/15(土) 14:57:46.51ID:nwOuOarE0
>>839
飛ばしたところは一生ダメ
2018/09/15(土) 15:00:20.86ID:BcN0CIN+0
>>896
中国地方だよ

>>895
うん
せかされてるって取られそうな感じあるから
今月末まで待って何も無かったら電話してみる・・

本来ならもう何か来てないとおかしいのかな?
2018/09/15(土) 15:07:13.15ID:BcN0CIN+0
債権者から意義があったなら何かしら連絡来るはずなんだけど
それも何もないし
不安ばかり
2018/09/15(土) 15:07:52.10ID:KRUDeqyn0
>>894
メールとかすればいいじゃん。
「今後の流れを確認したいです」とか書いて。
契約してんだし、急かしてもいいやん。
なんで遠慮してんの、自分の弁護士に。
2018/09/15(土) 15:13:44.57ID:BcN0CIN+0
>>900
今後の流れを確認したいですって言うと
紙で送りましたよね!?
見ましたか?!!って言いそうな人なんだって
見ましたって言うと
そのままなのでとか言いそうな人なの
話するたび毎回責められてたし・・
2018/09/15(土) 15:19:01.67ID:BcN0CIN+0
話してたとき
聞かれてすぐ思いつかなくて考えてたら
こっちも暇じゃないんだから!とか言われたりしたし
2018/09/15(土) 15:24:08.91ID:7vtRceJg0
>>898
ありがとう。
お互い無事に免責降りたら良いですね。
2018/09/15(土) 15:27:53.63ID:BcN0CIN+0
どれが何年なのか聞かれたときも
イキナリ聞かれたから
自分が今何歳で何歳のときだからとか言って西暦何年か考えてたら
あなたの年齢なんか言われてもこっちはわからないんだから!とか言われたし
2018/09/15(土) 15:34:47.49ID:nwOuOarE0
外国人の承認やリクエストは慎重に。
これだけ。
2018/09/15(土) 15:35:15.48ID:GruUIPL7M
>>902
相談料は無料なの?
2018/09/15(土) 15:36:24.91ID:KRUDeqyn0
>>901
は?だから「最初のお話だと8月末に免責だと思ってたのですが、お時間かかっていて心配なので、もう一度流れを確認したいです」とでも書けよ。
貴方の返信読んでると弁護士がイライラするの多少わかるわ。
2018/09/15(土) 15:37:51.58ID:BcN0CIN+0
>>906
保護から法テラス利用だから無料だよ
こっち系だから金1円も出さなくていいんだからってことで
キツイ言い方されてるのかな・・
2018/09/15(土) 15:44:42.38ID:BcN0CIN+0
>>907
8月末に免責とは書いてないよ
何事も無く順調にいけば10日前後でと書いてるだけで
この前後ってどれくらいの期間のことを言ってるのかわからない
1日なのか5日なのか
半月〜1月くらいなら延びたりすることもあるのかなとこっちは考える
こんなの初めてなんだし流れ知らないし

だから待った方がいいのか聞いただけ
まだ8月末から1,2週間しか経ってないから微妙に待ってるのか待ってないのかわからない期間だから
2018/09/15(土) 15:49:13.52ID:BcN0CIN+0
弁護士に聞けよ言い出したら
このスレ自体必要ないってことになる
弁護士に聞く前に皆ならどうする?って簡単なアドバイス貰いたかっただけ
2018/09/15(土) 15:51:38.21ID:BcN0CIN+0
質問される度に
弁護士に聞けよしか返答なくなるでしょ
スレの存在価値を保つために
「弁護士に聞けよ」はここでは禁句に近い
2018/09/15(土) 15:57:31.79ID:4X6tWv/e0
19連投もするな
2018/09/15(土) 16:08:07.48ID:KRUDeqyn0
簡単なアドバイス
「私なら自分の弁護士に聞きます」以上。

ってか、「弁護士に聞かずに気長に待った方がいいよ」って言われたいだけだろ。
自分の都合のいい返信してほしいだけやん。
2018/09/15(土) 16:21:21.96ID:GNlKaz6d0
弁護士に聞きづらいなら事件番号あるんだから申し立てた裁判所に電話で聞いてくれ
進捗状況なら簡単に教えてくれるぞ
2018/09/15(土) 17:23:33.89ID:BcN0CIN+0
>>895さんに>>898で答えだしてるのに
>>913がしつこく聞け聞け言ってるだけ
2018/09/15(土) 17:26:06.61ID:BcN0CIN+0
そもそも聞きづらい対応するとかどうなの
客商売なのに
917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 17:27:37.08ID:xkxT46wm0
>>916
殿様商売で食っていけるんやで
2018/09/15(土) 17:28:42.72ID:zt1UPgzNd
果報は寝て待て
2018/09/15(土) 17:30:02.40ID:BcN0CIN+0
>>917
俺様商売って書こうとした
これじゃあネットの評価よくは書けない
お客さん減っても知りません
920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 18:22:07.83ID:xkxT46wm0
>>919
お前さんみたいな自己破産予備群が毎年法テラスに相談に来るから客足が途切れないんだよ
2018/09/15(土) 18:36:02.58ID:/n+K6UsM0
>>860
弁護士によるん違うかな?
自分も法テラスで自己破産手続き中ですよ。
1月に申請して7月に同廃で今は免責待ちです。
2018/09/15(土) 18:38:11.29ID:/n+K6UsM0
>>882
いつ破産決定出ました?
2018/09/15(土) 18:47:10.47ID:BcN0CIN+0
>>922
同廃だから
決定と同時に廃止だよ
6月下旬ごろ
何日とか言うと官報見られると誰かバレそうだから言えない
2018/09/15(土) 18:53:11.35ID:/n+K6UsM0
>>923
自分で弁護士に9月bフ終わりから10血肢ハって言われbトるから何もなbッればそろそろ違いますか?
2018/09/15(土) 18:55:03.82ID:Mx8rDSuP0
お前らの生還を祈ってる
2018/09/15(土) 18:55:35.43ID:BcN0CIN+0
そろそろだと思うけど
9月いっぱい待って見る
債権者から意義があれば通知が行くって紙に書いてあるから
何もこないってことは意義とかも無いようだし
927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 19:00:00.36ID:ozn/GV0ma
異議な
2018/09/15(土) 19:03:16.57ID:BcN0CIN+0
異議・・
2018/09/15(土) 19:10:53.31ID:YGZC//Ts0
国が認めた制度なんだからじゃんじゃん自己破産したらいいんですよ
みんなでやり直しましょう
2018/09/15(土) 19:14:47.29ID:oVBu1TNx0
深みにはまる前にさっさと自己破産。
受任通知送ったあとの快適さ、給料が全部自分の物になる感動。
931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 19:29:37.70ID:GEaYmvSx0
>>926
意見申述期間8月中旬までなら
8月下旬に免責決定→決定の書類送らない弁事務所もある
決定の2週間後官報掲載
その後2週間内に債権者の異議がなければ免責確定だから確定まであと1週間位じゃないの?
2018/09/15(土) 19:35:14.78ID:BcN0CIN+0
>>931
あ〜
やっぱり確定になってから何か送ってくれるのかな
決定の時点だとまだ途中の段階だもんね
でも8月下旬に決定でてるならもう2週間は経ってるんだよね
数日前から官報見てるけどまだ決定で載ってない
2018/09/15(土) 20:40:35.93ID:kReTBHoQM
競馬で破綻しました
弁護士費用もないや
934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 20:44:03.60ID:/UbZRWXP0
法テスラ
2018/09/15(土) 20:46:46.10ID:NzGLTFs/0
>>933
お金ないなら法テラスすぐに相談したほうがいい
利用できる年収なら料金も安いし分割で支払える
936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 22:48:42.82ID:MjcPWZhu0
みんなしなよ破産
おれ去年したけどほんといま楽で幸せだぞ
源泉とか自分で改ざんして出したりで銀行あわして700あったけど余裕でしたわ
937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 01:45:02.23ID:4JsOkWle0
>>876
確定申告するなら最長7年間は保管義務があるよ。
もっとも副業してないサラリーマンには関係ない話しだけど。
938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 01:55:03.35ID:4JsOkWle0
>>877
ヤミ金自体が違法な存在だから、破産しようがなにしようが、おかまないなし。
自己破産してもヤミ金の借金がチャラになるわけじゃないよ。
もっとも、ヤミ金からの借金自体に返済義務はないから、借り逃げしてもOK。メンタルが強ければ。あとは肉体的にも。
2018/09/16(日) 02:24:14.99ID:tYCsuU200
申請してきた年配の弁護士でいつもは帰り際ロクに挨拶もしないぶっきらぼうな感じなのに
昨日は帰り際に人生はなんちゃらとか真面目な話してきて励ましてくれた

俺はもう吹っ切ったから別に自己破産をネガティブにはとらえてないがなんかしんみりして少し泣きそうになった
940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 08:59:06.05ID:Cpsm6nTC0
闇金ってのは893のみかじめ料みたいなもんで、法的には払わなくてもいいけど嫌がらせが怖くて払ってるんだよ
941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 09:01:30.59ID:Cpsm6nTC0
一般人のイジメでも自殺する人にはいるのに893のイジメに耐えられる人は少ない
942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 09:07:50.05ID:5JYWFJFd0
お前ら闇金解決と自己破産両方考えてるならウォーリア法務事務所いけよ。格安でやってくれるぞ
ウォーリアの坪山先生は格闘技もやってらっしゃって闇金は坪山先生が介入すると大抵おとなしく引く。怖いんだろうな。
2018/09/16(日) 09:22:03.33ID:Uiqspzql0
絶対ロード・ウォリアーズのファンだろw
944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 09:28:44.53ID:/k6vvA1P0
>>943
スレチ
2018/09/16(日) 09:50:36.96ID:0K0uchTpM
なにテメーのものさしで仕切ってんだよ
2018/09/16(日) 09:59:34.64ID:kT9TDtvJa
>>936
3回目はまだだが
過去に2回、自己破産した事がある

1度目は500万くらい、その後10年過ぎてから2度目は800万くらい
現時点では2回目の自己破産から10年経ってないが3回目の自己破産もするかもな

3回目の破産手続でも、590万円の借金が全額免除された
https://izumi-saimu.jp/jirei/jikohasan/44

自己破産は2回、3回目もできる?
http://jikohasan-kun.com/entry7.html

実は自己破産をするのは2回目だけど、何か問題はある?
https://誰でも分かる債務整理.com/post-4185
2018/09/16(日) 10:35:29.90ID:MAmSEVZBM
>>946
免責確定から次の自己破産まで7年でいいのでは?
5年でも可能らしい
2018/09/16(日) 11:23:48.55ID:kM/fs33Y0
>>936
同廃?管財?どっちだった?
949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 12:15:12.91ID:2hAPDuvSa
結局貸す方も悪いって事
2018/09/16(日) 12:22:44.52ID:IM4GwTpo0
死が究極の救済システムだとしたら
自己破産は人生の救済システムやで
長生きしましょう
2018/09/16(日) 14:15:38.62ID:BrFeMZEp0
>>949
それはちがうと思うな。
こんなスレであれなんだが・・・
952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 14:36:15.26ID:WR/V+VbP0
>>948
同時廃止だったよ!
2018/09/16(日) 15:26:22.44ID:uBddyoY40
通報しとくか犯罪自慢だな
2018/09/16(日) 15:30:58.43ID:t1j2wxE/0
>>823
それで同廃いけるのかよ
2018/09/16(日) 15:33:11.55ID:BrFeMZEp0
話半分でちょうど良い
2018/09/16(日) 16:11:35.62ID:uQKevuatM
弁護士が8/31に破産申告したといいましたが、官報に載ってません。官報に載らない理由ってなにかありますか?
2018/09/16(日) 16:13:58.09ID:hgFloRWP0
>>524
もう見てないかもだけど俺の場合
以前自営(プログラマー)で生活費等で400借金
病気で入院難病発覚、自暴自棄になり退院後半年クレカ等の借金で過ごす
部屋を引き払い病気を隠し半年住み込みバイト
安いアパートを借りて生活保護申請
ここで法テラスいって自己破産しろと言われたので自己破産
のんびり8ヶ月くらいかけて終了、してからもう1年たつ
ちなみに今も生活保護
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況