1959年4月2日~1960年4月1日に生まれた人たちのスレです
皆さん、仲良く語り合いましょう
前スレ
昭和34年4月2日~昭和35年4月1生まれ Part104
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1744950685/
昭和34年4月2日~昭和35年4月1生まれ Part105
2025/05/08(木) 05:29:11.10ID:PXSg/ozb
2名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/08(木) 06:41:42.37ID:toJmYY/e もうここは要らんねえ
2025/05/08(木) 07:15:26.29ID:zOwK2S0b
>>1
乙でし
乙でし
2025/05/08(木) 09:21:59.53ID:zOwK2S0b
前スレの話題にはついていけないので
即死避けも兼ねてカキコ
また、近々東京に行くのだけれど
ホテルが高すぎて八王子に泊まることにしました
早割事前オンライン決済で6,500円
駅近くですが、ちょっと古いホテルのようです
しかし、古い家に住んで、古いお寺や神社に行くのが趣味なので
清潔であれば気にしないですw
永平寺など古い建物なのにピカピカに磨き上げられていて
感動しました
即死避けも兼ねてカキコ
また、近々東京に行くのだけれど
ホテルが高すぎて八王子に泊まることにしました
早割事前オンライン決済で6,500円
駅近くですが、ちょっと古いホテルのようです
しかし、古い家に住んで、古いお寺や神社に行くのが趣味なので
清潔であれば気にしないですw
永平寺など古い建物なのにピカピカに磨き上げられていて
感動しました
2025/05/08(木) 09:50:53.02ID:lI093z+q
>>4
確かに同感…
確かに同感…
2025/05/08(木) 16:59:29.81ID:oWxS3dzA
福井や加賀には行ってみたいな。
早寝になって、ゆく年くる年も見れなくなったし。
早寝になって、ゆく年くる年も見れなくなったし。
2025/05/08(木) 17:41:56.44ID:qytmsngR
家電に例の「○時間で……」の詐欺電話がきたわ
そんな時間のない重要なお知らせを自動でするわけないっての
携帯にも既に来てるけど、例えば電話番号変えずにauからドコモに変えてもauからの通知ってことになるの、お笑いだわ
そんな時間のない重要なお知らせを自動でするわけないっての
携帯にも既に来てるけど、例えば電話番号変えずにauからドコモに変えてもauからの通知ってことになるの、お笑いだわ
2025/05/08(木) 17:50:49.21ID:4cleaazb
とと姉ちゃんは今のところ浜松が舞台だが製糸紡績関連は現存しないので
栃木足利市等ロケで補填している
栃木足利市等ロケで補填している
2025/05/08(木) 17:55:41.15ID:Y8ghZWZ0
2025/05/08(木) 17:59:00.92ID:Y8ghZWZ0
自分のスマホには自動応答機能が付いていて、着信に自動で応答してくれるうえ、内容を文字起こししてくれる。
便利な時代になったものだ。
便利な時代になったものだ。
2025/05/08(木) 18:00:13.91ID:4cleaazb
たぶん家電(いえでん)
あと携帯が説明なしに出て来て意味不明
あと携帯が説明なしに出て来て意味不明
2025/05/08(木) 18:28:24.07ID:Z5UI9n/H
作文が下手すぎ、国語が苦手なままこの歳まで生きてきた人なんだろう
たぶん今までの人生いろいろなところで、作文下手で損をしてきたはずだと思う
本人がそれに気づいているかどうか?はわからんが…
たぶん今までの人生いろいろなところで、作文下手で損をしてきたはずだと思う
本人がそれに気づいているかどうか?はわからんが…
13名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/08(木) 18:47:18.85ID:3/rz5U7H 日本語が苦手な人になぜかバカウヨが多いという不思議
14名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/08(木) 19:41:56.91ID:94TZ/IJf 固定電話に数時間後に電話が使えないという電話が来た
そんな緊急のお知らせを自動音声でするわけないっての
携帯電話に同じ内容来てるけど
MNPしてauからドコモに変えたのに昔のauからの通知が来ている
とんだお笑いだ
「バーカ」
って事かな?
そんな緊急のお知らせを自動音声でするわけないっての
携帯電話に同じ内容来てるけど
MNPしてauからドコモに変えたのに昔のauからの通知が来ている
とんだお笑いだ
「バーカ」
って事かな?
2025/05/08(木) 19:44:28.87ID:FnEK3WMH
明確な根拠のない指摘はしないほうが良いぞ。
いい年して恥ずかしい。
いい年して恥ずかしい。
2025/05/08(木) 19:50:05.77ID:j0sXXOos
意味不明な文章を書いている方が恥ずかしい。
認知症の人だったらすまん。
認知症の人だったらすまん。
17名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/08(木) 19:54:20.42ID:94TZ/IJf イギリスがアメリカについたな
レンジローバーとかロールス・ロイスはトランプのお友達も好きだから加減すんのか?
サーでも約束したんじゃね(笑)
レンジローバーとかロールス・ロイスはトランプのお友達も好きだから加減すんのか?
サーでも約束したんじゃね(笑)
18名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/08(木) 20:00:10.62ID:94TZ/IJf イギリスには位打ちとい手があるからな
トランプには効きそう
日本だと佳子さまトランプ家に輿入れとか(笑)
ちょっとまずいジョークでした
すみません
トランプには効きそう
日本だと佳子さまトランプ家に輿入れとか(笑)
ちょっとまずいジョークでした
すみません
19名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/08(木) 20:01:22.29ID:AIZRkTEs >>7
ドタマ悪いガキやで、ちゃんとした日本語で書け、ハゲェ~
阪神百貨店地下で買ったお土産のにぎり寿司を、自分と嫁、娘の3人でつまみながら、「お父さん、やるぅ~」と、娘に言われ、
ロマネ・コンティを片手に、「アホのチャネラー連中に何を言われてもええわ」と、幸せをかみしめながら、涙ぐんだこともあるわしや。
それがや、20年近う前に嫁と娘に逃げられて、65才やいうのに西成でヤモメ暮らしや
今時四畳半一間のモルタルアパート、崩れて所々穴が空いたあるすすけた壁、いまだに小川ローザのオー!モーレツのポスターが貼ったあるんや
ローザのパンテーを見てたら嫁のケツ思い出してセンズリこいてまんねん…情けない😢
ドタマ悪いガキやで、ちゃんとした日本語で書け、ハゲェ~
阪神百貨店地下で買ったお土産のにぎり寿司を、自分と嫁、娘の3人でつまみながら、「お父さん、やるぅ~」と、娘に言われ、
ロマネ・コンティを片手に、「アホのチャネラー連中に何を言われてもええわ」と、幸せをかみしめながら、涙ぐんだこともあるわしや。
それがや、20年近う前に嫁と娘に逃げられて、65才やいうのに西成でヤモメ暮らしや
今時四畳半一間のモルタルアパート、崩れて所々穴が空いたあるすすけた壁、いまだに小川ローザのオー!モーレツのポスターが貼ったあるんや
ローザのパンテーを見てたら嫁のケツ思い出してセンズリこいてまんねん…情けない😢
20名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/08(木) 20:32:21.32ID:7971bqRf 今日のお昼は空に雲も少なくていい日より
新緑が映える大阪城公園
https://i.imgur.com/wv7syqO.jpeg
https://i.imgur.com/k2fTvfm.jpeg
https://i.imgur.com/C6p4ZPv.jpeg
ただしホテルニューオータニ大阪のほうに近づくと
何やらいつもとちょっと違う雰囲気で
新緑が映える大阪城公園
https://i.imgur.com/wv7syqO.jpeg
https://i.imgur.com/k2fTvfm.jpeg
https://i.imgur.com/C6p4ZPv.jpeg
ただしホテルニューオータニ大阪のほうに近づくと
何やらいつもとちょっと違う雰囲気で
21名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/08(木) 20:35:50.49ID:7971bqRf 私服なんだけど耳に無線つけたいかつい男の人の集団があちこちに
そうこうしてるうちにレクサスを前後に従えた
品川ナンバーのセンチュリーが目の前を通過
https://i.imgur.com/V788yJG.jpeg
後部座席に乗ってらっしゃったのは
我らが同学年の有名な方のお嬢さんで
素敵な笑顔を振りまいてらっしゃいました
お顔のアップは肖像権なんかの関係もあるでしょうから割愛
そうこうしてるうちにレクサスを前後に従えた
品川ナンバーのセンチュリーが目の前を通過
https://i.imgur.com/V788yJG.jpeg
後部座席に乗ってらっしゃったのは
我らが同学年の有名な方のお嬢さんで
素敵な笑顔を振りまいてらっしゃいました
お顔のアップは肖像権なんかの関係もあるでしょうから割愛
22名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/08(木) 20:36:34.27ID:toJmYY/e 八王子って山梨県だっけ?
23名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/08(木) 20:49:38.48ID:94TZ/IJf >>21
窓開けてますね
上皇以来の良き伝統
昔田舎道を通る秋篠宮さんと紀子さんの車を路傍で手を振って待っていたら自分達2人の為にスピード落として窓開けてくれた思い出
愛子さんの婿にはトランプ家ダメだぞ
窓開けてますね
上皇以来の良き伝統
昔田舎道を通る秋篠宮さんと紀子さんの車を路傍で手を振って待っていたら自分達2人の為にスピード落として窓開けてくれた思い出
愛子さんの婿にはトランプ家ダメだぞ
24名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/08(木) 20:56:57.77ID:7971bqRf >>23
ども
今日は愛子さまニューオータニ大阪で昼食後に万博視察だそうで
いかにもたまたまお見かけしたように書きましたが嘘ですw
しっかり金属探知機のチェックを受けて
ちょっと前から沿道で待ってました
東京にいる時は皇居の横が通勤経路だったこともあって
皇族の方たちの警備はよく見かけてましたが
愛子さんだからかどうかはわかりませんが
機動隊員の方たちは皆さん私服姿でソフトな感じでした
ども
今日は愛子さまニューオータニ大阪で昼食後に万博視察だそうで
いかにもたまたまお見かけしたように書きましたが嘘ですw
しっかり金属探知機のチェックを受けて
ちょっと前から沿道で待ってました
東京にいる時は皇居の横が通勤経路だったこともあって
皇族の方たちの警備はよく見かけてましたが
愛子さんだからかどうかはわかりませんが
機動隊員の方たちは皆さん私服姿でソフトな感じでした
25名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/08(木) 21:03:37.53ID:KSsu3pcv2025/05/08(木) 21:04:34.02ID:zOwK2S0b
2025/05/08(木) 21:07:00.00ID:9vnNDsrR
>>24
へー金属探知ですか
まあ皇室でも昔大津でニコライさんやっちゃたり、サラエボでは戦争の発端になったり物騒ですからね
さらに安倍さんのようなことがあったら大変
トランプ、プーチン、周、金あたりは凄い警備でしょうね
もう少し頑張って欲しい、どっちが(笑)
へー金属探知ですか
まあ皇室でも昔大津でニコライさんやっちゃたり、サラエボでは戦争の発端になったり物騒ですからね
さらに安倍さんのようなことがあったら大変
トランプ、プーチン、周、金あたりは凄い警備でしょうね
もう少し頑張って欲しい、どっちが(笑)
2025/05/08(木) 21:13:58.96ID:2GTiBBJJ
29名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/08(木) 21:40:02.81ID:toJmYY/e >>26
東京だったんだ山梨だとばっかり思ってた
東京だったんだ山梨だとばっかり思ってた
2025/05/08(木) 21:44:57.88ID:ZxLXiazc
>>28
悔しかったか?
悔しかったか?
31名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/09(金) 02:47:44.72ID:7G0ZPEEu 新教皇はアメ公かよ
ネトウヨおやびんに媚びたのか、法王の時のように反アメ的な意図で決めたのか
ネトウヨおやびんに媚びたのか、法王の時のように反アメ的な意図で決めたのか
2025/05/09(金) 04:48:27.70ID:XNa4cK2i
【外国人優遇措置】
中国人の女が無免許で事故→逃走「バレるので逃げた」発言に批判殺到 外国人への免許制度に疑問の声…
中国人の女が無免許で事故→逃走「バレるので逃げた」発言に批判殺到 外国人への免許制度に疑問の声…
33名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/09(金) 05:43:39.00ID:WN8vscJi 外人といえば…関西系在日ナマポ爺は生きてたようだな。この爺には絶対構わないこと。関西弁長文はスルー
34名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/09(金) 06:17:00.70ID:0HaxxFqL >>4
八王子だとホテルの料金もリーゾナブルなんですね
自分は宿泊するホテルを探すのに最近はGoogleマップを利用してて
宿泊したいところを「ホテル 価格」で検索して
宿泊月日や人数入れると価格が表示されるのでそれで検討
試しに八王子駅で検索すると(日にちにもよりますが
リブマックス\4,795が出てきました
自分だとそっちに泊っちゃうかも
八王子だとホテルの料金もリーゾナブルなんですね
自分は宿泊するホテルを探すのに最近はGoogleマップを利用してて
宿泊したいところを「ホテル 価格」で検索して
宿泊月日や人数入れると価格が表示されるのでそれで検討
試しに八王子駅で検索すると(日にちにもよりますが
リブマックス\4,795が出てきました
自分だとそっちに泊っちゃうかも
35名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/09(金) 06:22:51.36ID:0HaxxFqL36名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/09(金) 06:31:45.24ID:0HaxxFqL >>8
ととの勤めてる染色工場の赤煉瓦の建物なんか
そのあたりかな(ちょっと調べてみます
とと姉ちゃんはととが結核になってしまって
正直見るのが辛すぎて脱落しそう
一方のあんぱんの昨日の回は感動的でした
蘭子役の河合優実の演技が主役をくってるとか言われてるけど
その通りだと思う
豪ちゃんがあさイチにゲストで出るってので視聴者から悲鳴が出てるとか
(あさイチに出るってのはもう出演がないってことが多いので
ととの勤めてる染色工場の赤煉瓦の建物なんか
そのあたりかな(ちょっと調べてみます
とと姉ちゃんはととが結核になってしまって
正直見るのが辛すぎて脱落しそう
一方のあんぱんの昨日の回は感動的でした
蘭子役の河合優実の演技が主役をくってるとか言われてるけど
その通りだと思う
豪ちゃんがあさイチにゲストで出るってので視聴者から悲鳴が出てるとか
(あさイチに出るってのはもう出演がないってことが多いので
37名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/09(金) 06:36:31.02ID:0HaxxFqL38名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/09(金) 06:52:09.87ID:0HaxxFqL >>37
手元の画像を探してみると福居駅を撮影してました
赤煉瓦の建物がチラッと写ってます(画像左の黄色矢印の先
https://i.imgur.com/mPzuccP.jpeg
手元の画像を探してみると福居駅を撮影してました
赤煉瓦の建物がチラッと写ってます(画像左の黄色矢印の先
https://i.imgur.com/mPzuccP.jpeg
2025/05/09(金) 08:06:45.64ID:gmVOvvk4
>>34
>試しに八王子駅で検索すると(日にちにもよりますが
>リブマックス\4,795が出てきました
検索結果は、過去における最安値なので
具体的な日にち入れると全然違う結果が出るんですよw
ビジネスホテルは日曜は安いのですが
観光施設が月曜休みのところが多いので
10日間天気予報を参考に、月〜水曜日くらいで予約します
7日前早割やオンライン事前決済割も使えたら使う
同年代の女性の口コミを参考にして決めたいので
基本、じゃらんを使いますが直接予約の方が安ければ直接予約ですね
>試しに八王子駅で検索すると(日にちにもよりますが
>リブマックス\4,795が出てきました
検索結果は、過去における最安値なので
具体的な日にち入れると全然違う結果が出るんですよw
ビジネスホテルは日曜は安いのですが
観光施設が月曜休みのところが多いので
10日間天気予報を参考に、月〜水曜日くらいで予約します
7日前早割やオンライン事前決済割も使えたら使う
同年代の女性の口コミを参考にして決めたいので
基本、じゃらんを使いますが直接予約の方が安ければ直接予約ですね
2025/05/09(金) 08:19:22.58ID:gmVOvvk4
>>35
福井は、ファミリーや若者には「恐竜博物館」が人気ですね
一昨年、リニューアルオープンしました
自分は、永平寺と日本のポンペイ一乗谷朝倉氏遺跡に行きました
大河ドラマの「麒麟が来る」も見てたので興味深かったです
加賀は、ベタに兼六園、近江町市場、ひがし茶屋街
福井は、ファミリーや若者には「恐竜博物館」が人気ですね
一昨年、リニューアルオープンしました
自分は、永平寺と日本のポンペイ一乗谷朝倉氏遺跡に行きました
大河ドラマの「麒麟が来る」も見てたので興味深かったです
加賀は、ベタに兼六園、近江町市場、ひがし茶屋街
41名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/09(金) 09:14:49.58ID:LevLTUC42025/05/09(金) 09:19:17.75ID:YxQALwIc
2025/05/09(金) 09:21:07.66ID:tF69N2qD
>>31
レオ14世だそうで
69才だから我々より年上
さてレオ14世の次の教皇を見れるのかどうか
もし生きててもボケてわかんない可能性大かな
プロテスタントには教皇みたいな最高位ってないんだ
牧師と神父の違いもよくわかってないし
レオ14世だそうで
69才だから我々より年上
さてレオ14世の次の教皇を見れるのかどうか
もし生きててもボケてわかんない可能性大かな
プロテスタントには教皇みたいな最高位ってないんだ
牧師と神父の違いもよくわかってないし
44名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/09(金) 09:29:37.74ID:mJ35Kzm2 >>42
富山と石川の間
富山と石川の間
45名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/09(金) 10:16:29.59ID:ctC5Sn1V2025/05/09(金) 10:17:00.12ID:9b7mjde0
天皇陛下は、日本神道のトップなのか?
47名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/09(金) 10:20:47.11ID:mJ35Kzm22025/05/09(金) 11:18:53.72ID:tF69N2qD
49名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/09(金) 11:20:22.78ID:WN8vscJi2025/05/09(金) 11:20:51.94ID:tF69N2qD
>>45
何かのコピペの一部改変?
何かのコピペの一部改変?
51名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/09(金) 11:33:34.05ID:WN8vscJi >>50
その人は例の人だから、スルーしましょう
その人は例の人だから、スルーしましょう
52名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/09(金) 11:37:11.00ID:SKHtw+nv 自称
昭和32年生まれのババア
母が美智子様と同い年で弟はSEの設定の?
昭和32年生まれのババア
母が美智子様と同い年で弟はSEの設定の?
53名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/09(金) 11:41:02.39ID:WN8vscJi >>19の人だ。相手にしないこと
2025/05/09(金) 11:47:03.06ID:eNn3nfef
55名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/09(金) 11:49:24.21ID:tT7DWU1d どこの国も自国を神の国だって言ってるのにね。
56名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/09(金) 11:52:23.21ID:SKHtw+nv 神社は神道、寺は仏教
日本は神道と仏教のいいとこ取りをしてる国なんだよ
日本は神道と仏教のいいとこ取りをしてる国なんだよ
2025/05/09(金) 11:53:49.52ID:eNn3nfef
>>49
Googleマップを見ると営業中って出てて閉業の表示はないみたい
入館料300円だけど十分満足とかのコメントが半年前にある
首長竜の全身復元模型とか見てみたいなぁ
平取町のか二風谷コタンと合わせて行くと良さそう
新千歳空港から車で1時間ぐらいだからすぐの様
Googleマップを見ると営業中って出てて閉業の表示はないみたい
入館料300円だけど十分満足とかのコメントが半年前にある
首長竜の全身復元模型とか見てみたいなぁ
平取町のか二風谷コタンと合わせて行くと良さそう
新千歳空港から車で1時間ぐらいだからすぐの様
2025/05/09(金) 11:56:30.22ID:eNn3nfef
2025/05/09(金) 11:59:40.62ID:eNn3nfef
60名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/09(金) 12:08:07.25ID:WN8vscJi2025/05/09(金) 12:31:10.19ID:9b7mjde0
ザビエルから500年
日本のキリスト教の信者数は1%以下
日本でキリスト教の布教は無理です
日本のキリスト教の信者数は1%以下
日本でキリスト教の布教は無理です
2025/05/09(金) 12:37:23.61ID:eNn3nfef
>>60
どうも
なるほどそちらは地震で閉館(マップでは閉業)って出てます
「むかわ竜」は何かの番組で見ました
曜日にもよるけど神戸〜新千歳スカイマークで11,370円とかの便があって
新幹線の新神戸〜静岡よりも安い
行こうと思えばいつでも行けるか
どうも
なるほどそちらは地震で閉館(マップでは閉業)って出てます
「むかわ竜」は何かの番組で見ました
曜日にもよるけど神戸〜新千歳スカイマークで11,370円とかの便があって
新幹線の新神戸〜静岡よりも安い
行こうと思えばいつでも行けるか
63名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/09(金) 12:47:56.54ID:LevLTUC42025/05/09(金) 12:53:08.96ID:eNn3nfef
2025/05/09(金) 13:00:54.96ID:gmVOvvk4
66名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/09(金) 13:02:49.89ID:LevLTUC42025/05/09(金) 13:06:12.05ID:gmVOvvk4
>>56
>神社は神道、寺は仏教
>日本は神道と仏教のいいとこ取りをしてる国なんだよ
元々は神仏習合だった
明治政府が「国家神道」を作り「神仏分離令」を出して
神社か寺じゃどちらかを選択するよう求めた
>神社は神道、寺は仏教
>日本は神道と仏教のいいとこ取りをしてる国なんだよ
元々は神仏習合だった
明治政府が「国家神道」を作り「神仏分離令」を出して
神社か寺じゃどちらかを選択するよう求めた
69名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/09(金) 13:16:13.22ID:x2+2coIE 仏教の発祥の国で釈迦が生まれたインドでは仏教よりもヒンズー教が多いという
日本ではヒンズー教の信者なんてほとんど聞いたことがないという不思議…
日本ではヒンズー教の信者なんてほとんど聞いたことがないという不思議…
70名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/09(金) 13:23:06.73ID:MSnhu4vy >>61
ザビエルから500年
→ それから安土桃山時代までは九州を中心としてかなり広まったが秀吉の九州遠征の時に九州の人が奴隷として海外に売られていた、それを見て秀吉激怒しては禁止するようにした、それから江戸時代は禁止されていた。
明治維新以降は布教できるようになったがそこからがなかなか広がらなかった
キリスト教徒が1%もいない国はイラン、バングラデシュ、イエメン、トルコ、ソマリア、タイ、ブータン、ネパールなどイスラム教や仏教の熱心な信者が大多数を占める国ぐらい。
明治以降もキリスト教が広がらない理由は長くなるので次回。
ザビエルから500年
→ それから安土桃山時代までは九州を中心としてかなり広まったが秀吉の九州遠征の時に九州の人が奴隷として海外に売られていた、それを見て秀吉激怒しては禁止するようにした、それから江戸時代は禁止されていた。
明治維新以降は布教できるようになったがそこからがなかなか広がらなかった
キリスト教徒が1%もいない国はイラン、バングラデシュ、イエメン、トルコ、ソマリア、タイ、ブータン、ネパールなどイスラム教や仏教の熱心な信者が大多数を占める国ぐらい。
明治以降もキリスト教が広がらない理由は長くなるので次回。
71名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/09(金) 13:25:10.22ID:WN8vscJi2025/05/09(金) 13:38:32.39ID:ZJXwBjmZ
ローマ教皇も八百萬の神の一柱。
レオ14世も近いうちに天皇に挨拶に来るだろうな。
レオ14世も近いうちに天皇に挨拶に来るだろうな。
2025/05/09(金) 14:28:34.06ID:hBFezr+R
>>66
あぁコロナになったんですか
それだと旅行には行けませんね
ご紹介のピーチのタイムセールのサイトを見ると
関空〜新千歳4,990円〜
関空〜仙台3,890〜
って出てます安いなぁ
神戸方面から関空までちょっと遠いのが難点だけど
利用しようかな
あぁコロナになったんですか
それだと旅行には行けませんね
ご紹介のピーチのタイムセールのサイトを見ると
関空〜新千歳4,990円〜
関空〜仙台3,890〜
って出てます安いなぁ
神戸方面から関空までちょっと遠いのが難点だけど
利用しようかな
74名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/09(金) 15:31:19.30ID:LevLTUC475名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/09(金) 15:57:42.84ID:MSnhu4vy >>70
続き
古来からの日本人全員は「日本教」を無意識に信じている、
日本教の特徴は
1、日本教は明文化された教えがない、いつからあるのかだれがはじめたか不明。
2、絶対的な神の存在がない(キリスト教やイスラム教のような一神教と比べた場合)日本人は神存在を信じているかどうか微妙で信じてないかというのも微妙
(日本人はキリスト教やイスラム教のような絶対的な神の存在を信じられない)
3、日本人は神との契約の概念がない
(キリスト教の聖書は旧約聖書、新約聖書があるがこれは旧約がヘブライ語聖書→ユダヤ人向け、新約がギリシャ語聖書→当時の中東の共通語で異邦人向け)
→日本人は教典に書いてあるをベースに宗教を考えることができない→聖書の記述が謝りなき神の言葉というトランプ大統領の最大の支持団体の福音派は理解できないわ。
2、続く
続き
古来からの日本人全員は「日本教」を無意識に信じている、
日本教の特徴は
1、日本教は明文化された教えがない、いつからあるのかだれがはじめたか不明。
2、絶対的な神の存在がない(キリスト教やイスラム教のような一神教と比べた場合)日本人は神存在を信じているかどうか微妙で信じてないかというのも微妙
(日本人はキリスト教やイスラム教のような絶対的な神の存在を信じられない)
3、日本人は神との契約の概念がない
(キリスト教の聖書は旧約聖書、新約聖書があるがこれは旧約がヘブライ語聖書→ユダヤ人向け、新約がギリシャ語聖書→当時の中東の共通語で異邦人向け)
→日本人は教典に書いてあるをベースに宗教を考えることができない→聖書の記述が謝りなき神の言葉というトランプ大統領の最大の支持団体の福音派は理解できないわ。
2、続く
2025/05/09(金) 18:53:06.84ID:ZJXwBjmZ
その時点で天孫族の2000年の歴史を口伝で受け継いだ碑田阿礼は超人的な記憶力の持ち主だった。
その間、一代でも伝承が途切れれば全ては闇に葬られた。
その語り部の記憶が絶対だとは言わないが、多くの真実を含んでいたはずだ。
その間、一代でも伝承が途切れれば全ては闇に葬られた。
その語り部の記憶が絶対だとは言わないが、多くの真実を含んでいたはずだ。
2025/05/09(金) 20:12:11.07ID:gmVOvvk4
78名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/09(金) 20:28:49.10ID:MTDuOvgW 今日は天気悪い道混んでるしてちょっと疲れた昼は例の台湾ラーメン
辛さと油が体に染みましわたりました
会社に戻りデスクワーク
終わって近くの主治医の診察(結構混んで風邪流行っている?)
帰って奥さんのチーズポテトのミートソース
ミートソースは昨日タサン流で1時間煮込んで作りおきしたもの
食べるのはたのしいね、疲れが吹っ飛ぶね、今日は金曜日だし
※閲覧注意ってでたが…純真な自分としては旨く見えすぎとか?
https://i.imgur.com/0pCq0Kn.jpeg
https://i.imgur.com/NR6MIrT.jpeg
辛さと油が体に染みましわたりました
会社に戻りデスクワーク
終わって近くの主治医の診察(結構混んで風邪流行っている?)
帰って奥さんのチーズポテトのミートソース
ミートソースは昨日タサン流で1時間煮込んで作りおきしたもの
食べるのはたのしいね、疲れが吹っ飛ぶね、今日は金曜日だし
※閲覧注意ってでたが…純真な自分としては旨く見えすぎとか?
https://i.imgur.com/0pCq0Kn.jpeg
https://i.imgur.com/NR6MIrT.jpeg
2025/05/09(金) 21:07:52.75ID:MTDuOvgW
帰って1杯やりながらスポティファイで聴くのは
ピーターポールアンドマリー
アコースティックがいいんだよね
メリーメリークリスマスというとジョンとヨーコのクリスマス定番だがPPMのstewballなんだ
https://youtu.be/hXdQB-mR4tg?si=BtPePUlumCJiqoss
https://youtu.be/JFhRlt_0-Gk?si=Ja_Q1hVx--KR_eJt
何故かジョーンバエズとかボブ・ディランとかジャニスジョップリンとか聴きたくなる
遅れて来た青春か!(笑)
ピーターポールアンドマリー
アコースティックがいいんだよね
メリーメリークリスマスというとジョンとヨーコのクリスマス定番だがPPMのstewballなんだ
https://youtu.be/hXdQB-mR4tg?si=BtPePUlumCJiqoss
https://youtu.be/JFhRlt_0-Gk?si=Ja_Q1hVx--KR_eJt
何故かジョーンバエズとかボブ・ディランとかジャニスジョップリンとか聴きたくなる
遅れて来た青春か!(笑)
2025/05/09(金) 21:24:38.21ID:MTDuOvgW
キリスト教もいいけど中世のプロテスタントよカソリックの争うのエグさがね
どうも影を落とす
そもそもイエスでさえ預言者、さらに神父さん、神様結構遠いいよね
仲買業者が沢山入ると良いものも出回らない
アレ米とはちと違うか
どうも影を落とす
そもそもイエスでさえ預言者、さらに神父さん、神様結構遠いいよね
仲買業者が沢山入ると良いものも出回らない
アレ米とはちと違うか
81名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/09(金) 21:38:44.19ID:MTDuOvgW ppm
ピーター=ペテロ ポール=パウロ マリー=マリア
ゴールデンコンビ名でしょうか?
ピーター=ペテロ ポール=パウロ マリー=マリア
ゴールデンコンビ名でしょうか?
82名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/09(金) 21:43:04.99ID:MTDuOvgW レオという名前は聖書には出てこないが、キリスト教の伝統ではライオンとの結びつきによって豊かな精神的意味合いを持つ。
だそう
ヘブライ語でライオンは "aryeh "
レオ?
ジャングル大帝はここから
深いね
だそう
ヘブライ語でライオンは "aryeh "
レオ?
ジャングル大帝はここから
深いね
83名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 07:20:53.72ID:zIqSMc94 >>77
継体天皇っていうと高槻市の今城塚古墳に埋葬されたのではと
推定されているそうで
「歩いて登れる天皇陵」って磯田道史さんが歴史番組で言ってたっけ
ずいぶん子だくさんだったようで子ども3人、孫4人になりますか
天皇になってて
欽明天皇の父、推古天皇の祖父ってのだったら
さすがに実在してたのではとは思う
ただし(まともに読んだことはないのですが)日本書紀の記載だと
58歳で樟葉宮で即位して19年間は大和に入らなかったそうで
年齢とか考えるとちょっと信じられない記述
継体天皇っていうと高槻市の今城塚古墳に埋葬されたのではと
推定されているそうで
「歩いて登れる天皇陵」って磯田道史さんが歴史番組で言ってたっけ
ずいぶん子だくさんだったようで子ども3人、孫4人になりますか
天皇になってて
欽明天皇の父、推古天皇の祖父ってのだったら
さすがに実在してたのではとは思う
ただし(まともに読んだことはないのですが)日本書紀の記載だと
58歳で樟葉宮で即位して19年間は大和に入らなかったそうで
年齢とか考えるとちょっと信じられない記述
84名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 07:28:13.45ID:zIqSMc94 >>74
神戸市営地下鉄沿線とかに神戸空港と関空を結ぶベイシャトル
ぜひ利用してってポスターをみかけてジーっと見てます
以前はシャトル利用者は駐車場無料サービスとか出てましたが
今回調べると1日500円って出てて
シャトルの料金は往復で3,060円
所用時間およそ40分
もし関空~神戸空港を鉄道利用だと運賃2,000円前後で
乗り換え何度もして2時間ぐらいかかるので
便利といえば便利かも
一度ぐらい利用してもいいかもしれませんが
なんせ船に乗るのがあまり好きじゃないので
神戸市営地下鉄沿線とかに神戸空港と関空を結ぶベイシャトル
ぜひ利用してってポスターをみかけてジーっと見てます
以前はシャトル利用者は駐車場無料サービスとか出てましたが
今回調べると1日500円って出てて
シャトルの料金は往復で3,060円
所用時間およそ40分
もし関空~神戸空港を鉄道利用だと運賃2,000円前後で
乗り換え何度もして2時間ぐらいかかるので
便利といえば便利かも
一度ぐらい利用してもいいかもしれませんが
なんせ船に乗るのがあまり好きじゃないので
85名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 07:33:48.90ID:s0dafcBA レオナルド熊さんも面白い芸名だね。
86名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 07:42:23.57ID:zIqSMc942025/05/10(土) 07:43:22.20ID:TSXOxSLk
>>83
継体天皇の時代、日本は、大和、越前、東国の三国体制だった。
3国は互いにけん制しあい、一国の暴走を許さなかった。
3国のハブになったのが近江ということになる。
大化の改新は、三国が統一し、大和朝廷への権力集中が目的だった。
継体天皇の時代、日本は、大和、越前、東国の三国体制だった。
3国は互いにけん制しあい、一国の暴走を許さなかった。
3国のハブになったのが近江ということになる。
大化の改新は、三国が統一し、大和朝廷への権力集中が目的だった。
88名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 07:56:45.53ID:zIqSMc94 >>87
三国体制とか近江がハブだったとかあまり聞いたことないなぁ
継体天皇だけど58歳で結婚してたくさん子どももうけたそうだけど
それもちょっと考えにくいので
何代かの人達をまとめて継体天皇と呼んでる可能性もあるのかな
(・・・継体天皇が一人きりで実在してたのは怪しい?
出自とか新王朝説とかいろいろ今でも議論されているようで
とても記事を読む気力なし
三国体制とか近江がハブだったとかあまり聞いたことないなぁ
継体天皇だけど58歳で結婚してたくさん子どももうけたそうだけど
それもちょっと考えにくいので
何代かの人達をまとめて継体天皇と呼んでる可能性もあるのかな
(・・・継体天皇が一人きりで実在してたのは怪しい?
出自とか新王朝説とかいろいろ今でも議論されているようで
とても記事を読む気力なし
2025/05/10(土) 07:58:21.98ID:SA3uhfTC
レオナルド熊さん
ひさびさにテレビで見た
好きだったな、相方は石倉三郎さんでしたか
タケシが生活保護を受けてる芸人とかネタにしていたが
東のハチャメチャ芸人ですな
今や生活保護も珍しくないんかな?
ひさびさにテレビで見た
好きだったな、相方は石倉三郎さんでしたか
タケシが生活保護を受けてる芸人とかネタにしていたが
東のハチャメチャ芸人ですな
今や生活保護も珍しくないんかな?
2025/05/10(土) 08:27:56.14ID:XlCZ50Hg
永久欠番の嚆矢となったルー・ゲーリッグをチコちゃんでやってたが
長いことルー・ゲーリックで覚えていた
ドイツ系らしいがそれだとゲーリッヒだそう
長いことルー・ゲーリックで覚えていた
ドイツ系らしいがそれだとゲーリッヒだそう
2025/05/10(土) 08:50:46.50ID:I3O29lIv
>>88
欽明天皇以降は、はっきりしてるんですよ
ここで王朝が交代したので、前王朝のことははっきりしないのだとも言われている
ただ遠い親戚に当たる男系皇族が新しい王朝を作ったので
万世一系は守られtるというのがデフォらしい
謎だらけの古代史大好きw
欽明天皇以降は、はっきりしてるんですよ
ここで王朝が交代したので、前王朝のことははっきりしないのだとも言われている
ただ遠い親戚に当たる男系皇族が新しい王朝を作ったので
万世一系は守られtるというのがデフォらしい
謎だらけの古代史大好きw
2025/05/10(土) 08:55:44.25ID:I3O29lIv
蛇足
今は、大化の改新(むしをころして)はあまり使わないです
乙巳の変が一般的のようです
今は、大化の改新(むしをころして)はあまり使わないです
乙巳の変が一般的のようです
2025/05/10(土) 09:09:01.58ID:3ktS9WCL
>>89
レオナルド熊は30年前に亡くなってるが…
レオナルド熊は30年前に亡くなってるが…
2025/05/10(土) 09:15:08.53ID:8rI9H4fv
>>91
欽明天皇陵は明日香村の高松塚古墳の近くにあって
いかにも大和のか大王って感じですが
その父親になるといきなり茨木か高槻に陵墓が置かれてますから
違和感ありますよね
まあ文献も少ないでしょうからいろんな説が出てるようで
そういう古代史を勉強してから
古墳巡りなんかすると楽しいんでしょうね
欽明天皇陵は明日香村の高松塚古墳の近くにあって
いかにも大和のか大王って感じですが
その父親になるといきなり茨木か高槻に陵墓が置かれてますから
違和感ありますよね
まあ文献も少ないでしょうからいろんな説が出てるようで
そういう古代史を勉強してから
古墳巡りなんかすると楽しいんでしょうね
2025/05/10(土) 09:18:28.04ID:SA3uhfTC
>>93
チョッちゃんの再放送
https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/202503270000185_m.html
本放送は全然見てないが、懐かしい面々
チョッちゃんの再放送
https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/202503270000185_m.html
本放送は全然見てないが、懐かしい面々
2025/05/10(土) 09:18:29.09ID:8rI9H4fv
>>93
今再放送で1987年放送の朝ドラ「チョッちゃん」やってて
そこで農場主として登場してるで
そのことでは
自分も久しぶりに見たけど
その後数年で癌で亡くなってるようで
時事問題をネタにしてウケてたらしいけど
当時はテレビほとんど見てないので知らない
今再放送で1987年放送の朝ドラ「チョッちゃん」やってて
そこで農場主として登場してるで
そのことでは
自分も久しぶりに見たけど
その後数年で癌で亡くなってるようで
時事問題をネタにしてウケてたらしいけど
当時はテレビほとんど見てないので知らない
2025/05/10(土) 09:23:04.21ID:8rI9H4fv
>>95
見てるだけど
役所広司は未成年の教え子を北海道から東京まだ連れ出して同棲して
働かせて自分はヒモ生活だし
世良公則は初登場の時に主人公と結婚すると
西田敏行のナレーションで盛大なネタバレしたあと
女にだらしないクズと描かれるし
主人公の古村ヒロは演技とか何だしで…
見てるだけど
役所広司は未成年の教え子を北海道から東京まだ連れ出して同棲して
働かせて自分はヒモ生活だし
世良公則は初登場の時に主人公と結婚すると
西田敏行のナレーションで盛大なネタバレしたあと
女にだらしないクズと描かれるし
主人公の古村ヒロは演技とか何だしで…
2025/05/10(土) 09:27:12.46ID:8rI9H4fv
>>92
大化の改新645年は「無事故の改革」で覚えたけど
クーデターで時の最高権力者を宮中で頃すという
とんでもない事件なので無事故じゃないなぁとは思ってた
いい国つくろう(1192)鎌倉幕府は実にいい語呂合わせだと思ってたけど
なんか最近は1192じゃなくて1185年になってるのかな
なんかガッカリ
大化の改新645年は「無事故の改革」で覚えたけど
クーデターで時の最高権力者を宮中で頃すという
とんでもない事件なので無事故じゃないなぁとは思ってた
いい国つくろう(1192)鎌倉幕府は実にいい語呂合わせだと思ってたけど
なんか最近は1192じゃなくて1185年になってるのかな
なんかガッカリ
2025/05/10(土) 09:37:31.00ID:I3O29lIv
2025/05/10(土) 10:20:55.94ID:XlCZ50Hg
教科書に載ってた源頼朝や足利尊氏の肖像画も別人だそうで
2025/05/10(土) 10:29:47.45ID:TSXOxSLk
卑弥呼も武内宿禰も聖徳太子も架空の人物。
もちろん神武以下欠史八代もな。
いずれは、南京大虐殺もインパール作戦もなかったし、沖縄地上戦も原爆投下もなかったことになるだろう。
もちろん神武以下欠史八代もな。
いずれは、南京大虐殺もインパール作戦もなかったし、沖縄地上戦も原爆投下もなかったことになるだろう。
2025/05/10(土) 10:30:40.54ID:TSXOxSLk
歴史は勝者の都合のいいように作られるものだ。
2025/05/10(土) 10:36:22.37ID:wwX1eQll
104名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 11:04:47.29ID:3rQikMOx アナログ停波の時に買った46インチのテレビで無能世襲政治屋、クズ芸人、整形厚化粧のねえちゃんたち
ゾンビのような若返り整形した昔の名前で出ていますタレントの面を否応なくドアップで見させられるのに耐えられず
まだ健在だった両親のところに預けたな
中高年になったアイドルを有難がる理由がさっぱりわからん
ゾンビのような若返り整形した昔の名前で出ていますタレントの面を否応なくドアップで見させられるのに耐えられず
まだ健在だった両親のところに預けたな
中高年になったアイドルを有難がる理由がさっぱりわからん
2025/05/10(土) 11:08:29.01ID:I3O29lIv
106名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 11:11:47.54ID:eSH7Lz7y 聖徳太子は今は厩戸王だからね。
107名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 11:13:06.56ID:eSH7Lz7y >>101
その可能性もなくもないから怖いね。
その可能性もなくもないから怖いね。
2025/05/10(土) 11:57:38.97ID:fKEgWrOQ
>>106
聖徳太子はまぁまだいいとして
若い頃にワクワクして読んだ「竜馬が行く」で感心した坂本龍馬が
日本史の教科書には出てこないってのは
ちくっと残念ですろう
ま、薩摩藩のスパイだったとか
薩長同盟の主役は小松帯刀だったとか
龍馬の船中八策も創作とかいろいろ言われてて
そういう話を聞くとやっぱり悲しい
聖徳太子はまぁまだいいとして
若い頃にワクワクして読んだ「竜馬が行く」で感心した坂本龍馬が
日本史の教科書には出てこないってのは
ちくっと残念ですろう
ま、薩摩藩のスパイだったとか
薩長同盟の主役は小松帯刀だったとか
龍馬の船中八策も創作とかいろいろ言われてて
そういう話を聞くとやっぱり悲しい
2025/05/10(土) 12:27:01.01ID:I3O29lIv
2025/05/10(土) 13:42:21.36ID:J5XXzN9d
2025/05/10(土) 14:25:06.52ID:J5XXzN9d
2025/05/10(土) 14:33:23.08ID:yoGpUV8w
熊熊熊
2025/05/10(土) 14:33:47.50ID:I3O29lIv
2025/05/10(土) 14:39:15.75ID:I3O29lIv
学び直しというか
NHKラジオの高校講座の日本史などをちょこちょこ聞いているのですが
楽しいです
専門的なのは「古典講読」を聞いてます
NHKラジオの高校講座の日本史などをちょこちょこ聞いているのですが
楽しいです
専門的なのは「古典講読」を聞いてます
115名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 14:41:16.26ID:I3O29lIv116名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 14:58:34.23ID:Tx5PgpE8 高校は工業高校だったから社会科は世界史と倫理社会で日本史は習わなかったな
794年とか1192年とか俺はあとあとテレビのドラマか何かでやっと知ったわ
794年とか1192年とか俺はあとあとテレビのドラマか何かでやっと知ったわ
2025/05/10(土) 15:12:28.81ID:2OVoJUby
歴史学者も、何らかの新しい成果を出さないと
予算を削られてしまうから
歴史の解釈を
こねくり回してるだけに見える
予算を削られてしまうから
歴史の解釈を
こねくり回してるだけに見える
2025/05/10(土) 16:27:46.60ID:gDcc1C5h
地震の学者も
GPS、電磁波の伝搬状態の観測とか、
これだけ
発達したのに
いまだに、予知、予測の技術の進展ないなんて
GPS、電磁波の伝搬状態の観測とか、
これだけ
発達したのに
いまだに、予知、予測の技術の進展ないなんて
119名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 16:55:48.97ID:QLPVvyZE だって火山の噴火の予知さえできないのに地震の予知なんてできるわけないぢゃん
2025/05/10(土) 19:08:32.31ID:B1Qi7jg4
大谷翔平の12号3ランホームランの動画
5回ぐらい見た
たいしたもんだねまさに千両役者
今日は2ベースも2本打ってるしで
相手から見たら手がつけられないっていうか脅威そのもの
ゾーンに入ってるって言葉も最近知った
5回ぐらい見た
たいしたもんだねまさに千両役者
今日は2ベースも2本打ってるしで
相手から見たら手がつけられないっていうか脅威そのもの
ゾーンに入ってるって言葉も最近知った
2025/05/10(土) 19:13:53.87ID:vVFrzrKg
米東部時間でそろそろ旧ソ連で地球の引力圏内?から
脱出し損なった金星ロケットが落下し終わった頃かな
脱出し損なった金星ロケットが落下し終わった頃かな
2025/05/10(土) 19:15:05.10ID:B1Qi7jg4
>>104
有り難がるというかノスタルジー(郷愁)ってのかも
先週かの「うたコン」で小柳ルミ子が「瀬戸の花嫁」を歌ってるのを
何十年ぶり?かに聞いて
高音なんか全然出てなくて苦しそうに歌ってるのを見て
ちょっと辛くなったけど
「男だったら心配せずに 父さん母さん大事にしてね」
って言われると
あぁ自分は両親を大事にしてあげれたのか
とか自省の念に苛まれたりで
しみじみ
有り難がるというかノスタルジー(郷愁)ってのかも
先週かの「うたコン」で小柳ルミ子が「瀬戸の花嫁」を歌ってるのを
何十年ぶり?かに聞いて
高音なんか全然出てなくて苦しそうに歌ってるのを見て
ちょっと辛くなったけど
「男だったら心配せずに 父さん母さん大事にしてね」
って言われると
あぁ自分は両親を大事にしてあげれたのか
とか自省の念に苛まれたりで
しみじみ
2025/05/10(土) 19:17:41.71ID:B1Qi7jg4
2025/05/10(土) 19:21:35.69ID:XlCZ50Hg
125名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 19:23:02.50ID:Tx5PgpE82025/05/10(土) 19:23:47.08ID:B1Qi7jg4
>>114
どなたか大学の講座を受講するとかの話しもあったけど
学び直しって言葉いいですね
自分は仕事関係のとある資格の試験を今年受けてみようかなと思って
今は基礎的な知識をちょこっと勉強してるけど
いい頭の刺激になってて
この歳じゃなくてもう少し前に勉強しとけばって思ったり
何かに挑戦するのは幾つになってもいいことかも
どなたか大学の講座を受講するとかの話しもあったけど
学び直しって言葉いいですね
自分は仕事関係のとある資格の試験を今年受けてみようかなと思って
今は基礎的な知識をちょこっと勉強してるけど
いい頭の刺激になってて
この歳じゃなくてもう少し前に勉強しとけばって思ったり
何かに挑戦するのは幾つになってもいいことかも
2025/05/10(土) 19:32:23.36ID:B1Qi7jg4
2025/05/10(土) 19:42:32.84ID:B1Qi7jg4
2025/05/10(土) 19:43:37.52ID:vVFrzrKg
2025/05/10(土) 20:13:51.12ID:mDa4o5HV
>>79
Spotifyのご紹介をどうも
以前教えてもらって携帯を替えてから時々聞いてます
無料利用なので曲目は選べないけど
先日はカーペンターズを聴きながら
半分うつらうつらしてました
英語のリスニングは結局ものにはならなかったけど
きれいな発音だと歌詞の一部は聞き取れるので
今回のppmもいい感じ
Spotifyのご紹介をどうも
以前教えてもらって携帯を替えてから時々聞いてます
無料利用なので曲目は選べないけど
先日はカーペンターズを聴きながら
半分うつらうつらしてました
英語のリスニングは結局ものにはならなかったけど
きれいな発音だと歌詞の一部は聞き取れるので
今回のppmもいい感じ
131名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 20:25:04.85ID:SA3uhfTC 歴史は好きだがきちんと勉強して来なかった、だから前後関係めちゃくちゃ
だからというわけではないが年号ってどうなんだろう
かなり出来事が密の近世以降はともかく前後関係とか期間や間隔位が掌握出来れば良さげだがに思える
1940年アヘン戦争1861年南北戦争1871年普仏戦争1868年明治維新1877年露土戦争1894年日清1899年ボーア1900年義和団1904年日露1911年辛亥革命
このへんからはぜひ東西一緒に西暦統一で学びたかったもの
だからというわけではないが年号ってどうなんだろう
かなり出来事が密の近世以降はともかく前後関係とか期間や間隔位が掌握出来れば良さげだがに思える
1940年アヘン戦争1861年南北戦争1871年普仏戦争1868年明治維新1877年露土戦争1894年日清1899年ボーア1900年義和団1904年日露1911年辛亥革命
このへんからはぜひ東西一緒に西暦統一で学びたかったもの
2025/05/10(土) 20:31:31.77ID:mDa4o5HV
>>111
大河ドラマでもよく出てくる戦国時代から江戸幕府成立と幕末から明治維新まで
最近は世界史の大きな動きが東洋の島国の日本にも
大きな影響を与えていた
みたいな取り上げ方をされてて(NHKの歴史番組でだけど
すごく興味深い
豊臣秀吉とスペインのフェリペ2世を対比させて
スペインの無敵艦隊に対抗できる強力な軍事力を秀吉は持っていた
なんて話にワクワクするし
(ま、半島侵略に失敗したのでそうでもなかったんだろう
幕末の南北戦争で余った銃の流入とか
英国とかフランスが暗躍して植民地化したい思惑
それをはねのけた明治政府とかの話
またやってもらったら喜んで見るo(^-^)o
大河ドラマでもよく出てくる戦国時代から江戸幕府成立と幕末から明治維新まで
最近は世界史の大きな動きが東洋の島国の日本にも
大きな影響を与えていた
みたいな取り上げ方をされてて(NHKの歴史番組でだけど
すごく興味深い
豊臣秀吉とスペインのフェリペ2世を対比させて
スペインの無敵艦隊に対抗できる強力な軍事力を秀吉は持っていた
なんて話にワクワクするし
(ま、半島侵略に失敗したのでそうでもなかったんだろう
幕末の南北戦争で余った銃の流入とか
英国とかフランスが暗躍して植民地化したい思惑
それをはねのけた明治政府とかの話
またやってもらったら喜んで見るo(^-^)o
2025/05/10(土) 20:38:25.91ID:mDa4o5HV
>>131
あら
さっき書いたところと通じるところがあるような
今は知らないけど我々は日本史と世界史を別々の授業で受けてきて
その関連について疎いところがあったのが
ここのところは世界史の流れの中での日本史
ってのが注目されてるのかもね
社会科の先生は生徒にどう教えるのかとか
ちょっと大変かも?
あら
さっき書いたところと通じるところがあるような
今は知らないけど我々は日本史と世界史を別々の授業で受けてきて
その関連について疎いところがあったのが
ここのところは世界史の流れの中での日本史
ってのが注目されてるのかもね
社会科の先生は生徒にどう教えるのかとか
ちょっと大変かも?
134名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 20:39:23.34ID:SA3uhfTC フェリペ2世って凄い人だったようだが、本人もスペイン自体もいわば負けた側なのでどうも影が薄い
歴史は勝者が作るでしょうね
歴史は勝者が作るでしょうね
135名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 20:47:40.24ID:En5ZSMbf >>125
東京ですか?
東京ですか?
2025/05/10(土) 20:53:18.94ID:mDa4o5HV
>>134
高校では世界史選択だったけどフェリペ2世はスペイン全盛期の絶対君主として
覚えたようには思うけど
さて、すごい人だったかどうかはについては?
世界史的にはアルマダの海戦1588年で
イギリスがスペイン無敵艦隊を破ったってのが
すごく重要な気がする
高校では世界史選択だったけどフェリペ2世はスペイン全盛期の絶対君主として
覚えたようには思うけど
さて、すごい人だったかどうかはについては?
世界史的にはアルマダの海戦1588年で
イギリスがスペイン無敵艦隊を破ったってのが
すごく重要な気がする
2025/05/10(土) 21:02:37.46ID:mDa4o5HV
ちなみに昔の世界史の知識で重要だったのは
アルマダの海戦の約100年前のトルデシャリス条約1494年で
スペインとポルトガルが世界を2分割してある支配しようという
今から考えるととんでもない条約だけど
中南米の国々がスペイン語なのかポルトガル語なのか
今だに影響を及ぼしてるってので
覚えてました
アルマダの海戦の約100年前のトルデシャリス条約1494年で
スペインとポルトガルが世界を2分割してある支配しようという
今から考えるととんでもない条約だけど
中南米の国々がスペイン語なのかポルトガル語なのか
今だに影響を及ぼしてるってので
覚えてました
2025/05/10(土) 21:09:22.30ID:SA3uhfTC
>>136
そうそう番狂わせが起きて最終的に宗教にどっちつかずでイギリスが覇権を握った
スペインが小さな艦隊潰していたら英雄「フィリップ2世」の映画化どころか
ハプスブルク家が世界を牛耳りグローバルスタンダード
新大陸のトランプとか福音派は場末の安寸劇かも
そうそう番狂わせが起きて最終的に宗教にどっちつかずでイギリスが覇権を握った
スペインが小さな艦隊潰していたら英雄「フィリップ2世」の映画化どころか
ハプスブルク家が世界を牛耳りグローバルスタンダード
新大陸のトランプとか福音派は場末の安寸劇かも
2025/05/10(土) 21:15:52.37ID:SA3uhfTC
2025/05/10(土) 21:29:20.57ID:SA3uhfTC
ポルトガルはリスボン震災で一夜にして豊かな国から貧しい国へ
理由は長き繁栄で国民が勤勉でなくなって、地震の影響が大きかったから
日本もそうならければいいが
理由は長き繁栄で国民が勤勉でなくなって、地震の影響が大きかったから
日本もそうならければいいが
2025/05/10(土) 21:33:59.49ID:mDa4o5HV
>>138
どうも
トランプと福音派ってので
録画はしてるんですが最近全然見てないNHKの「映像の世紀」
先日ここで「神の国」が話題になったこともあって
タイトルに米国の神の国ってのがあったので見てみました
ビリー・グラハム名前は聞いたことあるくらいでしたがカリスマ的伝道師
レーガン大統領とかも出てきてで
福音派は米国人口の4分の1を占めるとかで
大統領になるのに無視はできない存在だとか
しかし進化論から中絶反対まで今時相容れない考えので気が
どうも
トランプと福音派ってので
録画はしてるんですが最近全然見てないNHKの「映像の世紀」
先日ここで「神の国」が話題になったこともあって
タイトルに米国の神の国ってのがあったので見てみました
ビリー・グラハム名前は聞いたことあるくらいでしたがカリスマ的伝道師
レーガン大統領とかも出てきてで
福音派は米国人口の4分の1を占めるとかで
大統領になるのに無視はできない存在だとか
しかし進化論から中絶反対まで今時相容れない考えので気が
2025/05/10(土) 21:50:01.79ID:mDa4o5HV
>>80
高校で世界史を習った昔の記憶では
ドイツのマルティン・ルターが宗教改革を始めてから
欧州がそれで宗教戦争で燃え上がり
なんか長いこと戦争してたような
細かいことははすっかり忘れましたが
抗議する protest からプロテスタントって言葉が生まれたのは
知ってます
はたして良かったのかどうかわかりませんが
今や世界の覇権を握ってるのは彼らだったり
高校で世界史を習った昔の記憶では
ドイツのマルティン・ルターが宗教改革を始めてから
欧州がそれで宗教戦争で燃え上がり
なんか長いこと戦争してたような
細かいことははすっかり忘れましたが
抗議する protest からプロテスタントって言葉が生まれたのは
知ってます
はたして良かったのかどうかわかりませんが
今や世界の覇権を握ってるのは彼らだったり
143名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 22:07:10.37ID:vUOMKqKp スレ主様、大変申し訳ございません。私を取り巻く方々が、全く無意味な長文レスを書き連ねているようです。
お心当たりの方々は、どうか60歳代という御自身の年齢を考えられて、他人に迷惑をかけないようなレスをお願いします。
もし、どうしても私のこのレスに対するご意見やご質問がおありでしたら、新しくスレッドをお立ち上げになられてそこで私にご意見をしていただけませんでしょうか?
今の状況は非常にスレ主様に失礼な状況でございますよ。
但し、お立てになられました別スレでのご意見ご質問に対しまして拝聴いたしますが、お答えできるかどうかはお約束できませんがと一応理路整然と苦言を呈しておく…
お心当たりの方々は、どうか60歳代という御自身の年齢を考えられて、他人に迷惑をかけないようなレスをお願いします。
もし、どうしても私のこのレスに対するご意見やご質問がおありでしたら、新しくスレッドをお立ち上げになられてそこで私にご意見をしていただけませんでしょうか?
今の状況は非常にスレ主様に失礼な状況でございますよ。
但し、お立てになられました別スレでのご意見ご質問に対しまして拝聴いたしますが、お答えできるかどうかはお約束できませんがと一応理路整然と苦言を呈しておく…
2025/05/10(土) 22:19:25.50ID:zIqSMc94
145名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 22:30:12.26ID:OyigA2zs2025/05/11(日) 00:22:49.35ID:boADQSBM
2025/05/11(日) 00:24:16.59ID:boADQSBM
間違いました。>>144様よろしくお願いします
148名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/11(日) 01:10:00.20ID:tWP7NWd+ >>140
日本の繁栄はもう終わってますが。
日本の繁栄はもう終わってますが。
2025/05/11(日) 04:51:57.26ID:S8Y3v2tN
加須雄も…ですが
150名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/11(日) 06:32:10.81ID:TiPdCVqP >>90
録画してて先ほど見ました
自分もゲーリックって覚えてたけど
ちょっと前に流行った氷水の入ったバケツを頭からかぶるので
ALS(米国ではゲーリッグ病と呼ばれてるそう)が有名になったけど
今回ではその話も感動的だけどその後の永久欠番の話が
いろいろ感動的でした
長嶋監督が3番をつけて優勝したのは2000年だから
もう四半世紀も前ですか
録画してて先ほど見ました
自分もゲーリックって覚えてたけど
ちょっと前に流行った氷水の入ったバケツを頭からかぶるので
ALS(米国ではゲーリッグ病と呼ばれてるそう)が有名になったけど
今回ではその話も感動的だけどその後の永久欠番の話が
いろいろ感動的でした
長嶋監督が3番をつけて優勝したのは2000年だから
もう四半世紀も前ですか
2025/05/11(日) 09:53:37.25ID:pUWvvYqJ
昨日は髪の毛を切るのに
QBハウスを初めて利用1,400円
以前の職場近くの大阪駅前ビルのお店とかに長らく行ってたけど
最近大阪駅周辺に行くことも少なくなって
自宅近くでお手軽そうだから
髪の毛切ったあとは掃除機みたいなの出て毛を吸い取るだけ
時間も10分ぐらいでシンプル
お店繁盛してました
QBハウスを初めて利用1,400円
以前の職場近くの大阪駅前ビルのお店とかに長らく行ってたけど
最近大阪駅周辺に行くことも少なくなって
自宅近くでお手軽そうだから
髪の毛切ったあとは掃除機みたいなの出て毛を吸い取るだけ
時間も10分ぐらいでシンプル
お店繁盛してました
152名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/11(日) 10:09:50.84ID:RAjZ5342 年を取ったら自分で坊主頭に刈ったら金かからないね。
153名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/11(日) 10:11:39.38ID:SYCu0hb0 焼き肉を食おうと間違えてQBハウスに行った輩を知っておるがな。
154名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/11(日) 10:21:30.63ID:hWFUkWZM >>152
9800円の防水バリカンがいい仕事してくれてますw
9800円の防水バリカンがいい仕事してくれてますw
2025/05/11(日) 10:23:11.83ID:dJS3Tm1Z
>>152
昔はピカピカの坊主頭というか剃るのはあんまり見かけない気がしたけど
今はごく普通に見かけるようになったけど
あそこまで剃るのは大変そう
自分で電動バリカンで坊主頭っての
お手軽そうだけど切ったあとの髪の毛を捨てるのが
ちょっと面倒
昔はピカピカの坊主頭というか剃るのはあんまり見かけない気がしたけど
今はごく普通に見かけるようになったけど
あそこまで剃るのは大変そう
自分で電動バリカンで坊主頭っての
お手軽そうだけど切ったあとの髪の毛を捨てるのが
ちょっと面倒
2025/05/11(日) 10:24:34.40ID:baRYIzw8
>>142
一人でやってるんかなぁ、ここまで連投してこのスレッドを葬り去ろうとしてるのは…?ここまでアホみたいにレスしまくって、このスレッドを消そうとする理由は何やろ?
なんやしらんが、ちょっと病的なもんを感じて怖いし引くもんがあるわ。
差別発言をしたヤツが、自分が書いたレスの痕跡を消すためにやってる可能性が大やけどな…。そら、まともに「宗教戦争」とか「マルチンルター」とか書いとるもんなぁ。ええ根性しとるっちゅうか、怖さ知らずっちゅうか…。
知らんかったらあかんから言うたるけど、宗教差別発言、蔑視表現はれっきとした犯罪行為なんでっせ。9.11の事件以降、掲示板に妙な事を書いてる奴が沢山おるん知ってるやろ?みんなまさか自分がマルチンルターとは思わんかったみたいで。
一人でやってるんかなぁ、ここまで連投してこのスレッドを葬り去ろうとしてるのは…?ここまでアホみたいにレスしまくって、このスレッドを消そうとする理由は何やろ?
なんやしらんが、ちょっと病的なもんを感じて怖いし引くもんがあるわ。
差別発言をしたヤツが、自分が書いたレスの痕跡を消すためにやってる可能性が大やけどな…。そら、まともに「宗教戦争」とか「マルチンルター」とか書いとるもんなぁ。ええ根性しとるっちゅうか、怖さ知らずっちゅうか…。
知らんかったらあかんから言うたるけど、宗教差別発言、蔑視表現はれっきとした犯罪行為なんでっせ。9.11の事件以降、掲示板に妙な事を書いてる奴が沢山おるん知ってるやろ?みんなまさか自分がマルチンルターとは思わんかったみたいで。
157名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/11(日) 10:29:18.79ID:tWP7NWd+158名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/11(日) 10:30:58.33ID:tWP7NWd+ >>155
剃らなくても、アダプターなしの一番短い長さで十分だよ。
剃らなくても、アダプターなしの一番短い長さで十分だよ。
2025/05/11(日) 10:42:25.99ID:LoojFPld
年取ると眉毛と鼻毛の伸びが早くなるとテレビ番組で言ってたが確かにそう思う
耳毛も長くなるな。放っておくと「おふくろさん」作詞した爺さんみたいになるわ
耳毛も長くなるな。放っておくと「おふくろさん」作詞した爺さんみたいになるわ
2025/05/11(日) 11:03:24.90ID:/+83quwi
161名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/11(日) 11:15:04.21ID:tWP7NWd+ >>160
そうだよ。だから長くなる。
そうだよ。だから長くなる。
2025/05/11(日) 11:42:22.59ID:+IExzE51
2025/05/11(日) 11:46:30.92ID:6wB/B6Ni
①所持金60円の男(22)が特選握りなど約2万円分を無銭飲食
山形市の飲食店で特選握りなど約2万円分を無銭飲食したとして韓国人の男(22)が現行犯逮捕されました。 詐欺容疑で逮捕されたのは、韓国人で住居・職業不詳の男(22)です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad5e05e6d398c0fced71ad9389330007df375a10
②メロン2つ・1万円相当を盗んだ疑いで韓国籍の男を現行犯逮捕 静岡・伊豆の国市
静岡県伊豆の国のスーパーマーケットでメロン2つを盗んだとして、韓国籍の男が現行犯逮捕されました。 窃盗の疑いで現行犯逮捕されたのは、伊豆の国市古奈在住で韓国籍の無職の男(70)です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d84ad89f7a9a3ee9522a5992fdecad6d5d5e10cb
山形市の飲食店で特選握りなど約2万円分を無銭飲食したとして韓国人の男(22)が現行犯逮捕されました。 詐欺容疑で逮捕されたのは、韓国人で住居・職業不詳の男(22)です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad5e05e6d398c0fced71ad9389330007df375a10
②メロン2つ・1万円相当を盗んだ疑いで韓国籍の男を現行犯逮捕 静岡・伊豆の国市
静岡県伊豆の国のスーパーマーケットでメロン2つを盗んだとして、韓国籍の男が現行犯逮捕されました。 窃盗の疑いで現行犯逮捕されたのは、伊豆の国市古奈在住で韓国籍の無職の男(70)です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d84ad89f7a9a3ee9522a5992fdecad6d5d5e10cb
164名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/11(日) 12:12:23.24ID:E1MRj96q 韓国籍がどうののコピペにどういう意味があるんだバカウヨ…
2025/05/11(日) 12:14:20.22ID:Lj/tGZPU
2025/05/11(日) 12:26:02.39ID:LoojFPld
C国人もヤバいよ。奈良公園の鹿に暴力ふるうのは反日教育受けたからだろうな
2025/05/11(日) 12:31:51.00ID:u2chsj7q
>>140
ググると1755年にリスボン大震災ってのがあったんですね
マグニチュード8.5〜9.0とちょっと聞いたことないレベル
津波も来て死者6万とかもっと出たとかで
ポルトガル衰退の原因になったりヨーロッパに多大な影響を与えたって出てる
ググると1755年にリスボン大震災ってのがあったんですね
マグニチュード8.5〜9.0とちょっと聞いたことないレベル
津波も来て死者6万とかもっと出たとかで
ポルトガル衰退の原因になったりヨーロッパに多大な影響を与えたって出てる
168名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/11(日) 12:39:05.49ID:v+Sk8fTk >>166
奈良公園の鹿はC国人にやられて何頭死んだの?
奈良公園の鹿はC国人にやられて何頭死んだの?
169名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/11(日) 12:39:47.81ID:r5fIDZAg >>164
日本の若い女の子がハワイで入国拒否される場合があります。
それは犯罪を未然に防ぐためです。
外国人が犯罪を犯すと裁判収監など比喩が掛かり物凄くその国に物凄い損害を与えます。
朝鮮人に限らず犯罪を犯した者は即国外退去が妥当と考えます。
ちなみに私はバカサヨです。
日本の若い女の子がハワイで入国拒否される場合があります。
それは犯罪を未然に防ぐためです。
外国人が犯罪を犯すと裁判収監など比喩が掛かり物凄くその国に物凄い損害を与えます。
朝鮮人に限らず犯罪を犯した者は即国外退去が妥当と考えます。
ちなみに私はバカサヨです。
170名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/11(日) 12:42:05.41ID:r5fIDZAg2025/05/11(日) 12:43:49.88ID:u2chsj7q
>>167
2011年の東日本大震災はマグニチュード9.0でした
2011年の東日本大震災はマグニチュード9.0でした
172名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/11(日) 12:44:34.39ID:r5fIDZAg2025/05/11(日) 12:59:23.53ID:LoojFPld
2025/05/11(日) 13:24:16.05ID:HrXdAOi8
反日教育というが、日本も材料を与え過ぎでは?
東条英機のような日本人から見ても極悪人が靖国に合祀されて
そこへ閣僚らが参拝するという政治パフォーマンスも含めて
外務省の公式には「お詫びの気持ちを表明」とか「持ち続ける」とある
中韓ではどう訳されているのだろうか
ちゃんと謝罪の言葉になっているのか
なぜ鳩山元首相が中韓で非公式に謝罪すると日本政府から批判されるのか
土下座パフォーマンスはワルシャワの跪きへのオマージュではないのか
などなど
東条英機のような日本人から見ても極悪人が靖国に合祀されて
そこへ閣僚らが参拝するという政治パフォーマンスも含めて
外務省の公式には「お詫びの気持ちを表明」とか「持ち続ける」とある
中韓ではどう訳されているのだろうか
ちゃんと謝罪の言葉になっているのか
なぜ鳩山元首相が中韓で非公式に謝罪すると日本政府から批判されるのか
土下座パフォーマンスはワルシャワの跪きへのオマージュではないのか
などなど
2025/05/11(日) 13:48:30.86ID:QxEc3/64
>>174
東條英機が極悪人かどうかはさてどうだろう
歴史番組なんかで描かれてたのは
陸軍士官学校?ではトップの成績で
細かい計算みたいなのは得意
気宇壮大というよりも実直で厳格
目の前の仕事はきちんとできても中長期的視点に欠けるとか
そんな人のように描かれてたような
ま日本の官僚主義的な人選でたまたまトップに立っただけの印象
東條英機が極悪人かどうかはさてどうだろう
歴史番組なんかで描かれてたのは
陸軍士官学校?ではトップの成績で
細かい計算みたいなのは得意
気宇壮大というよりも実直で厳格
目の前の仕事はきちんとできても中長期的視点に欠けるとか
そんな人のように描かれてたような
ま日本の官僚主義的な人選でたまたまトップに立っただけの印象
176名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/11(日) 13:49:12.26ID:BK33DLhE なぜか反中国教育を受けたっぽいバカウヨは和歌山のパンダ6頭を返還する前に毒殺でもしそうだな
2025/05/11(日) 13:50:49.60ID:TtqxA/a/
東條英機なんか小物官吏だろ
どこが極悪人なのか
どこが極悪人なのか
2025/05/11(日) 13:54:33.29ID:xGmwnAgS
>>176
パンダに罪はありません
冗談でもそんなこと言わないで
和歌山で二階さんが引退したので中国もパンダ引き上げるとか
噂されてるようで
次の衆院選で二階さんの次男坊だったか
「和歌山にパンダ取り戻します」って訴えたら
案外世耕さんに勝てるかも?
パンダに罪はありません
冗談でもそんなこと言わないで
和歌山で二階さんが引退したので中国もパンダ引き上げるとか
噂されてるようで
次の衆院選で二階さんの次男坊だったか
「和歌山にパンダ取り戻します」って訴えたら
案外世耕さんに勝てるかも?
2025/05/11(日) 14:06:14.34ID:jgtmyuRO
地方で
住民に利益供与すれば、当選して
国政でアレコレできる、今のシステム
おかしくないか
住民に利益供与すれば、当選して
国政でアレコレできる、今のシステム
おかしくないか
2025/05/11(日) 14:06:38.93ID:HrXdAOi8
エリートを集めて日米模擬戦を行い、敗戦必至と報告すると
東条英機に解散させられ箝口令もしかれた
勝てないと分かっている戦争で多くの若者が戦場へ送られた
もっと日本国民は怒るべきではないかな
若者向けの国を守るために戦えるかアンケで、主要国で
日本は最低だったようだが誰だって騙されて戦場には行きたくはない
東条英機に解散させられ箝口令もしかれた
勝てないと分かっている戦争で多くの若者が戦場へ送られた
もっと日本国民は怒るべきではないかな
若者向けの国を守るために戦えるかアンケで、主要国で
日本は最低だったようだが誰だって騙されて戦場には行きたくはない
2025/05/11(日) 14:07:31.81ID:QxEc3/64
月1で出張してるところにパンダ命の女性がいて
きっと田辺に別れを告げに飛行機で行ってることでしょう
でもう一人は40代の女性で嵐命って人がいて
いずれコンサートしてくれるかとファンクラブには入ってますって言ってたけど
来年春が解散コンサートだそうで
ファンクラブに入ってないとチケット取れないし
今からファンクラブには入れないそうなので
途中でファンクラブ辞めた人たちが悲鳴あげてるとか
いえどうでもいい話題ですが
次に会った時に彼女に話を聞くのが楽しみで
きっと田辺に別れを告げに飛行機で行ってることでしょう
でもう一人は40代の女性で嵐命って人がいて
いずれコンサートしてくれるかとファンクラブには入ってますって言ってたけど
来年春が解散コンサートだそうで
ファンクラブに入ってないとチケット取れないし
今からファンクラブには入れないそうなので
途中でファンクラブ辞めた人たちが悲鳴あげてるとか
いえどうでもいい話題ですが
次に会った時に彼女に話を聞くのが楽しみで
2025/05/11(日) 14:14:27.15ID:HrXdAOi8
パンダの返還まではアドベンチャーワールドは混雑が予想されるが
まさか中国人観光客までは見に来ないだろうと考えるのはちょっと甘いか
まさか中国人観光客までは見に来ないだろうと考えるのはちょっと甘いか
183名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/11(日) 14:33:04.48ID:hWFUkWZM パンダより日本が誇る猛獣ヒグマをもっと展示してほしいね。
実物見ればどれほど恐ろしいかわかるし安易に役所に駆除するなと電話できないと思うね。
実物見ればどれほど恐ろしいかわかるし安易に役所に駆除するなと電話できないと思うね。
184名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/11(日) 14:50:48.34ID:hyMiLBxf パンダなんか目の周り黒いだけの熊だろ
熊捕まえて色塗って動物園に売りゃいいのよ
熊捕まえて色塗って動物園に売りゃいいのよ
185名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/11(日) 15:29:17.72ID:tWP7NWd+ >>184
中国でそれやってたよ
中国でそれやってたよ
186名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/11(日) 15:32:45.98ID:MSwmrhnO >>185
あきらかに やりかねんな
あきらかに やりかねんな
2025/05/11(日) 17:11:37.40ID:kufUuHnV
対馬の仏像帰ってきて良かった
ニュース映像では結構向こうでも仏教残ってるんだ
相手の「世界の模範」とか言い草が気に食わないが
対馬藩は朝鮮に朝貢していたようだし、密接な関係だったのだろう
結構挟まれておいしいが苦しい立場だったよう
沖縄も明に朝貢していたし、そもそも足利将軍も柵封を受けていたし
戦後はアメリカの軍事経済保証でカナダ何処じゃないミソッカス国
威勢のいいこと言おうと日本は単独ではたちゆかない
ニュース映像では結構向こうでも仏教残ってるんだ
相手の「世界の模範」とか言い草が気に食わないが
対馬藩は朝鮮に朝貢していたようだし、密接な関係だったのだろう
結構挟まれておいしいが苦しい立場だったよう
沖縄も明に朝貢していたし、そもそも足利将軍も柵封を受けていたし
戦後はアメリカの軍事経済保証でカナダ何処じゃないミソッカス国
威勢のいいこと言おうと日本は単独ではたちゆかない
2025/05/11(日) 17:43:08.00ID:kufUuHnV
大戦の指導者いい人ランキングではナンバーワンでしょう
1東條英機 勤勉、朴訥、ゴミ箱を覗き国民の生活に配慮
2ムッソリーニ 勤勉、インテリ、創造性、見栄張
3チャーチル ロマン派、貴族、金持ち、芸術肌
4ルーズベルト 差別主義者、陰湿、不倫
5蒋介石 国民殺し、入れ歯
5スターリン 冷徹、国民殺し、家族殺し
番外 ヒトラー 芸術肌、ユダヤ抹殺
1東條英機 勤勉、朴訥、ゴミ箱を覗き国民の生活に配慮
2ムッソリーニ 勤勉、インテリ、創造性、見栄張
3チャーチル ロマン派、貴族、金持ち、芸術肌
4ルーズベルト 差別主義者、陰湿、不倫
5蒋介石 国民殺し、入れ歯
5スターリン 冷徹、国民殺し、家族殺し
番外 ヒトラー 芸術肌、ユダヤ抹殺
2025/05/11(日) 18:22:31.75ID:BP3Ptfnh
2025/05/11(日) 18:38:06.23ID:VcQtSyic
>>187
歴史の見直しの話題になったけど
江戸時代の鎖国政策も見直されて「いわゆる鎖国」(管理貿易?)
になってるそうで
対馬が朝鮮と薩摩が沖縄(経由中国東南アジア?)と
あと松前がアイヌ経由で大陸と長崎がオランダ中国と
交易での利はおしいかったんでしょうね
薩摩は倒幕の資金をそこから得たようだし
歴史の見直しの話題になったけど
江戸時代の鎖国政策も見直されて「いわゆる鎖国」(管理貿易?)
になってるそうで
対馬が朝鮮と薩摩が沖縄(経由中国東南アジア?)と
あと松前がアイヌ経由で大陸と長崎がオランダ中国と
交易での利はおしいかったんでしょうね
薩摩は倒幕の資金をそこから得たようだし
2025/05/11(日) 18:39:02.60ID:HrXdAOi8
あのヒトラーでさえ日本式特攻には難色を示した
エルベ
エルベ
2025/05/11(日) 18:41:20.86ID:VcQtSyic
>>188
面白いコメント博識に敬意
ムッソリーニは当初ヒトラーを下に見てたのに
あっという間に逆転されて
最後は絞首刑でしたか
ちょっと小物感があるけど
ま東條英機よりはカリスマあったかな
スターリンはマジえげつない化け物って印象
面白いコメント博識に敬意
ムッソリーニは当初ヒトラーを下に見てたのに
あっという間に逆転されて
最後は絞首刑でしたか
ちょっと小物感があるけど
ま東條英機よりはカリスマあったかな
スターリンはマジえげつない化け物って印象
2025/05/11(日) 18:46:29.57ID:VcQtSyic
先日録画してたずいぶん前のダークサイドミステリーを見たけど
ドイツ軍の19才の兵士が大尉だったかの軍服を着てなりすまして
部下を集めて戦闘したり収容所でドイツ軍の兵士を150人近く処刑した
って話だったけど
そこでヒトラーは
長いこと準備した軍事計画を思いつきでコロコロ変えて
結局大失敗してしまったとか言ってたっけ
芸術肌の人を最高司令官にするとロクなことなさそう
ドイツ軍の19才の兵士が大尉だったかの軍服を着てなりすまして
部下を集めて戦闘したり収容所でドイツ軍の兵士を150人近く処刑した
って話だったけど
そこでヒトラーは
長いこと準備した軍事計画を思いつきでコロコロ変えて
結局大失敗してしまったとか言ってたっけ
芸術肌の人を最高司令官にするとロクなことなさそう
194名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/11(日) 19:16:10.97ID:hWFUkWZM アルキメデスが現代の基礎となる科学や芸術の才能を発揮していたのが紀元前3世紀、
日本はその当時弥生時代で竪穴住居住んでいた。
でも米作も始まっていたし暦の概念など当然あったのだろうね。
それと四大文明発祥の地が必ずしも現在先進国でないのも面白い。
日本はその当時弥生時代で竪穴住居住んでいた。
でも米作も始まっていたし暦の概念など当然あったのだろうね。
それと四大文明発祥の地が必ずしも現在先進国でないのも面白い。
2025/05/11(日) 19:19:32.79ID:TtqxA/a/
全部先進国ではなくBRICS枠だな
196名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/11(日) 19:55:37.25ID:W0qGOFwK しかし往時の
蒋介石、汪兆銘、張学良、周恩来って
映画俳優みたいだな
それに比べ東條英機は加トちゃんペ!
蒋介石、汪兆銘、張学良、周恩来って
映画俳優みたいだな
それに比べ東條英機は加トちゃんペ!
2025/05/11(日) 21:07:37.44ID:2W14URov
東條英機が西城秀樹のようにかっこよかったら、歴史は変わっていただろう。フム
198名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/11(日) 21:14:53.27ID:3eaUwf5n (゚∀゚)ヒデキー!
2025/05/11(日) 21:30:24.95ID:0lUKa6sZ
西城秀樹の「ヒデキ還暦~っ!」と言うギャグを聞きたかった。
200名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/11(日) 22:11:15.46ID:tWP7NWd+ >>187
てっきり引き渡す前にぶっ壊すと思ってたよ。
てっきり引き渡す前にぶっ壊すと思ってたよ。
2025/05/11(日) 22:11:50.88ID:0+I66RUc
>>165
ほら、そうやって人のレスにケチつける。あなた特に私のレスにまとわり付いているけど、
このスレで目だっていいのは自分だけだと言わんばかりに私はを牽制しているみたいで。
やることがこすかっらい。みみちい。
でもね、そういうあなただからK国籍とかでからかって遊べるんだよな。
心配しなくてもあなたはここではスターだよ。ある意味。
ほら、そうやって人のレスにケチつける。あなた特に私のレスにまとわり付いているけど、
このスレで目だっていいのは自分だけだと言わんばかりに私はを牽制しているみたいで。
やることがこすかっらい。みみちい。
でもね、そういうあなただからK国籍とかでからかって遊べるんだよな。
心配しなくてもあなたはここではスターだよ。ある意味。
202名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/11(日) 22:22:17.61ID:0SXMVoo3 東京裁判で被告席に座っていた東條英機の頭を後ろから思いっきり引っ叩かれて
後ろう振り向く姿がドリフのコントみたいだったよな
あれを見ていて東條本人は事の重大さに全く気づいてないのが恐ろしかった
後ろう振り向く姿がドリフのコントみたいだったよな
あれを見ていて東條本人は事の重大さに全く気づいてないのが恐ろしかった
203名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/11(日) 22:31:26.04ID:tWP7NWd+ >>202
事の重大さって何?
事の重大さって何?
2025/05/12(月) 05:52:00.12ID:hFIKJffF
大阪のスーパー「アカシヤ」破産申請
店舗休業
20年以上前は下車すれば淡路店にはたまに寄る程度だったが
それからは開発が進んだと聞いていた
店舗休業
20年以上前は下車すれば淡路店にはたまに寄る程度だったが
それからは開発が進んだと聞いていた
205名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 06:29:01.22ID:QHYD26m3 昨日の午前中に伊丹市の荒牧バラ園に行ってきました
バラの香りにつつまれてちょっと幸せな気分になりました
画像のご紹介
https://i.imgur.com/QaPNaYo.jpeg
https://i.imgur.com/G3x0glc.jpeg
https://i.imgur.com/jmTLu1w.jpeg
https://i.imgur.com/S49rTcp.jpeg
https://i.imgur.com/n8COAcd.jpeg
https://i.imgur.com/favz2sX.jpeg
https://i.imgur.com/tFC3F1V.jpeg
https://i.imgur.com/LVo2Wrk.jpeg
https://i.imgur.com/Hqz26CF.jpeg
https://i.imgur.com/hBisuh4.jpeg
バラの香りにつつまれてちょっと幸せな気分になりました
画像のご紹介
https://i.imgur.com/QaPNaYo.jpeg
https://i.imgur.com/G3x0glc.jpeg
https://i.imgur.com/jmTLu1w.jpeg
https://i.imgur.com/S49rTcp.jpeg
https://i.imgur.com/n8COAcd.jpeg
https://i.imgur.com/favz2sX.jpeg
https://i.imgur.com/tFC3F1V.jpeg
https://i.imgur.com/LVo2Wrk.jpeg
https://i.imgur.com/Hqz26CF.jpeg
https://i.imgur.com/hBisuh4.jpeg
206名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 06:44:52.42ID:QHYD26m3 >>204
アカシヤに行ったことはありませんが淡路駅近くに本部があるんだ
手元の画像の画像右上に「アカシア」と出てますがここのようで
https://i.imgur.com/rmeoTY4.jpeg
2年ちょっと前の撮影ですが阪急淡路駅の高架化工事
https://i.imgur.com/bIJExrc.jpeg
なんか長いこと続いててなかなか完成しないなぁとは思ってます
おおさか東線のJR淡路駅も2019年に開通して
阪急との乗り換えであのあたりの人通りすごく増えたように思うのですが
スーパーの経営いろいろ大変なんでしょうね
アカシヤに行ったことはありませんが淡路駅近くに本部があるんだ
手元の画像の画像右上に「アカシア」と出てますがここのようで
https://i.imgur.com/rmeoTY4.jpeg
2年ちょっと前の撮影ですが阪急淡路駅の高架化工事
https://i.imgur.com/bIJExrc.jpeg
なんか長いこと続いててなかなか完成しないなぁとは思ってます
おおさか東線のJR淡路駅も2019年に開通して
阪急との乗り換えであのあたりの人通りすごく増えたように思うのですが
スーパーの経営いろいろ大変なんでしょうね
207名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 06:50:34.79ID:edl3QvG5 東條英機の息子さんは飛行機設計者としてYS-11の開発をしたあと三菱自動車に移り
社長さんをしていた。東京・田町駅近くにあった三菱自動車の本社の地下にあった
寿司屋さんに取り巻きを引き連れてランチしていたが飛行機開発の面白いお話が
聴けて楽しかった(盗み聞きw)
社長さんをしていた。東京・田町駅近くにあった三菱自動車の本社の地下にあった
寿司屋さんに取り巻きを引き連れてランチしていたが飛行機開発の面白いお話が
聴けて楽しかった(盗み聞きw)
2025/05/12(月) 07:03:40.55ID:VkD/7hpB
209名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 07:06:18.98ID:J3TDAnW5 国交省が、簡体字とハングルも載せろ!と言ってきたのを、
JR東海はそんなもん載せたら見にくく(醜く)なるだろうと拒否。
リニアが妨害されるわけだ。。過去最高収益を上げているのにね。
JR東海はそんなもん載せたら見にくく(醜く)なるだろうと拒否。
リニアが妨害されるわけだ。。過去最高収益を上げているのにね。
2025/05/12(月) 07:15:46.79ID:tKKLIxoE
【インバウンド】
・GDPに占める割合は1%もない
・外国人、外国企業が儲っている
(経済効果なし)
・日本人が経営するお店、企業は大赤字
※カード業界、訪日客増で赤字1.5倍に
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1724761158/
・サービス向上の為、多額の税金投入
(負担は日本人)
※外国人観光客に様々な優遇政策
(負担は日本人)
・観光公害(治安悪化)
・GDPに占める割合は1%もない
・外国人、外国企業が儲っている
(経済効果なし)
・日本人が経営するお店、企業は大赤字
※カード業界、訪日客増で赤字1.5倍に
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1724761158/
・サービス向上の為、多額の税金投入
(負担は日本人)
※外国人観光客に様々な優遇政策
(負担は日本人)
・観光公害(治安悪化)
2025/05/12(月) 07:22:02.46ID:E4QIRVTU
2025/05/12(月) 07:25:12.51ID:E4QIRVTU
213名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 07:28:20.55ID:+o+CV+rF2025/05/12(月) 07:31:40.61ID:E4QIRVTU
>>194
話が飛ぶけど
飛鳥時代かに律令制で各地に置かれた国府とかあと国分寺とか
その後にそこが発展して大都市になったってのはあまりないような気がする
自分が見た中では磐田市役所ので北側に遠江の国府とかが置かれたくらい要
話が飛ぶけど
飛鳥時代かに律令制で各地に置かれた国府とかあと国分寺とか
その後にそこが発展して大都市になったってのはあまりないような気がする
自分が見た中では磐田市役所ので北側に遠江の国府とかが置かれたくらい要
2025/05/12(月) 07:44:53.93ID:E4QIRVTU
>>196
周恩来は1972年の田中角栄さんの日中国交正常化の時の
中国側の立役者
日本に戦後ので賠償はしないって言ったんでしたか
子ども心に立派な人だなぁって思った覚え
毛沢東をずーっと支えて
さすがの彼も文化大革命は止めることができなかったって
映像の世紀では見た覚えが
周恩来は1972年の田中角栄さんの日中国交正常化の時の
中国側の立役者
日本に戦後ので賠償はしないって言ったんでしたか
子ども心に立派な人だなぁって思った覚え
毛沢東をずーっと支えて
さすがの彼も文化大革命は止めることができなかったって
映像の世紀では見た覚えが
2025/05/12(月) 07:51:41.97ID:UP8ASOkT
>>209
簡体字もハングルも人工文字なので美しくない
簡体字もハングルも人工文字なので美しくない
2025/05/12(月) 07:55:41.16ID:ZDv86DHO
>>216
人工でない文字ってのがあるのなら教えて
人工でない文字ってのがあるのなら教えて
218名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 08:00:15.29ID:+o+CV+rF219名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 08:15:55.95ID:J3TDAnW5 >>216
キリル文字は美しい。
キリル文字は美しい。
220名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 08:32:35.49ID:ZKXyPN10 バカウヨは日本語の漢字をやめろって言った方がいいぞ
2025/05/12(月) 08:37:37.66ID:UP8ASOkT
222名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 08:37:50.16ID:Tzq+3Sxx 昨日妻と息子が大阪万博にいてきた、20年前の愛知万博にと比べた感想を聞いた、
1、大阪万博の会場は愛知万博の長久手会場よりも少し狭目でで空きスペースが少なく建物が建て込んでいる、長久手会場にあって大きなモニターと人工芝の広場がないから休憩するところが少ない(この会場面積で愛知万博以上の観客がきたらものすごい混雑状態になる)
2、イタリア館に朝一番に並んだが1Hちょいで入場できた、カラバッジョの絵画はサイズも大きく見応えがあった、史上最高峰の絵画のうちのひとつだけはある、
3、他はカナダやオランダと共同のパビリオンに行った、
4、会場が海の中にあるので市街地よりも涼しさを感じたが、塩分を含んだ海風が常時吹いていたので髪の毛がパサパサになって肌にダメージがあったよう、女性の方はしっかりとしたスキンケアと帽子や日傘が必要になる。
昨日深夜に帰宅したので妻は朝イチで多治見の日帰り温泉に行っている、8H以上会場にいると潮干狩りみたいに肌や神にダメージがくるらしい。
1、大阪万博の会場は愛知万博の長久手会場よりも少し狭目でで空きスペースが少なく建物が建て込んでいる、長久手会場にあって大きなモニターと人工芝の広場がないから休憩するところが少ない(この会場面積で愛知万博以上の観客がきたらものすごい混雑状態になる)
2、イタリア館に朝一番に並んだが1Hちょいで入場できた、カラバッジョの絵画はサイズも大きく見応えがあった、史上最高峰の絵画のうちのひとつだけはある、
3、他はカナダやオランダと共同のパビリオンに行った、
4、会場が海の中にあるので市街地よりも涼しさを感じたが、塩分を含んだ海風が常時吹いていたので髪の毛がパサパサになって肌にダメージがあったよう、女性の方はしっかりとしたスキンケアと帽子や日傘が必要になる。
昨日深夜に帰宅したので妻は朝イチで多治見の日帰り温泉に行っている、8H以上会場にいると潮干狩りみたいに肌や神にダメージがくるらしい。
2025/05/12(月) 08:40:23.00ID:UP8ASOkT
>>220
日本語は簡単な言語だけど、文字だけはカオス過ぎる。
日本語は簡単な言語だけど、文字だけはカオス過ぎる。
224名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 10:28:29.51ID:CTO2f1Ju225名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 10:55:15.78ID:aDfiPA9F ネトウヨは愛国とか保守とか言うくせに、歴史を知ろうともせず
日本人とは思えない誤字脱字をやってのけるよな
思考力がまるでないから朝鮮カルトの知恵付犬笛になんの疑問も持たずに受け入れるクズ
https://pbs.twimg.com/media/GqpB-gkW8AABy4U?format=jpg&name=900x900
日本人とは思えない誤字脱字をやってのけるよな
思考力がまるでないから朝鮮カルトの知恵付犬笛になんの疑問も持たずに受け入れるクズ
https://pbs.twimg.com/media/GqpB-gkW8AABy4U?format=jpg&name=900x900
226名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 10:59:59.61ID:mTttu71f >>225
安倍内閣が何年も続いたのを見ても、確かにいい政治家だったと思うね。
安倍内閣が何年も続いたのを見ても、確かにいい政治家だったと思うね。
227名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 11:39:05.29ID:6OkyO5hi 退位礼正殿儀での漢字読めないの醜態は忘れられないなw
228名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 11:50:06.98ID:ZiIRwvnT しかし、東大卒の宮沢首相よりはいい首相だった。
229名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 11:55:06.76ID:CTO2f1Ju そりゃ金融緩和でどんどん国債発行して中央銀行に引き受けさせる禁じ手使ってまで金をばらまいたんだから恩恵に与った人は多かろう
今その尻拭いで大変なんだが
今その尻拭いで大変なんだが
230名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 12:02:09.56ID:u/Ai2Yhv 安倍は統一教会の広告塔だったし森友問題とか加計学園とか
桜を見る会だとか政治資金の裏金キックバック指示とかな
桜を見る会だとか政治資金の裏金キックバック指示とかな
231名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 12:13:28.54ID:aDfiPA9F 反日安倍がやった唯一マトモなことはコロナで学校一斉休校したこと
今でも糞リベは叩いているが至極真っ当な感染症対策
今でも糞リベは叩いているが至極真っ当な感染症対策
2025/05/12(月) 12:15:53.29ID:VdHTECi2
2025/05/12(月) 12:32:18.15ID:TEAU030M
>>218
九州新幹線もアナウンスは日本語、英語、ハングル、中国の順
ハングルは駅名が日本語と同じなので
よく似てるなぁって思うけど
中国語は駅名の漢字を中国の発音で読むので
何度聞いてもよく分からず
「山」は「シャン」って言ってるので
新山口とか福山とかは多分あれかなとか推定できる
謝々
九州新幹線もアナウンスは日本語、英語、ハングル、中国の順
ハングルは駅名が日本語と同じなので
よく似てるなぁって思うけど
中国語は駅名の漢字を中国の発音で読むので
何度聞いてもよく分からず
「山」は「シャン」って言ってるので
新山口とか福山とかは多分あれかなとか推定できる
謝々
2025/05/12(月) 12:35:10.25ID:TEAU030M
2025/05/12(月) 12:36:32.14ID:UP8ASOkT
>>233
ハングルというより、韓国語には日本の統治時代の影響が今も残ってるから。
ハングルというより、韓国語には日本の統治時代の影響が今も残ってるから。
2025/05/12(月) 12:41:30.72ID:TEAU030M
2025/05/12(月) 12:42:34.24ID:SXESv7/N
238名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 13:01:49.00ID:FeEqcWpn 中国も韓国も日本よりは英語力高いんだから英語アナウンスがあれば十分だわ
この前東海道新幹線乗ったらアナウンスがスッキリしていて実に快適だった
この前東海道新幹線乗ったらアナウンスがスッキリしていて実に快適だった
2025/05/12(月) 14:13:51.64ID:ZT7MU+xa
>>211
戦陣訓(せんじんくん)は、
1941年1月8日に
陸軍大臣・東條英機が、示達した訓令(陸訓一号)を指す。
このなかの「生きて虜囚(りょしゅう)の辱(はずかしめ)を受けず」という一節が、法規範として
軍人・民間人による玉砕や自決の原因となった
戦陣訓(せんじんくん)は、
1941年1月8日に
陸軍大臣・東條英機が、示達した訓令(陸訓一号)を指す。
このなかの「生きて虜囚(りょしゅう)の辱(はずかしめ)を受けず」という一節が、法規範として
軍人・民間人による玉砕や自決の原因となった
240名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 14:25:38.64ID:D1mNu/Vu >>238
べつに耳障りじゃないし中国語と韓国語がいらないと口に出すほど気にならんけどな
べつに耳障りじゃないし中国語と韓国語がいらないと口に出すほど気にならんけどな
241名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 14:50:06.35ID:edl3QvG5 私の住んでる愛知県春日井市はご多分に漏れず少子化による人口減に悩んでいる。
「子はかすがい」などというベタなキャッチフレーズで新婚家庭を呼び込もうと
しているが効果は現れていないようだ。
「子はかすがい」などというベタなキャッチフレーズで新婚家庭を呼び込もうと
しているが効果は現れていないようだ。
242名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 14:53:12.47ID:UofW83DF >>241
全国自治体から座布団だけは2枚づつ集まるでしょうw
全国自治体から座布団だけは2枚づつ集まるでしょうw
243名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 15:37:13.35ID:CTO2f1Ju >>240
中国語や韓国語がなくても構わないでしょう?
中国語や韓国語がなくても構わないでしょう?
244名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 15:48:15.75ID:+o+CV+rF2025/05/12(月) 15:51:46.16ID:CqhbWLra
まるで江沢民と習近平がウンコみたいだな
246名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 15:58:24.39ID:Y9hEk78p247名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 16:03:46.62ID:+o+CV+rF2025/05/12(月) 16:37:23.56ID:AqCEad8t
>>235
中国と日本は人名とか都市名はそれぞれの国の読み方で
韓国とは相手国での読み方を尊重してるようで
同じ漢字を使ってるのだから
中国風にしてもいいような気がしなくもないかと
金大中とか昔は「きんだいちゅう」って言ってなかったっけ
今はキムデジュンだけど
中国と日本は人名とか都市名はそれぞれの国の読み方で
韓国とは相手国での読み方を尊重してるようで
同じ漢字を使ってるのだから
中国風にしてもいいような気がしなくもないかと
金大中とか昔は「きんだいちゅう」って言ってなかったっけ
今はキムデジュンだけど
2025/05/12(月) 16:51:06.02ID:AqCEad8t
>>241
春日井市は名古屋市の北東で隣接してて
名古屋へのベットタウンとして人口増えてるんじゃないかと思ってたら
人口減少してるんですか…
景気のいい中京圏でも人口減なら他の地域も推してしるべし
春日井はこの前中央本線の勝川、春日井、神領、高蔵寺、定光寺と
それぞれ下車して駅周辺は歩いてみましたが
寂れてる印象早いなかったですが
春日井市は名古屋市の北東で隣接してて
名古屋へのベットタウンとして人口増えてるんじゃないかと思ってたら
人口減少してるんですか…
景気のいい中京圏でも人口減なら他の地域も推してしるべし
春日井はこの前中央本線の勝川、春日井、神領、高蔵寺、定光寺と
それぞれ下車して駅周辺は歩いてみましたが
寂れてる印象早いなかったですが
250名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 16:51:34.18ID:mTttu71f 全斗煥も「ぜんとかん」と呼んでたな。
251名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 16:52:08.82ID:J3TDAnW5 何で韓国は万博になんもせんのや?
五輪の時は選手村の食事に放射線検知器を持ち込んで嫌がらせしてたくせに。。
メタンガス検知器を持ち込んで検査しろよ!ホンマ使えん国やなw
五輪の時は選手村の食事に放射線検知器を持ち込んで嫌がらせしてたくせに。。
メタンガス検知器を持ち込んで検査しろよ!ホンマ使えん国やなw
2025/05/12(月) 17:01:30.66ID:SXESv7/N
253名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 17:22:39.65ID:CTO2f1Ju254名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 17:31:15.51ID:zhcTqFWA むしろ習ってもまったく話せない英語の放送も無くてもいいと思う
社会に出てもカタカナ英語なら中学校や高校で必須教科として習う必要も無いだろ
英語は日本の公用語でもないし習いたいやつだけの選択科目でいいと思うよ
社会に出てもカタカナ英語なら中学校や高校で必須教科として習う必要も無いだろ
英語は日本の公用語でもないし習いたいやつだけの選択科目でいいと思うよ
2025/05/12(月) 17:33:11.86ID:CTO2f1Ju
英語は外国人向け
海外でも英語の車内放送がないとかなり困るから不可欠
海外でも英語の車内放送がないとかなり困るから不可欠
256名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 17:38:20.10ID:zhcTqFWA 英語を聞いてわかる人なんて実際には乗客の1割もいないと思うよ
2025/05/12(月) 17:43:00.93ID:CTO2f1Ju
2025/05/12(月) 18:01:56.47ID:SXESv7/N
259名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 18:06:24.94ID:JwkxS2zu 普通に勉強してたら英語聞いたら理解できないか?
260名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 18:08:27.40ID:p9iVJRHr なんでたった数秒間の外国人へのサービスを煩わしい不要だやめろだのって思うんだろ…
2025/05/12(月) 18:17:23.11ID:UP8ASOkT
>>258
パラオ共和国のアンガウル州だけが日本語を公用語に指定しているのか
パラオ共和国のアンガウル州だけが日本語を公用語に指定しているのか
262名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 18:26:36.87ID:+o+CV+rF アジア人の国のくせに英語を公用語にしている国もあるしね。
イメルダも自分の国の現地のタガログ語を使用人の言葉と蔑んでいた。
ホント哀れに思う。
イメルダも自分の国の現地のタガログ語を使用人の言葉と蔑んでいた。
ホント哀れに思う。
2025/05/12(月) 18:27:18.35ID:CTO2f1Ju
>>260
どこで線引きするかの問題
今日本で外国人労働者が増えてるが特に多いのはベトナム、中国、フィリピン、インドネシア、ネパール、ミャンマー
彼らの便宜を図ってベトナム語、インドネシア語などのアナウンスや標識も追加したほうがいいと思うタイプ?w
どこで線引きするかの問題
今日本で外国人労働者が増えてるが特に多いのはベトナム、中国、フィリピン、インドネシア、ネパール、ミャンマー
彼らの便宜を図ってベトナム語、インドネシア語などのアナウンスや標識も追加したほうがいいと思うタイプ?w
264名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 18:30:40.34ID:p9iVJRHr >>258
だったら日本語をやめて英語の放送だけにすれば世界各国に行ってたというバカウヨも納得するのかもな…
だったら日本語をやめて英語の放送だけにすれば世界各国に行ってたというバカウヨも納得するのかもな…
265名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 18:33:07.22ID:Tzq+3Sxx 東海道新幹線の英語の案内はすごくわかりやすい、大学の文系卒業していたら車内放送ぐらいの英語を理解しないと単位取れないだろう。
266名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 18:40:52.33ID:edl3QvG5 僕はロンドンの地下鉄に乗って案内放送を聞くと「これ中学校の英語の発音だな」と感じた。
アメリカの野蛮な英語と比べると上品で聞き取りやすく意味もたやすくわかる。難しい
言い回しを使ってないから。「mind the gap」ホームと列車の隙間が大きいから気をつけなさい
の意味
アメリカの野蛮な英語と比べると上品で聞き取りやすく意味もたやすくわかる。難しい
言い回しを使ってないから。「mind the gap」ホームと列車の隙間が大きいから気をつけなさい
の意味
267名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 18:43:47.13ID:hrCYTVDC 俺も国際宇宙ステーションに行った時に仲間とは英語で話したわw
2025/05/12(月) 18:57:17.90ID:vtp8lqmY
>>267
おれはお前みたいな宇宙人とも日本語でしか会話できないわ。
おれはお前みたいな宇宙人とも日本語でしか会話できないわ。
2025/05/12(月) 19:17:33.57ID:7buYLSgh
>>263
それらの国々を見て関連で
2020年に人口10万人あたりの結核発症率が9.2だったかで
ようやく日本も結核低蔓延国になったと話題になってたけど
日本以外のアジア各国はまだまだ結核の発症率が高くて
結核の発症者の大半は高齢者なんだけど
20代に限ると7割がそういう国から来た外国人なんだとか
で対策として今年の4月からだったか
そういう国から中長期の日本への入国ビザを申請する時に
結核に感染してない証明書の提出が義務づけられたとかで
それらの国々を見て関連で
2020年に人口10万人あたりの結核発症率が9.2だったかで
ようやく日本も結核低蔓延国になったと話題になってたけど
日本以外のアジア各国はまだまだ結核の発症率が高くて
結核の発症者の大半は高齢者なんだけど
20代に限ると7割がそういう国から来た外国人なんだとか
で対策として今年の4月からだったか
そういう国から中長期の日本への入国ビザを申請する時に
結核に感染してない証明書の提出が義務づけられたとかで
2025/05/12(月) 20:34:10.14ID:tpzcZfmE
パナソニック、ニッサンと各1万人削減、シャープ亀山工場を親会社に売却
コロナ明け、円安ウハウハ時代にこれ
なんとも時代が変わって寂しいな
コロナ明け、円安ウハウハ時代にこれ
なんとも時代が変わって寂しいな
271名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 20:49:14.69ID:mTttu71f >>269
日本も昔は米国に入国するときに結核の診断書を要求されたよ。
日本も昔は米国に入国するときに結核の診断書を要求されたよ。
2025/05/12(月) 20:51:51.94ID:VguDgaPj
創業者は解雇を避けたのにね
高校の化学担当教師がソックリだったのを思い出す
高校の化学担当教師がソックリだったのを思い出す
273名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 21:25:15.57ID:6OkyO5hi シャープの創業者の早川徳次翁は手に職をつける際に世話になった視覚障害者の親切が忘れられず、
事業に成功した後に身体障害者のための仕事場を創出したんだったな。
ちなみに東京に地下鉄を作った人とは同姓同名
事業に成功した後に身体障害者のための仕事場を創出したんだったな。
ちなみに東京に地下鉄を作った人とは同姓同名
2025/05/12(月) 22:22:18.93ID:X457Mi5z
わし将棋や囲碁、チェス、オセロ…ボードゲームが大好き。
若い時、夜店の詰め将棋でようタバコを稼いだもんや
最近、負けへんしだんだん相手がおらんようになってきたなぁ。
なんぼなんでも藤井、羽生、谷川や渡辺、佐藤、久保、深浦、には無理やけど、女流には何とかなるんちゃうかなぁと思ってる。
最近、夜中でも人と対局できるらしいね。パソコン買ってどの程度のレベルか一回やってみたいわ
若い時、夜店の詰め将棋でようタバコを稼いだもんや
最近、負けへんしだんだん相手がおらんようになってきたなぁ。
なんぼなんでも藤井、羽生、谷川や渡辺、佐藤、久保、深浦、には無理やけど、女流には何とかなるんちゃうかなぁと思ってる。
最近、夜中でも人と対局できるらしいね。パソコン買ってどの程度のレベルか一回やってみたいわ
275名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 22:44:10.75ID:GNi+Jo3l 東住吉区役所の近くに早川福祉会館があるな
昔の創業者は立派な人が多い
久保田の創業者も家を大阪市に寄贈して学校になっている
その横の坂は久保田坂として親しまれている
昔の創業者は立派な人が多い
久保田の創業者も家を大阪市に寄贈して学校になっている
その横の坂は久保田坂として親しまれている
276名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 23:22:37.76ID:mTttu71f 早川と言えば早川みどり
277名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/13(火) 04:32:36.70ID:wVb4Fo5+ 立木大和の岡田可愛は愛くるしかったが今はお婆ちゃんになった
2025/05/13(火) 04:53:34.41ID:dImlq7nw
279名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/13(火) 05:48:24.37ID:V2zXETXy >>273
地下鉄の父 早川徳次のほうですと
東京メトロ銀座駅に胸像がありますね
https://i.imgur.com/dQolOyv.jpeg
https://i.imgur.com/VnSh6CN.jpeg
その先のステンドグラスもついでに
https://i.imgur.com/rjCf2Cy.jpeg
地下鉄の父 早川徳次のほうですと
東京メトロ銀座駅に胸像がありますね
https://i.imgur.com/dQolOyv.jpeg
https://i.imgur.com/VnSh6CN.jpeg
その先のステンドグラスもついでに
https://i.imgur.com/rjCf2Cy.jpeg
280名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/13(火) 05:54:53.27ID:rM2DxGsg 万博で統一教会系の会社製造の炭酸飲料が販売されているという。
どうせなら同系のガンが治る高麗人参茶も販売すればいいのに。
どうせなら同系のガンが治る高麗人参茶も販売すればいいのに。
281名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/13(火) 05:56:01.07ID:V2zXETXy >>275
早川福祉会館の前は通ったことはありませんが
東住吉区役所には行ったことがあります
https://i.imgur.com/prxjVlM.jpeg
そこから南西方向の眺めで画像右の黄色矢印のところが
早川福祉会館のようで
https://i.imgur.com/oVtO5bK.jpeg
この時は田辺本通商店街はけっこうにぎわってるなとおもって
https://i.imgur.com/Mokn5la.jpeg
山阪神社をお参りしました
https://i.imgur.com/uYsEqrg.jpeg
早川福祉会館の前は通ったことはありませんが
東住吉区役所には行ったことがあります
https://i.imgur.com/prxjVlM.jpeg
そこから南西方向の眺めで画像右の黄色矢印のところが
早川福祉会館のようで
https://i.imgur.com/oVtO5bK.jpeg
この時は田辺本通商店街はけっこうにぎわってるなとおもって
https://i.imgur.com/Mokn5la.jpeg
山阪神社をお参りしました
https://i.imgur.com/uYsEqrg.jpeg
282名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/13(火) 05:57:13.45ID:V2zXETXy283名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/13(火) 06:00:12.33ID:V2zXETXy2025/05/13(火) 07:22:19.50ID:6Dq59fOa
>>276
誰かとググるとアタックNo.1ですか
1969年12月から1971ねんまで放送
小3かな姉が好きで見てたとは思うけど
1964年の東京オリンピックで女子バレーが金メダルを取ってからの
バレーブーム懐かしい
誰かとググるとアタックNo.1ですか
1969年12月から1971ねんまで放送
小3かな姉が好きで見てたとは思うけど
1964年の東京オリンピックで女子バレーが金メダルを取ってからの
バレーブーム懐かしい
2025/05/13(火) 07:26:20.97ID:6Dq59fOa
>>277
こちらばサインはVですね
1969年10月から約1年ってことで
アタックNo.1と重なってる
こちらもん見てたとは思うけど
「ケーキどれくらい欲しいですか?」
「半分弱」
ってのを思い出すあと
「イーデス・ハンソン」とかも言ってたっけ
こちらばサインはVですね
1969年10月から約1年ってことで
アタックNo.1と重なってる
こちらもん見てたとは思うけど
「ケーキどれくらい欲しいですか?」
「半分弱」
ってのを思い出すあと
「イーデス・ハンソン」とかも言ってたっけ
2025/05/13(火) 07:28:25.63ID:6Dq59fOa
小学生の時から勝利の英語がビクトリーで
スペルもテーマ曲で覚えたっけ
そう言うのだと土曜日サタディもスペルを歌で覚えた
スペルもテーマ曲で覚えたっけ
そう言うのだと土曜日サタディもスペルを歌で覚えた
2025/05/13(火) 07:31:11.86ID:6Dq59fOa
サインはVですね「コツニクシュ」という
恐ろしい病気を知ったなぁ
その後に足を切断してる人見ると
コツニクシュなのかなってすぐ思うようになった
恐ろしい病気を知ったなぁ
その後に足を切断してる人見ると
コツニクシュなのかなってすぐ思うようになった
288名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/13(火) 07:45:50.60ID:gmhRbPGu いつも一般人があまり興味がない京都の名所旧跡の画像貼り付けている人へ
愛知県を代表する企業が京都市内で実証実験を行っている、その名は「ドライブレコーダー119」火災や事故などの現場から通報を受けた消防のオペレーターが専用タブレットで現場近くを走る専用のドラレコを搭載した車両がないか検索する、
現場付近を走行している車があれば車内に搭載されているドラレコの映像が消防司令のモニターに映る、それによって適切な救急車や消防車が現場に派遣できる、京都市内でバスやタクシー500台の専用ドラレコの車両が参加している(市バスやJR西、ヤサカ、京阪など、タクシーはMKや都など)
実験中に市内で山火事があって消防車11台を現場に出動させて、その後にオペレーターが映像を確認して予想以上に延焼しているので3分後に消防車9台を追加して現場に向かわせた、その結果火災を最小限に抑えられた、
→京都市の松井市長は社会的費用を生んでいる自動車を逆手に取って社会的費用を削減するようになることを期待している、今後は自然災害にもリアルタイムにこのシステムを活用できるようにできたらいいとおっしゃっている。
続く
愛知県を代表する企業が京都市内で実証実験を行っている、その名は「ドライブレコーダー119」火災や事故などの現場から通報を受けた消防のオペレーターが専用タブレットで現場近くを走る専用のドラレコを搭載した車両がないか検索する、
現場付近を走行している車があれば車内に搭載されているドラレコの映像が消防司令のモニターに映る、それによって適切な救急車や消防車が現場に派遣できる、京都市内でバスやタクシー500台の専用ドラレコの車両が参加している(市バスやJR西、ヤサカ、京阪など、タクシーはMKや都など)
実験中に市内で山火事があって消防車11台を現場に出動させて、その後にオペレーターが映像を確認して予想以上に延焼しているので3分後に消防車9台を追加して現場に向かわせた、その結果火災を最小限に抑えられた、
→京都市の松井市長は社会的費用を生んでいる自動車を逆手に取って社会的費用を削減するようになることを期待している、今後は自然災害にもリアルタイムにこのシステムを活用できるようにできたらいいとおっしゃっている。
続く
289名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/13(火) 07:48:12.15ID:fzGZQ4fh290名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/13(火) 08:08:17.37ID:uUvDeH4Z >>288
ご高説、続けなくてもいいですw
ご高説、続けなくてもいいですw
291名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/13(火) 08:39:57.92ID:gmhRbPGu2025/05/13(火) 08:57:23.13ID:CyQxPEo6
293名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/13(火) 09:03:55.49ID:rM2DxGsg 万博で外資企業が受注した工事の費用未払いで日本の下請業者が泣いている。
工期が厳しく誰も手を挙げない工事などろくでもない会社しか受注しない。
中抜きさえ出来ればそれでいいからな。。と笑い事では済まされない。
不良外資企業+突貫+中抜きおまけ賃金未払と今回の万博を象徴する事件だね。
工期が厳しく誰も手を挙げない工事などろくでもない会社しか受注しない。
中抜きさえ出来ればそれでいいからな。。と笑い事では済まされない。
不良外資企業+突貫+中抜きおまけ賃金未払と今回の万博を象徴する事件だね。
294名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/13(火) 09:51:59.98ID:gmhRbPGu >>292
有難うございます、
まずこの「ドライブレコーダー119」は日本で最初に大阪府堺市の消防局で実験を開始しました、ドライブレコーダーはJVCケンウッドのもので南海バスやユタカ中央タクシーと運送業者とトヨタ南海が参加して約400台の車両で2023年から開始しました
1年間でこのシステムを使ったのは594件で役に立ったのは165件です、一例として交通事故にあって歩行者が跳ねられて通報を受けた消防司令がドラレコの映像を見て歩行者が全く動かないので消防司令が医師が乗るドクターカーに出動を要請して現場に駆けつけて迅速に救急対応できました。これにより15分医師の処置が早まりました。
堺市は2025年4月より本格的に導入しました、今はドラレコ搭載車は800台に増えています。
そこから横展開で京都市に導入したものです、京都市は3方向を山に囲まれていてその中に名所旧跡が多数あり140万人の市民と5000万人の観光客がくる日本でも屈指の観光地であり大都市です、主要道路は市バスが走っていますし山ぎわの観光地や住宅地にはタクシーが走っています、コンパクトにまとまっているので実証実験には相応しい大都市と思われます。
有難うございます、
まずこの「ドライブレコーダー119」は日本で最初に大阪府堺市の消防局で実験を開始しました、ドライブレコーダーはJVCケンウッドのもので南海バスやユタカ中央タクシーと運送業者とトヨタ南海が参加して約400台の車両で2023年から開始しました
1年間でこのシステムを使ったのは594件で役に立ったのは165件です、一例として交通事故にあって歩行者が跳ねられて通報を受けた消防司令がドラレコの映像を見て歩行者が全く動かないので消防司令が医師が乗るドクターカーに出動を要請して現場に駆けつけて迅速に救急対応できました。これにより15分医師の処置が早まりました。
堺市は2025年4月より本格的に導入しました、今はドラレコ搭載車は800台に増えています。
そこから横展開で京都市に導入したものです、京都市は3方向を山に囲まれていてその中に名所旧跡が多数あり140万人の市民と5000万人の観光客がくる日本でも屈指の観光地であり大都市です、主要道路は市バスが走っていますし山ぎわの観光地や住宅地にはタクシーが走っています、コンパクトにまとまっているので実証実験には相応しい大都市と思われます。
2025/05/13(火) 10:04:42.69ID:1RwnoBS3
>>294
どうもいろいろ技術が進んでるようで
読んでて動く防犯カメラみたいな印象
消防署の防災対応以外にも渋滞状況のリアルタイムでの活用とか
あと警察の犯罪捜査とか
いろいろ活用できそう
まあ中国みたいなとてつもない監視社会になるのは
マイノリティレポートの映画みたいで
ちょっと嫌な気も
どうもいろいろ技術が進んでるようで
読んでて動く防犯カメラみたいな印象
消防署の防災対応以外にも渋滞状況のリアルタイムでの活用とか
あと警察の犯罪捜査とか
いろいろ活用できそう
まあ中国みたいなとてつもない監視社会になるのは
マイノリティレポートの映画みたいで
ちょっと嫌な気も
2025/05/13(火) 10:46:27.57ID:xyDWaJNP
2025/05/13(火) 11:38:50.90ID:2mv9VN8K
防犯カメラと言えば昨日のワールドニュース
フランスでは監視カメラが支柱ごと破壊される事件が頻発しているとか
警備のために警官を配置したら火炎瓶投げつけられて大やけどを負って中止
1本設置すると1万ユーロ費用がかかるので再設置は簡単ではない
主に麻薬密売組織の犯行らしいが世紀末だなと感じたわ
フランスでは監視カメラが支柱ごと破壊される事件が頻発しているとか
警備のために警官を配置したら火炎瓶投げつけられて大やけどを負って中止
1本設置すると1万ユーロ費用がかかるので再設置は簡単ではない
主に麻薬密売組織の犯行らしいが世紀末だなと感じたわ
298名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/13(火) 11:44:37.72ID:5wmSShZU 2025年で世紀末?
2025/05/13(火) 11:47:38.80ID:+vQXpIpw
>>297
日本もいずれそうなる!?
日本もいずれそうなる!?
300名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/13(火) 11:57:32.68ID:QSFCTL+I >>294
ケチつけですみません
民生の安ドラレコでスマホに写りますし位置情報も記憶されます
遠隔操作でドライブレコーダーの映像をリアルタイムでスマホの映像を消防で受ければいいような(やったわけではないが)
もちろん負けずにお安く提供いただけるなら大歓迎
ケチつけですみません
民生の安ドラレコでスマホに写りますし位置情報も記憶されます
遠隔操作でドライブレコーダーの映像をリアルタイムでスマホの映像を消防で受ければいいような(やったわけではないが)
もちろん負けずにお安く提供いただけるなら大歓迎
301名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/13(火) 12:02:22.70ID:WbXG/p17 ヌッポンには「隣組」という素晴らしい監視体制があるから
302名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/13(火) 12:13:15.08ID:QSFCTL+I ちょうどGoogle入れ替えしてるので
防犯にネストハブとドアホンを検討していた、外出スマホでも家のネストでもリアルタイムの画像が受けれる
どちらも2万程度と安いが
ネックはサーバー費用が別途月630円かかる
ただじゃ使わせないなgoggleも
防犯にネストハブとドアホンを検討していた、外出スマホでも家のネストでもリアルタイムの画像が受けれる
どちらも2万程度と安いが
ネックはサーバー費用が別途月630円かかる
ただじゃ使わせないなgoggleも
2025/05/13(火) 12:17:37.15ID:2mv9VN8K
2025/05/13(火) 12:57:20.21ID:GO9Wx75L
2025/05/13(火) 12:58:56.62ID:GO9Wx75L
2025/05/13(火) 13:00:00.16ID:GO9Wx75L
307名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/13(火) 13:01:24.94ID:WBF7hQ9w 2020年にケームール人は来なかった。
2025/05/13(火) 13:07:21.36ID:2mv9VN8K
世紀末という言葉を文字通りにしか捉えてない人が多くて驚く
60代になっても日本語が通じないのか
60代になっても日本語が通じないのか
2025/05/13(火) 13:08:04.23ID:2mv9VN8K
ちゃんと調べておくように
余生が短くても知らぬは一生の恥
余生が短くても知らぬは一生の恥
2025/05/13(火) 13:08:58.18ID:TAEgP5/c
もしかして:ケムール人
2025/05/13(火) 13:20:05.31ID:GO9Wx75L
ケムール人はミャクミャクに通じるところがあるような
今の万博でミャクミャク館ってのが大人気だそうで
職場のパートの人がミャクミャクと一緒に写った写真を見せてくれました
羨ましい
今の万博でミャクミャク館ってのが大人気だそうで
職場のパートの人がミャクミャクと一緒に写った写真を見せてくれました
羨ましい
2025/05/13(火) 13:20:26.45ID:+vQXpIpw
実は、ケムール人は来ていた。
あんたの隣にいたあの人、彼がケムール人だよ。
あんたの隣にいたあの人、彼がケムール人だよ。
2025/05/13(火) 13:29:51.11ID:TAEgP5/c
セーターの丸首のところを頭に掛けて顔を出して
「ジャミラ」とかやってたな
「ジャミラ」とかやってたな
2025/05/13(火) 13:31:55.16ID:GO9Wx75L
2025/05/13(火) 13:33:54.70ID:GO9Wx75L
2025/05/13(火) 13:37:03.38ID:ObdOEcxi
>>314
Googleを買収したんだろう
Googleを買収したんだろう
2025/05/13(火) 13:40:43.20ID:GO9Wx75L
>>313
ジャミラは水をかけられて苦しんで死ぬとこまで演じるのがデフォ
ジャミラは水をかけられて苦しんで死ぬとこまで演じるのがデフォ
2025/05/13(火) 15:35:20.77ID:zLleYmS5
ウルトラマン最終回で岩本博士(平田昭彦)に化けていて、
ゼットンと叫んで息絶えた宇宙人を
ケムール人と信じている人は多いと思う
ゼットンと叫んで息絶えた宇宙人を
ケムール人と信じている人は多いと思う
319名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/13(火) 16:37:56.59ID:YOapnvH+ 俺は明治卒で今大企業の役員だ。お袋も家で看取った。ここの屑とは違う。馬鹿野郎。
320名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/13(火) 16:37:57.56ID:YOapnvH+ 俺は明治卒で今大企業の役員だ。お袋も家で看取った。ここの屑とは違う。馬鹿野郎。
321名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/13(火) 16:37:58.37ID:YOapnvH+ 俺は明治卒で今大企業の役員だ。お袋も家で看取った。ここの屑とは違う。馬鹿野郎。
322名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/13(火) 16:50:50.89ID:7huTtR8J 平日火曜日の16:30に便所の落書き5chで華麗な3連投ですか?
323名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/13(火) 16:51:43.17ID:7GFxMdol 勤務時間中に5ちゃんねるを見て
自分の会社を大企業というか…
自分の会社を大企業というか…
2025/05/13(火) 16:58:27.34ID:TAEgP5/c
明治(笑)
325名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/13(火) 17:03:33.03ID:7huTtR8J それと、俺たちの年代って、お袋 とかキモい呼び方しないよな
母親、母、くずれて カーチャン とかだな
明治とか 大企業の役員 でドヤれると思ってる
って事は、もう少し上の爺ではなかろうか
母親、母、くずれて カーチャン とかだな
明治とか 大企業の役員 でドヤれると思ってる
って事は、もう少し上の爺ではなかろうか
2025/05/13(火) 17:20:16.72ID:4k9a/LNX
2025/05/13(火) 17:23:42.83ID:4k9a/LNX
2025/05/13(火) 17:33:49.34ID:EjrtqjzQ
>>289
myelogenous leukemia かと思うけど英語だと思う
骨髄性白血病で急性と慢性がある
最近は acute/chronic myeloid leukemia っていうほうが一般的かも
白血病 leukemia は発音は「リューケミア」みたいかな
「ロイケミア」って読むとドイツ語的
荒井由美が歌詞にそんな専門用語使ってるのに驚き
myelogenous leukemia かと思うけど英語だと思う
骨髄性白血病で急性と慢性がある
最近は acute/chronic myeloid leukemia っていうほうが一般的かも
白血病 leukemia は発音は「リューケミア」みたいかな
「ロイケミア」って読むとドイツ語的
荒井由美が歌詞にそんな専門用語使ってるのに驚き
2025/05/13(火) 17:38:37.98ID:EjrtqjzQ
ちなみに糖尿病は英語は diabetes mellitus で
発音は「ダィアビーティース メリタス」みたいな感じだけど
これも日本ではドイツ語読みで「ディアベテス」と読む人が多いかな
発音は「ダィアビーティース メリタス」みたいな感じだけど
これも日本ではドイツ語読みで「ディアベテス」と読む人が多いかな
2025/05/13(火) 18:05:46.60ID:TAEgP5/c
糖尿病の呼称をダイアベティスケアに変更しようという動きがあったが今どういう状況だろう
2025/05/13(火) 18:07:15.31ID:TAEgP5/c
×ダイアベティスケア
◯ダイアベティス
衍字になってしまった
◯ダイアベティス
衍字になってしまった
332名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/13(火) 18:17:33.37ID:7huTtR8J 略称のDMで通っている
333名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/13(火) 18:39:25.38ID:fzGZQ4fh >>328
一応強要でドイツ語履修した覚えがあるのですが。。しらべました、なるほどありがとうございます。
米語もフランス語からの外来語を使うのがインテリの象徴とか。。
過多カナ英語を使いたがる日本人と似てますねw
一応強要でドイツ語履修した覚えがあるのですが。。しらべました、なるほどありがとうございます。
米語もフランス語からの外来語を使うのがインテリの象徴とか。。
過多カナ英語を使いたがる日本人と似てますねw
2025/05/13(火) 19:35:35.04ID:Hfjd+sax
>>332
医療関係や罹患者はともかく一般的には浸透していない
医療関係や罹患者はともかく一般的には浸透していない
335名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/13(火) 19:49:11.01ID:T/UK2Qu9 衍字って初めて聞いたわ。
336名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/13(火) 19:55:42.42ID:QmmlRhZY >>314
パナソニックのバチモンを淘汰して
グーグル純正の最新のスピーカーにしました、
「ゴラ!グーグル!舐めてんのか!」なんて奥さんの暴言(相性悪)なく
良く言う事を聞くいい子になりました
今日も滋賀で仕事
琵琶湖を望む、左奥の朱色の屋根がある建物は有名な打出浜の博物館
われらとほぼ同じ歳
とはいえねあんな格好じゃ誰も来ないし
身がつまされるね、建て替え決まったよう、良かった
田植えも終り、今年の近江米できよさそう!
https://i.imgur.com/5D3CtHg.jpeg
https://i.imgur.com/VJ0dJQz.jpeg
パナソニックのバチモンを淘汰して
グーグル純正の最新のスピーカーにしました、
「ゴラ!グーグル!舐めてんのか!」なんて奥さんの暴言(相性悪)なく
良く言う事を聞くいい子になりました
今日も滋賀で仕事
琵琶湖を望む、左奥の朱色の屋根がある建物は有名な打出浜の博物館
われらとほぼ同じ歳
とはいえねあんな格好じゃ誰も来ないし
身がつまされるね、建て替え決まったよう、良かった
田植えも終り、今年の近江米できよさそう!
https://i.imgur.com/5D3CtHg.jpeg
https://i.imgur.com/VJ0dJQz.jpeg
337名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/13(火) 20:15:24.53ID:7huTtR8J あの人DMだって~
いやっだ~プヨプヨしてるからモシヤ~っておもったのお~~~
自分でインシュリン打ってるって~
いやあ~ねえ~~~デブってえ~~~
極めて一般的な会話だけどな
いやっだ~プヨプヨしてるからモシヤ~っておもったのお~~~
自分でインシュリン打ってるって~
いやあ~ねえ~~~デブってえ~~~
極めて一般的な会話だけどな
2025/05/13(火) 20:24:05.71ID:TAEgP5/c
339名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/13(火) 20:34:42.72ID:7huTtR8J えん‐じ【衍字】
〘 名詞 〙 ( 「衍」は「あまる」の意 ) 誤って語句の中に入った不要な文字。衍。⇔脱字。
[初出の実例]「校本には子孫二字を滅したぞ。後世也できこへたに、子孫は衍字也」(出典:史記抄(1477)一一)
しらなんだ~~~~
IT屋だったけどドキュメントとかの校正はしなかった~~~
〘 名詞 〙 ( 「衍」は「あまる」の意 ) 誤って語句の中に入った不要な文字。衍。⇔脱字。
[初出の実例]「校本には子孫二字を滅したぞ。後世也できこへたに、子孫は衍字也」(出典:史記抄(1477)一一)
しらなんだ~~~~
IT屋だったけどドキュメントとかの校正はしなかった~~~
2025/05/13(火) 21:55:50.17ID:6bfT5UXu
【外国支援】石破政権は物価高のため海外への無償資金協力も増額へ
portal-worlds.com/news/asean/365…
portal-worlds.com/news/asean/365…
341名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/14(水) 00:10:49.34ID:HetfAtOI >>340
その前に国民を助けてくれないの?
その前に国民を助けてくれないの?
2025/05/14(水) 00:11:30.29ID:A0xajQ7H
トルコ政府と対立40年超、クルド労働者党が解散と武装闘争終結を決定
これで日本国内のクルド人の方々には
難民申請を却下して、お帰り願えるのかな?
これで日本国内のクルド人の方々には
難民申請を却下して、お帰り願えるのかな?
343名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/14(水) 00:15:54.50ID:AZpmf7Ek それより朝鮮戦争もとっくに終わってるのに、自称難民はまだ帰国しないの?
344名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/14(水) 06:09:26.61ID:VXr3Z3Ee >>336
いろいろ試されてるご報告楽しく読んでます
画像の最初は名神高速道路の大津SA(下り)からの眺めのようですね
ご紹介の建物は近くで撮影したことがありますが
https://i.imgur.com/AYO1872.jpeg
https://i.imgur.com/r4EPMoz.jpeg
5年前の撮影時点ですでに耐震性に問題ありとかで
閉館してましたが建て替えられるんですか
新しい建物がどうなるか楽しみ
なお2番目の水田の写真はにわかには場所が特定できません
見つけられるかちょっと探してみます
(ってスレ違いか
いろいろ試されてるご報告楽しく読んでます
画像の最初は名神高速道路の大津SA(下り)からの眺めのようですね
ご紹介の建物は近くで撮影したことがありますが
https://i.imgur.com/AYO1872.jpeg
https://i.imgur.com/r4EPMoz.jpeg
5年前の撮影時点ですでに耐震性に問題ありとかで
閉館してましたが建て替えられるんですか
新しい建物がどうなるか楽しみ
なお2番目の水田の写真はにわかには場所が特定できません
見つけられるかちょっと探してみます
(ってスレ違いか
345名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/14(水) 06:35:52.49ID:VXr3Z3Ee いつもの大阪城公園
https://i.imgur.com/QVXHst7.jpeg
おそらくインドネシアの方たちじゃないかと思います
最近はこのような同じユニフォーム?を来て首からID下げた
集団をよく見かけるようになりました
おそらく大阪・関西万博関係者じゃないかと想像
あと暑くなってきたこともあって外国人のひとたち
サングラスしてる人がすごく多くて
女性なんか顔隠れてしまうので残念ですが
日本の着物を着てもらえるのはちょっと嬉しい反面
https://i.imgur.com/KOxcYty.jpeg
日本人だと着物きてサングラスは絶対しないし
そんなに足を広げることもないよなぁとか思ったり
https://i.imgur.com/QVXHst7.jpeg
おそらくインドネシアの方たちじゃないかと思います
最近はこのような同じユニフォーム?を来て首からID下げた
集団をよく見かけるようになりました
おそらく大阪・関西万博関係者じゃないかと想像
あと暑くなってきたこともあって外国人のひとたち
サングラスしてる人がすごく多くて
女性なんか顔隠れてしまうので残念ですが
日本の着物を着てもらえるのはちょっと嬉しい反面
https://i.imgur.com/KOxcYty.jpeg
日本人だと着物きてサングラスは絶対しないし
そんなに足を広げることもないよなぁとか思ったり
2025/05/14(水) 07:19:04.71ID:GsbJd0SN
2025/05/14(水) 07:22:19.69ID:Iv8IqSUV
2025/05/14(水) 07:28:01.22ID:Iv8IqSUV
昨夜から大河ドラマ「べらぼう」5週分ぐらい続けて見て
ちょっと疲れた
我らが同学年の渡辺謙さんさすがというか演技が上手くて唸ります
安田顕が平賀源内を怪演してて感心
昔はバラエティで牛乳一気飲みしてリバースしてたのに
たいしたもんです
歌麿はこの前信長だったしで
あと蔦重の横浜流星がいいねぇ
一生懸命になってる姿がすごく良くてファンになった
ちょっと疲れた
我らが同学年の渡辺謙さんさすがというか演技が上手くて唸ります
安田顕が平賀源内を怪演してて感心
昔はバラエティで牛乳一気飲みしてリバースしてたのに
たいしたもんです
歌麿はこの前信長だったしで
あと蔦重の横浜流星がいいねぇ
一生懸命になってる姿がすごく良くてファンになった
2025/05/14(水) 07:32:17.06ID:Iv8IqSUV
昨日大阪市内人住んでる同僚と久しぶりに会って話ししたけど
大阪・関西万博会場まで30分ぐらいのところに住んでるので
期間パス3万円を購入してもう4、5会場行ったそうな
お祭りだし各国パビリオン巡りが楽しくてパス3万円は安いって
夕方に行くので人気のパビリオンもそんなに待たずに入れるんで主要なところは
回ったけどやはりイタリア館は本物展示しててよかったそうな
大阪・関西万博会場まで30分ぐらいのところに住んでるので
期間パス3万円を購入してもう4、5会場行ったそうな
お祭りだし各国パビリオン巡りが楽しくてパス3万円は安いって
夕方に行くので人気のパビリオンもそんなに待たずに入れるんで主要なところは
回ったけどやはりイタリア館は本物展示しててよかったそうな
2025/05/14(水) 07:36:29.54ID:Iv8IqSUV
外国人は1割ぐらい来てるそうで
日本のパビリオンは日本館はまぁ英語の説明も出てたけど
三菱とか住友とかは展示とかが日本語だけなんで外国人には不親切かもって
日本のパビリオンは日本館はまぁ英語の説明も出てたけど
三菱とか住友とかは展示とかが日本語だけなんで外国人には不親切かもって
2025/05/14(水) 08:05:14.17ID:1bzvGh60
病名で英語の略号で有名なのは
PTSDぐらいじゃなかろうか
あとギリADHDぐらい?
他にもちょっと思い浮かばず
CKDとかCOPDとか患者増やそうとしてっていうと語弊があるか
専門の医者で流行らせたいって思ってるのがあるようだけど
どだい日本人に英語の略号なんて無理な気がする
PTSDぐらいじゃなかろうか
あとギリADHDぐらい?
他にもちょっと思い浮かばず
CKDとかCOPDとか患者増やそうとしてっていうと語弊があるか
専門の医者で流行らせたいって思ってるのがあるようだけど
どだい日本人に英語の略号なんて無理な気がする
2025/05/14(水) 08:17:24.33ID:ld960qvA
>>349
自分も来週2回目の万博行くのですが
イタリア館の予約申し込みました
イタリア館は、海外パビリオンの中では一番人気があるみたいです
前回は、開幕前予約で情報が少なく
開幕直後で会場内の様子もよく分からなかったのですがが
だいぶ情報が増えたので2回目でもあり効率的に回れそうです
今回は海外パビリオンを中心に回る予定
自分も来週2回目の万博行くのですが
イタリア館の予約申し込みました
イタリア館は、海外パビリオンの中では一番人気があるみたいです
前回は、開幕前予約で情報が少なく
開幕直後で会場内の様子もよく分からなかったのですがが
だいぶ情報が増えたので2回目でもあり効率的に回れそうです
今回は海外パビリオンを中心に回る予定
2025/05/14(水) 08:26:44.58ID:ld960qvA
東京バラ園は、安定の神代植物園です
東京のローカルニュースで見頃と取り上げたらしく
入園券売り場には、平日ながら地元の爺婆で行列ができていました
シニアは、入園券が半額の250円です
関東(東日本)のバラ園では
神代植物園と京成バラ園が規模(品種、本数)庭園美という点では
双璧かなと思います
バラの花11本1000円が飛ぶように売れてました
東京のローカルニュースで見頃と取り上げたらしく
入園券売り場には、平日ながら地元の爺婆で行列ができていました
シニアは、入園券が半額の250円です
関東(東日本)のバラ園では
神代植物園と京成バラ園が規模(品種、本数)庭園美という点では
双璧かなと思います
バラの花11本1000円が飛ぶように売れてました
2025/05/14(水) 08:33:28.01ID:ld960qvA
午後からは、旧古河庭園と六義園
ここはセット券200円で入れます
旧古河庭園は、若い女性も結構いました
交通の便が良いところで、午後からだったので
来場者も少し違うようです
六義園はインバウンドもそこそこいました
ここはセット券200円で入れます
旧古河庭園は、若い女性も結構いました
交通の便が良いところで、午後からだったので
来場者も少し違うようです
六義園はインバウンドもそこそこいました
2025/05/14(水) 09:07:11.39ID:fifRTwqn
いちいち報告しないでください
356名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/14(水) 09:15:52.50ID:74oH7t+k >>347
私の知っているラテン語はペルソナ・ノン・グラータ( Persona non grata)でした
職場に来ていた厚かましい奴に「俺にとってお前はペルソナ・ノン・グラータだ」と
言ってやったけど意味が分からないようでしたので、person not welcomeと言い直したら
すごすごと引き下がりましたw
私の知っているラテン語はペルソナ・ノン・グラータ( Persona non grata)でした
職場に来ていた厚かましい奴に「俺にとってお前はペルソナ・ノン・グラータだ」と
言ってやったけど意味が分からないようでしたので、person not welcomeと言い直したら
すごすごと引き下がりましたw
2025/05/14(水) 09:22:32.11ID:ld960qvA
358名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/14(水) 09:30:34.75ID:3HVjabt+ >>344
近くからの写真ありがとう
何様式を模したのかつくづくわからん
ググると和城連立様式とか
ようは偽城ですな
屋根にトンボ(笑)
新博物館はまたクマさんだそうで
行政の事なかれ雪なだれ現象
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1516588.html
近くからの写真ありがとう
何様式を模したのかつくづくわからん
ググると和城連立様式とか
ようは偽城ですな
屋根にトンボ(笑)
新博物館はまたクマさんだそうで
行政の事なかれ雪なだれ現象
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1516588.html
359名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/14(水) 09:34:32.60ID:zcqaXpYy エル・ノカドール、エル・サルセロ、マノス・デ・ピエドラ、は中学時代ボクシングにて教えてもらった。
英語だがユナニマスという単語を知っていて中学の英語教師に驚かれたこともある。これもボクシング関連。
Cが王者であることも小学生の低学年の頃から知っていた、親父に教えてもらったなあw
英語だがユナニマスという単語を知っていて中学の英語教師に驚かれたこともある。これもボクシング関連。
Cが王者であることも小学生の低学年の頃から知っていた、親父に教えてもらったなあw
360名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/14(水) 09:50:37.22ID:Q5OLVsLQ2025/05/14(水) 12:37:48.79ID:yepjJf4+
>>357
お前が言うな
お前が言うな
2025/05/14(水) 12:53:25.49ID:AzIRAmaP
2025/05/14(水) 13:12:01.02ID:AzIRAmaP
>>353
神代植物公園のバラの花の画像を見ると立派な公園
記事見ると2009年に世界バラ何とかの庭園賞を受賞したって出てます
日本どころか世界屈指のバラ園のようで
バラの時期じゃない時に行ったことある気がしますが
忘却の彼方
神代植物公園のバラの花の画像を見ると立派な公園
記事見ると2009年に世界バラ何とかの庭園賞を受賞したって出てます
日本どころか世界屈指のバラ園のようで
バラの時期じゃない時に行ったことある気がしますが
忘却の彼方
2025/05/14(水) 13:45:28.70ID:j247v8w7
千早ぶる 神代もきかず 龍田川 からくれなゐに 水くくるとは
2025/05/14(水) 14:02:21.77ID:AzIRAmaP
>>358
偽城とかお城もどきとか面白いと思ってます
琵琶湖文化館は昔琵琶湖に面して建っていた大津城、膳所城、坂本城が
水城とか浮城とか呼ばれてたのを踏まえての設計だろうと思います
そういえば最近、坂本城の石垣か何かが見つかったってニュースもあったような
でクマさんの設計の新しいののご紹介ありがとう
特徴のないシンプルな感じのデザインで
偽城を復活させたほうが
個人的には好みだなぁ
偽城とかお城もどきとか面白いと思ってます
琵琶湖文化館は昔琵琶湖に面して建っていた大津城、膳所城、坂本城が
水城とか浮城とか呼ばれてたのを踏まえての設計だろうと思います
そういえば最近、坂本城の石垣か何かが見つかったってニュースもあったような
でクマさんの設計の新しいののご紹介ありがとう
特徴のないシンプルな感じのデザインで
偽城を復活させたほうが
個人的には好みだなぁ
366名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/14(水) 14:27:15.41ID:C908m9cK 隈研吾さんて残念ながらどれも建物の造形的な美しさがないよな…って思う
2025/05/14(水) 15:28:47.73ID:JdsoPveL
造形的な美しさというより、この人は木造建築を分かってるのかな
2025/05/14(水) 15:30:51.03ID:o92pskoj
>>359
ノカドールとサルセロはググってもよくわからなかったけど
マノス・デ・ピエドラはスペイン語で「石の拳】って意味だそうで
ロベルト・デュランってパナマのプロボクサーのあだ名
自分はプロボクシングもさっぱり知らないけど
学生時代にそういうのが大好きな友人がいて彼の影響で
シュガー・レイ・レナードは機敏な動きが凄すぎる覚えがあるけど
デュランは1980年にレナードに勝ってるんだ
そう言われる当時そんな話だったような
ノカドールとサルセロはググってもよくわからなかったけど
マノス・デ・ピエドラはスペイン語で「石の拳】って意味だそうで
ロベルト・デュランってパナマのプロボクサーのあだ名
自分はプロボクシングもさっぱり知らないけど
学生時代にそういうのが大好きな友人がいて彼の影響で
シュガー・レイ・レナードは機敏な動きが凄すぎる覚えがあるけど
デュランは1980年にレナードに勝ってるんだ
そう言われる当時そんな話だったような
2025/05/14(水) 15:32:12.47ID:o92pskoj
370名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/14(水) 15:42:56.97ID:v+hWgOvT 百人一首で覚えてるのは一首のみ
ももしきやー
わすれた…
ももしきやー
わすれた…
2025/05/14(水) 16:05:26.07ID:ld960qvA
>>362
この前、大阪城公園の太陽の広場のグルメエキスポの話をしてましたが
夕方の情報番組でやってました
モバイルオーダー&キャッシュレスなんですよね
東京では人手不足もあり、モバイルオーダーのお店も増えてて
自分、前にそういうお店に入ってしまって
注文をどうしたらいいのか戸惑ってたら
店員さんがメニュー表を持ってきてくれて何やら操作もしてくれて
何とか事なきを得ました
がんばってデジタル化についていかないと外食もままならないです
この前、大阪城公園の太陽の広場のグルメエキスポの話をしてましたが
夕方の情報番組でやってました
モバイルオーダー&キャッシュレスなんですよね
東京では人手不足もあり、モバイルオーダーのお店も増えてて
自分、前にそういうお店に入ってしまって
注文をどうしたらいいのか戸惑ってたら
店員さんがメニュー表を持ってきてくれて何やら操作もしてくれて
何とか事なきを得ました
がんばってデジタル化についていかないと外食もままならないです
2025/05/14(水) 16:22:45.82ID:3HVjabt+
隈さんを最初に知ったのは「十宅論」という本
バブルの頃だったろうか、当時の住宅を10タイプの〇〇派に分け評論した本だった、うろ覚えだが題名の如く半分お笑い
例えばアーキテクト派は「意味なく畝る打ち放しRCの壁面が特徴」とか、プランの紹介と共に面白おかしく書いていた
あれ本棚に無いなと思ったら親父が便所で読む本にしていた
「興味あんの?」「うん、お通じが良くなる」「なにそれ?」
それはともかく、こんなに大家になるなんて、文章からするときっと口は相当立つと思う(笑)
バブルの頃だったろうか、当時の住宅を10タイプの〇〇派に分け評論した本だった、うろ覚えだが題名の如く半分お笑い
例えばアーキテクト派は「意味なく畝る打ち放しRCの壁面が特徴」とか、プランの紹介と共に面白おかしく書いていた
あれ本棚に無いなと思ったら親父が便所で読む本にしていた
「興味あんの?」「うん、お通じが良くなる」「なにそれ?」
それはともかく、こんなに大家になるなんて、文章からするときっと口は相当立つと思う(笑)
2025/05/14(水) 17:16:06.87ID:ZVxtM74Q
>>360
なかなか難文でして
列車やはり船のキャビンのデザインのある人が誰か
JR九州の特急とかデザインしてる人かググると川西康之って建築家がヒットしたり
監修ばかりで、の主語は書いた人?
うんざりしたのは同じく書いた人?
あと全国にミニ都庁がニョキニョキ生えた現象ってのが
どーもピンと来ず
全国ってので超高層ビルが建ったことですかね
都庁のデザイン特異すぎてミニ都庁ってイメージはないのですが
なかなか難文でして
列車やはり船のキャビンのデザインのある人が誰か
JR九州の特急とかデザインしてる人かググると川西康之って建築家がヒットしたり
監修ばかりで、の主語は書いた人?
うんざりしたのは同じく書いた人?
あと全国にミニ都庁がニョキニョキ生えた現象ってのが
どーもピンと来ず
全国ってので超高層ビルが建ったことですかね
都庁のデザイン特異すぎてミニ都庁ってイメージはないのですが
2025/05/14(水) 17:21:57.50ID:ZVxtM74Q
>>371
モバイルオーダーでなんか一々アプリダウンロードが面倒だけど
それしないと注文できないって敷居高いし通信料こっち持ちだし
でおっしゃるように注文タッチパネルも一気に広がった感じ
キャッシュレス決済もスマホ替えてからドップリで
お財布の現金がなかなか減らなくなりました
モバイルオーダーでなんか一々アプリダウンロードが面倒だけど
それしないと注文できないって敷居高いし通信料こっち持ちだし
でおっしゃるように注文タッチパネルも一気に広がった感じ
キャッシュレス決済もスマホ替えてからドップリで
お財布の現金がなかなか減らなくなりました
2025/05/14(水) 17:29:06.14ID:ZVxtM74Q
>>372
お話いただいて今回Wikipediaの彼の記事を見てみると
以前に比べて批判的記事が増えててw
木材を多用して耐久性がないことについては「クマ被害」とか「隈タイマー」
注文が多いのは内田研だったか東大学閥批判
たくさん仕事してるので木の格子をちょっとあしらえるだけの
「クマシール」を貼っておしまい
そういえば最近完成した伊丹市役所見に行って
ごく普通の奇抜さのない建物で拍子抜けしたけど
外装に木の板?をたくさん配置してて
どんな有用性があるのかわからなかったけど
あれが「クマシール」かと合点
お話いただいて今回Wikipediaの彼の記事を見てみると
以前に比べて批判的記事が増えててw
木材を多用して耐久性がないことについては「クマ被害」とか「隈タイマー」
注文が多いのは内田研だったか東大学閥批判
たくさん仕事してるので木の格子をちょっとあしらえるだけの
「クマシール」を貼っておしまい
そういえば最近完成した伊丹市役所見に行って
ごく普通の奇抜さのない建物で拍子抜けしたけど
外装に木の板?をたくさん配置してて
どんな有用性があるのかわからなかったけど
あれが「クマシール」かと合点
2025/05/14(水) 19:43:13.07ID:sg/7QoSr
愛知県犬山市の入鹿池にT-4練習機が落ちたね
2025/05/14(水) 20:28:37.72ID:+e8auiEj
378名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/14(水) 20:35:43.39ID:W1F8YWDH >>370
ももしきや ふるきのきばの しのぶにも なおあまりある むかしなりけり (順徳院)
百人一首100番目で最後の和歌、順徳院の詠まれた和歌で鎌倉武士の時代で順徳院は父親の後鳥羽上皇とともに鎌倉幕府に対して承久の乱を起こすが敗北し佐渡に流刑になった
平安時代中期の醍醐、村上天皇時代の天皇と貴族を中心とする時代を思い描いているが現実は武士の時代になってしまっている。
ちなみに百人一首最初の和歌は
あきのたの かりほのいおの とわをあらみ わがころもでは つゆにぬれつつ (天智天皇)
大化改新で蘇我氏から政権を奪取して天皇制の確立に尽力した天皇
百人一首は飛鳥時代の天皇制が確立した時代から鎌倉時代初期まで約600年間にわたり和歌を選んでいる。
古文と日本史で中学で学んだ。
ももしきや ふるきのきばの しのぶにも なおあまりある むかしなりけり (順徳院)
百人一首100番目で最後の和歌、順徳院の詠まれた和歌で鎌倉武士の時代で順徳院は父親の後鳥羽上皇とともに鎌倉幕府に対して承久の乱を起こすが敗北し佐渡に流刑になった
平安時代中期の醍醐、村上天皇時代の天皇と貴族を中心とする時代を思い描いているが現実は武士の時代になってしまっている。
ちなみに百人一首最初の和歌は
あきのたの かりほのいおの とわをあらみ わがころもでは つゆにぬれつつ (天智天皇)
大化改新で蘇我氏から政権を奪取して天皇制の確立に尽力した天皇
百人一首は飛鳥時代の天皇制が確立した時代から鎌倉時代初期まで約600年間にわたり和歌を選んでいる。
古文と日本史で中学で学んだ。
2025/05/14(水) 20:46:32.70ID:+e8auiEj
>>375
クマさんだけでなく猫も杓子も木が好きですね
ビルの外装とか格子とか(しかも雨がかり)
不燃の木材は白っちゃけて来ます、又当然防腐防蟻メンテナンスは必要
最終的に取り替えるにしろ高価
少なくとも公共建築の木材ブームはそろそろ終焉ではないでしょうか
クマさんだけでなく猫も杓子も木が好きですね
ビルの外装とか格子とか(しかも雨がかり)
不燃の木材は白っちゃけて来ます、又当然防腐防蟻メンテナンスは必要
最終的に取り替えるにしろ高価
少なくとも公共建築の木材ブームはそろそろ終焉ではないでしょうか
2025/05/14(水) 20:59:49.83ID:+e8auiEj
梅田のO3で入った店がモバイルだったな
安いファストフードが口頭で、チョイ高い店が費用削減モバイルで
逆に言うとチョイ良いもの食べれるスキルのある人は頑張れって
スーパーの無人レジもそうですね、手際良い人は自分で頑張ってで、同じ値段変わらんけど
これからは累進課税+非累進サービス (笑)
安いファストフードが口頭で、チョイ高い店が費用削減モバイルで
逆に言うとチョイ良いもの食べれるスキルのある人は頑張れって
スーパーの無人レジもそうですね、手際良い人は自分で頑張ってで、同じ値段変わらんけど
これからは累進課税+非累進サービス (笑)
2025/05/14(水) 21:29:48.85ID:2AHxjoqU
太陽光発電施設から電力ケーブル約4tを盗んだ疑い カンボジア人とベトナム人の男3人を逮捕
岡山県警、広島県警、島根県警、和歌山県警は14日、カンボジア国籍の男(29)、ベトナム国籍の男(25)、ベトナム国籍の男(35)の3人を窃盗の疑いで逮捕しました。
3人は2月3日午後4時ごろから4日午前8時ごろまでの間、島根県益田市の会社が管理する島根県江津市の太陽光発電施設で、電力ケーブル約4t、時価合計406万円相当を盗んだ疑いです。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/89da497fe7bdc95948935d39738af2282fafc3fe
岡山県警、広島県警、島根県警、和歌山県警は14日、カンボジア国籍の男(29)、ベトナム国籍の男(25)、ベトナム国籍の男(35)の3人を窃盗の疑いで逮捕しました。
3人は2月3日午後4時ごろから4日午前8時ごろまでの間、島根県益田市の会社が管理する島根県江津市の太陽光発電施設で、電力ケーブル約4t、時価合計406万円相当を盗んだ疑いです。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/89da497fe7bdc95948935d39738af2282fafc3fe
2025/05/14(水) 21:45:17.43ID:+e8auiEj
木の使い方と言えば、中学でも習うが木口(繊維方向と直角)と木端(繊維方向)とある
木口から痛む
DIYでも当然気にして木口には被せものをしたり金属帯を巻いたり特殊な塗料したり傷みにくくする
最近の木を使った建築見ると特殊加工してるにしと木口に何もしていない、毎年庭を塗装する素人目からは
クマさん大丈夫?って思う
木口から痛む
DIYでも当然気にして木口には被せものをしたり金属帯を巻いたり特殊な塗料したり傷みにくくする
最近の木を使った建築見ると特殊加工してるにしと木口に何もしていない、毎年庭を塗装する素人目からは
クマさん大丈夫?って思う
383名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/14(水) 23:21:23.04ID:74oH7t+k >>369-370
私が覚えている百人一首は
ちはやふる と せをはやみ の2つだけです
2つとも落語の「千早振る」と「崇徳院」からです
高校の冬休みにいけ好かない古典の教師が「休み中に百人一首を暗記しろ」とか宿題を出しました。
当然覚える気などありませんでしたが、落語はよく聴いていましたからこれだけは分かりましたw
私が覚えている百人一首は
ちはやふる と せをはやみ の2つだけです
2つとも落語の「千早振る」と「崇徳院」からです
高校の冬休みにいけ好かない古典の教師が「休み中に百人一首を暗記しろ」とか宿題を出しました。
当然覚える気などありませんでしたが、落語はよく聴いていましたからこれだけは分かりましたw
384名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/14(水) 23:41:05.10ID:u+Rm1hZk 百人一首で覚えているのは坊主めくりの蝉丸
なにせ全部をひっくり返す人な知るも知らぬも逢坂の関
なにせ全部をひっくり返す人な知るも知らぬも逢坂の関
385名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/15(木) 00:42:40.96ID:35YHINlU 蝉丸は夏になると靱公園でうるさいのや
夏になる前に始末して欲しいわな。
夏になる前に始末して欲しいわな。
386名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/15(木) 00:57:40.80ID:3fn0ZP3+ >>370
百敷や 古き軒端の しのぶにも なほあまりある 昔なりけり(順徳院)
百敷や 古き軒端の しのぶにも なほあまりある 昔なりけり(順徳院)
2025/05/15(木) 06:04:50.19ID:gCQxwwVF
伊勢神宮の式年遷宮は、およそ1300年前の天武天皇の時代に始まり、神宮の「常若(とこわか)」の思想を表しており、常に新しい社殿で神様にお祭りいただくことで、永遠に変わらないお祭りが行われることに大きな意味があります。
聖徳太子の法隆寺とは思想そのものが違うんじゃないかな。
聖徳太子の法隆寺とは思想そのものが違うんじゃないかな。
388名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/15(木) 06:18:04.83ID:5T1UDvex >>375
伊丹市役所の画像のご紹介
https://i.imgur.com/f95Rk5t.jpeg
木調のパネルというかフィンというのかが外壁を覆ってます
これも「クマシール」の一種かな
内装も木を多用してる印象
すっきり明るくて実用的かな
https://i.imgur.com/UzAd5wC.jpeg
伊丹市の何か由来のある木を素材にした彫刻も飾ってました
https://i.imgur.com/gxDdUgN.jpeg
案内係の人が酒造のまちっぽい法被着てるのも伊丹らしい
伊丹市役所の画像のご紹介
https://i.imgur.com/f95Rk5t.jpeg
木調のパネルというかフィンというのかが外壁を覆ってます
これも「クマシール」の一種かな
内装も木を多用してる印象
すっきり明るくて実用的かな
https://i.imgur.com/UzAd5wC.jpeg
伊丹市の何か由来のある木を素材にした彫刻も飾ってました
https://i.imgur.com/gxDdUgN.jpeg
案内係の人が酒造のまちっぽい法被着てるのも伊丹らしい
389名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/15(木) 06:24:07.05ID:nqNsgvPl 伊丹市役所は倉庫にしかみえませんね。隅さんは建築センスなさすぎです
390名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/15(木) 07:03:00.51ID:nqslcPO5 この歳になり一番よく行くのはスーパーマーケット、普段よく行くスーパーは最大手のイオンと次のパンパシフィック(アピタ)とバロー、(イトーヨーカ堂は近くの店舗は撤退した)
今年の決算発表で初めてバローがライフの売上高を抜いて業界で4位(データによってはイオン、イトーヨーカドー、に次いで3位)になった、恵那の食品と衣料品の店から始まって創業者の娘婿の代になって岐阜、愛知から大幅に店舗を増やして東海、北陸、関西に出店今後は関東も出店する予定、
スーパーマーケット業界は四日市の岡田屋が業界トップで大垣出身の安田隆夫が始めたドンキホーテがユニーを買収して2位、4位が恵那から始まったバローで三重県と岐阜県出身の創業者の企業が上位を占めている、名古屋の周辺地域で東海道の宿場町の四日市、中山道沿いの大垣、恵那の出身者から始まったのは江戸時代から武士や商人の往来が頻繁にあって商業が発達していたからか。
今年の決算発表で初めてバローがライフの売上高を抜いて業界で4位(データによってはイオン、イトーヨーカドー、に次いで3位)になった、恵那の食品と衣料品の店から始まって創業者の娘婿の代になって岐阜、愛知から大幅に店舗を増やして東海、北陸、関西に出店今後は関東も出店する予定、
スーパーマーケット業界は四日市の岡田屋が業界トップで大垣出身の安田隆夫が始めたドンキホーテがユニーを買収して2位、4位が恵那から始まったバローで三重県と岐阜県出身の創業者の企業が上位を占めている、名古屋の周辺地域で東海道の宿場町の四日市、中山道沿いの大垣、恵那の出身者から始まったのは江戸時代から武士や商人の往来が頻繁にあって商業が発達していたからか。
2025/05/15(木) 07:13:42.29ID:M9TN1Xai
>>389
サブロクバンのコンパネ外に貼ってるけど雨戸のつもりか?
サブロクバンのコンパネ外に貼ってるけど雨戸のつもりか?
2025/05/15(木) 07:19:55.02ID:2ntQFhNx
>>387
思想というか神道と仏教とで宗教が違うかと
思想というか神道と仏教とで宗教が違うかと
2025/05/15(木) 07:23:37.20ID:2ntQFhNx
>>385
蝉ついでに
蝉人間が操っていたガラモンはリモコン?の隕石をアルミで覆うと
倒れちゃったっけ
図書館の盗難防止の機械を
本をアルミで覆ってすり抜けるって話しを聞くと
犯人はガラモンの回を見てたんじゃって思う
蝉ついでに
蝉人間が操っていたガラモンはリモコン?の隕石をアルミで覆うと
倒れちゃったっけ
図書館の盗難防止の機械を
本をアルミで覆ってすり抜けるって話しを聞くと
犯人はガラモンの回を見てたんじゃって思う
2025/05/15(木) 07:26:12.90ID:2ntQFhNx
2025/05/15(木) 07:29:11.01ID:2ntQFhNx
2025/05/15(木) 07:37:40.35ID:2ntQFhNx
2025/05/15(木) 07:43:59.85ID:2ntQFhNx
2025/05/15(木) 07:48:24.78ID:gCQxwwVF
>>392
それが、隈研吾とその信者と、隈研吾の設計思想に批判的なグループの違いであり、蘇我氏と物部氏の対立であったということなのではないだろうか。
この辺りは、奈良時代以降には神仏融合もあったし、明治になっても廃仏毀釈運動とか、この辺りの歴史解釈は色々難しい。
竪穴式住居も火焔土器のように多種多彩だったはずだし、高床式の弥生住宅も色々あったはずだ。
それが、隈研吾とその信者と、隈研吾の設計思想に批判的なグループの違いであり、蘇我氏と物部氏の対立であったということなのではないだろうか。
この辺りは、奈良時代以降には神仏融合もあったし、明治になっても廃仏毀釈運動とか、この辺りの歴史解釈は色々難しい。
竪穴式住居も火焔土器のように多種多彩だったはずだし、高床式の弥生住宅も色々あったはずだ。
2025/05/15(木) 07:50:28.93ID:2ntQFhNx
2025/05/15(木) 07:59:45.55ID:s/uEzPWv
>>393
「ガラダマ」の回は子役時代の
フリーザ様(中尾隆聖)と星飛雄馬(古谷徹)のお二人が共演していますね
有名な声優だけれどアニメを観ないとご存知ないかな
https://x.com/arapanman/status/1406559169826607110
「ガラダマ」の回は子役時代の
フリーザ様(中尾隆聖)と星飛雄馬(古谷徹)のお二人が共演していますね
有名な声優だけれどアニメを観ないとご存知ないかな
https://x.com/arapanman/status/1406559169826607110
2025/05/15(木) 08:01:15.49ID:/SH1u/2B
>>398
最初の一行読んだ時にレスのアンカー間違えてたのかと思った
話題のクマさん大人気なので批判するグループを
蘇我氏と物部氏に例えるのはお見事
クマさんが木を多用した神道派になるんですかね?
いずれ建て替えるので耐久性二の次で
最初の一行読んだ時にレスのアンカー間違えてたのかと思った
話題のクマさん大人気なので批判するグループを
蘇我氏と物部氏に例えるのはお見事
クマさんが木を多用した神道派になるんですかね?
いずれ建て替えるので耐久性二の次で
402名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/15(木) 08:01:28.06ID:4vn9irVK2025/05/15(木) 08:09:05.27ID:2ntQFhNx
>>400
あぁ「ガラダマ」って言ってましたね
アニメの声優さんので知識皆無なのですが
子役から声優になった人も多そう
悟空の声の野沢雅子さんは鉄道選手権って番組にモノマネタレント出てるので
知ってるくらいだけど
87歳ですか…
あと何年ぐらい声優されるんだろう
レジェンドですねもう
あぁ「ガラダマ」って言ってましたね
アニメの声優さんので知識皆無なのですが
子役から声優になった人も多そう
悟空の声の野沢雅子さんは鉄道選手権って番組にモノマネタレント出てるので
知ってるくらいだけど
87歳ですか…
あと何年ぐらい声優されるんだろう
レジェンドですねもう
404名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/15(木) 08:10:42.94ID:s/ngUZDI 難しい問題ではなく、単純にクマさんは最新の防腐防蟻処理を過信し過ぎなのでは
リングのような仮設なら良いが使用年数の長い公共建築に耐久性や維持管理の容易性は絶対要件
リングのような仮設なら良いが使用年数の長い公共建築に耐久性や維持管理の容易性は絶対要件
2025/05/15(木) 08:11:36.47ID:2ntQFhNx
406名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/15(木) 08:13:06.42ID:s/ngUZDI2025/05/15(木) 08:18:03.29ID:2ntQFhNx
>>390
中京圏ではお馴染みのバロー
兵庫県には尼崎店しか出店してないのかな
自分の行動範囲にはありません
アピタも同じく関西では見かけない
マップで検索すると奈良県の大和郡山とかけいはんなに出店してるみたい
中京圏ではお馴染みのバロー
兵庫県には尼崎店しか出店してないのかな
自分の行動範囲にはありません
アピタも同じく関西では見かけない
マップで検索すると奈良県の大和郡山とかけいはんなに出店してるみたい
408名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/15(木) 09:32:33.00ID:QGrLaBjO >>394
私も技術の授業でトランジスタラジオを組み立てたよ!(^^)
私も技術の授業でトランジスタラジオを組み立てたよ!(^^)
409名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/15(木) 09:33:40.17ID:3fn0ZP3+2025/05/15(木) 09:40:19.51ID:nyez7XLx
>>403
次郎物語の次郎を池田秀一が演ってたのは覚えてる
次郎物語の次郎を池田秀一が演ってたのは覚えてる
2025/05/15(木) 11:15:11.70ID:3YEQUF7o
2025/05/15(木) 12:29:07.00ID:gCQxwwVF
隈研吾は岡本太郎のように縄文系で、火焔土器のように実用よりも創造性、何より他人と違う物を作りたがってるんじゃないかな。
建築物は制約が多くいから本当は嫌なのかも。
そういう気持ちは、おれは共感できるがな。
建築物は制約が多くいから本当は嫌なのかも。
そういう気持ちは、おれは共感できるがな。
2025/05/15(木) 12:52:05.84ID:16Anp58j
>>394
木工で椅子を、金属加工で文鎮を、板金加工でちりとりを作った。電気電子系は座学だけだった。
木工で椅子を、金属加工で文鎮を、板金加工でちりとりを作った。電気電子系は座学だけだった。
414名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/15(木) 13:07:58.21ID:5LFX/fgp >>413
技術で作ったものはしばらく家で使っていたなぁ
電気電子系は好きなもの作っていいと言われたんでラジオじゃなくて可変定電圧電源を作った。
回路は新しくしたけど、トランスやら電圧計・電流計とかの部品はまだそのまま使っている
技術で作ったものはしばらく家で使っていたなぁ
電気電子系は好きなもの作っていいと言われたんでラジオじゃなくて可変定電圧電源を作った。
回路は新しくしたけど、トランスやら電圧計・電流計とかの部品はまだそのまま使っている
2025/05/15(木) 13:24:22.29ID:gDmfQJSO
>>410
次郎物語って聞いたことあるなぐらいでググると
1936年の小説をもとに何度も映画化されてるようで
1964年4月から1966年3月までNHKでドラマとして放送ですか
小学校に上がる直前まで放送されてたようだけど
よく覚えてるねとしか言いようがない
次郎物語って聞いたことあるなぐらいでググると
1936年の小説をもとに何度も映画化されてるようで
1964年4月から1966年3月までNHKでドラマとして放送ですか
小学校に上がる直前まで放送されてたようだけど
よく覚えてるねとしか言いようがない
2025/05/15(木) 13:28:00.70ID:gDmfQJSO
417名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/15(木) 16:40:08.66ID:BB4fDY8R 俺は明治卒で、今大企業の役員だ。お袋も家で看取った。ここの屑とは違う。馬鹿野郎。
2025/05/15(木) 17:32:39.49ID:s/ngUZDI
2025/05/15(木) 17:41:02.25ID:s/ngUZDI
トランスと言えばTANGOだったがどうなっているかググったら平成12年廃業
有志が細々引き継いでいる?
https://tango-trans.com/about-us/
日本の電子部品メーカーも壊滅なんでしょうか
有志が細々引き継いでいる?
https://tango-trans.com/about-us/
日本の電子部品メーカーも壊滅なんでしょうか
420名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/15(木) 17:51:02.76ID:nqNsgvPl TRIOのアンプは音がいいので欲しかった。「コンバット」のサンダース軍曹役だったビッグ・モロウ氏も
来日したおりに秋葉原で買って米国に持ち帰ったらしい。
来日したおりに秋葉原で買って米国に持ち帰ったらしい。
2025/05/15(木) 17:56:02.32ID:5Scs6sKQ
宇宙からのメッセージの時か
中田博久が補佐官役で付いていて
悪役ではなかった
中田博久が補佐官役で付いていて
悪役ではなかった
422名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/15(木) 18:00:24.86ID:nqNsgvPl アンプの音の良し悪しはほんとのところよくわからないのだけれども(スピーカーで決まるとも)
TORIOのアンプはとにかくデザインが垢抜けていてソニーの無機質なデザインより一段上だった。
デザインが良いと音も良く感じるからね。
TORIOのアンプはとにかくデザインが垢抜けていてソニーの無機質なデザインより一段上だった。
デザインが良いと音も良く感じるからね。
423名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/15(木) 19:32:12.52ID:5LFX/fgp >>418
最初の回路は雑誌(初歩のラジオだったか)に掲載されていたもの。
電子工作やらアマチュア無線の無線機の電源に使っています。
現在は↓のキットを使っています。トランスは伊勢市のメーカー(ググったらまだ営業しているとか)
https://akizukidenshi.com/catalog/g/g100202/
最初の回路は雑誌(初歩のラジオだったか)に掲載されていたもの。
電子工作やらアマチュア無線の無線機の電源に使っています。
現在は↓のキットを使っています。トランスは伊勢市のメーカー(ググったらまだ営業しているとか)
https://akizukidenshi.com/catalog/g/g100202/
424名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/15(木) 20:07:36.47ID:s/ngUZDI 今日は天気も良い葵祭
街なかで拝見
それほど日射もきつくないので、参加者はちょっとは楽だったか
牛車が2台出ます
由来は
光源氏の愛人である六条御息所は、御禊の行列に参加する源氏の姿を見ようと牛車で沿道にきていました。そこに、遅れて光源氏の正妻・葵の上の牛車がやってきました。
そこでバチバチが始まるドロドロした話し(笑)
祭中、よく牛が言う事聴かずに反乱起こすよう
今日も一悶着あったとか
>>423
初ラ読んでました
1992年5月に休刊したそう
衰退するわけですね
https://i.imgur.com/z8EOjN4.jpeg
https://i.imgur.com/lsn0r0A.jpeg
https://i.imgur.com/W8bSFnx.jpeg
https://i.imgur.com/7ZDoJNu.jpeg
街なかで拝見
それほど日射もきつくないので、参加者はちょっとは楽だったか
牛車が2台出ます
由来は
光源氏の愛人である六条御息所は、御禊の行列に参加する源氏の姿を見ようと牛車で沿道にきていました。そこに、遅れて光源氏の正妻・葵の上の牛車がやってきました。
そこでバチバチが始まるドロドロした話し(笑)
祭中、よく牛が言う事聴かずに反乱起こすよう
今日も一悶着あったとか
>>423
初ラ読んでました
1992年5月に休刊したそう
衰退するわけですね
https://i.imgur.com/z8EOjN4.jpeg
https://i.imgur.com/lsn0r0A.jpeg
https://i.imgur.com/W8bSFnx.jpeg
https://i.imgur.com/7ZDoJNu.jpeg
425名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/15(木) 21:26:49.58ID:s/ngUZDI >>420
自分的にはオーディオは大きなトランス、質の良いコンデンサー、スピーカーのマグネットとコイルと筐体で決まるのではと勝手に素人の想像
つまり音の良さは=重さkg なんてね
トリオのアンプは重そう
宇宙からのメッセージ
懐かしくてググりました、スター・ウオーズと同じカメラの撮影法ばかり覚えてますが…
意外とカルト、風変わりなバチモンとしてアメリカでも受けている(最近でも)と知り、もう一回ちょっと見たくなった(深作さんとしては不本意だろうが)
自分的にはオーディオは大きなトランス、質の良いコンデンサー、スピーカーのマグネットとコイルと筐体で決まるのではと勝手に素人の想像
つまり音の良さは=重さkg なんてね
トリオのアンプは重そう
宇宙からのメッセージ
懐かしくてググりました、スター・ウオーズと同じカメラの撮影法ばかり覚えてますが…
意外とカルト、風変わりなバチモンとしてアメリカでも受けている(最近でも)と知り、もう一回ちょっと見たくなった(深作さんとしては不本意だろうが)
426名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/15(木) 22:55:40.68ID:Wn2pITjx 私は19歳の女です。入院して手術したので3月分の電気料金が払えません。詐欺ではないので助けてください。
母(片親)は持病で2ヶ月前から寝込んでいて働くことができず、母と私の病院代のために生活費の余裕が無い状態です。
どなたかPaypayで35000円を貸してください。12日から仕事に復帰してるので、来月15日から毎月1万円✕4回払い、もしくは毎月2万円✕2回払いでかならずお返しします。
貸してくれた方にはLINE IDもメールアドレスも電話番号も伝えます。本当に困っているので至急お願いします。
i.imgur.com/JM8uoTU.jpeg
【PayPay ID】kiyomaru75137
↓以下は支払い期限切れですが、証拠として載せたのでこちらからは支払いできないと思います
【QRコード■電気代支払いURL】sl.paygent.co.jp/t/a?k=60054150&z=PzMU%2BUH9iR9Oaj7c1L9C5sGKBVOQw%2BLgVo1e8C4pthhE101h7aMUQtdlCC%2BqWc77%2FeNMgYUqcOfewb%2BbAKOV0tt67GvZ%2BTc9dLoDo8lwFhs%3D
母(片親)は持病で2ヶ月前から寝込んでいて働くことができず、母と私の病院代のために生活費の余裕が無い状態です。
どなたかPaypayで35000円を貸してください。12日から仕事に復帰してるので、来月15日から毎月1万円✕4回払い、もしくは毎月2万円✕2回払いでかならずお返しします。
貸してくれた方にはLINE IDもメールアドレスも電話番号も伝えます。本当に困っているので至急お願いします。
i.imgur.com/JM8uoTU.jpeg
【PayPay ID】kiyomaru75137
↓以下は支払い期限切れですが、証拠として載せたのでこちらからは支払いできないと思います
【QRコード■電気代支払いURL】sl.paygent.co.jp/t/a?k=60054150&z=PzMU%2BUH9iR9Oaj7c1L9C5sGKBVOQw%2BLgVo1e8C4pthhE101h7aMUQtdlCC%2BqWc77%2FeNMgYUqcOfewb%2BbAKOV0tt67GvZ%2BTc9dLoDo8lwFhs%3D
427名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/16(金) 00:49:22.67ID:PEi1ea5Y >>425
その昔先輩がVHSビデオデッキを買うときにデッキを手でこんこんとたたいて品定めをしていました。
「スイカじゃあるまいし」とか言ったら、
「こういった機械・機構を含んだ製品は装置の剛性とかが耐久性に関係するんだ。見栄えが良くても
薄手に作ってあるとトラブルの元」なんて言っていたのを思い出しました。
某大手測定装置メーカーの納品時にその会社のエンジニアと話していたら
「当社の製品は一部では重厚長大と言われていますが、測定装置の安定性・信頼性とか頑丈さは重量と
密接に関係しますので・・・」と言い訳をしていましたw
その昔先輩がVHSビデオデッキを買うときにデッキを手でこんこんとたたいて品定めをしていました。
「スイカじゃあるまいし」とか言ったら、
「こういった機械・機構を含んだ製品は装置の剛性とかが耐久性に関係するんだ。見栄えが良くても
薄手に作ってあるとトラブルの元」なんて言っていたのを思い出しました。
某大手測定装置メーカーの納品時にその会社のエンジニアと話していたら
「当社の製品は一部では重厚長大と言われていますが、測定装置の安定性・信頼性とか頑丈さは重量と
密接に関係しますので・・・」と言い訳をしていましたw
2025/05/16(金) 05:55:48.87ID:98EDnoop
429名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/16(金) 06:30:08.21ID:mVSRQBW5 昨日のお昼もいつもの大阪城公園散策で久しぶりにピース大阪に近寄る
https://i.imgur.com/jsA3VWY.jpeg
大阪空襲関連の展示をしていて橋下徹氏が大阪府知事の時に
補助金を打ち切るとかで話題になったところ
大人入場料250円なんだけどまだ一度も入ったことなくて
で入場料の掲示を見ると
https://i.imgur.com/mYyxn7u.jpeg
あらま65歳以上は無料なんだ
受付で聞いたら年齢のわかる証明書の提示があればOKとのこと
https://i.imgur.com/lXP6WfZ.jpeg
無料なら今度じっくり展示を見てみようっと
https://i.imgur.com/jsA3VWY.jpeg
大阪空襲関連の展示をしていて橋下徹氏が大阪府知事の時に
補助金を打ち切るとかで話題になったところ
大人入場料250円なんだけどまだ一度も入ったことなくて
で入場料の掲示を見ると
https://i.imgur.com/mYyxn7u.jpeg
あらま65歳以上は無料なんだ
受付で聞いたら年齢のわかる証明書の提示があればOKとのこと
https://i.imgur.com/lXP6WfZ.jpeg
無料なら今度じっくり展示を見てみようっと
430名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/16(金) 06:33:17.01ID:mVSRQBW5 「65歳以上 無料」のキーワードで検索すると
高齢者優待サービスをしてる自治体がけっこうあるようで
大阪市とか神戸市民だったらミュージアムとか無料のところが多いみたいで
やはり大きな都市はそういうサービス充実
あと9月15日の敬老の日に合わせてシニア優待サービスをしてる自治体もチラホラ
我々みな65歳以上なんで
こういうサービスの利用をいろいろ調べて行ってみるのもいいかも
高齢者優待サービスをしてる自治体がけっこうあるようで
大阪市とか神戸市民だったらミュージアムとか無料のところが多いみたいで
やはり大きな都市はそういうサービス充実
あと9月15日の敬老の日に合わせてシニア優待サービスをしてる自治体もチラホラ
我々みな65歳以上なんで
こういうサービスの利用をいろいろ調べて行ってみるのもいいかも
2025/05/16(金) 06:36:52.93ID:rqLdXsMK
宇宙からのメッセージは音楽が凄くいいんですよ
https://www.youtube.com/watch?v=_O7mOl5KkEw
だけどショスターコヴィチ「革命」の強いオマージュ感は拭えないですね
https://www.youtube.com/watch?v=_O7mOl5KkEw
だけどショスターコヴィチ「革命」の強いオマージュ感は拭えないですね
432名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/16(金) 06:37:12.78ID:mVSRQBW5 >>424
季節の風物詩、葵祭のご紹介をどうも
いつかは見に行きたいと画像をみて溜息ついてます
牛車が立ち往生したのは昨日Yahoo!のニュースにも出てたようですね
京都・葵祭 行列の牛が今年も立ち往生、沿道からは声援「牛さんがんばれー」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7abc178f40bba1e4fb3ee2333a0f155e106021c3
季節の風物詩、葵祭のご紹介をどうも
いつかは見に行きたいと画像をみて溜息ついてます
牛車が立ち往生したのは昨日Yahoo!のニュースにも出てたようですね
京都・葵祭 行列の牛が今年も立ち往生、沿道からは声援「牛さんがんばれー」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7abc178f40bba1e4fb3ee2333a0f155e106021c3
433名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/16(金) 06:49:41.84ID:pmfYf7qL434名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/16(金) 07:05:32.97ID:E3bJY92t >>431
スターウォーズのモロパクリですねw
スターウォーズのモロパクリですねw
2025/05/16(金) 07:25:32.72ID:gB01Or2f
#Yahooニュース
加熱式たばこを他人のイオンカードで不正購入の疑い、ベトナム人グループら逮捕 1億円分転売か
5人のうち4人はベトナム人で、警視庁は、ベトナム人の男らのグループが昨年5~11月、コンビニ店経営の男が経営するコンビニ店で、加熱式たばこ計17万点(販売価格約1億円)を違法に購入し、売却したとみている。
加熱式たばこを他人のイオンカードで不正購入の疑い、ベトナム人グループら逮捕 1億円分転売か
5人のうち4人はベトナム人で、警視庁は、ベトナム人の男らのグループが昨年5~11月、コンビニ店経営の男が経営するコンビニ店で、加熱式たばこ計17万点(販売価格約1億円)を違法に購入し、売却したとみている。
436名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/16(金) 07:29:27.70ID:w39yQOgG >>435
で?ベトナム人をぶん殴れって?
で?ベトナム人をぶん殴れって?
2025/05/16(金) 07:35:47.99ID:W9miLBrz
イオンカードの通信してない時の小口取引を悪用したとか
ニュースになってたね
真夜中にコンビニで数千円の買い物してたとかで
被害額99億円とか言ってたけど実際はもっと多い?
株式売買もそうだけどネット取引の脆弱性をすぐついてくる
ニュースになってたね
真夜中にコンビニで数千円の買い物してたとかで
被害額99億円とか言ってたけど実際はもっと多い?
株式売買もそうだけどネット取引の脆弱性をすぐついてくる
438名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/16(金) 07:36:11.69ID:FJUvtUxD 65歳以上のシニア割引で思い出したが、大衆文化のストリップ。
大阪の老舗2館が万博のあおりを受けて相次いで休館のうめき目に遭っている。
文化というと眉を顰めるひともいるだろうが、踊り子さんによっては
ダンス、衣装、ストーリー選曲、舞台構成の匠に圧倒され
自分の偏見が恥ずかしくなった思いあります。
自由恋愛ができる「料亭」が黙認されているのは警察直轄なのと
顧問弁護士だったH氏の力かなと勘繰ってしまいます。
大阪の老舗2館が万博のあおりを受けて相次いで休館のうめき目に遭っている。
文化というと眉を顰めるひともいるだろうが、踊り子さんによっては
ダンス、衣装、ストーリー選曲、舞台構成の匠に圧倒され
自分の偏見が恥ずかしくなった思いあります。
自由恋愛ができる「料亭」が黙認されているのは警察直轄なのと
顧問弁護士だったH氏の力かなと勘繰ってしまいます。
439名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/16(金) 07:42:50.21ID:tuHV2yRh2025/05/16(金) 07:47:35.87ID:K6adwPyJ
一人暮らしの人は食事どうしてる?
スーパーの惣菜の容器が増えていくんだ……
それに週3回は魚を食べるようにしてるけど、あまり好きじゃない
肉に偏るけど焼くばかりなんだよなあ
スーパーの惣菜の容器が増えていくんだ……
それに週3回は魚を食べるようにしてるけど、あまり好きじゃない
肉に偏るけど焼くばかりなんだよなあ
2025/05/16(金) 07:57:16.48ID:98EDnoop
2025/05/16(金) 08:01:01.52ID:98EDnoop
今朝は鯖トースト
昨夜焼いた鯖1切れほぐしてスライス玉ねぎとマヨ、マスタード、胡椒で和えて
チーズトーストにオン
鯖ペースト半量も使ってないので明日も食える
昨夜焼いた鯖1切れほぐしてスライス玉ねぎとマヨ、マスタード、胡椒で和えて
チーズトーストにオン
鯖ペースト半量も使ってないので明日も食える
443名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/16(金) 08:27:04.73ID:pmfYf7qL 1人暮らしではないが魚料理は結構する
スーパー行ってから数日は魚料理
尿酸値高めなので干物は食べない
刺身も高いし飽きる
焼き魚も始末が面倒などでたま
安魚のムニエル系が多いが、あの手この手で味変
昨日はタラと玉ねぎとトマト缶入れて煮込むトマトソース煮
マグロの粗が手に入るとネギ間鍋
簡単安価で大変美味しゅうございます
https://i.imgur.com/WsvaxL1.jpeg
スーパー行ってから数日は魚料理
尿酸値高めなので干物は食べない
刺身も高いし飽きる
焼き魚も始末が面倒などでたま
安魚のムニエル系が多いが、あの手この手で味変
昨日はタラと玉ねぎとトマト缶入れて煮込むトマトソース煮
マグロの粗が手に入るとネギ間鍋
簡単安価で大変美味しゅうございます
https://i.imgur.com/WsvaxL1.jpeg
444名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/16(金) 08:34:32.59ID:pmfYf7qL >>442
イスタンブールでは鯖バーカーが名物とか
何それ?って思ったが鯖もパンに合うし洋風でもいけるよね
缶詰の鯖の水煮と大根のサラダなんか毎日でもいける
サBarなんかよくあるし
ただ最近は結構高級になりつつあって…
イスタンブールでは鯖バーカーが名物とか
何それ?って思ったが鯖もパンに合うし洋風でもいけるよね
缶詰の鯖の水煮と大根のサラダなんか毎日でもいける
サBarなんかよくあるし
ただ最近は結構高級になりつつあって…
2025/05/16(金) 09:38:52.00ID:yWDzgRzW
>>440
知り合いの単身男性は鍋つゆの素を各種揃えて愛用してるってよ
野菜と肉魚豆腐を適宜投入すればそこそこ美味しく栄養もある
一人暮らしの息子には取り敢えず何でも茹でろ、ドレッシングで味付けは変わるって言っている
知り合いの単身男性は鍋つゆの素を各種揃えて愛用してるってよ
野菜と肉魚豆腐を適宜投入すればそこそこ美味しく栄養もある
一人暮らしの息子には取り敢えず何でも茹でろ、ドレッシングで味付けは変わるって言っている
446名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/16(金) 09:41:46.77ID:5bNvk3UI 海藻サラダは健康にいいよ!青しそドレッシングがよく合う。
2025/05/16(金) 09:42:28.46ID:98EDnoop
きびなごや鰯のトマト生姜煮は常備菜でよく作る
2025/05/16(金) 10:27:01.24ID:W9miLBrz
>>438
ググると1店は大阪東洋ショー劇場ですか
天神橋筋商店街の春駒本店から東にちょっと入ったところ
8か月間の営業停止ってことで万博やってる期間に合わせた感じ
あのあたりに行ったことはないので
今度散策してみようかな
ググると1店は大阪東洋ショー劇場ですか
天神橋筋商店街の春駒本店から東にちょっと入ったところ
8か月間の営業停止ってことで万博やってる期間に合わせた感じ
あのあたりに行ったことはないので
今度散策してみようかな
2025/05/16(金) 10:32:34.97ID:W9miLBrz
>>443
安くて栄養もバッチリの感じ
で「ネギ間鍋」っての
「ねぎま」って言葉は聞いたことあるけどそんな漢字なんだ
と思ってググると
ネギの合間に食べるからネギ間
あとネギとマグロで葱鮪鍋って書く場合もあるとかで
安くて栄養もバッチリの感じ
で「ネギ間鍋」っての
「ねぎま」って言葉は聞いたことあるけどそんな漢字なんだ
と思ってググると
ネギの合間に食べるからネギ間
あとネギとマグロで葱鮪鍋って書く場合もあるとかで
2025/05/16(金) 10:34:41.75ID:W9miLBrz
451名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/16(金) 10:45:20.74ID:E3bJY92t 「常備菓」はかっぱえびせんのことだな。
452名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/16(金) 10:48:02.72ID:zYYJwHKF 富山の「常備薬」なら知ってる
453名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/16(金) 12:44:44.43ID:toqxFmLz 【速報】年金改革法案が閣議決定
また、一定の収入がある高齢者の年金を減額する「在職老齢年金」を見直し、働く意欲がそがれないよう年金を減らす基準を現在の月額50万円から月額62万円に引き上げます。
↑これ、いつから実施されるのかな
また、一定の収入がある高齢者の年金を減額する「在職老齢年金」を見直し、働く意欲がそがれないよう年金を減らす基準を現在の月額50万円から月額62万円に引き上げます。
↑これ、いつから実施されるのかな
2025/05/16(金) 14:46:56.97ID:2gWjWHRa
大谷翔平ホームラン今日2本打ってトップに並んだとかで
たいしたもんっす
自身のボブルヘッドデイにホームランってので
人形を手にしようって行列作ってファンの人たち大満足だろうね
あの人形転売したらけっこうな値段になりそう
自分は仕事が昼休みだったのでMLBの文字メインの実況サイト見てたけど
周りの皆さんも見てるい人多い
たいしたもんっす
自身のボブルヘッドデイにホームランってので
人形を手にしようって行列作ってファンの人たち大満足だろうね
あの人形転売したらけっこうな値段になりそう
自分は仕事が昼休みだったのでMLBの文字メインの実況サイト見てたけど
周りの皆さんも見てるい人多い
2025/05/16(金) 16:28:30.53ID:yOV+TG/f
いい歳して転売とか浅ましい
2025/05/16(金) 16:49:34.08ID:tWhSKNAt
ホームランといえばプロ野球ニュースの「今日のホームラン」を思い出す
門田がオールスターで打ったピンポン玉のようなホームラン見て凄いと思ったものだ
あの頃はホームランの軌道が見えたのに今は何故か見えない
外野席客のリアクションで落下地点を判断してる
こんな詰まんないスポーツに熱中できた若い頃に戻りたいものだ
門田がオールスターで打ったピンポン玉のようなホームラン見て凄いと思ったものだ
あの頃はホームランの軌道が見えたのに今は何故か見えない
外野席客のリアクションで落下地点を判断してる
こんな詰まんないスポーツに熱中できた若い頃に戻りたいものだ
2025/05/16(金) 17:02:05.74ID:49jXEGpd
>>455
もし自分が大谷翔平の首振り人形入手したら
転売なんかしません家宝にします
ってので転売価格をググってみると
デコピンと一緒の260万円の値段付いたって出てる(@_@)
そんな値段になるなら
そりゃ行列もできるわな
もし自分が大谷翔平の首振り人形入手したら
転売なんかしません家宝にします
ってので転売価格をググってみると
デコピンと一緒の260万円の値段付いたって出てる(@_@)
そんな値段になるなら
そりゃ行列もできるわな
2025/05/16(金) 17:11:59.53ID:49jXEGpd
>>456
プロ野球ほとんど見てないけど門田のピンポン玉みたいなホームランっていうと
南海のユニフォーム着てポッチャリ体型で
そんなホームラン打ってた姿を思い出す
ホームランの軌道が見えないってのは球場で直に見てってこと?
自分もたぶん無理
動体視力っての?低下してるし白内障も進んでるしで遠くよく見えないし
プロ野球ほとんど見てないけど門田のピンポン玉みたいなホームランっていうと
南海のユニフォーム着てポッチャリ体型で
そんなホームラン打ってた姿を思い出す
ホームランの軌道が見えないってのは球場で直に見てってこと?
自分もたぶん無理
動体視力っての?低下してるし白内障も進んでるしで遠くよく見えないし
2025/05/16(金) 17:26:39.15ID:YUFPYEBH
トランプはなかなかのやり手だ
貿易交渉に応じて成果があると関税を大幅に引き下げるし
戦争の終結にも尽力などの敏腕ぶり
貿易交渉に応じて成果があると関税を大幅に引き下げるし
戦争の終結にも尽力などの敏腕ぶり
2025/05/16(金) 18:10:32.06ID:IP6jawqz
>>458
球場ではフライが上がるとみんなホームランに見える。
球場ではフライが上がるとみんなホームランに見える。
2025/05/16(金) 18:12:04.86ID:tWhSKNAt
462名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/16(金) 18:26:40.38ID:FJUvtUxD >>458
昔は日生球場、大阪球場はグランドレベルで打球を追うことが出来た。
あれほど打球は舞い上がるのかと驚いたものだ。
現在ドームの3階席から見ると目線より低いホームランの放物線をみることになる。
テニスをみるようで迫力が伝わってこないね。
昔は日生球場、大阪球場はグランドレベルで打球を追うことが出来た。
あれほど打球は舞い上がるのかと驚いたものだ。
現在ドームの3階席から見ると目線より低いホームランの放物線をみることになる。
テニスをみるようで迫力が伝わってこないね。
463名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/16(金) 18:36:43.75ID:jg8yaBRe464名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/16(金) 18:46:25.40ID:5eYINxTO がきの頃親に連れられて後楽園でのAS戦を見に行ってた
高井が代打逆転サヨナラホームランを打ったのを覚えてる
高井が代打逆転サヨナラホームランを打ったのを覚えてる
465名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/16(金) 18:53:35.74ID:VDhCHi/W 打った瞬間の打球は見える
打球の角度と速度でああこれは行くなとかこれはライトフライだなとか
わかった。
しかしこの間の大谷の11号は打った瞬間の打球が見えなかった
ああ俺の視力も悪くなったと思ったが、あれは大谷の打球が
速すぎたんだね
打球の角度と速度でああこれは行くなとかこれはライトフライだなとか
わかった。
しかしこの間の大谷の11号は打った瞬間の打球が見えなかった
ああ俺の視力も悪くなったと思ったが、あれは大谷の打球が
速すぎたんだね
466名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/16(金) 18:58:48.69ID:42mG3/Yc 今日のオオタニサン
今日の一本目、バット先っぽにあててLEFTへ
あんなもってった様な打球でも入っちまう
2本目、こりゃまた っていうオオタニサンの打球
今日の1本目の方が、こんなんも入っちまうのかい!
どこにも投げれんやんか
とかなーりびっくりした
今日の一本目、バット先っぽにあててLEFTへ
あんなもってった様な打球でも入っちまう
2本目、こりゃまた っていうオオタニサンの打球
今日の1本目の方が、こんなんも入っちまうのかい!
どこにも投げれんやんか
とかなーりびっくりした
467名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/16(金) 19:01:08.74ID:VDhCHi/W 秋山、松井 打球の速度が速い。ホームランバッター
中村タケヤ、佐藤輝明 打球の速度は普通。だが距離が出るのでホームランバッター
原、掛布 打球の速度は普通。ホームランもぎりぎりが多い中距離バッター
中村タケヤ、佐藤輝明 打球の速度は普通。だが距離が出るのでホームランバッター
原、掛布 打球の速度は普通。ホームランもぎりぎりが多い中距離バッター
468名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/16(金) 19:06:11.80ID:FJUvtUxD >>463
内野席3塁側上部のきつねうどん食べましたか?w
内野席3塁側上部のきつねうどん食べましたか?w
469名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/16(金) 20:36:33.58ID:+AxOXR6T >>467
田淵の高ーく上がるホームランは芸術品だった。
田淵の高ーく上がるホームランは芸術品だった。
2025/05/16(金) 23:57:57.32ID:SMBCWXUx
プロ野球をナマで観戦したことはないが
西京極球場で三菱自動車京都の社会人チームの選手が
ライナー性のホームランを打ったのは見れた
両翼100m
かつて伊藤智仁が在籍
西京極球場で三菱自動車京都の社会人チームの選手が
ライナー性のホームランを打ったのは見れた
両翼100m
かつて伊藤智仁が在籍
2025/05/17(土) 00:13:32.57ID:vMf9CUxn
俳優・天津敏のWikipediaによると
師範学校を出て教官になったが、戦後に教職を離れたとある
戦前と正反対な教育はできないと考えたそうだが
さぞ恐い顔で指導する教官だったのだろうと勝手な想像(あんぱんを見て)
師範学校を出て教官になったが、戦後に教職を離れたとある
戦前と正反対な教育はできないと考えたそうだが
さぞ恐い顔で指導する教官だったのだろうと勝手な想像(あんぱんを見て)
472名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/17(土) 02:44:38.74ID:gtgwaoIp 中学ぐらいまではやきう脳だったから江川の6大学デビュー戦も見に行ったな
神宮の外野が河川敷みたいなスタンドだった
夕立になるとバックスクリーン側の汲み取り式?のトイレが逆流して通路や売店まで流れてくるトンデモ球場だった
神宮の外野が河川敷みたいなスタンドだった
夕立になるとバックスクリーン側の汲み取り式?のトイレが逆流して通路や売店まで流れてくるトンデモ球場だった
473名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/17(土) 06:42:21.62ID:LLAeBIzu >>463
日生球場1997年に閉場して長らくそのままだったけど
再開発されて2015年から もりのみやキューズモールって
ショッピングモールがオープン
大阪城公園の南側ってこともあって時々そこも歩いてます
今回記事見ると道路に球場をデザインしたタイルがあるってことで
手元の画像を見るとなるほど
https://i.imgur.com/DipLndW.jpeg
昔球場があったことによるのか屋上にジョギングできるトラックや
フットサルやフットサル?場があるけど
https://i.imgur.com/b97koCE.jpeg
平日のお昼は閑散としてて
お客さんはそう多くない印象
日生球場1997年に閉場して長らくそのままだったけど
再開発されて2015年から もりのみやキューズモールって
ショッピングモールがオープン
大阪城公園の南側ってこともあって時々そこも歩いてます
今回記事見ると道路に球場をデザインしたタイルがあるってことで
手元の画像を見るとなるほど
https://i.imgur.com/DipLndW.jpeg
昔球場があったことによるのか屋上にジョギングできるトラックや
フットサルやフットサル?場があるけど
https://i.imgur.com/b97koCE.jpeg
平日のお昼は閑散としてて
お客さんはそう多くない印象
474名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/17(土) 07:47:43.28ID:BtbPY5tP 日産が神奈川の工場閉鎖
お膝元だったのにね
元神奈川住まいとしては感無量
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250516-OYT1T50191/
やはり土地が売れるとこから閉鎖するわな
お膝元だったのにね
元神奈川住まいとしては感無量
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250516-OYT1T50191/
やはり土地が売れるとこから閉鎖するわな
2025/05/17(土) 07:53:23.86ID:yybcrUME
大阪球場はグラウンドが住宅展示場になってたな
476名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/17(土) 08:44:04.23ID:Q79XJ5Nl その後なんばパークスに
477名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/17(土) 08:44:45.43ID:Q79XJ5Nl 阪急の西宮球場も西宮ガーデンズに
478名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/17(土) 09:00:37.07ID:LLAeBIzu >>474
へぇーって思って追浜工場の場所をマップで見たら
横浜・八景島シーパラダイスの南側の対岸といいますか
野島公園の東といいますか広大な敷地
すごく立派なテストコースが目を引きますが
これ全部閉鎖ですか
たくさんの人が働いてると思うけど
横須賀とか横浜への影響大きいでしょうね
へぇーって思って追浜工場の場所をマップで見たら
横浜・八景島シーパラダイスの南側の対岸といいますか
野島公園の東といいますか広大な敷地
すごく立派なテストコースが目を引きますが
これ全部閉鎖ですか
たくさんの人が働いてると思うけど
横須賀とか横浜への影響大きいでしょうね
479名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/17(土) 09:04:24.82ID:BtbPY5tP >>474
自己レス
追浜は元海軍の横空のメッカ
前のシーパラダイスと船で繋げばレジャー施設もリゾートも
寂れた横須賀三浦地区の起爆剤になるかも
平塚は相模川の向こうで便悪いし海ともあまり関係無いし…
居抜きでBYDに売却だったりして…
自己レス
追浜は元海軍の横空のメッカ
前のシーパラダイスと船で繋げばレジャー施設もリゾートも
寂れた横須賀三浦地区の起爆剤になるかも
平塚は相模川の向こうで便悪いし海ともあまり関係無いし…
居抜きでBYDに売却だったりして…
480名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/17(土) 09:17:31.47ID:ryaj4QHB 施設全体をテーマパークにしてもいいかもしれませんね。溶接ロボット・アドベンチャー館とか
完成車をテストコースで爆走させるとか人気がでると思いますわ。
完成車をテストコースで爆走させるとか人気がでると思いますわ。
481名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/17(土) 09:25:39.52ID:LLAeBIzu >>479
「横空」?ってググると「横須賀海軍航空隊」のことですか
源田サーカスって言葉も出てる
1946年の航空写真を見ると飛行場後の広大な埋め立て地があって
そこに日産が工場を立てたんだ
あと神奈川県にはうといのですが
八景島ってのは人工的に造られた島だったんですね
「横空」?ってググると「横須賀海軍航空隊」のことですか
源田サーカスって言葉も出てる
1946年の航空写真を見ると飛行場後の広大な埋め立て地があって
そこに日産が工場を立てたんだ
あと神奈川県にはうといのですが
八景島ってのは人工的に造られた島だったんですね
482名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/17(土) 09:27:52.92ID:LLAeBIzu >>480
いいアイデアです
あのサーキットを利用しない手はない
金沢シーサイドラインを分岐させてシーパラダイスと行き来できるようにすると
一大リゾート地になりそう
ってきっと大手デベロッパーが続々と
再開発プランを練ってそう
いいアイデアです
あのサーキットを利用しない手はない
金沢シーサイドラインを分岐させてシーパラダイスと行き来できるようにすると
一大リゾート地になりそう
ってきっと大手デベロッパーが続々と
再開発プランを練ってそう
483名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/17(土) 09:38:49.49ID:x3QpkHuS 京都のクラシック好きの人まだみえますか
昨日アンテイークバイオリンのトップのストラディバリウスの生演奏を初めて聴きに行きました、場所は栄(東新町の方が近い)宗次ホール、演奏者はバイオリンが古澤厳、ピアノは金益研二で曲目はブラジルの曲とモーツァルトとビオツテイのコチェルト2曲とパガニーニのラ・カンパネラ、フバイの6つのポエムとオリジナル局、リクエストにニューシネマパラダイスとチャルダッシュ
SteinwayとStradivariusで宗次ホールの音響と最高の演奏会だった、Stradivariusは18世紀から19世紀の欧州の曲が合うこがわかった、バイオリンは高音の残響が泣きみたいに聞こえてライブじゃないとわからない体験でした、古澤さんがj自分の演奏ができるまでに5年ぐらいかかったと言うほどStradivariusをひくの難しいらしいです、自分はピアノしか弾かないのでよくわからん。
名古屋は宗次のホームなのでバイオリンを貸与している演奏家が度々コンサートを開いていることがわかったから次回もStradivariusのバイオリンコンサートがあったら行きたいわ、
昨日アンテイークバイオリンのトップのストラディバリウスの生演奏を初めて聴きに行きました、場所は栄(東新町の方が近い)宗次ホール、演奏者はバイオリンが古澤厳、ピアノは金益研二で曲目はブラジルの曲とモーツァルトとビオツテイのコチェルト2曲とパガニーニのラ・カンパネラ、フバイの6つのポエムとオリジナル局、リクエストにニューシネマパラダイスとチャルダッシュ
SteinwayとStradivariusで宗次ホールの音響と最高の演奏会だった、Stradivariusは18世紀から19世紀の欧州の曲が合うこがわかった、バイオリンは高音の残響が泣きみたいに聞こえてライブじゃないとわからない体験でした、古澤さんがj自分の演奏ができるまでに5年ぐらいかかったと言うほどStradivariusをひくの難しいらしいです、自分はピアノしか弾かないのでよくわからん。
名古屋は宗次のホームなのでバイオリンを貸与している演奏家が度々コンサートを開いていることがわかったから次回もStradivariusのバイオリンコンサートがあったら行きたいわ、
484名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/17(土) 09:51:58.13ID:p7m/ImPu2025/05/17(土) 10:09:46.85ID:yybcrUME
あの頃の六大学野球はプロ野球より人気だったからね
486名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/17(土) 10:28:16.75ID:92GZPp1q 土曜日だよみなさん予定あるの?
2025/05/17(土) 10:45:27.97ID:ANE/F6vF
草刈り機の音がするので外みたら隣の奥さんが草刈りしてた。俺もやろうかな
2025/05/17(土) 11:02:10.95ID:0J/DOmAA
兵庫県南東部は朝から大雨で
今は雨やんでるけど雲が低いのかいつまた降るのかといった状況
で回転寿司で食事し終わって今から靴を買う予定
今は雨やんでるけど雲が低いのかいつまた降るのかといった状況
で回転寿司で食事し終わって今から靴を買う予定
489名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/17(土) 13:01:04.74ID:BtbPY5tP >>483
瀬戸さんピアノも弾くの!いい趣味ですね
自分は楽器の良し悪しよくわかりませんが、生はいいですよね
古澤さん我らと同じ歳凄い
生涯貸与!太っ腹
https://www.nhk.jp/p/classictv/ts/14LJN694JR/blog/bl/p89WY24goL/bp/p8zOBMolnw/
京響ではグラマラスな会田莉凡さん、ヤンキー風の石田組長、プリンス泉谷さん各コンマスのソロパート楽しんでいます
昨年だったか第一部のゲストはかわいい服部百音さん(服部一族)
やはり何をやるにもビジュアルも大切と感じ入った次第(笑)
瀬戸さんピアノも弾くの!いい趣味ですね
自分は楽器の良し悪しよくわかりませんが、生はいいですよね
古澤さん我らと同じ歳凄い
生涯貸与!太っ腹
https://www.nhk.jp/p/classictv/ts/14LJN694JR/blog/bl/p89WY24goL/bp/p8zOBMolnw/
京響ではグラマラスな会田莉凡さん、ヤンキー風の石田組長、プリンス泉谷さん各コンマスのソロパート楽しんでいます
昨年だったか第一部のゲストはかわいい服部百音さん(服部一族)
やはり何をやるにもビジュアルも大切と感じ入った次第(笑)
レスを投稿する
ニュース
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【映画】永野芽郁主演『かくかくしかじか』 公開初日から空席祭り [ネギうどん★]
- 政府備蓄米の価格上乗せが拡大、卸売業者から小売り・外食へは60kgで7593円 [おっさん友の会★]
- 元ジャンポケ斉藤のバームクーヘン屋、客が激減 大量売れ残りで翌日再販の苦境 [ネギうどん★]
- 【速報】1人約2万円の現金給付案を立憲・野田代表が発表 食料品の消費税ゼロの財源も示す [パンナ・コッタ★]
- 日産 追浜と湘南の2工場閉鎖へ…7工場削減計画 海外はメキシコや南アフリカなど ★3 [蚤の市★]
- 大谷16号ソロホームラン [461981181]
- 【鶴巻】機動戦士ガンダムジークアクス、乃木坂要素を軸にしない考察は的外れという前代未聞の状況になる。 [608329945]
- ▶二番目に中の人と結婚したいホロメン
- 【悲報】大阪万博0勝34敗(残日数150日) [616817505]
- 大谷翔平16号ソロホームラン!、!
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者🧪★4