【また】2020年ケアマネ試験反省会1【来年】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@介護・福祉板2020/10/09(金) 20:23:42.37ID:xs1j70N6
・第23回介護支援専門員実務研修受講試験は10月11日の予定です。

参加資格
★ケアマネ受験予定の方

下記の方は出禁
★ケアマネ資格有りの方
★ケアマネ受験する気がない方
★ケアマネ受験と関係ない話をする方

2020年ケアマネ受験スレ1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1583018026/
2020年ケアマネ受験スレ2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1587248412/
2020年ケアマネ受験スレ3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1593503505/
※前スレ
2020年ケアマネ受験スレ4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1599742078/

また来年逢おうぜ!!!

0952名無しさん@介護・福祉板2020/10/28(水) 06:17:55.19ID:dOqiGEhB
難易度なんて主観だろうに。過去問と傾向が違うだの当たり屋みたいな糞言い訳ばっかだな

ずっと同じ傾向の資格試験なんてあるかよ(笑)
これが8割方落ちる受験者の民度です。ケアマネ試験は介護業界の縮図です。まともな人は1〜2割

0953名無しさん@介護・福祉板2020/10/28(水) 06:19:36.42ID:v1GHXHrS
難易度を同じにするって難しいんだよ。どの資格試験でもそうだけど問題作るのは本当に大変。難易度調整は難しい。

0954まあ2020/10/28(水) 06:34:58.81ID:gcJ62Iqe
私が思うのは合格点をあらかじめ定めるのが一番いいと思う。リハの試験みたいに

0955名無しさん@介護・福祉板2020/10/28(水) 08:10:15.09ID:CAhToxIA
>>924
もう一回読み直せ、アホ

0956名無しさん@介護・福祉板2020/10/28(水) 17:53:10.07ID:N4qSuS6Q
介護職からケアマネへ

国が人手不足で抑制しているというのは事実なのか!?
ケアマネは不要なのか!?

介護福祉士よりも上級資格を国家資格として設けるべきではないか!

0957名無しさん@介護・福祉板2020/10/28(水) 18:53:24.96ID:lKVPwsqA
>>956
国家資格にするのはいいけど、5

0958名無しさん@介護・福祉板2020/10/28(水) 18:54:31.52ID:lKVPwsqA
>>957
間違えた
国家資格にするのはいいけど、5年に1回の研修費安くしてくれ

0959名無しさん@介護・福祉板2020/10/28(水) 19:30:07.59ID:rXzn6YaT
合格した。
夢だった。

0960名無しさん@介護・福祉板2020/10/28(水) 19:53:58.31ID:U2MZxxPc
儚い夢だよ
終わりじゃないぜ

0961名無しさん@介護・福祉板2020/10/28(水) 23:25:44.19ID:SLzQVihl
合格オンラインの掲示板をのぞいてみたが、殆どが去年より難しかったといっている
ということは、去年よりにボーダーが下がる可能性が極めて高い
13/22は間違いないとしてそれ以下になるかどうかが注目点だ

0962名無しさん@介護・福祉板2020/10/28(水) 23:35:26.00ID:O6fRP9qL
一人で注目してろカス

0963名無しさん@介護・福祉板2020/10/28(水) 23:46:51.41ID:aW2OF/qj
こういうボーダーがどうの、何点で合格だの
どーのこーのの言い合いがまだ一ヶ月以上続くんだよな

0964名無しさん@介護・福祉板2020/10/29(木) 00:41:41.03ID:zzxCDqOm
保険医療が22点の年ってそんなに難しかったの?

0965名無しさん@介護・福祉板2020/10/29(木) 05:44:36.82ID:4XUjPaDk
>>961
本気で言ってたらバカだぞ。
支援13以下はない。

0966名無しさん@介護・福祉板2020/10/29(木) 05:51:13.94ID:5WEJAzPi
>>963
そういう掲示板なんだよ!
嫌なら見に来んな!カス

0967名無しさん@介護・福祉板2020/10/29(木) 06:02:17.24ID:Y5c81AcG
>>965
13はありうる。
それ言うなら12以下。

0968名無しさん@介護・福祉板2020/10/29(木) 07:12:41.77ID:MCCSFXr7
>>965
支援13にして合格率が〜8%ならボーダーをそれ以下にするしかなくなる

0969名無しさん@介護・福祉板2020/10/29(木) 07:27:17.26ID:0aeEYfmI
>>968
支援13点以下になるのはないと思うからそうなると医療をぐんと下げる方向になりますよね
合格率は一桁にはしないと思うからこれはありえる

0970名無しさん@介護・福祉板2020/10/29(木) 07:30:41.84ID:0aeEYfmI
難しくなかったと思います。
今年の見ましたが、今年のほうがかなり難しいと思いました

0971名無しさん@介護・福祉板2020/10/29(木) 07:45:27.36ID:p2qKXiak
マジレスしてやろう

18ひく6
13ひく6

ただの引き算だが、子供にとっては多分下の方が正答率は低いだろう

その程度の話

0972名無しさん@介護・福祉板2020/10/29(木) 07:52:39.01ID:kVabO+qy
基礎が理解できていれば、少なくても15点はとれる程度の難易度だったよな

0973名無しさん@介護・福祉板2020/10/29(木) 08:09:42.15ID:vj0BIE1/
あらゆる基礎が理解できてないから糞鳥してるんじゃないか。

0974名無しさん@介護・福祉板2020/10/29(木) 08:14:31.78ID:MCCSFXr7
>>969
難しかったという声が多い今回の場合、13以下/22くらいか、13/1〇、かどちらかになる

0975名無しさん@介護・福祉板2020/10/29(木) 08:21:31.81ID:kVabO+qy
>>973
なんで基礎が理解できないの?

0976名無しさん@介護・福祉板2020/10/29(木) 08:25:04.79ID:nuRS+uVN
>>975
勉強してないからやろ

お前に化学や物理の基礎がわかるのかよ

0977名無しさん@介護・福祉板2020/10/29(木) 08:28:24.63ID:kVabO+qy
7割〜って謳ってる以上、ボーダーは最大まで下げても6割までだろうな。研修会場の確保が大変だから、合格者数は少ない方がありがたいはず。研修費の収入が少なくなっても上が補填してくれるし。

0978名無しさん@介護・福祉板2020/10/29(木) 08:33:55.70ID:kVabO+qy
>>976
なんで化学や物理の話を出してくるの?

0979名無しさん@介護・福祉板2020/10/29(木) 08:33:58.48ID:OMsjmhO2
>>961
第21回と同じぐらい?
みんな21回難しいって言うが
基礎出来てれば簡単だったよ

0980名無しさん@介護・福祉板2020/10/29(木) 08:35:14.15ID:kVabO+qy
>>979
同感。

0981名無しさん@介護・福祉板2020/10/29(木) 08:35:59.54ID:nuRS+uVN
>>978
支援だって医療だってなんだっていいよ

俺らは所詮試験に受かるか受からないかのレベルだろ
基礎を理解してるなんて言える奴はこのスレには存在しない

0982名無しさん@介護・福祉板2020/10/29(木) 08:40:52.67ID:kVabO+qy
>>981
存在するでしょ。ウマシカどもの書き込みを見てニヤニヤしなきゃ。

0983名無しさん@介護・福祉板2020/10/29(木) 08:42:26.63ID:OMsjmhO2
>>977
そうであって欲しい
しかし難易度高いと支援13点が合格点だった
そのため約5割しか取れなくても希望が持ててしまう

0984名無しさん@介護・福祉板2020/10/29(木) 08:44:54.66ID:kVabO+qy
>>983
そんなに難しくはなかったよね。希望を持つのは自由だけどさ。

0985名無しさん@介護・福祉板2020/10/29(木) 08:49:15.95ID:OMsjmhO2
>>981
君 あとからすげー苦労するよ
まぁ俺には関係ないけど
ただ研修で君と組んだら周りは大変だ
そういうのも気付かない人なんだろうな

0986名無しさん@介護・福祉板2020/10/29(木) 08:59:49.03ID:OMsjmhO2
>>984
あっ ごめんね
説明足りなかったね
今迄の難易度が高いと言われ時は支援合格点13点
だから今回も5割取れた人達が受かったかも思う

0987名無しさん@介護・福祉板2020/10/29(木) 09:01:55.05ID:vj0BIE1/
介護業界あるあるの、馬しか代表みたいな人が連投してる
そもそも馬しか層が更に馬しか層の書き込みを見てニヤニヤする。まさに底辺の負のスパイラル
ケアマネ試験は介護業界の縮図です

0988名無しさん@介護・福祉板2020/10/29(木) 09:03:25.17ID:OMsjmhO2
986の続き
のは仕方ない

0989名無しさん@介護・福祉板2020/10/29(木) 09:13:36.80ID:5WEJAzPi
>>971
例えが下手

0990名無しさん@介護・福祉板2020/10/29(木) 09:17:25.65ID:OMsjmhO2
>>987
な〜に気取っちゃってんの
確かに俺馬しかだけど
別にニヤニヤ観るのは勝手だけど
口出しすんなよ
ごめんな お前仕事場で誰も相手にされないのか?

0991名無しさん@介護・福祉板2020/10/29(木) 09:36:39.07ID:OMsjmhO2
さらば

0992名無しさん@介護・福祉板2020/10/29(木) 10:01:25.79ID:JBgiXHP2

0993名無しさん@介護・福祉板2020/10/29(木) 10:26:55.30ID:kVabO+qy
>>985
思い込み激しすぎ(笑)

0994名無しさん@介護・福祉板2020/10/29(木) 10:28:09.71ID:kVabO+qy
>>986
説明追加しなくても理解してるよ
くどいな。

0995名無しさん@介護・福祉板2020/10/29(木) 10:30:55.55ID:kVabO+qy
あほほどよく吠える

0996名無しさん@介護・福祉板2020/10/29(木) 10:32:21.23ID:kVabO+qy
>>991
たくさん糞取してきてね〜

0997名無しさん@介護・福祉板2020/10/29(木) 10:36:02.22ID:OMsjmhO2
>>993

0998名無しさん@介護・福祉板2020/10/29(木) 10:41:00.35ID:OMsjmhO2
>>995
なんとでも言いやがれ
掲示板にいる君も同じだよん

0999名無しさん@介護・福祉板2020/10/29(木) 10:43:02.20ID:lg2iS7fL
次スレたのむ

1000名無しさん@介護・福祉板2020/10/29(木) 10:44:13.79ID:OMsjmhO2
>>996
困ったら糞取ってもらえー ライフリーあるよ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19日 14時間 20分 31秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。