【永久】 滞納中の人達 70通目 【滞納】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/02/20(火) 21:34:28.14ID:kVBFKCZi
ここは基本的に払いたくても払えない人のための 「滞納・踏み倒し」相談スレです。
「滞納」「踏み倒し」に関する過去や直近の情報・経験・知識などを交換しましょう。

まあ、提訴され争っても、無視でも、ほぼ結果は同じ、従って以下略。

*たかが民事の貸し金(借金)程度で自殺とか刑事事件起こさないようにね。

前スレ
【永久】 滞納中の人達 69通目 【滞納】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1509249663/

( ´∀`)このスレはどちらかと言うと「延々に払えない・払わない人」のスレです。
1〜2回目などの初期滞納者の方は下記へどうぞ。
【滞納初心者】自転車不能になった場合の対処法 2
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/debt/1474390411/

※ここは永久滞納の人達のスレです。迷い人は他スレへやさしく誘導してあげましょう。

ワッチョイなしです
2018/02/20(火) 21:46:08.05ID:hCMCut0/
家賃滞納して新しく引っ越ししたんだけれど、保証会社とか大家に新居って教える義務ある?
2018/02/21(水) 16:20:09.34ID:0uA6BXRv
>>2
義務はない。(と思うw)
私は6ヶ月家賃滞納して裁判になった。
貸主が契約書を紛失したことが判ったので保証人に連絡が行かないと判断して強制退去の判決とともにバックレた。
返却する鍵は郵送。

保証人や保証会社の存在だけ注意な。
2018/02/21(水) 18:12:22.15ID:1qCjHlc8
>>2
その保証の審査が通らなくなる程度
2018/02/21(水) 22:21:34.20ID:bGyMIzB0
>>3
>>4
ありがとう
新居に引っ越しは出来たけれど立ち会いが必要って言われたから近いうちに不動産屋と保証会社と会う予定なんだよね
新居聞かれてもつっぱねれるならよかった、ありがとう
2018/02/22(木) 00:58:52.37ID:nTSUKAZF
>>3
鍵って毎回新居者が作り替えるのに返送する必要あるのか?
2018/02/22(木) 02:54:00.58ID:w7PaAW/m
してないところもあるだろな。
その分2万は手に入るし。
2018/02/22(木) 03:31:54.58ID:2j5imCNO
>>1otu
>>2
いまいち状況よくわからないけど家賃踏み倒して逃げたってこと?
2018/02/22(木) 06:24:35.58ID:Vt2hRMLl
>>5
滞納して立ち会いやるのかよ
敷金が返還されると思うのか?
あと、保証会社によっては元クレサラなので要注意。

>>6
そのくらい返してもいいだろ。
11万円×6ヵ月滞納してバックレるのだから。かつ10年程住んで一度も更新料を払ってないしw
「おかげで住むところがなくなりました。ホームレス生活です。」な逆怨みの手紙を添えて弁護士に郵送したよ。
そんな手紙貰っても弁護士は凹まないけどな。
2018/02/22(木) 07:26:03.14ID:hgimFgcJ
鍵返されても困るだけでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況