禁止事項
・コテを名指しした質問は荒れるもとなのでご遠慮ください。
・コテの方も名指しの質問には答えないようにしてください。
・弁護士又は司法書士に委任又は相談中の方が、このスレで 質問することは禁止ではありませんが、まずは、担当弁護士 (司法書士)に質問をするようにして下さい。
・なお、このスレでの回答と担当弁護士(司法書士)の判断が 食い違うような場合には、担当弁護士(司法書士)の判断が優先されるものと考えて下さい。
・こちらは、自己破産を検討している方や破産申立中の方の 質問に答えるためのスレです。
破産に関する理論的または 実務的な論争は最小限にされますよう願いします。
・質問者の方は、まず、>>2-10あたりのQ&Aをよく読んで、分からないことをよく整理してから、質問を書き込んでください。
前スレ
【自己破産相談窓口と結果】その79
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1531835254/l50
【自己破産相談窓口と結果】その80
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/23(木) 14:42:09.00ID:Fp+rb4PZ02018/09/14(金) 12:04:13.18ID:Oazh1yrsd
>>811
なるほど。破産にしたいけど整理になっちゃうかもなぁ
なるほど。破産にしたいけど整理になっちゃうかもなぁ
2018/09/14(金) 13:00:53.25ID:rFPJ860wa
2018/09/14(金) 13:40:27.73ID:irV7IqR30
面談日以降は1回しか会わずに終わったな
2018/09/14(金) 15:24:32.53ID:Oazh1yrsd
面談終わって自己破産と言う方向で進める事になった
まだ受任じゃないけど一安心した
もっと早くやるべきだった
まだ受任じゃないけど一安心した
もっと早くやるべきだった
817名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/14(金) 15:28:18.44ID:7dOP+BMa0 >>816
おめでとう
おめでとう
2018/09/14(金) 16:20:33.92ID:Oazh1yrsd
819名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/14(金) 16:33:05.55ID:7dOP+BMa02018/09/14(金) 16:39:40.08ID:Oazh1yrsd
2018/09/14(金) 21:08:09.66ID:8eDAzsUb0
>>816
珍しいな普通は手数料1000円とられて即受任
珍しいな普通は手数料1000円とられて即受任
2018/09/14(金) 21:10:32.41ID:5MRUaKEY0
銀行ローン2社とカードショッピング5社で半年くらいで計900万まで膨れてしまったのですが、借りてからあまりに短いと自己破産できないですかね?全部FXです。
弁護士さんに相談したら判断してくれますかね?
弁護士さんに相談したら判断してくれますかね?
2018/09/14(金) 21:34:06.55ID:zDzEqLG60
俺も株と海外FXとその他もろもろで800万。
自己破産開始決定と同時廃止まではとりあえず行った。後は免責許可待ち。
自己破産開始決定と同時廃止まではとりあえず行った。後は免責許可待ち。
2018/09/14(金) 21:40:59.40ID:xjgnrwgha
2018/09/14(金) 21:45:10.54ID:xjgnrwgha
自己破産後はクレカが持てないのが一番キツイな
デビカで凌いでいるけど割と不便
デビカで凌いでいるけど割と不便
2018/09/14(金) 22:15:40.26ID:5MRUaKEY0
2018/09/14(金) 22:23:18.80ID:8qK6u/im0
2018/09/14(金) 22:25:41.32ID:0cHb4XrLa
>>827
イオンモバイルはデビット行けるで
イオンモバイルはデビット行けるで
2018/09/14(金) 22:37:24.83ID:8qK6u/im0
2018/09/14(金) 22:39:29.40ID:s1AR7KnYM
831名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/14(金) 22:47:59.50ID:E5alZ0iH0 >>827
JNBは口座残高が三千円以上あればスタンドで使えるよ。
JNBは口座残高が三千円以上あればスタンドで使えるよ。
2018/09/14(金) 22:56:22.94ID:S0BqAeL60
>>827
自分はLINEモバイルで月に1200円ちょいです
自分はLINEモバイルで月に1200円ちょいです
2018/09/14(金) 23:15:59.00ID:irV7IqR30
>>826
俺は同廃だった
俺は同廃だった
2018/09/14(金) 23:25:37.00ID:5MRUaKEY0
そーかーfxとか金額が大きいとかでも同廃になるのかぁ。まあ、ここまでくると管財代なんて大した問題じゃないからいいんだけど。
自己破産すると住宅ローン組めなくなるから将来結婚した時、嫁にバレるなぁというのが一番気になってるとこ。
自己破産すると住宅ローン組めなくなるから将来結婚した時、嫁にバレるなぁというのが一番気になってるとこ。
2018/09/14(金) 23:26:43.72ID:S0BqAeL60
>>834
結婚なんかするもんじゃないよ
結婚なんかするもんじゃないよ
2018/09/14(金) 23:28:24.65ID:Vl+ZokBq0
5年経ちゃ組めるだろ
2018/09/14(金) 23:35:40.38ID:5MRUaKEY0
>>836
5年でいいの?
5年でいいの?
2018/09/14(金) 23:40:50.97ID:zDzEqLG60
Yahoo!カード作って2ヶ月で自己破産。払ったのは一回だけ。800万ショッピングやキャッシングあるのに、どういう審査基準なのか不思議だわ。
2018/09/14(金) 23:54:32.99ID:Vl+ZokBq0
2018/09/15(土) 00:01:30.41ID:kbsigDtB0
>>839
銀行から借りてるからKSCで10年だと思うよ。
銀行から借りてるからKSCで10年だと思うよ。
2018/09/15(土) 00:02:56.69ID:kbsigDtB0
自己破産して困るのは、ローン組めない、クレカ持てない、あとは何かありますか?
負い目を感じるとかメンタルの問題は置いといて。
負い目を感じるとかメンタルの問題は置いといて。
2018/09/15(土) 00:31:46.07ID:Ker4Y4PrM
2018/09/15(土) 00:52:57.53ID:Vd2Am19b0
あぁ俺は500万以下だから同廃だったのかな
1000万近くの人は知らん
1000万近くの人は知らん
2018/09/15(土) 00:59:16.70ID:COpjMjRrM
ギャンブルで同時廃止は腕がいいな
2018/09/15(土) 01:12:20.89ID:LDJyub660
クレカ1枚も持てないの不便なのでクレカ1枚だけ手元に残して自己破産とか無理なんでしょうか。
2018/09/15(土) 01:15:11.89ID:7mzzbEIb0
無理。任意整理なら可能
2018/09/15(土) 01:16:29.15ID:+Gwz9gX3M
>>841
退職金のつみたてかな
あとは離婚とか保証人からみが難儀
賃貸契約もちょっと引っかかるかな
あと、金銭感覚治らないと
金がなくなったとき借りれないし
いざというとき貯金がないのがつらいかも
入院とか冠婚葬祭なんか出費がかさむと詰みやすい
クーラーとか家電が壊れても現金がいるしね
免責を契機に無駄遣いをやめたらなんとかなるんだけど
借金繰り返した人間に貯金はあまり容易ではないかも
借金してるときは意外と優雅な生活だからね
質素に真面目に生活するしかないので
慣れるまで禁欲がストレスにかんじるかもね
退職金のつみたてかな
あとは離婚とか保証人からみが難儀
賃貸契約もちょっと引っかかるかな
あと、金銭感覚治らないと
金がなくなったとき借りれないし
いざというとき貯金がないのがつらいかも
入院とか冠婚葬祭なんか出費がかさむと詰みやすい
クーラーとか家電が壊れても現金がいるしね
免責を契機に無駄遣いをやめたらなんとかなるんだけど
借金繰り返した人間に貯金はあまり容易ではないかも
借金してるときは意外と優雅な生活だからね
質素に真面目に生活するしかないので
慣れるまで禁欲がストレスにかんじるかもね
2018/09/15(土) 01:28:36.35ID:a3Q+f3pHM
2018/09/15(土) 02:07:20.85ID:gVZ4x1mS0
クレカ持てない悲しみはアメリカのカード破産ドキュメンタリー見て癒してる
特にデビットで不自由してないけどね
特にデビットで不自由してないけどね
2018/09/15(土) 03:31:44.12ID:dWwz2o2G0
クレカないとWEBのグリーンチャンネル契約できないんだよな
851名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/15(土) 03:34:25.19ID:ozn/GV0ma >>826
どっかで読まなくても当然それは管財
どっかで読まなくても当然それは管財
2018/09/15(土) 04:07:48.14ID:zt1UPgzNd
免責確定したら、貯金の鬼になるぜ!
2018/09/15(土) 04:34:09.70ID:rIEa2CMU0
854名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/15(土) 08:31:58.02ID:bs8wX8Pa0 借金の使い道にギャンブルがあったら免責おりないよ。
生活費に使いましたって言ったらレシート領主書出せって言われる。出せなきゃ免責はおりないだろうね。金の無駄。
借金をギャンブルに使ってた人は債務整理に切り替える事をお勧めする。
生活費に使いましたって言ったらレシート領主書出せって言われる。出せなきゃ免責はおりないだろうね。金の無駄。
借金をギャンブルに使ってた人は債務整理に切り替える事をお勧めする。
2018/09/15(土) 08:44:17.31ID:WGzG+u0PM
856名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/15(土) 08:47:59.89ID:bs8wX8Pa0 >>855
自演乙。借金の使用用途を証明できないと無理。出来なければ50万弁に払って終わり。借金は今後も続く
自演乙。借金の使用用途を証明できないと無理。出来なければ50万弁に払って終わり。借金は今後も続く
2018/09/15(土) 09:01:56.68ID:KRUDeqyn0
858名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/15(土) 09:09:00.10ID:ozn/GV0ma 嘘情報流すならもう少し勉強してからじゃないとはずかしいよ
859名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/15(土) 10:16:20.48ID:JXUUMBEp0 ウチは普通に日頃の生活費諸々として膨れ上がって至ったけど、なんでそうなったかを書けば問題無かったよ
2018/09/15(土) 10:34:26.25ID:QoX5e4wA0
法テラスの援助申請書いて弁護士先生から連絡が2週間くらい連絡ないんだが、これってそんなもんなの?
2018/09/15(土) 11:08:40.60ID:qT6us9LOa
854みたいな基地外、定期的に湧くよな。
862名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/15(土) 11:22:30.46ID:5IMlR4ocp >>857
お前が嘘情報だろうが。債務整理はギャンブルで作った借金でも大丈夫だけど自己破産はマジでギャンブルは無理だって。
生活費やレジャーで借りたんならその領収書なりあるはずだろ?まさかお前らコンビニで弁当とタバコとジュース買ったらそのレシート捨ててんの?
お前が嘘情報だろうが。債務整理はギャンブルで作った借金でも大丈夫だけど自己破産はマジでギャンブルは無理だって。
生活費やレジャーで借りたんならその領収書なりあるはずだろ?まさかお前らコンビニで弁当とタバコとジュース買ったらそのレシート捨ててんの?
2018/09/15(土) 11:35:45.67ID:hkfMhwhjM
ジェシー・リバモアは投機で4回破産している(´・ω・`)
2018/09/15(土) 11:37:28.22ID:KRUDeqyn0
2018/09/15(土) 11:42:08.08ID:KRUDeqyn0
信じる人さすがにいないと思うけど、ギャンブルや株・FXでできた借金でも破産免責は可能なので、借金で死ぬこと決意する前に弁護士さんのとこに無料相談行ってくれな。
去年の今頃、借金のストレスで円形脱毛症や帯状疱疹になったりしてたけど、破産免責された今は心身ともに健康になったよ。
去年の今頃、借金のストレスで円形脱毛症や帯状疱疹になったりしてたけど、破産免責された今は心身ともに健康になったよ。
866名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/15(土) 11:42:08.55ID:5IMlR4ocp >>864
まさかギャンブルした事隠して破産したのか?それこそ犯罪だけど。
まさかギャンブルした事隠して破産したのか?それこそ犯罪だけど。
2018/09/15(土) 11:42:36.97ID:WwjN6mHId
株とかFXなら普通に自己破産できるよ。本来なら免責不許可事由だけどね。反省文書かされたけど。
競馬とかパチンコは知らん。
競馬とかパチンコは知らん。
2018/09/15(土) 11:47:31.45ID:oc3Cg0rC0
頭おかしいのか破産をさせたくない業者なのか
2018/09/15(土) 12:12:44.95ID:RlUKrPRma
>>854
何回自己破産したらそんな風になるんだ?wwwww
何回自己破産したらそんな風になるんだ?wwwww
2018/09/15(土) 12:14:25.33ID:ZjXKZrkJ0
FXの入金にカード使っただけで、5年で130万しか負けてない(内、2〜3割は自己資金)
これを照明できる資料を揃えないと1000万近くFXに使ったことに(債務380万)されてしまうw
これを照明できる資料を揃えないと1000万近くFXに使ったことに(債務380万)されてしまうw
2018/09/15(土) 12:16:12.08ID:ZjXKZrkJ0
\ | /
彡 ⌒ ミ 照明→証明
(´・ω・`)
彡 ⌒ ミ 照明→証明
(´・ω・`)
872名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/15(土) 12:17:26.59ID:ozn/GV0ma 誰とは言ってないのに嘘情報って書かれてよっぽど悔しかったんだね
2018/09/15(土) 12:17:37.68ID:RlUKrPRma
874名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/15(土) 12:20:43.76ID:/UbZRWXP0 日本もこれから大変な事が起こる
https://youtu.be/LcnxkUhBSMM
https://youtu.be/LcnxkUhBSMM
2018/09/15(土) 12:35:21.07ID:BcN0CIN+0
レシートなんて普通捨てるよ
破産なんか破産直前まで自分の中では破産の文字ないんだから
破産なんか破産直前まで自分の中では破産の文字ないんだから
2018/09/15(土) 12:37:42.49ID:BcN0CIN+0
レシート取っておくのって結婚してる家庭の家計簿付けてる嫁くらいだろ
それ以外が破産の為にレシート取っておこうとか考えてたら
逆に最初から破産する気マンマンに見えるわ
それ以外が破産の為にレシート取っておこうとか考えてたら
逆に最初から破産する気マンマンに見えるわ
2018/09/15(土) 12:39:43.18ID:R8ka3ljoM
2018/09/15(土) 12:44:31.32ID:KRUDeqyn0
このスレはアディーレの宣伝業者と破産させたくない闇金・街金たちが時々湧くなぁ。
2018/09/15(土) 12:48:19.82ID:CGSh2GObd
ワイFXとギャンブルで飛ばしたけど同廃になったし
弁に支払ったのは18万ほどだった 因みに東京地裁な
弁に支払ったのは18万ほどだった 因みに東京地裁な
2018/09/15(土) 13:59:59.45ID:oc3Cg0rC0
東京って優しいよな
2018/09/15(土) 14:02:56.04ID:KRUDeqyn0
>>880
東京で免責受けたけど、優しいってか破産者多すぎて雑になってる感じ(苦笑)
東京で免責受けたけど、優しいってか破産者多すぎて雑になってる感じ(苦笑)
2018/09/15(土) 14:21:27.38ID:BcN0CIN+0
免責許可まだ出ない
裁判所からも弁護士からも何もこない・・
裁判所からも弁護士からも何もこない・・
2018/09/15(土) 14:22:15.40ID:BcN0CIN+0
ギャンブルやFXみたいなのしてないのに
2018/09/15(土) 14:26:07.64ID:knXZEf5V0
ギャンブルもFXもやってないけど支出に対する領収書やレシートがないと
財産隠しを疑われやすいから長引くかも
財産隠しを疑われやすいから長引くかも
2018/09/15(土) 14:27:20.55ID:oVBu1TNx0
開始決定の正本に意見申述期間はいつまでとか書いてないの?
2018/09/15(土) 14:28:19.76ID:BcN0CIN+0
財産隠しも何も生活保護受けてる
2018/09/15(土) 14:29:13.52ID:BcN0CIN+0
>>885
意見申述期間は8月半ば
意見申述期間は8月半ば
2018/09/15(土) 14:32:21.07ID:BcN0CIN+0
申し立てしたあとに弁護士事務所から送られてきた紙に
意見申述期間までに債権者から意義無ければ
期間終了後10日前後で採否が決定しますって書いてるから
8月下旬にはもう決まってないといけないのに
未だに何も来ない
意見申述期間までに債権者から意義無ければ
期間終了後10日前後で採否が決定しますって書いてるから
8月下旬にはもう決まってないといけないのに
未だに何も来ない
2018/09/15(土) 14:35:31.45ID:KRUDeqyn0
>>888
弁護士さんはなんて言ってるんだ?
弁護士さんはなんて言ってるんだ?
2018/09/15(土) 14:37:35.49ID:BcN0CIN+0
申し立てしたのが6月下旬で紙が送られてきたのがそのすぐあとで
それから弁護士も何も言ってこないし連絡1回も取ってないよ
それから弁護士も何も言ってこないし連絡1回も取ってないよ
2018/09/15(土) 14:39:57.98ID:knXZEf5V0
>>886
世の中には生活保護を不正受給する人もいるから
生活保護申請したら借金があるから破産するように言われて
破産手続きしたら隠し財産が発覚して生活保護も打ち切り
というケースもたまに聞く
世の中にはそんな人もいるから審査が厳しくなるともいえる
隠し財産ないならあせらずゆっくり待てばいいよ
世の中には生活保護を不正受給する人もいるから
生活保護申請したら借金があるから破産するように言われて
破産手続きしたら隠し財産が発覚して生活保護も打ち切り
というケースもたまに聞く
世の中にはそんな人もいるから審査が厳しくなるともいえる
隠し財産ないならあせらずゆっくり待てばいいよ
2018/09/15(土) 14:42:27.11ID:BcN0CIN+0
2018/09/15(土) 14:47:07.54ID:KRUDeqyn0
2018/09/15(土) 14:51:08.68ID:BcN0CIN+0
2018/09/15(土) 14:51:47.50ID:knXZEf5V0
>>892
たぶん財産調査だと思うから、待つしかない
しばらく待っても連絡がなければ弁護士に確認したらいい
あまりせかしすぎるのもかえって疑われることもあるけど
「今月末まで待って連絡がなければ確認とる」ぐらいなら
全く問題ないと思うよ
たぶん財産調査だと思うから、待つしかない
しばらく待っても連絡がなければ弁護士に確認したらいい
あまりせかしすぎるのもかえって疑われることもあるけど
「今月末まで待って連絡がなければ確認とる」ぐらいなら
全く問題ないと思うよ
2018/09/15(土) 14:53:42.81ID:7vtRceJg0
2018/09/15(土) 14:57:46.51ID:nwOuOarE0
>>839
飛ばしたところは一生ダメ
飛ばしたところは一生ダメ
2018/09/15(土) 15:00:20.86ID:BcN0CIN+0
2018/09/15(土) 15:07:13.15ID:BcN0CIN+0
債権者から意義があったなら何かしら連絡来るはずなんだけど
それも何もないし
不安ばかり
それも何もないし
不安ばかり
2018/09/15(土) 15:07:52.10ID:KRUDeqyn0
2018/09/15(土) 15:13:44.57ID:BcN0CIN+0
>>900
今後の流れを確認したいですって言うと
紙で送りましたよね!?
見ましたか?!!って言いそうな人なんだって
見ましたって言うと
そのままなのでとか言いそうな人なの
話するたび毎回責められてたし・・
今後の流れを確認したいですって言うと
紙で送りましたよね!?
見ましたか?!!って言いそうな人なんだって
見ましたって言うと
そのままなのでとか言いそうな人なの
話するたび毎回責められてたし・・
2018/09/15(土) 15:19:01.67ID:BcN0CIN+0
話してたとき
聞かれてすぐ思いつかなくて考えてたら
こっちも暇じゃないんだから!とか言われたりしたし
聞かれてすぐ思いつかなくて考えてたら
こっちも暇じゃないんだから!とか言われたりしたし
2018/09/15(土) 15:24:08.91ID:7vtRceJg0
2018/09/15(土) 15:27:53.63ID:BcN0CIN+0
どれが何年なのか聞かれたときも
イキナリ聞かれたから
自分が今何歳で何歳のときだからとか言って西暦何年か考えてたら
あなたの年齢なんか言われてもこっちはわからないんだから!とか言われたし
イキナリ聞かれたから
自分が今何歳で何歳のときだからとか言って西暦何年か考えてたら
あなたの年齢なんか言われてもこっちはわからないんだから!とか言われたし
2018/09/15(土) 15:34:47.49ID:nwOuOarE0
外国人の承認やリクエストは慎重に。
これだけ。
これだけ。
2018/09/15(土) 15:35:15.48ID:GruUIPL7M
>>902
相談料は無料なの?
相談料は無料なの?
2018/09/15(土) 15:36:24.91ID:KRUDeqyn0
>>901
は?だから「最初のお話だと8月末に免責だと思ってたのですが、お時間かかっていて心配なので、もう一度流れを確認したいです」とでも書けよ。
貴方の返信読んでると弁護士がイライラするの多少わかるわ。
は?だから「最初のお話だと8月末に免責だと思ってたのですが、お時間かかっていて心配なので、もう一度流れを確認したいです」とでも書けよ。
貴方の返信読んでると弁護士がイライラするの多少わかるわ。
2018/09/15(土) 15:37:51.58ID:BcN0CIN+0
2018/09/15(土) 15:44:42.38ID:BcN0CIN+0
>>907
8月末に免責とは書いてないよ
何事も無く順調にいけば10日前後でと書いてるだけで
この前後ってどれくらいの期間のことを言ってるのかわからない
1日なのか5日なのか
半月〜1月くらいなら延びたりすることもあるのかなとこっちは考える
こんなの初めてなんだし流れ知らないし
だから待った方がいいのか聞いただけ
まだ8月末から1,2週間しか経ってないから微妙に待ってるのか待ってないのかわからない期間だから
8月末に免責とは書いてないよ
何事も無く順調にいけば10日前後でと書いてるだけで
この前後ってどれくらいの期間のことを言ってるのかわからない
1日なのか5日なのか
半月〜1月くらいなら延びたりすることもあるのかなとこっちは考える
こんなの初めてなんだし流れ知らないし
だから待った方がいいのか聞いただけ
まだ8月末から1,2週間しか経ってないから微妙に待ってるのか待ってないのかわからない期間だから
2018/09/15(土) 15:49:13.52ID:BcN0CIN+0
弁護士に聞けよ言い出したら
このスレ自体必要ないってことになる
弁護士に聞く前に皆ならどうする?って簡単なアドバイス貰いたかっただけ
このスレ自体必要ないってことになる
弁護士に聞く前に皆ならどうする?って簡単なアドバイス貰いたかっただけ
2018/09/15(土) 15:51:38.21ID:BcN0CIN+0
質問される度に
弁護士に聞けよしか返答なくなるでしょ
スレの存在価値を保つために
「弁護士に聞けよ」はここでは禁句に近い
弁護士に聞けよしか返答なくなるでしょ
スレの存在価値を保つために
「弁護士に聞けよ」はここでは禁句に近い
2018/09/15(土) 15:57:31.79ID:4X6tWv/e0
19連投もするな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
