【MTG】Magic The Gathering Arena 271【アリーナ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 93a1-hUiG [60.33.59.123])2020/09/14(月) 07:36:05.58ID:MzQ4Ht9W0
!extend:xhexked:vvvvvv:1000:512
↑これを3行になるようにコピペしてからスレ立てしてください


◇Magic: The Gathering Arena 公式サイト(英語)
http://magic.wizards.com/en/mtgarena

◇『Magic: The Gathering Arena』のすべて
http://magic.wizards.com/ja/articles/archive/feature/everything-you-need-know-about-magic-gathering-arena-2017-09-07

2019/09/27に正式ローンチされた「MTGArena」のスレッドです

次スレは>>900が立てること。立てられない場合は作成したテンプレを貼って次の人を指定しましょう。
反応がない場合は立てられる人が宣言してから立てること。
おいこらされたらテンプレを少し改変

◇関連スレ
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 133
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1598609101/

※前スレ
【MTG】Magic The Gathering Arena 270【アリーナ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1599707911/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

推奨スペック(快適なプレイを保証するとは言ってない)

0953名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW c5a1-gF9/ [60.33.59.123])2020/09/17(木) 18:55:32.36ID:RtASHaMh0
明らかな負け確放置以外はマシントラブルだと思ってあげなよ やたら心狭いやつ多いよなほんと

導入初期はフィニッシュブローのタイミングで凍ることも多かった
最近は時間を奪うためにだけ当てられたみたいなのも見かけるけど

>>951
は?と言うかあっ(察し)って感じでしょ
アリーナのクライアントがクソだってのはやってりゃ分かるし

>>942
え?楽しいのか?
オリジナルデッキで勝った方が楽しいのは間違いない

たかがカードゲームのくせにその辺のFPSとかよりよっぽど重いのほんま

リミテなら毎回オリジナルデッキ組めてしかも勝てる

まぁアリーナの出来はお察しください
ウィザーズの自社開発の時点で技術や開発人員の質は期待してなかったっしょ

技術力ある会社が作ったら
フルコンなんて押さなくてもランダムにウェイト入れて
手札透けないようにしてくれたんだろうなあ

今日のプレイは後攻爆発みたいな暗黙のルール欲しい

つぎの環境のこと何も考えてないし分析してないけど、プロールでオムナス君だけは使いたいな
アプデは今日の夜半?

>>956
分かりづらいか
対戦相手にコピーデッキだとか、そんなので勝って楽しいのか?
なんて負けて悔しがってる時のセリフじゃん
そんな奴がオリジナルデッキで楽しんでます! なんてありえないんだよなぁ

楽しさは間違いなく
オリジナルで勝つ>コピーで勝つ>オリジナルで負ける>コピーで負ける
だからね
双方言いたいことはわかる

>>956
オリジナルデッキで勝った時のうれしさを100としたら
コピーで勝ったときは60
コピーで負けたときは0
オリジナルで負けたときは-50

アモンケットドラフトも終わりか
11回やって4-3以上10回だったから、かなり稼がせてもらった

って個人的に思ってる分にはいいとは思うよ。押し付けなければ

>>953
常識的に考えてプレイに支障が出るほどのゴミスペで対人ゲームをプレイしてる方が糞だと思うんですけど
なんでまともなスペックでプレイしてる奴が一方的にイライラさせられにゃならんのよ

負けたときの楽しさは状況にもよるか
改善や試行錯誤の余地があるうちは楽しいけど
手の打ちどころがなくなった末に負けたときのオリジナルデッキは心折れるからなw

0970名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW c5a1-gF9/ [60.33.59.123])2020/09/17(木) 19:30:51.56ID:RtASHaMh0
>>968
Apex遊べるスペックと回線でも落ちることはある(実体験)
というかこのゲームやってて一回も固まったり落ちたことないやつなんていないと思うんだけど

コピーでもオリジナルでも赤単に先行4キル食らったらファッキンファッキン言って終わる
トップデッキに負けたらコピーは事務的に反省会しだすけどオリジナルはデッキを作り直して済むなら御の字で大概はデッキ消すか次に当たったら爆発しようと決める

毎月ミシック目指してた時はコピーデッキ回してたけどスタイル2つ貰えるプラチナまででいいやってなってからはプレイでネタデッキのコピーとかオリジナルデッキ回してるな

跳ね橋でガラクの先触れやガーガロスを出して殴らせるデッキ作ってたけど
俺が思いつくことなんて誰でも思いつくんだろうなあと思ってる。プラチナの-4と-3を行ったり来たりするくらいの微妙な強さ

マッチドラフト納めしようとしたら一時間待っても人全然集まんねえ
やっぱ報酬設定ひどすぎだろコレ

日本の夜あたりは元々が過疎時間だからしゃあない

跳ね橋ガーガロスは誰でもパッっと見強そうで
タップ必要なのが絶妙に弱いよな

予約分開封できない、スタンダードや既存リミテッドをやる気にもなれないこの時間は何したら良いんだろうな
ヒストリックでもやればいいのか

>>969
叩き台のないオリジナル回してる時は着眼点の転換とか軸替えとか重要だよね
幼獣の復讐を黒主体で組んでた時は少しも勝てなくて解体しようと思ったけど、赤主体にしたらデッキの回りと勝率がかなり改善されたから、固執しないことも大事

ガチョウ跳ね橋妙技ドラクセスの僕が考えた最強ムーブはみんな経験してるはず

0980名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1b66-VawV [183.180.19.26])2020/09/17(木) 19:54:01.11ID:mWL1CD6L0
0時からだよな?
寝るか…

そこから2〜3時間のメンテが入るっぽい?

メンテが終わるとどうなる?


午前3時辺りに解禁って感じなのかな。寝よう寝よう

M21実装の時そんな時間かかったっけ

17日に解禁じゃなかったのか

メンテって言ってるけどいつも0時30分くらいにアプデきて
その後すぐできるぞ毎回

昨日のアーリー24時からだったし前もってメンテして今日の24時にスタートするのが普通に感じるけどまぁウィザーズだし

おら豆の木とウーロ禁止わすれんな絶対だぞ

上陸カブトムシってもしかしてラスがないと除去が全く追いつかなくて詰む?

>>986
日本時間ではないので

MTGは北アメリカ周りのプレイヤー向け時間が全てだよ

オリジナルオリジナルとか言っても勝てるデッキ組もうとすると
緑単のPWをガラクにするとか2マナにネシアンの角甲虫が居るとか
その程度のオリジナリティぐらいにしかならんでしょ

>>992
バタフライエフェクトじゃないけど
コピーからの改造で起きる波や入手する経験値と
構築して劣化コピー化で起きる波や入手経験値は差があるだろ

結果論としては同じデッキでも
その仮定はまるきり違う

きっつ

>>992
緑単はマナベースからしてかなり幅ある方
赤単とかはプールの時点で終わってる

0996名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW c5a1-gF9/ [60.33.59.123])2020/09/17(木) 20:49:40.27ID:RtASHaMh0
波…?

次環境の緑の低コス単色で使うより色混ぜた方が使いやすそう

上陸いいですか?

上陸いいですか?
上陸いいですか?(コピートークン)

上陸いいですか?
上陸いいですか?(コピートークン1)
上陸いいですか?(コピートークン2)
上陸いいですか?(コピートークン1´)

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 13時間 20分 53秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。