【MTG】モダン専用スレ202【modern】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑を一行増やして建ててね

MTGの公式フォーマット、モダンについてのスレッドです。

■使用可能カードセット
第8版以降の基本セット
ミラディン以降のエキスパンション(コールドスナップ含む)
モダンホライゾン

■禁止カード (2021/02/15発効)
http://mtgwiki.com/wiki/%E3%83%A2%E3%83%80%E3%83%B3


※注意
基本的には「新枠になってからのカード構築」ですが、アーチエネミーや統率者、デュエルデッキなどのいわゆる「特殊セット」は範囲外です。
同じくプロモなどで新枠にされただけのカード(ジャッジ褒章の適者生存や暗黒の儀式など)も、もちろん使うことができません。

次スレは>>950が立てること。立てられない場合は次の人を指定しましょう

※前スレ
【MTG】モダン専用スレ201【modern】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1616734377/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

めんどくせえって言え

1分で建てられないは笑う
せめてコピペするだけにしろ

建てられない(建てる気がない)

建てたけどこれでいいの?

https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/tcg/1621917410

>>955

>>955
乙可思議




void mirrorと呪文捕らえを組み合わせるというネタを見てフラッシュ型青白コン使ってる全俺が興奮したがFoNが腐る

トロン村がカンスペとこの置物で焼かれるかと思ったが
エルトロは魂窟あるし、緑トロンは森サーチするだけで解決するもんなぁ

続唱ティボルト殺したかったけど既にぶっ壊れちまって急いで禁止と続唱エラッタかけたんじゃね
当たり前に壊れるだろと言われてもそこは近年のガバウィザーズってことで

開発期間考えるとそんな最近の対策として出したわけではない気がする
それこそ当時騒がれたホガーク、ウルザとか

https://twitter.com/DimirUB/status/1397146800490913797?s=19
ウルザズ・デスティニーからの再録
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

コモンじゃなくてアンコとか謎再録だな

色味が全然違うのは写りの問題か?
古い方が空気の悪い工業地帯もしくは戦場って感じで好きなんだが

こんな昭和のカードを一体どうしろと?

マジで誰得
せめてエコー無ければと思ったけどエコー無くてもゴミやんけ

地味にモダン範囲だとマナを使わずにアーティファクトをサクる手段が少ないから
エコー無しなら鱗親和に1枚挿しくらいはワンチャンあった可能性が微レ存・・・無いか

オゾリスと鱗が出てる状態なら荒廃者よりは器用にサクれてカウンター増やせるから1枚ぐらいなら可能性あるか?
出したターンで決めるならエコー関係ないし

いやでも鱗親和で4マナは流石に無いか

類似の金床あればバリスタ1とマイアの回収者2枚ぐるぐるで無限バリスタ
…ヘリスタでやれって感じだな


ついにモダンでブラック・ロータスが使えるようになったか

絶対に笑ってはいけないモダホラ2

ブラックロータスの日本語訳ってブラックロータスなのか?
黒い睡蓮ではなく?

ぶっちゃけ今更「黒い睡蓮を唱えても良い」とか言われてもほとんどの人は「は?」てなるだろうからブラックロータスでいいんじゃね

逆に何で黒い睡蓮だと思うんだよ
現に今ウィザーズが「ブラック・ロータス」だつってんじゃん

テンプレ通りに訳すならBlackは「ブラック」じゃないしLotusは「ロータス」じゃないからね。滅茶苦茶テンプレートから外れた日本語名だから不思議に思う人がいるのもしょうがないよ

というか知識の噴出なんて呪文あったっけ?これだけわからん

ブレインゲイザー

もしそうなら1枚も引けなくね?

>>982
は?
普通にひけるが?

脳ミソが描いてあるXドローあったやろ

(コストは支払う必要がある)
コピーなのにそんなことあるか

クリーチャーではなくクリーチャー呪文をコピーするって初?


>>986
石成エンジンや二科目専攻でスタック上のパーマネント呪文をコピーする効果は既出
ガースーの場合コピー元のオブジェクトが何処にもない状態からのコピーなので新しくルールを定義すると思われる

初ではない
石成エンジンとか

呪文や能力のコピーは新たにコストを支払う必要はないがカードのコピーはそれを唱えるなら当然コストを支払う必要がある

ガースー呼ばわりは草生える

コピーするは基本的にそのままスタックに置かれるからコストを払うは必要がない
単にコピーを唱える場合は当然唱える処理に従いコストを払う必要がある


これ生成されたカードのコピーってどの領域に存在してんの?
コストは払う必要があるなら、スタック上に積む訳じゃないはずだから、、
手札?追放領域?

先週末にMOで行われたModern Showcase ChallengeとModern Challengeの結果って公式にUPされないのかな?

カードのコピーがスタック以外の場所にある場合は状況起因処理で消滅する
解決中はもちろん消えないから唱えるならスタックに移動するし唱えないならどこにあるかは分からんけど解決と共に消えてなくなる

ガースー黒光りロータスのコピートークン気になる

虫のPW滅茶苦茶かっこいい(強いかは知らない)

ないって発表されたぞ
くっそ面倒なガースーやで

テキストが前例無いからよくわからんけどこの虫PWは地味に統率者になったり
クリーチャーで統一したデッキに入れてウモーリを相棒にできるのか
それが強いかどうかはわからんけども

1000なら昆虫ラッシュ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 17時間 27分 41秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。