MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 158

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/05/18(火) 13:15:35.61ID:/XrZkHE80

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512



↑これを3行になるようにコピペしてからスレ立てしてください


正式にローンチされた「MTGArena」の初心者スレッドです


MTGAの質問やMTG自体の初心者の方 
これを機にMTGに復帰を考えている方など 
どうぞこのスレをお役立てください


したらば避難所はこちら 
Magic: The Gathering 
https://jbbs.shitaraba.net/game/60791/ 


■テンプレ必読■雑談スレではありません■ 
・初心者スレに相応しくない話題・単なる雑談・その他関係ない話題は最新セット雑談スレへ。

・オフラインやMOのカードやルール 
 デッキについての質問は各種それぞれの関連スレへ。

・次スレは>>900が立てること。立てられない場合は次の人を指定しましょう。

反応がない場合は立てられる人が宣言してから立てること。



■関連リンク

・Magic: The Gathering Arena 公式サイト(英語) 
http://magic.wizards.com/en/mtgarena 


・『Magic: The Gathering Arena』のすべて 
http://magic.wizards...ing-arena-2017-09-07


公式の解答集 
http://magic.wizards.com/en/mtgarena/faq 
http://magic.wizards...romotions/drop-rates 


・配布デッキリストなど 
https://mtg.fandom.c...Preconstructed_decks 
http://magicarena.wi...ew_Player_Experience (旧)

・クエストリスト 
http://magicarena.wikia.com/wiki/Quests



※前スレ
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 156
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/05/23(日) 21:54:39.46ID:j2cVAZlg0
さっき久々にたんけも見てたけど雑にカズールで巨人放り投げて殺しちゃった…

0953名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/05/23(日) 21:56:49.82ID:xvT2Q/dV0
あとキマイラ的な顔だと思ってたら全部おっさんだったのがショック

0954名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/05/23(日) 22:03:05.54ID:TKFMiytD0
>>945
すごい中途半端な状態に見える
コントロールに振るならエスパードゥームと目指した方が良いかも

0955名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/05/23(日) 22:03:54.33ID:fC2SbGx20
相手の手札が0の時にランクルでダメージ与えた時、ドロー→ハンデスの順に処理させることってできる?

0956名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/05/23(日) 22:04:58.77ID:x3jvG6iE0
統率者ジョルレイルとトスキくんの隣にダメ押しでたんけも着地させたら相手爆発しちゃった
たんけもつよいなー(棒)

0957名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/05/23(日) 22:05:11.13ID:xCB3AhAV0
ランクルの順番は選べない

0958名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/05/23(日) 22:05:45.77ID:spEYZNup0
MTGのモードは特になんもないなら基本的に上から順に解決する

0959名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/05/23(日) 22:09:02.86ID:fC2SbGx20
選ぶ順番とか関係ないのか
ありがとう

0960名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/05/23(日) 22:09:24.76ID:nnuZi4SZ0
>>945
方向性を変えずにかつアンコ以下だと
太陽の神のお告げ、エルズペスの悪夢あたりが定番かな

0961名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/05/23(日) 22:10:43.16ID:04vujyg10
>>945
予言された壊滅は相手の方が生贄に捧げられるパーマネント多いと活かせないから、
戦場に出た時に効果を発揮して、その後戦場に残るパーマネントをもっと採用した方がいいと思う
インスタントやソーサリーは相性よく無いので、セッジムーアの魔女共々減らした方がいいと思う

例えばハンデスなら強迫や侮辱よりクリーチャーが場に残る古牙の信奉者と拾得の熟練者
クリーチャーだからルールスで再利用も出来る

他にも太陽の神のお告げや、エルズペスの悪夢、メレティス誕生、エルズペス、死に打ち勝つ等の英雄譚も相性が良い
エンチャントを増やすなら太陽の恵みの執政官も相性が良い
裏切る恵みが上手く生贄に出来なかった時に減ったライフの回復も狙える

追加のドローを入れるとしたら村の儀式か黄金の卵が良いと思う
前者は除去されそうなクリーチャーやハンデスクリーチャーを生贄に、
後者は出した時にドローして、あとで予言された壊滅の生贄に

あとは手札破壊は先に戦場に出されたクリーチャーには無力なので対策にぬかるみの捕縛増やしたり死の重み足したりかなぁ

恐怖の神、ターグリッドが手札破壊、生贄効果と相性良いけど、レアなのでお好みで

0962名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/05/23(日) 22:15:49.80ID:gug3LiQg0
>>954
ググってみたら、ガッツリコントロール寄りですね
デッキリスト参考にしてみます

0963名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/05/23(日) 22:23:41.27ID:gug3LiQg0
>>960
>>961
エルズペスの悪夢がめちゃくちゃピンときました!ありがとうございます!
ターグリッドもビビッときたんで、パック剥きまくってWCかき集めたいと思います!

0964名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/05/23(日) 22:27:21.21ID:8tKrfUfk0
多勢の兜についてお聞きしたいんですが
伝説のクリーチャーもコピーできるんでしょうか?
コピーした場合元のモンスターの消えないのでしょうか?

0965名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/05/23(日) 22:41:29.00ID:fLRGvOHC0
>>964
「装備しているクリーチャーが伝説であってもそのトークンは伝説ではないことを除き」なので消えない

0966名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/05/23(日) 23:33:16.10ID:Xhz1YVw80
問題点洗い出そうと試しに>>945をそのまま取り込んでプレイに行ったらなんかそっくりなデッキに当たったんだけど…

0967名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/05/23(日) 23:39:41.15ID:gqTbdvHv0
マッチング補正だろうなあ
デイリー消化のためにヒストリックで昔のイゼフェニ出してたらやたらボーラスデッキを踏むんだけどあれもそんなに多いデッキじゃないはずだよな
発見発散とそれのために積んでる黒マナ源(1枚)でボーラス3色デッキに計上されてるだけで、これ抜いたらぱったり当たらなくなるんだろうな

0968名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/05/23(日) 23:43:59.02ID:dWYXYiCU0
gwから始めた無課金だけどダイヤtier1まで来ちゃってガクブル
今日はもうやめとこ…

0969名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/05/23(日) 23:47:28.62ID:Xhz1YVw80
補正だよねぇ
そのままプレイで2連勝してしまった
このデッキ強くない?と錯覚してしまう

0970名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/05/23(日) 23:51:59.27ID:e2TNu/B30
中速デッキをBO1でってのがそもそもなぁ
魔女サクリも環境初期の分からん殺しの期間過ぎたら見かけなくなったし
>>945は土地22は詰まるんじゃないかと思うが軽量ドローもないし

0971名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/05/23(日) 23:55:40.94ID:zdqQglSJ0
ダクソスとかヘリオッドが入ってる白単がキツイんやが

0972名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/05/24(月) 00:00:03.63ID:TzfgL2Lj0
3連勝からセレズニア+1/+1カウンターに完膚なきまでにボコられました
クリーチャー除去が少ないのはやっぱり辛いね
ハンデスで相手の光輝王の野心家2枚のうち1枚しか抜けなくて殴られ始めたら一瞬でしたわ

0973名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/05/24(月) 00:02:00.07ID:TzfgL2Lj0
おっと今日は1500ゴールドで400ジェム売ってる

0974名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/05/24(月) 00:11:36.53ID:QAAl1qZT0
>>965
ありがとうございます
かなり強いと思うのですが使ってる方あんまり見ませんけど何故でしょう

0975名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/05/24(月) 00:15:11.76ID:QAAl1qZT0
自己解決しました
いつのまにかヒストリックやってました

0976名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/05/24(月) 00:35:02.87ID:bVR9Psk50
いくつか調べたら初心者のカード揃えはドラフトを推薦してるところが多いみたいなんだけど合ってる?
ワイルドカード溜まりにくいよなーって感じてもいる
あと別に無課金というわけではない

0977名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/05/24(月) 00:38:00.76ID:Zc5Lp8vK0
高速なヒストリックどころか当時のスタンでも重すぎた
本体4はともかく装備5がね…
装備コストを軽減できるクリーチャーにつけるか、マナ大量に用意してクソコンボするかの二択だと思う
(例えば難破船の探知者につけてターン追加から無限ターンとか)

0978名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/05/24(月) 00:40:23.64ID:OLQWeqmI0
目指すデッキが既に決まってるなら欲しいカードが出るパックひたすら剥いた方が早いだろうね

0979名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/05/24(月) 00:43:11.58ID:Ux4EAV7d0
>>976
復帰者や他カードゲームで慣らしててリミテで勝てるならそうだろうけど、勝てないガチの初心者なら素直にパック剥いた方が良いんじゃね

0980名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/05/24(月) 00:54:38.28ID:yZ4s8qOi0
>>976
勝てないと全然資産増えないからWC貰えるパックの方が良いと思うけどなぁ
でもリミテはやってみないと全然上達しないからMTG自体に慣れてきたら挑戦する価値はある

0981名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/05/24(月) 00:59:28.54ID:DI1HETc70
>>976
まあだいたい2万ジェム11000円弱?で100パック剥くとWCは神話8やレアや17か18ぐらいかな

無課金だと2ヶ月分がこのあたりかな

0982名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/05/24(月) 01:01:27.35ID:bVR9Psk50
ありがと
復帰者と言うには時代と練度が乖離してるけどまあ3〜5勝くらいで平均してるし何より楽しいからドラフトは続けるとして
カード集めの手法と見做すのはやめにして素直にパックにゴールド突っ込むことにするわ

0983名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/05/24(月) 01:12:49.72ID:xF3HJrJC0
日替わり見る前にゴールド使い切っちゃった
まあジェムで買ってもお得だからいいけどちょっと残念

0984名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/05/24(月) 01:39:48.79ID:+pTWwtc30
ちょうどマスタリー買うのに400ジェム足りなかったから助かったわ

0985名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/05/24(月) 07:32:13.87ID:Shqu4PH10
>>970
>>945なんですけど、白黒の軽量ドローはやっぱ村の儀式とかですかね?他に何かありますか?

0986名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/05/24(月) 07:39:50.04ID:QcnpkelA0
イゼットコントロール、プラチナ帯でも全然戦えるな
楽しいし強いし安いでとてもいい

0987名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/05/24(月) 07:42:18.61ID:VE4bTncx0
日替りセールのジェムって大体二ヶ月一回くらい?

0988名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/05/24(月) 08:07:22.74ID:hnHe9dFJ0
イゼットは神話レアモリモリのイメージだけど…
黄金架、天啓、借り手にマグマオパス…

0989名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/05/24(月) 08:10:39.64ID:h18dUohV0
実験的過負荷がフィニッシャーのやつでしょ多分

0990名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/05/24(月) 08:54:06.36ID:LbT4bvGP0
>>987
今は基本的に月に1回かな

例外的に12月は3回ぐらいあったけどホリデーシーズンだったから例外中の例外

0991名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/05/24(月) 09:07:04.95ID:k5ZnYs4m0
>>986
は自分だけど>>989の言うとおり実験的過負荷のほうだよ

0992名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/05/24(月) 09:33:36.19ID:Clgsmc+b0
>>991
過負荷は決まる時は一撃で20点とか入るから楽しいね
ただコントロール寄りの相手には過負荷にカウンター打たれたり単体除去食らったりするし、逆にタフネス4以上の生物を落とす手段が雷猛竜くらいしかないから緑単相手もけっこう辛くない?
勝率が安定しなくてゴールドから抜け出せないわ

0993名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/05/24(月) 09:47:17.08ID:kJyMt8LZ0
どっしり構えるデッキはやっぱり黒除去がほしいからイゼットは敬遠しがち
無常な行動でサクッと処理できるガーガロスに火力2枚切るとかいやん

0994名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/05/24(月) 09:59:38.61ID:h+euwVPp0
上陸デッキの方土地は何割入れてますか?

0995名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/05/24(月) 10:15:11.28ID:NpUBgZuN0
イゼットなら大型は打ち消しなさいよ

0996名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/05/24(月) 10:18:05.97ID:XVpt2bLL0
>>994
自分が回したときはアグロなら24ミッドレンジなら26〜28
どっちにしてもパーツ多すぎて妨害が入れられないから基本弱いよ

0997名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/05/24(月) 10:52:36.57ID:/QMg0UhF0
>>990
ありがとう
よし、マスタリーパス購入の1200と日替りジェム400×3の他は
クイドラ完走一回+αでマスタリーパス回せるな(希望的観測)

0998名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/05/24(月) 10:53:24.94ID:TzfgL2Lj0
>>985
横からだけど回してみた感じ軽量でまとまってるから1マナ立てて構えられる村の儀式は悪くないと思う
追放除去をスカして墓地に送ってルールスで使い回せるようにするとか
エスパースタックスに寄せるなら黄金の卵という手もあるけど2〜3ターン目マグロになると死ぬのであまり向いてないかなって
エスパースタックスはあれはあれで面白いんだけど今はパーツ色々落ちてるしね
別の路線だと黒単オーラに寄せて憎しみの幻霊という手はあるかもしれない

0999名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/05/24(月) 11:24:32.75ID:k5ZnYs4m0
>>992
自分は雷猛竜に加えて焦熱4ショック4積みしてできるだけ初動潰すようにしてる
緑単相手はマナ加速出されるたびにショックで落として行って遅らせて、その間に墓地肥やし+雷猛竜集める感じ
過負荷は打ち消しされないようにできるだけ相手のマナが少ないときに使うか、青白黒のときは手札に打ち消しをキープするようにしてる

1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。2021/05/24(月) 11:33:38.16ID:k5ZnYs4m0
うめ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 22時間 18分 3秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。