【無駄遣い】任意整理真っ最中その22【ヤメロ】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/09/13(水) 13:39:15.49ID:8DbVBIPI
みなさん、負債ゼロまで頑張りましょう

テンプレ
整理開始日
残債→減額後金額
支払予定年数
残り年数・金額
その他 弁・司の対応評価 等々
を教えて下さい。

前スレ
【無駄遣い】任意整理真っ最中その21【ヤメロ】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/debt/1498135812/
2017/10/25(水) 23:04:40.36ID:4hlTL3Da
弁護士に整理を頼んで和解成立前の手続き中
(まだ弁護士に頼んで二ヶ月弱)
にプール金の支払いが遅れることも一回目の延滞になるのでしょうか?
賃貸の更新が来年かと思ってたら今年で支払いが厳しくなりました。
2017/10/25(水) 23:06:10.89ID:4hlTL3Da
>>599
さんとIDが被った!!!!初めて!
2017/10/25(水) 23:09:10.92ID:wcGniVPG
>>611
プール金なら延滞にはならないんじゃないか?弁とキミとの契約だろう
ま、本番でそれやったらアウトだと思うけど
2017/10/25(水) 23:13:05.02ID:OA3PwcwD
>>612
ID変え忘れ乙
615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/26(木) 00:19:54.99ID:9MOLqR4l
ググれカスども!
616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/26(木) 01:01:55.25ID:fhbc2o74
任意整理して金がないのでやったことは

煙草やめた
ガソリン代を浮かそうと通勤手段を車から自転車に変更して体力がついた。
片道1時間
間食を買うお金がなくて体重が落ちた

要は健康的になったよ。
2017/10/26(木) 09:39:27.64ID:/z3bkKHo
じゃあ私も…
任意整理してやめたこと

・定期有料サービス
・ケータイ二台持ち
・ゲーム大量購入
・ソシャゲで廃課金

任意整理して始めたこと

・副業
・弁当持参
・間食の量を減らす
・100円貯金
・保険見直し

多少は景気が良くなった(気がするだけ)
618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/26(木) 16:55:24.37ID:YJTQuVsE
>>578
マジで?楽天カード申込みで否決だったから異動が原因だと思ったが。
2017/10/26(木) 20:44:47.76ID:MdKIruPd
4社任意整理して支払い中。
うち1社が来年半ばに終わる…。
ようやくだけど毎月貯金できるレベルになってきた。物欲が湧いたら、使ったつもりにして定額預金してる。
2017/10/26(木) 22:43:12.25ID:o3gC0AdC
お疲れ様。
少しでも貯金が出来る様になると衝動買いなくなるよね?
2017/10/27(金) 01:50:56.74ID:bEV9D81k
>>620
そうですね。使うのが馬鹿馬鹿しくなります
2017/10/28(土) 01:14:43.69ID:dcsNz/JN
末日までに司へ8万円振り込まないとダメなのに25日の時点で持ち金2万円。
詰んだと思ったがなんとか全額日払いしてくれる高給料の派遣会社見つけたから何とか1日には8万円振り込むことできる、1日遅れは銀行の15時規制のせいという事にしとこ。
アマゾン奴隷で働くのこういう時は役に立つわ、1日13000円稼げる。
2017/10/28(土) 02:36:28.30ID:YzQ755jm
>>622
次回は大丈夫なの?
624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/28(土) 10:20:02.68ID:h651Q0rc
ググれカス。
625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/28(土) 12:06:22.40ID:CO3pbMTY
スレチだと思いますがすみません

年収 240 債務 サラ80 銀行 100
で債務整理することに決めました

天音事務所です

対応は女性で
おそらく毎月38000円の支払いになるとのこと

債権者への支払いは数ヶ月後からスタートするとのことですが、それまでは返済と同額を弁護士費用の分割として支払うようにとのことでした

節約と返済頑張ります
626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/28(土) 12:10:34.57ID:3wW85slM
>>625
一緒にがんばろうー!
627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/28(土) 12:15:55.19ID:jeoF8ULl
>>625
問題ない。
いけるよ。
628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/28(土) 12:31:12.66ID:CO3pbMTY
>>626
>>627

ありがとうございます!
債務整理することに決めたものの、債権者との約束を守れなかった、自分の考えや見通しが甘かった、こんな自分でこの先も頑張れるのかとか不安と自責で気分落ちてたんですが、元気でました!

やる気出します!
ありがとうございました!
2017/10/28(土) 12:36:20.63ID:yk4yEV6y
>>628
こちらこそありがとうござい
一度お会いしたいのですが都合の良い時間教えてもらえませんか?
2017/10/28(土) 12:40:28.28ID:9/0a8GR+
>>628
整理スレだからスレあってるぞ
頑張ってこ
631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/28(土) 12:50:01.96ID:6M4er3Yx
>>630
了解
632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/28(土) 13:14:32.51ID:AB5ChA4q
>>629
???

どういったご用件でしょうか?
633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/28(土) 14:52:44.19ID:rRYMOTJO
月手取り12万
借金2社16万円
債務整理したらいくら減額されますか?
2017/10/28(土) 15:13:57.89ID:ZFUSAhto
冷やかしなら帰ぇんな
2017/10/28(土) 15:30:17.18ID:gNXf1/0l
はい
636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/28(土) 17:24:37.56ID:g92byJWR
>>632
10万円ほど貸してください
2017/10/28(土) 18:06:20.75ID:gNXf1/0l
10万で足りますか?
2017/10/28(土) 18:28:18.81ID:RIikDBB8
本当は25万円貸して欲しいです。
2017/10/28(土) 18:52:21.69ID:gNXf1/0l
100万じゃダメなんですか?
2017/10/28(土) 19:10:09.40ID:ZenLloJN
>>632
私は5万お願いします
2017/10/28(土) 20:11:26.37ID:OXTuPAS9
なんだこのうすら寒い流れは
2017/10/29(日) 00:04:54.69ID:nEeTApcu
>>641
馬鹿の自演だから気にすんなw
2017/10/29(日) 00:31:38.14ID:Eyg7m6Zt
気持ち悪いやつはスルーしとけ
644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/29(日) 02:27:03.57ID:dmvwvq7d
みんなさ、たかがネットだけどさ、ほんまに情報とか共有してお互い完済まで頑張ろうよ。
645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/29(日) 06:56:04.73ID:To9qgQco
>>644
頑張りましょう。
2017/10/29(日) 07:06:43.48ID:7ycSQcKF
わい氏120万くらいだけど完済したよ
月3万で3年くらいだったかな
しかし実はモビットだけ申告せずに
途中モビットから借りて返済してたわw
647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/29(日) 11:03:56.01ID:lzLnuf4F
自分は7社で380万くらい。
自己破産のほうが良かったかと思うけど、家族にはどうしても知られたくなかったから任意を選択。
月6万で、司法書士に報酬払い終わってからまだ3ヶ月くらい。まだまだ道のりは長い。
2017/10/29(日) 11:05:25.34ID:O46C59Jb
なんでやねんw
649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/29(日) 11:35:20.41ID:8dftr+r1
みなさん何歳くらいなんですか?
いや、特に理由はないけども
2017/10/29(日) 11:51:44.98ID:dbOo9Hqr
59歳
2017/10/29(日) 12:34:26.78ID:Eyg7m6Zt
>>649
28

借入は220万くらいで弁護士費用入れて250万
月3万ボーナス月9万の返済であと100万切ったくらい
年収のわりに月々の返済かなり減らしてもらってるから、月6万返済とかすげーなと思うわ
652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/29(日) 12:49:49.09ID:yaKxuS/X
>>651
相手先が多いから仕方ないんだよー
キツイしカツカツだよ
2017/10/29(日) 12:53:26.55ID:ud0P8awy
>>652
太陽族の武田かよw
2017/10/29(日) 12:53:43.65ID:Eyg7m6Zt
>>652
いや、俺も6社くらいあるんだよね
1社あたり少ないから大丈夫だったのかな、1社だけ130万で残りは10-30万くらいだし
655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/29(日) 13:38:13.72ID:yaKxuS/X
>>653
誰それ?
2017/10/29(日) 13:39:12.91ID:vocNYwGq
家でノートパソコンで仕事してるんだけどパソコンの調子が悪い・・・。
モニターはドット単位の縦線が入ってきて見にくいしフリーズするわ立ち上げ失敗するわもうダメかも。
お金貯めなきゃだけどそれまで持つかな
657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/29(日) 13:39:50.69ID:yaKxuS/X
>>654
管理費が一社につき千円取られてるから、実際は5.3なんだけどね。
自分で払うとか選択肢は選ばせてくれなかったよ
2017/10/29(日) 14:12:26.18ID:Eyg7m6Zt
>>657
ウチはメリットデメリット提示して選ばせてくれたな
自分じゃ絶対無理と思ったから1社1000円で依頼したし、実際払えなかったのが2ヶ月あったけど積立でカバーしてくれた
2017/10/29(日) 16:02:23.80ID:7ycSQcKF
てか300以上借りてた人って
債務整理前は月の利息がヤバい額にならない?
毎月、利息だけ払って終了とかになりそう
660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/29(日) 19:12:45.47ID:aDZQ0XiQ
8月に支払い一旦ストップしてからいまだに返済開始の連絡がないのですが、弁に連絡した方がいいんですかね?
661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/29(日) 19:43:09.31ID:HeVK22Is
>>660
支払い始めるまでに二、三ヶ月かかったよ
662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/29(日) 22:18:04.84ID:uD7GzC6Q
弁護士にお願いしたらモビットだけは裁判持ち込んでくるらしくかなり厄介だからきついですよと言われた
2017/10/29(日) 22:24:16.80ID:xQ26Kuha
私は地元の司法書士に依頼したけど、モビットすんなり整理できたよ
664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 03:35:20.81ID:QibXOZeT
俺もモビ整理したとこ
モビはやっかいな業者みたいなことは言ってた
2017/10/30(月) 03:52:16.47ID:nLB1zDYA
モビは三菱UFJが住友に譲渡した経緯もあるし
なんかあるのかもな
2017/10/30(月) 04:28:42.51ID:KEDpNY9h
もび、任意整理に入れられなかったから利息18%でようやく返しおえたつらかた。
667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 04:54:46.58ID:zN8e+QT0
私、42才、嫁と子供一人です。
2017/10/30(月) 05:07:21.76ID:I/oEkXxl
モビそんなのありのか
ドコモのクレカは回数決まってるからってのは聞いた
669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 07:23:45.21ID:OfiTvi4Q
任意整理中にまとまった金が用意できたから一括返済したいんだが、自力で遅延損害金のカットってできるのかな?
三社80万くらいなんだけど、弁に聞いたらまだ和解締結前みたい。
2017/10/30(月) 07:25:16.45ID:aQetTTTI
先月分に引き続き、今月分用意できない。
終わった。
2017/10/30(月) 07:30:31.07ID:qu+exiX1
>>669
一応任意整理をしたという情報が付いてるから、良いお客様では無いからとっとと手を切りたいと言うのはあるから
利息カットしてくれたら一括精算できますよと話を持ちかければOKになる事はある思うよ
断ってもどうせ和解交渉で利息カットさせられるだけだし、今のうちに取れる物は取ってサヨナラしたいというのは債権者も債務者も利害一致してる思うし。
2017/10/30(月) 10:38:03.52ID:oCPriaga
今月で任意整理してから2年経過・残り150万くらい
車とマンソンが欲しい34歳女さんです

さっさと終わってくれ
2017/10/30(月) 12:40:58.42ID:gzk2eCu4
5月に任意整理をお願いしたのですが、まだ何の連絡もないままで、コッチから事務所に電話したら、数社の返事がまだです。しばらくお待ちということでした。
今は費用とプール金を入れてるのだが、来月一回とか開けてもらえることは可能なのかな?
車検や冠婚葬祭で出費がかさんだ。
あと、整理してないカードを使ってないが、ネットで可能額をみていたら今までは可能額使えるようになっていたが、今月に入ってから立て続けに*になっている。
これは、信用情報がようやく反映されてきたということですか?
2017/10/30(月) 12:47:44.99ID:xj8v1j2f
>>673
ありのままの理由を弁護士に話して1回待ってもらうのは出来ると思うけど、私の弁護士は次の入金の時に上乗せ可能か聞いてきたよ。
このような機会が今後一切無いとは言い切れないでしょ?だからプール金を貯めるだけ貯めておいた方がいいよって。
とりあえず自分の味方である弁護士にちゃんと説明するのをオススメしとく。
信用情報も推察の通りだろうね。
2017/10/30(月) 13:38:14.53ID:gzk2eCu4
>>674
親切にありがとうございました。
676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 15:27:01.08ID:OfiTvi4Q
>>671
ありがとうございます
2017/10/30(月) 19:26:16.88ID:TdQMqZqs
>>675
こちらこそありがとうございます
2017/10/30(月) 19:48:00.60ID:uw+5J5F+
最後になりましたが、どうもありがとうございました
679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 20:22:23.64ID:416pH1ki
>>678
ありがとうございます。
2017/10/30(月) 20:50:22.10ID:uw+5J5F+
>>679
いえいえ、こちらこそありがとうございました。
681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 23:11:16.94ID:lKLCfOUE
今月出費が多くてお金払えないんだが来月2回分振込で大丈夫でしょうか?
和解書には2回分遅延した場合 期限の利益を失うって書いてあるんだけど弁護士に連絡した方がいいでしょうか?
2017/10/30(月) 23:19:37.62ID:qu+exiX1
2日3日遅れる程度ならべつに黙ってても良いけど
さすがに1ヶ月丸々遅れるんだったら電話で事情は説明した方がいい
1ヶ月遅れても2ヵ月分払うからて正直に言えばプラマイ0にしてもらえると思うよ契約によるだろうけど
契約強制解除の条件が、遅延回数なのか、日数なのか、この違い大事だからね
683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 23:51:45.53ID:lKLCfOUE
>>682
直接業者に連絡しようかと思うんだがファミマTカードならポケットカード 楽天カードなら楽天に連絡すればいいんかな
連絡先分からんなら弁護士のほうがいいかね
2017/10/31(火) 00:50:20.84ID:wzDxbgRu
相当頭悪そうだな
2017/10/31(火) 00:59:02.56ID:CNsy18nx
>>683
弁護士に振り込んでもらってんの?自分で振り込んでんの?
686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 03:30:10.29ID:ziUUYWm8
おまいら、少しは学べ!
2017/10/31(火) 04:29:40.65ID:r0jN5/cq
はいはい
688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 12:42:09.79ID:M0K9SvO7
なるべくして任意整理になったかんじだな
こいつはたぶん任意整理すら払いきれず終わると思う、お疲れ様
2017/10/31(火) 12:54:42.51ID:wzdT58Ry
急な出費、多いね〜。
冠婚葬祭なら人付き合い全て絶ち、車検ならクルマ手放すべきだよ、家賃更新なら公営に住み替えか。
690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 14:59:48.23ID:GJyK3oGI
スマホを番号を変えずに機種変更したいんだけどローン通らないから一括なのは分かるけど、どうやったら安くなる?
古い機種でもいいんだけど。
2万以内で収まるかな?
auのAndroidです。
ご指導、ご鞭撻願います!
2017/10/31(火) 15:12:16.24ID:Wh6LhZ6x
>>690
携帯の利用料金の滞納経験がなければ分割通るはずだよ
2017/10/31(火) 15:34:33.98ID:k1uvegbk
>>691
携帯料金の滞納は一回もないけど、クレカは全部使えない状態でも大丈夫ですか?窓口突撃して撃沈されるのも恥ずかしいし。
2017/10/31(火) 15:34:36.50ID:KADqBQ7T
>>690
価格.comで探してきなよ。型落ちたくさんあるよ
ttp://kakaku.com/keitai/smartphone/itemlist.aspx?pdf_Spec115=2&pdf_so=p1
2017/10/31(火) 15:40:58.08ID:2rSUuqfV
>>692
滞納がなければ大丈夫だと思うけど、心配ならオンラインショップは?
審査落ちても恥ずかしくないよ
2017/10/31(火) 18:34:24.71ID:sHkNEQQa
>>694オンラインはクレカ必須じゃなかったかなあ?自分で調べてみます。アリガト
2017/10/31(火) 19:18:48.90ID:PxJzpVcO
auならau walletでいける
他は知らん
2017/10/31(火) 19:21:25.09ID:a4AP9muu
ドコモはクレカいらないよー
698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 20:07:17.97ID:jI3aN2Tm
質問です。
解約して、残ってる残高をリボで支払っているカードがあるのですが、そのカードは任意整理出来るのでしょうか。
699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 20:32:29.41ID:5qR0xToK
任意整理すると10万以上の機種は分割審査通らないですよね?
2017/10/31(火) 22:16:45.75ID:Hj6WcPKo
2016年整理
5社、300近く。ほぼギャンブルのくず
手取22万、一人暮らし
返済6.5万
こんなでも彼女は一緒にいてくれて、明日から一緒に暮らす。
1年半後は毎月2.6万円くらいまで減る。
あと3年半全返済がんばる!!!!
2017/10/31(火) 22:19:08.68ID:q+tDYSpx
良い彼女で良かったな
頑張れ
2017/10/31(火) 22:29:31.10ID:Hj6WcPKo
>>701
ありがとうございます!!
2017/11/01(水) 04:12:32.85ID:r+eIJVta
>>702
こちらこそありがとうございます
704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 05:34:29.43ID:hJHQuAzK
>>674
普通に考えれば次回に遅れ分加算が妥当。
2017/11/01(水) 07:30:35.60ID:PypwLNF3
>>703
関係ないけど感謝してるよ
ありがとうございます
2017/11/01(水) 07:57:17.87ID:PmKSo5Nj
>>705私もあなたのおかげで幸せになれそうです。ありがとうございます。
2017/11/01(水) 12:58:48.06ID:YIG0s5Tt
>>559
5年はブラックと言われてるけど、案外ローンもクレカも通るよ。
あまり大きな銀行通すと厳しいかも。
2017/11/01(水) 16:11:04.77ID:jeT7L6iN
3社130万、今日クレジットカウンセリングに電話した。
面談の日も決まったけど、その前に支払い日がくる。
相談員に「催促来たら、ちょっと弁護士に相談してまして、、と、あやふやに答えてください」って言われたがそんなんでいいのか?
2017/11/01(水) 16:11:32.63ID:SLz1+n7k
質問させて下さい。
事業失敗 無職につき債務整理検討中です

1.キャッシング・ショッピング併用カード 枠90万
2.ショッピングのみクレカ 枠30万
3.ショッピングのみクレカ 枠20万
計3枚のカードを持ってます

ショッピングは全てリボ払い
1は6万ショッピング残りキャッシングで天井
使用 2.3は天井まで使用

毎月の支払い 1→3万 2→2.5万 3→2万

カードは利用できない状態で支払いだけ続けてるのですが(数千円ですが大目に支払い)
確認したところ 3以外は支払いの1/3か4/1程度しか元金にまわっておわらず減らないのですが

任意整理をした場合
減額される可能性はあるどの程度でしょうか? その場合 どのくらいになると見込まれますか?

支払い額も無理してるので減らす事は出来ますか?

配偶者の収入で支払っていますが かなり生活を圧迫させてるので自己破産も検討してます
任意整理と自己破産 官報に乗る以外はデメリットは変わらないのでしょうか?

わかる方がおられたら教えてください。
もしスレチでしたら ご迷惑をおかけし申し訳ありません。
2017/11/01(水) 16:17:41.68ID:VSIz/v2p
>>708
弁護士や司法書士が介入又は予定なら督促はされなくなるので、とりあえずはそれで。あやふやではなく相談していることをきちんと。
2017/11/01(水) 16:23:24.40ID:VSIz/v2p
>>709
減額はされないけど、利息はカットされるのでそのまま支払い続けるよりは、確実に元金は減るようになります。配偶者に収入があるなら自己破産しなくとも定職につけばなんとかなる額とも思われ要検討。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況