【自己破産相談窓口と結果】その80

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 14:42:09.00ID:Fp+rb4PZ0
禁止事項
・コテを名指しした質問は荒れるもとなのでご遠慮ください。
・コテの方も名指しの質問には答えないようにしてください。
・弁護士又は司法書士に委任又は相談中の方が、このスレで 質問することは禁止ではありませんが、まずは、担当弁護士 (司法書士)に質問をするようにして下さい。
・なお、このスレでの回答と担当弁護士(司法書士)の判断が 食い違うような場合には、担当弁護士(司法書士)の判断が優先されるものと考えて下さい。
・こちらは、自己破産を検討している方や破産申立中の方の 質問に答えるためのスレです。
 破産に関する理論的または 実務的な論争は最小限にされますよう願いします。
・質問者の方は、まず、>>2-10あたりのQ&Aをよく読んで、分からないことをよく整理してから、質問を書き込んでください。

前スレ
【自己破産相談窓口と結果】その79
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1531835254/l50
2018/09/09(日) 03:16:10.51ID:IvKu+3/w0
>>617
小さい方から2番目のクリップと半透明の10枚100円のフォルダー買ってある
2018/09/09(日) 03:18:04.85ID:A9uCNkY40
やっぱクリップなんだね
2018/09/09(日) 04:03:21.91ID:Ut550pvN0
>>618
弁護士事務所の姉さんに作ってもらったよ
2018/09/09(日) 05:20:43.17ID:bmLUVEE/M
>>545
>>546
>>547
いろいろとありがとうございます。
参考になります。

コーヒー1杯飲むごとに品目から記入していくものだと思ってましたが、そうでもないのですね。
(管財人が知りたいのはそこじゃない?)
623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 07:52:06.62ID:zNW2Ut2Ga
>>618
これはワードでも大丈夫でしょう?ってか他の人も書いているけど事務員のお姉さんが書いてくれる
2018/09/09(日) 09:11:43.77ID:7siwOAMG00909
俺も事務員のお姉さんに書いてもらった
2018/09/09(日) 15:09:46.12ID:ePwsiJIZa0909
>>617
30ポケットくらいのファイル買ってきて、通帳ごとにわけて、そのまま弁護士さんに渡したよ
2018/09/09(日) 15:51:17.92ID:t7xVClord0909
自分で書いたのは家計簿だけだな
2018/09/09(日) 17:33:46.90ID:rdUCmm0/00909
通帳のコピーとかFAXで送ったから
殆ど弁護士事務所行くことなかった
弁護士の人が直接説明して印鑑押すときは行ったけど
遠いと交通費もかかるしね
2018/09/09(日) 18:53:05.40ID:tT0WM9Mz00909
弁護士事務所行きたい…
電話だけの事務員さん見てみたい(ハート
629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 19:28:00.63ID:4r+C1i5c00909
結構皆いい弁護士にあたってるな。
うちは管財で80万超出してるのに経緯説明は自分で書かせるし、(添削はしてくれたけど)
必要書類もやっぱりあれもこれも出してと後から後から言ってきたし、
弁費用払い終わって書類提出してから申立てまで1ヶ月半以上かかったわ。
もう終わったからいいけど、コスパすごく悪かったわ。
630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 20:17:09.74ID:zNW2Ut2Ga0909
弁護士事務所の事務員は大抵平均以上
2018/09/09(日) 21:08:36.97ID:GKH0dWpYa0909
債務整理って時効の援用なんかもやってくれるん?
632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 21:26:11.30ID:UssOiRhb00909
>>631
くれます
633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 21:37:21.14ID:zNW2Ut2Ga0909
くれ
2018/09/09(日) 23:07:27.71ID:l1ZakNRP0
>>616
レスありがとうございます
すぐ止まる訳ではないのですね

弁護士からは受任通知を出すからもう支払いはしないでと言われたのみで、それ以外は特に何も言われてません
毎日電話が来て精神的にしんどいので、念の為明日弁護士に確認してみます
635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 00:00:07.42ID:a1aeg0hg0
>>634
電話で督促されてるんですね。
電話が来たら、弁護士に受任してもらったので、その内、通知が行きます!と、はっきり伝えたらいいですよ。
636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 01:41:17.36ID:QY0nPvSD0
弁護士介入させて受任通知送りますって先方に言ったら自宅職場に金返せの電報や電気ガス水道を勝手に止められたりしました。夜中に意味不明な言動したホモみたいな男が窓から入ってきたりして恐怖でおかしくなりそうです。
弁護士に報告しましたが受任通知がそろそろ先方に到着するだろうからとりあえず無視してなさいと言われました。
弁護士変えた方がいいですか?
2018/09/10(月) 01:44:46.29ID:EfdOnxEGr
もしかしてヤミで借りた?
次はピザや寿司が届いて
葬儀屋が来るよ
それは弁変えても同じ
2018/09/10(月) 01:57:06.52ID:Wjl+XgrM0
ホモみたいな男が窓から入ってきてるのに無死ってどういうことw
639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 02:43:43.50ID:Zkg68E5ea
闇金だとして、電気ガス水道を勝手に止めるって?
640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 03:41:15.79ID:gNJ9YbwA0
>>557
必要なら
管財人に
査定金額で卸してもらえば
2018/09/10(月) 03:55:54.30ID:5KUkAjZL0
>>555
遅くなったが482です
全部で400万くらいだったかなー確か
642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 05:16:56.96ID:a1aeg0hg0
>>639
引っ越ししますんで、いついつ止めてください、って連絡すれば止められたと思いますが、前触れなく止まったら恐怖だわ。
643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 09:16:55.72ID:GNmMyRN80
闇金の連中は自己破産しようがしまいが完済するまで嫌がらせを続ける
2018/09/10(月) 09:20:50.34ID:8sNSl5F7a
妄想伴う病気とか患ってないか?
借金も大変だろうけど、ちゃんと通院はしないと。
2018/09/10(月) 10:13:36.36ID:EF6OjDZNa
株式・FX・仮想通貨は
投資?


それとも、ギャンブル?

教えてくださいませ。★
2018/09/10(月) 10:22:51.28ID:b2D5yPbZd
>>645
免責不許可事由。でも裁量免責されるよ。
取引履歴しっかり集めときや。
2018/09/10(月) 11:11:00.11ID:zaSj2rlpd
数千万の借金が数十万でチャラになる制度とか最高だな!!
感謝しかない
648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 11:46:34.27ID:lBZ5Zg+h0
金返せの電報って実際あるの?俺は郵便と電話だった。家に来たかもしれんけど、誰だか分からないと基本出ないから。
649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 11:56:30.16ID:bqGHPPzV0
>>648
あるよ。やられたらやり返す考えでエイワに高級寿司とピザの出前送りつけたけど。あと非通知で携帯10台で鬼電
2018/09/10(月) 11:56:52.34ID:Wjl+XgrM0
債権者が申し立てる期間終わってもう3週間
債権者から意義があったとか裁判所からも弁護士からも何もこない
官報にもまだ免責とか載ってないみたいだし
何がどうなってるんだろう
不安で仕方ない
651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 12:04:10.33ID:bqGHPPzV0
>>650
判決でてないんじゃないの?
2018/09/10(月) 12:06:29.09ID:Wjl+XgrM0
>>651
焦りすぎなのかな・・
もう少し待ってみる・・
2018/09/10(月) 12:09:01.40ID:oS5BUUjA0
>>649
被害届出して判明すれば払わなくても良くなるんじゃない?
2018/09/10(月) 12:09:27.77ID:oS5BUUjA0
まあバレるような電話から掛けてないか
655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 12:13:03.15ID:bqGHPPzV0
>>653
最初エイワ怖かったけどこっちが怒鳴りまくったら子犬のようにおとなしくなっててワロタ
一括完済拒否してきたから支店長に暴言吐きまくって論破したら電報送ってきやがった
2018/09/10(月) 12:15:53.36ID:oS5BUUjA0
>>655
自分もエイワ行ったことあるけど、全員がほぼ同じ色のヘアカラーだったから
これは店側の指示で地は意外と普通だなと思った
2018/09/10(月) 12:16:03.26ID:OSs+UuOt0
弁護士事務所電話してみようと思うけどこれは大手に頼むほうがいいのかな?
それとも地元の事務所のほうがいいのか
658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 12:24:24.60ID:bqGHPPzV0
>>657
地元は相談料30分5000円くらい取る所が多いよ。客が少ないんだろうな
大手は相談も無料だし、相談の時にジュースくれたり親切だった。俺が依頼したのはアディーレだよ
659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 12:26:33.97ID:GNmMyRN80
エイワって闇金なの?
2018/09/10(月) 12:45:47.22ID:Q+i3ytGoa
>>657
無料相談してるところを何個か回った方がいいと思う。
自分は弁護士会の無料相談した人にそのまま頼んじゃったけど、わりとハズレも多いみたいですし。
2018/09/10(月) 12:53:56.52ID:F96FSB+fr
糞事務所5ちゃんでステマ必死だな
業務停止命令以後仕事減ってよほど困ってるのかなw
2018/09/10(月) 13:46:57.03ID:5cs+aLNmM
体質で飲めなかったり控えてたり、嫌いな人もいるのでジュースはないやろ
特徴をよく知ってる付き合いのある顧客ならともかく
2018/09/10(月) 13:51:04.19ID:oS5BUUjA0
>>659
ガラは悪いけど合法
紹介屋とグルかもしれないけど
2018/09/10(月) 13:53:07.20ID:RdFRPic20
最近アディーレうるさい
665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 13:56:55.29ID:2w1n4gCb0
大手カード会社の電話ずっと無視してたら
私立探偵のオッサンを寄こして来た。

その場でもみ合いになって電話かけさせられたw
2018/09/10(月) 15:27:33.27ID:Q+i3ytGoa
アディーレは業務停止した時に結構な数の依頼人放り出したらしいから、怖いよね。
何十万円も払うんだし。。。
2018/09/10(月) 15:54:41.79ID:062eZlFad
>>665
その会社のヒントください
2018/09/10(月) 16:35:59.11ID:Wjl+XgrM0
>>665
おっぱいもみあいになって負けたんだ・・
2018/09/10(月) 16:58:11.97ID:FZzfE6LF0
支払い止めてから受任通知まで電話一回も取らなかったな
670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 17:29:48.26ID:2w1n4gCb0
>>667
かびら
2018/09/10(月) 18:07:44.28ID:/6U78p+Md
さて…13年振り2度目の自己破産に向けて、管財人費用の20マソを貯めなこて…(´・ω・`)
2018/09/10(月) 19:03:03.50ID:xHOOVzVpr
>>671
お?福岡人?
2018/09/10(月) 19:07:03.84ID:ent6AqoWM
今月払えない
詰んだ
2018/09/10(月) 19:12:34.50ID:nKZjU4sMd
>>673
挫けるな!
675
垢版 |
2018/09/10(月) 19:59:29.42ID:nWYC2CQId
>>673

俺は先月詰んだwww
法テラス行って相談だwww
676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 20:37:38.71ID:Zkg68E5ea
払えないくらい、この板では当たり前だぞ?
2018/09/10(月) 20:50:14.93ID:mQnHLMJT0
このスレの人ら、よく法テラス相談っていうけどそんなに無職多いの?
普通働いてたら受任通知おくってもらったら余裕で金残るでしょ。
2018/09/10(月) 21:05:32.30ID:LGyYgCwh0
>>671
報告よろしく
2018/09/10(月) 21:37:54.54ID:nKZjU4sMd
>>677
同意
2018/09/10(月) 21:51:57.42ID:Wjl+XgrM0
借金して払えない人間とか全員無職
マイナスなんだから働いてても0以下と同じだよ
2018/09/10(月) 21:52:50.60ID:Wjl+XgrM0
労働無職と言う新しい単語を作っちゃう?
682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 22:20:49.09ID:2w1n4gCb0
ワーキングプアって言うんだよ
2018/09/10(月) 22:23:03.24ID:d1M24X7/d
>>672
元福岡人、今賀人。(´・ω・`)
>>678
出来る限り書くつもりです。(´・ω・`)
2018/09/10(月) 22:30:00.89ID:d1M24X7/d
法テラス経由、弁護士に無料相談3回目が終了。弁護士の名前を出して債権者にTELしたとこ。(´・ω・`)

弁護士には、自己破産を基準にして行きましょう。ただし確実に管財事件になるので半年で20万貯めてくださいって言われた。

自己破産で免責が出来ない時は個人再生に切り替えますね。だって。(´・ω・`)
2018/09/10(月) 23:14:45.67ID:1yFwe9jFd
自己破産する人が多すぎて官報で自分が探せない。22日開始決定出たからもう載ってるころなんだけど。
686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 23:47:29.76ID:Zkg68E5ea
開始決定はすぐ見つかったけど、免責許可は見つからず…
687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 23:48:34.28ID:FZzfE6LF0
おれも探したけど諦めたわw
2018/09/10(月) 23:50:17.29ID:KY7Tdjw+0
開始も決定も諦めたよ(苦笑)
探し出せないwww
2018/09/11(火) 00:03:34.92ID:DnY+yk9br
>>683
一回目は福岡でやった?
福岡でやったならどんな感じだったか教えてほしい
面接することはほぼ無いって言われたけどほんとかいな
2018/09/11(火) 03:18:24.65ID:GNjX6Oap0
探すのなんか
(フ)○○○号ってそれそれ番号あるでしょ
それで探せばいいだけ
691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 03:29:11.57ID:8CoIdCGT0
君たちキャッシュって知ってる?
2018/09/11(火) 03:32:33.25ID:GNjX6Oap0
ティッシュなら知ってる
2018/09/11(火) 04:06:39.71ID:35DNwXcE0
>>684
うちが依頼した人は、やるべき事が規定コースで差し当たって相談することもなく、
揃える書類などの指示程度だろうから、提出程度でも事務所まで足を運ばせて「相談」にしたいフシがある感じ(´・ω・`)
2018/09/11(火) 05:14:29.08ID:gVkIVTMo0
>>689
ほんとだぞ
破産審尋も免責審尋もなかった
2018/09/11(火) 06:21:18.28ID:VDZqHajWp
>>684 顔文字やめろや!気持ち悪いんじゃ!
696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 06:32:34.23ID:LcutyMVZ0
自己破壊した?
2018/09/11(火) 07:50:28.32ID:DnY+yk9br
>>694
経験者ありがたい
やっぱり無いんだね
書類だけで出来るなんて実感沸かなそうだな
申し立てから免責出るまでどれくらいかかった?
698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 08:02:34.39ID:/9pEf/4ya
別にあったところであっという間に終わるけどね。特に問題なければ
2018/09/11(火) 08:58:53.20ID:tLmj3yMj0
ただいま免責待ち
今月の終わりから来月頭にかけて出る見通し
2018/09/11(火) 10:09:41.76ID:OxPuiD1ca
今から行ってきます…
701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 10:16:01.19ID:Vc0E5ckb0
行ってらっしゃい!頑張って
2018/09/11(火) 10:54:17.15ID:/TZwfG5Aa
>>697
いつ申し立てしたか正確に覚えてないけど、大体2ヶ月か3ヶ月で免責おりましたと連絡もらったと思う
ちなみに現在確定待ち
703700
垢版 |
2018/09/11(火) 11:24:14.33ID:/90+IckQa
個人再生になるみたいです
2018/09/11(火) 11:27:41.42ID:nUSK2nzid
もうダメだ
年収300万ちょいだけど法テラスって大丈夫?
705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 11:29:16.86ID:jLgtTu6u0
>>704
利用はできるけど無料になるかどうかは分からない
2018/09/11(火) 11:34:03.30ID:VZa6GRLM0
年収80万しかないけど自己破産する方法ある?
弁護士費用が厳しい
2018/09/11(火) 11:37:07.76ID:KpVtitw+a
>>706
弁護士費用は法テラスの支援制度利用して、月あたり5千円くらい返せばいいと思う。
708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 11:38:19.38ID:jLgtTu6u0
>>706
法テラスで弁護士費用立て替えてもらえる
返済は生活保護なら免除、そうでないなら月五千円〜一万円づつの返済
2018/09/11(火) 11:38:24.47ID:TJHE9bl80
>>705
ありがとう
とりあえず電話して聞いてみる
710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 11:53:50.80ID:Vc0E5ckb0
そして法テラスは大忙しw
2018/09/11(火) 12:05:17.89ID:TJHE9bl80
電話終わって無料可能だった。金曜の昼に面談だ
でももう支払日すぎてるんだけどどうすればいいか
712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 12:07:19.73ID:jLgtTu6u0
>>711
支払い日どころか訴訟おこされてからでも遅くないから
あんまり心配すんなよ
2018/09/11(火) 12:09:58.90ID:u7Gsca5E0
>>707
一回法テラスで自己破産してるけど2回目いける?
5000円でも厳しい1000円なら行けるんだけど
2018/09/11(火) 12:15:15.56ID:TJHE9bl80
>>712
そうなのか。色々とありがとう
715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 12:16:19.31ID:yTaT6zIW0
>>713
いける。前回延滞してなければ
2018/09/11(火) 12:27:02.61ID:T9Y+2FOhp
法テラスって最低3000円じゃなかったっけ?
月1000円で何年かけて返すつもりなんだろう…
一回経験してるなら費用わかってるよね?
717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 12:36:10.80ID:oMeFsCVzM
自己破産しようと思ってたら、親が管理している自分名義の預金口座があったんだけど、どうやったら親にバレずに残高確認出来るかな?本人確認書類だけで出来るのかな?
2018/09/11(火) 12:44:46.84ID:VZa6GRLM0
>>716
10年以上かかるね
職場でボーナス出たり給料上がったり余裕が出れば少し多めに払いたいけど…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況