「本スレ」時効って知ってる?借金にも時効ある30

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/11/23(木) 14:05:09.07ID:i9Sjk2Cg0


人間は借金では死にません
時効になったら援用しましょう

まずはせめてテンプレは一読して必要な事はあなた個人の個人情報以外は借入先や債務譲渡先も全部出して相談して下さい
情報の小出しはどこの板やスレッドでも嫌われます
知らないことは恥ではありませんし、皆が鬼ではないのでどこの何が分からないと言っても誰かが回答するはずですが
テンプレも読まず、調べもせずに尊大な態度を取られる方や、借入時に偽名を使っただの、偽造身分証明書を使っただのという犯罪者の方への回答は控えさせていただきます
奨学金関係は特殊なので専門スレへ

前スレIP表示
「本スレ」時効って知ってる?借金にも時効ある29
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1498184321/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/11/24(金) 17:26:06.35ID:yNaCXysb0
>>14
仮に、時効が完成していたとしても、譲渡されていた場合、現債権者が不明では、
援用通知の送り先も不明ということになりませんか。
2017/11/24(金) 17:38:08.42ID:dm2eP6hxa
>>14
そんな前だと、債務名義とってないじゃないの?
2回目取るのは個人や大金の場合だろうけど

そんなにバックれてるなら
今更借りないだろうから
わざわざ確認する事もないだろ
2017/11/24(金) 17:38:13.49ID:jiraWcadM
>>15
なるほど
そういうケースも考えられますねorz
その場合は向こうから何らかのアクションがあってから時効の援用をすればいいのでしょうか?
2017/11/24(金) 17:55:08.03ID:jiraWcadM
>>16
個人からの借金はありません
いくらから大金かは分かりませんが、1番多いところで100数十万くらいだと思います(車のローン)
あとは消費者金融からの50万くらいです
今更、借金をするつもりはないのですが、銀行にマイナンバーを提出して、そこからバレて差し押さえされたら困るので時効の援用を考えた次第です
2017/11/24(金) 18:09:44.75ID:yNaCXysb0
>>17
現状は、そのまま放置でいいと思いますよ。
相手からアクションがあったときに対処すれば良いと思います。
相手も費用対効果から考慮して、二十年前の化石債権に発掘する時間とコストを掛けないと思います。
2017/11/24(金) 18:32:07.34ID:jiraWcadM
>>19
ありがとです
マイナンバーから差し押さえとか考えすぎですかね
時効の援用が可能なら住民票の移動とかも出来るな、とかもちょっと考えたもので^^;
2017/11/24(金) 18:47:40.84ID:dm2eP6hxa
>>20
民間人にはマイナンバーから口座調べて差し押さえなんか不可能だから放置でいい
2017/11/24(金) 18:57:51.12ID:jiraWcadM
>>21
ありがとうございます
それを聞いて一安心しました
しかし現状に問題がなければ援用よりも放置のほうがいいという意見が多いのが意外でした
2回目の債務名義されてたりするリスクがあるからなのかな
2017/11/24(金) 19:11:51.20ID:tbs899/80
債務名義習得から10年経ったら
口座がわかっても差押えって出来ないのかな?
2017/11/24(金) 19:15:59.75ID:dm2eP6hxa
ローンなり、カードなり、借金なりしたくて信用情報を白にしたいなら開示して
漂白作業もわかるが
そうじゃないなら、寝た子は起こす必要はないからな
2017/11/24(金) 19:16:56.37ID:yNaCXysb0
>>22
債務は、事業性資金の連帯保証だったために契約書・支払履歴等、完全に把握しています。
したがって、債権者の罠には引っかかりません。
時効債権につていは、訴訟されれば、訴内で争うことにしています。
むしろ、訴訟してくれるのを待っているんです。
本年は、時効期間を経過した債権で争い、勝訴しました。
時効の援用は、いつでも出来る状態ですし、債権も譲渡されてるので、
信用情報には、ネガティブ情報もありません。
個人のローンと違って、商売してる方たちは、しっかり把握してる方が多いと思いますよ。
2017/11/24(金) 19:31:47.61ID:jiraWcadM
>>24
借金はするつもりはないです
ただ、安心感が欲しい(欲しかった)のかも

>>25
頭があまり良くないので意味が良く分かりませんが、とりあえず放置が無難ということでしょうか
2017/11/24(金) 19:45:34.38ID:yNaCXysb0
>>26
放置が無難ですね。
わざわざ、債権者を探し出して時効の戦いを挑んでみたいですか(笑)
なるようになりますよ(^^)
あなたは、大丈夫だと思います。
28名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-n8mq [1.75.253.184])
垢版 |
2017/11/25(土) 09:55:34.75ID:zdBcGvZCd
裁判所から督促状がきたので、申し立て書で援用しようと思うのですが、書き方などよくわかりません。
業者に直接援用する時の内容よりも簡単な感じでいいみたいですが、分かりやす教えてくれる方が居たらお願いします。

これから本屋に行って自分でも調べてみます
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7587-feg1 [126.61.38.128])
垢版 |
2017/11/25(土) 11:20:38.97ID:QWzk+4Ob0
消滅時効を援用します

中断事由が無ければこれで取り下げてくる(正式裁判に移行しても勝ち目無いから)
2017/11/25(土) 11:38:19.42ID:HgcXRRrg0
>>28
申し立てられた支払督促につき、異議があり、債権者が主張する債権は時効消滅しており、
本書面において、消滅時効援用の意思表示をする。
また、事故情報の抹消のため、各信用情報機関へ必要な通知をされるよう希望する。
2017/11/25(土) 14:16:28.20ID:ZTEP26wxM
セディナ
パルティールに時効援用発射完了

まぁセディナは社内規定で五年残るらしいが
パルティールも楽天が移管終了したのが今年だから
どの道五年は消えない

裁判所から一切通知来てないし差し押さえもされた記憶無いから
時効援用は確定かな
32名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-n8mq [1.75.253.184])
垢版 |
2017/11/25(土) 19:34:01.16ID:zdBcGvZCd
>>30、29
ありがとうございます

本屋には借金関連の本は全然ありませんでした。昔は沢山置いてあった記憶があるんですが‥。

文字数だったり特別決まりはなく
本当に簡単な感じでいいんですね。
今日中に書いて明日出してきます。
ありがとうございました。
2017/11/26(日) 12:19:50.37ID:FuAFpxoG0
サービサーに移った債権は個人情報更新しないから、個人情報的にはローン審査には影響しないですか?
系列銀行は影響あるでしょうけど・・・
2017/11/26(日) 12:48:37.68ID:kWkjfQIya
>>33
移管完了から五年間は未払いバックレ、非加盟に債権譲渡はバレるよ

3〜4年経ってれば超甘々な所なら作れるかもしれんけど
移管完了は支払う気0で放置しましたって証明だから
貸してもらえるとは思わない方がいい
2017/11/26(日) 15:05:19.80ID:Jts+Ayw00
>>33
借入につていはスレ違いです。
ここで質問するのは不安があるからでしょうが、
ご自身でどんな状況か開示して確かめた方が良いと思います。
審査は、各金融機関が独自の判断基準で行います。
2017/11/26(日) 16:13:50.67ID:zJyujxsZM
>>33
覗いたら此処もかい(笑)金借りる算段はやめましょうよ
個人的な思いは勝手ですが、此処に書き込みやめましょう
2017/11/27(月) 09:41:30.21ID:gBoG8cJe0
>>36
金を借りるのはダメと言うのは短絡的では?
スレ違いには同意
2017/11/27(月) 10:00:27.82ID:TxnlT55O0
>>37
トライは、物事の本質や筋道を深く考えずに、
原因と結果などを単に結びつけてる訳じゃないと思う。

沢山処理やってきて、何か思う事があるんだろ。
そして金を借りるのが駄目と言ってるのではなく、ここに書くなって事でしょう。
だって、消滅時効目指すスレで借金する話はおかしいよね。
2017/11/27(月) 10:49:15.68ID:H7qv0vzua
時効スレで借金する話なんか
馬鹿にも程があるだろ

長期延滞放置中
貸倒
移管完了
これが付いてる奴は消えるまで作れるわけないだろ

せいぜいハウスカード位だろ
2017/11/27(月) 12:59:44.24ID:qw/fGIvJ0
>>37
そもそも、スレ違い時効スレに借金審査につていの相談をしたのは貴方です。
私は、>>35の回答をしました。
しかし、他の意見が意にそぐわないからと批判するのはちょっと筋違いだと思います。
あえて、一般論として、意見を述べるのなら片付いてもいないのに、
(サービサーに移管したからと言っても、信用情報は不明・未確認の状態で)
検討するのは、自由だか、借金の申し入れをするのは、止めた方がいいと思う。
2017/11/27(月) 17:20:40.74ID:tOXEa2BaM
>>37
各自が借金申し込みをするのは勝手だけどな、此処で黙ってろ
言っている事おかしいか?
少なくとも消滅時効を行使・主張した奴は踏み倒してるからな
其の事も忘れてまた借金はどうかと思うけど、過去を自覚して
同じ事を繰り返さないようにひっそりとやるなら良いが、
此処にわざわざ書き込みやめましょう、
スレタイ分かるよね、それだけだわ
42名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa9-ce/v [106.128.80.30])
垢版 |
2017/11/27(月) 17:43:16.79ID:NyeV4e3qa
働いていて一定の収入のある方なら借金返済できる方法があります。
https://chibatakeru.com/debt-repayment-shortcut
2017/11/27(月) 17:47:09.78ID:rtyr18TTa
↑こんな怪しさ満点
首回らない多重債務
情弱ホイホイ
くらいしか手を出す奴いないな
2017/11/27(月) 17:51:56.81ID:oySALcFm0
なんか訳分からない事になってるがw
>>40
別人です
>>41
このスレで借金の相談はスレ違いと言ってる
貴方と同意見

借金スンナは俺らが指図するべき事ではないのでは?
と思ってる。
このスレから出て行って然るべきスレで相談するなら
いいんでない?
2017/11/27(月) 18:24:36.21ID:oySALcFm0
代理人がイキナリ
金借りる算段はやめましょうと書いてるから反応してしまったんだ。ごめん

金借りる事自体を否定するのは違うんじゃね?
スレ違いだから、他所でやるならかまわないと思うんだが?
と言う意味で
>>37をレスしたんだが、文章が下手で違う内容で捉えられたみたい。スマンカッタ
2017/11/27(月) 18:26:55.40ID:tOXEa2BaM
わからねー奴だな、「此処に書き込みやめましょう」
いちいちうるせーぞ、オメーがそう思うのも勝手だ
過去を学ばず、また借金するのも勝手だ
他のスレッドで借りる算段書き込みも勝手だ

僕に説教してーのかい(笑)
2017/11/28(火) 01:44:50.17ID:DHtKFuWA0
通報しました
2017/11/28(火) 08:28:15.34ID:CednO0fXa
時効援用をしようと思ってます。

弁護士に頼む際、メリットデメリット
はどのようなことがありますか

住所を写してない時期がありましたので
時効が出来るかどうかが定かではありません。
債権自体は12年前近くのものになります。

弁護士などに頼まなければ個人情報の消去をしてくれないとかありますか?
ただ個人情報を漂白したいだけなのですが
2017/11/28(火) 08:52:08.91ID:zGa03Pp9a
どうせまた踏み倒すつもりだろうから
漂白せずにそのまま放置して借りるなアホ
2017/11/28(火) 08:56:30.86ID:p1ym5IrJd
時効時効って、ここまで踏み倒してるのにそんなに気になるか?
2017/11/28(火) 08:56:42.00ID:kne2pXwC0
>>48
専門家に頼んでも自分でやろうが大差ないです。
援用の通知出すだけなので。
信用情報漂白なら開示されてから考えればいいと思います。
2017/11/28(火) 09:55:44.07ID:cfHqTEJHa
>>48
信用情報ですが、専門家に頼んだところでどうにもなりません。
援用して削除するのは金融業者の裁量で、基本的にはCICは貸し倒れまたは債権譲渡してから更に五年消えません。
また、住所地不確定の時期に公示送達などで債務名義を取られていたら更に10年伸びることになります。
2017/11/28(火) 10:03:33.74ID:p1ym5IrJd
サイマーなんて何時までも真っ黒で何処にも借金できない状態が一番幸せなんだよ
時効の援用だなんて止めとけよ
2017/11/28(火) 11:05:39.78ID:+q5qvKrn0
>>48
>>住所を写してない時期がありましたので
>>時効が出来るかどうかが定かではありません。

重要なのは、時効が完成しているかどうかです。
確信がない援用は、お勧めしません。
弁護士に依頼し、手数料を払えば対応はしてくれますが、
失敗も想定した方がいいと思います。その覚悟がありますか?

>>ただ個人情報を漂白したいだけなのですが

気持ちは理解しますが、都合の良いバラ色ばかりを夢みる方には、
失敗したときのショックに耐えられないかも。

どうしてもやりとげるとの覚悟があればいいのですが・・・。
2017/11/28(火) 11:28:14.69ID:NMBkbfd00
>>48
信用情報漂泊しても大概は否決ですよ。例外もあるけどね、基準はこれらしいよ。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1504809510/97
2017/11/28(火) 11:42:28.00ID:zGa03Pp9a
時効援用狙うのは、10〜20万以下で
俺みたいに漂白したいなら失敗しても払えばいいやって奴がするもんだから

うっかり六年忘れて
2件で10万以下だから支払うけどな
一件はサービサー行きだから
五年放置すれば消えるが
2017/11/28(火) 19:51:59.11ID:DHtKFuWA0
アコムcicからどれくらいで消えますか?
すぐに消えたんですがいいんですか?
2017/11/29(水) 17:11:16.99ID:uSjg+PK90
質問があります
>>3の通知書を参考に時効の援用をしようと思っているのですが
債務名義を取られた後、10年経ってからの援用の場合は
「最終取引日より消滅時効期間(5年以上)を経過しております」の部分を
「債務名義取得日より10年以上を経過しています」と直したほうがよいのでしょうか?
よろしくお願いします。
2017/11/29(水) 17:19:53.98ID:Sr6SQPcvM
>>58
「確定判決日翌日より起算して10年以上が経過しております」
債権の表示に事件番号も入れたら良いかもね
2017/11/29(水) 17:21:30.18ID:Sr6SQPcvM
まさか支払督促じゃないよね
2017/11/29(水) 17:23:51.26ID:VytvuVGzM
ただ、金額によっては
2回目の債務名義取られてる可能性ある

取られています様にw
2017/11/29(水) 17:33:26.73ID:Sr6SQPcvM
>>58
二回目の提訴などまずありません、有るとすれば中断です
2017/11/29(水) 17:42:28.68ID:uSjg+PK90
>>59
ありがとうございます
支払督促ではないです。前に支払督促も来たのですがそちらは時効が成立していたので
異議申し立てをしたら取り下げられました

>>61
残念ながら取られてないですw
2017/11/29(水) 17:51:18.49ID:VytvuVGzM
訴訟されたら時効を主張すればいいだけだから
そのまま放置でいいだろ

まさか踏み倒しといて再び借金したいわけじゃないだろうし
65名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-gKf3 [49.98.65.94])
垢版 |
2017/11/29(水) 17:53:08.56ID:L5UMPzAkd
時効の援用は成功したけど、信用情報は完了に変わっただけでAも付いたまま残ってる。保有期間あと4年もあるんだけど…。
ちなみにプロミスとJCB
2017/11/29(水) 17:56:16.39ID:VytvuVGzM
それが時効援用ってもんだから
大人しく保有期限五年過ごす事だ
3年目から携帯割賦販売を購入して復帰準備
2017/11/29(水) 18:41:49.22ID:wOP7f4kaH
>>66
cicで言うと保有期限なんてほとんどの情報には付かない
つまり援用しなければ、延々と延滞だけどな(笑)

保有期間が5年付く情報は代位弁済債権くらいだぞ
2017/11/29(水) 19:51:32.39ID:l8qyNidu0
よろしくお願いいたします
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d91-il9N [218.231.184.87])
垢版 |
2017/11/29(水) 23:34:29.42ID:O3xNQihF0
test
70内装屋 (ワッチョイ 7b8e-1aye [119.230.51.205])
垢版 |
2017/11/30(木) 02:05:01.88ID:Ceq3ObZz0
神戸の内装やってた社長に聞けよ
自社ビル残してタナコ収入でウハウハ
ベンツと一戸建てで悠々自適らしいぞ

自己破産後も何人か騙してるらしい
金に汚い奴は自己破産してもまた次に金だけ目当てで汚い事をする
結局そこゴールにもいいスタート地点にもならんだろう
2017/11/30(木) 08:12:25.21ID:Vx736LGxa
先週援用通知送って、今CIC開示してみたら残高0円完了になってました、しかし保有期限が空白です。
これは一生残るパターンですか?
2017/11/30(木) 09:12:20.28ID:dmmxgwd5M
>>77
いや、延滞なら消えませんが、完了なら5年で消えますわ
2017/11/30(木) 09:16:56.04ID:FrMif/ZtM
単に、解約されていないだけな気がするけど
2017/11/30(木) 09:36:12.31ID:Vx736LGxa
>>72ありがとうございます!
>>73解約申し出る文章もいれたのですが特にリアクションなしです。
引き直しで0になってたんですが弁護士通してくれと言われててずっと悩んでた債務なのでこのスレのお陰で気持ち的にすっきりできました、ありがとうございました。
2017/11/30(木) 09:37:39.51ID:BFLNrOm/0
アコム援用完了後どのくらいでcicから消えますか?
2017/11/30(木) 10:06:53.91ID:fe2Q7kx7F
自分で援用する時は
現住所、生年月日、名前だけでもわかりますか?
UFJニコスなんですが会員番号が分からないのですが・・・
2017/11/30(木) 10:27:19.00ID:kQFyQEpUd
>>75
ホワイトになったらまた借金地獄な環境にするの?
2017/11/30(木) 11:18:58.00ID:zHKcXQkd0
>>76
それでokですよ。
2017/11/30(木) 11:27:17.94ID:zHKcXQkd0
>>75
アコムはJICCだろ
2017/11/30(木) 11:52:29.39ID:hGWZmM1tM
>>72のアンカーは>>71
>>75業者でばらつきあるわ、1−2ヶ月後開示するか、
早くすれと電話するかだな

>>76違うよ、契約時の住所だよ、今も同じから良いけどな
>>79 cicも加盟会員なんだわ
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1987-4nDG [60.105.125.29])
垢版 |
2017/12/01(金) 10:47:21.75ID:eh3x0L+f0
パルティールからまたハガキが来た。
このままだと裁判上の手続きがどうのこうのかいてあるんだけど。
後半年で時効の援用できるので放置で大丈夫かな?
2017/12/01(金) 11:12:12.07ID:LkyXWiNna
差し押さえされるか
債務名義取られて
時効にならないだけだから問題ない
2017/12/01(金) 11:12:51.07ID:sJbeGmg4d
釣りか?
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1987-sxEU [60.105.125.29])
垢版 |
2017/12/01(金) 11:40:13.41ID:eh3x0L+f0
>>82
てことは、時効の援用はできなくなりそうってことですか?
2017/12/01(金) 11:47:45.17ID:6tPfdoSY0
19年の改正民事執行法で債務名義取られやすくなるとかどうとか
2017/12/01(金) 11:50:11.24ID:LkyXWiNna
出来ないと何か問題あんの?
無職で財産なきゃ差し押さえ出来ないし

踏み倒す時点で2度と借金する資格は無いし
給料あるのに、支払わないなら差し押さえされても会社にバレても構わないって対応なんだろうし
給料財産なきゃ関係ない
2017/12/01(金) 16:03:00.42ID:xMnkxfqBM
>>81
あと半年で消滅時効完成なら、まず間違いなく脅しの承認からの中断狙いだと思いますわ、放置で良いよ
2017/12/01(金) 17:12:00.90ID:1ZD3YZlh0
>>87
ありがとうございます。
本当はもう援用できるはずだったのに親が五月に一部払ってしまって伸びてしまいました。
残金利息を含めて30万位になってしまい困ってました。
このまま放置することにします
2017/12/01(金) 17:18:15.32ID:qo6jmz59M
半年もあったら、債務名義取るわ
たいした労力でもないし時間的にも余裕だしw
2017/12/01(金) 18:03:38.20ID:xuIMTlp+a
改正民事執行法について詳しく教えてくれませんか?
2017/12/01(金) 18:09:00.73ID:JmirfsTr0
>>90
ググれば沢山出てくるよ
2017/12/01(金) 18:58:33.71ID:yhA40Pgqa
>>88
もしかして、五月に弁済って
今年の五月?
それなら、時効は五年後の五月だよ?
2017/12/01(金) 21:08:05.12ID:JqOUkYDbM
>>81>>88
ネタ−後出しと、いい加減にしましょうか
>>87は撤回させてもらいますわ
2017/12/02(土) 07:21:29.84ID:u5jhTTbF0
>>92
CICで調べたらちゃんと5年前です
2017/12/02(土) 07:54:16.35ID:Mi97hegBa
情報小出しし過ぎだアホ
譲渡されている日もわからんし
そもそもパルティールは非加盟だからcic関係ないし
返済しても情報は変わらない

今年の五月にパルティールに返済してるなら時効がリセットされて五年後になる
cicの保有期限とパルティールへの借金は関係ないから

と言うか小出しし過ぎてムカつくから
好きにしとけアホ
96名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-VWpS [111.239.43.123])
垢版 |
2017/12/02(土) 08:10:50.27ID:TPuOQXaEa
>>88
あーあ五年間また潜らないとね
2017/12/02(土) 10:08:55.92ID:aXvf+3OY0
パルティールにしっかりロックされていますので、時効まで逃れられるか心配のようですね。
それにしても、後出して回答してくれた方に謝罪もないとは・・・。
回答してくれた方は、さぞ気分を害してると思います。
この人も裁判所からの通知が頭から離れず、ヤキモキしながらお過ごすことになると思います。

小出し、後出しの質問は、やめて貰いたいものです。
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK35-+8H/ [ID33Nc5])
垢版 |
2017/12/02(土) 11:41:31.92ID:Cj5m084fK
債権回収会社に職場がバレて返済する事になりました。
他の債権回収会社にも情報は回ってしまいますか?
2017/12/02(土) 11:49:24.34ID:Hz13Ieh/0
>>98
なんでバレたの?
2017/12/02(土) 12:00:16.80ID:Cj5m084fK
訪問されてビビった挙げ句ペラペラと自分でばらしてしまいました…
2017/12/02(土) 12:07:21.47ID:OXFqUrVE0
>>100
他社には回らないと思いますが。
返済頑張ってください
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK35-+8H/ [ID33Nc5])
垢版 |
2017/12/02(土) 12:14:41.91ID:Cj5m084fK
そこだけなら最悪一括も可能なのですが他からきたら差し押さえを避けられそうにないので不安です
今の職場は辞めたくないので…
ご相談に乗っていただきありがとうございました
気休めだとしても嬉しかったです
2017/12/02(土) 12:34:27.37ID:Mi97hegBa
サービサー等に譲渡されてない限り
返済していくと他の業者にもバレるから
動きがあるかもしれないし
無いかもしれない
業者の気分次第
2017/12/02(土) 12:43:41.42ID:Cj5m084fK
サービサーと債権回収会社は別ものなのですか?
2017/12/02(土) 12:50:52.06ID:Mi97hegBa
基本的に同じ

例の小出し馬鹿じゃないなら
cic開示してから相談した方が早い
小出し馬鹿なら勝手にしとけ
2017/12/02(土) 12:57:47.70ID:Hz13Ieh/0
>>104
サービサー法の範囲内で債権回収をする会社をサービサー
合法違法を問わず債権回収を生業とする会社を債権回収会社といいます。
2017/12/02(土) 13:24:58.87ID:Cj5m084fK
サービサー法の範囲内でしか業務を行わない会社であれば情報は他社に回らないという認識でよろしいですか?
あとCICとはなんでしょうか?
ガラケーなので調べようとしてもよくわかりませんでした
2017/12/02(土) 13:33:52.44ID:Mi97hegBa
>>107
KSC・CIC・JICC 信用情報開示スレ93 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1502638327/
2017/12/02(土) 13:48:26.72ID:Cj5m084fK
これは阿呆の俺には難しいですね
阿呆だからペラペラしゃべってしまったんですが…
お忙しいなか相談に乗っていただきありがとうございました
ヤバイ事になる覚悟はしておきます…
2017/12/02(土) 23:53:52.48ID:ww+G++Xoa
そういえば、アビリオの支払督促を異議申立書で援用したら
アコムから取扱い部署変更のお知らせが来て、それから何故かハガキが一切来なくなったな
CICとか有名どころ以外に情報を共有管理してる会社でもあるのかね?
2017/12/03(日) 15:28:08.31ID:ktyc05420
CICとJICCと全国銀行個人信用情報センターの3つしか無い
(割賦販売法第三節で規定

アビリオだとバルクで買った債券の回収が主だと思っていたが回収代行請負なんてしてたっけ…?
だとするとまだ勉強が足りんな
112名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-avwv [106.181.108.245])
垢版 |
2017/12/05(火) 23:17:13.50ID:hxZOy7Hra
スミマセン質問です。
CICとJICCに開示してきたところ、
残高アプラス約70とアコム約22でCIC(両方金額以外は真っ白)とJICC(両方延滞記載有り)と
開示報告に記載がありました。
どちらも最終支払いはH23.11なので援用を行おうと思うのですが、
アプラスからの電話にうろ覚えですがH.24頃に出てるかもしれません。
その場合は援用通知を送ったところでまた封書が届くことになるのでしょうか?
2017/12/06(水) 08:22:00.67ID:idCYLI7bM
>>111
いやいや、普通に回収委託もやってますわ
>>112
金貸しは間違いなくその時の会話等を記録しています
それを主張されて跳ね返す自信がねーなら時を待てば良い
2017/12/06(水) 09:12:40.74ID:7gXnvpvCa
内容証明、配達証明で出して
到着してから1週間経つが
ハガキすら来ないw

時効停止の判決すら来ないから
どうやら時効援用は確定したようだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況