【MTG】Magic The Gathering Arena 77 【アリーナ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑これを3行に増やしてね↑

◇Magic: The Gathering Arena 公式サイト(英語)
http://magic.wizards.com/en/mtgarena

◇『Magic: The Gathering Arena』のすべて
https://mtg-jp.com/reading/publicity/0019479/

現在オープンβテスト中の「MTGArena」のスレッドです
現在βに参加中の方も参加してない、できないけど気になる方もどうぞ

次スレは>>850 が立ててください、立てられない場合は次の人を指定しましょう
反応がない場合は立てられる人が宣言してから立てること

おいこらでスレ立てできない場合は本文の一番下を改行して適当な文章を入れてみてください。

前スレ
【MTG】Magic The Gathering Arena 76 【アリーナ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1551859216/

PW36枚
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

純粋に称賛したいナイスは相手のプレイング見届けてからにしろよ。
負け確と思っても相手のプレイミスでひっくり返らないことあるからな。

露骨にじゃんけんだからモチベ下がる環境だなあ カジュアル層には受けいいのかも知れんけど

何より赤単青単で勝てるんだからわざわざレア神話レアのワイルド使って3色デッキ作るのがあほくせえわ
出たタイミングに対して環境が非常によろしくない 10月まで我慢するしかねえんだろうけど

高いデッキは強くあるべきって貧乏人の発想よな

頭ゴブリン「ボクが勝てないデッキタイプがあるからクソゲー!」

>>953みたいなこと言ってる奴が一強環境を賛美してる所って見たことないな
龍紀伝〜イニ影期のスタン環境に半年漬け込めば少しは考えを改めてもらえるだろうか

0958名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd42-o2sh [49.97.103.254])2019/03/11(月) 19:47:20.58ID:k9b5jQtdd
エスパーに勝てるデッキとかほぼなくね

>>952
ひっくり返らないのか…

実際負け確だと思ったらコンバット下手ニキで普通に捲れたりするからなあ

mtga始まってからはほぼじゃんけん環境で一強環境なんかoβくらいなんだから褒めてるとこ見たことないのも当たり前なんじゃないの

別にラダーで勝ってランクあげるだけが遊び方じゃないでしょ
カードゲームなんだから、俺の考えた最強のデッキ()で
何回かに1回ぶんまわった時
それまで連敗してようが最高にキモチイイわ

エスパーに勝てるデッキはいくらでもあるけど赤単を捨てることになる

>>961
勝ちを求めることは全てのTCGプレイヤーの義務だよ
楽しいって言葉を使えるのは勝てる人だけが使わる言葉
そうではない人間に楽しむ権利があると思うな

好きなデッキ使って勝敗あんま関係なく使ってて楽しいとかはだめなのか…

恥ずかしいこと言う時にワッチョイ隠すの草

692 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b297-6VSn)[sage]:2019/03/11(月) 19:39:19.16 ID:biCKbpuM0
>>689
ランクに持っていくなら不快だけどまだ理解できる
プレイに紙束はまじで理解不能
相手が可哀想だわ

ちなみにワッチョイこれ

クリーチャー45体で攻撃ミッションを手っ取り早くクリアできるアーキタイプを教えてください…

プレイで適当にデイリー回してたら趣味デッキよく見るから楽しい
壁が動くドラゴンとかはじめて見たし

>>967
適当なウィニーじゃだめなのか

青単じゃね?

並べて殴るなら緑かセレズニアかボロス

>>959
リミテッドで残りライフ二点で相手が直流唱えてきて負けたと思ってGGしたら
なぜか裏表ともに盤面に飛んできてそのまま勝ってしまったことがあるぞ

>>967
順応でライブラリー全部ドラゴンにしてから6マナサルカン奥義で全部場に出して殴れば3試合くらいで終わるな!

緑白トークンじゃ無いんか

ミッションクリアしたいだけなら赤で速攻とかゴブリンの扇動者で殴っていれば良い

青と白で1マナフライヤーならべて殴るだけでええやろ

少なくともラダーで好きなデッキ使って分まわって勝ったら楽しいって弱い奴の負けに対する言い訳でしかないわ

コンボ決めてドローしまくってゲインしまくってスタック積みまくって気持ち良くなるためにやってんだよ

趣味に言い訳も許されないとかストイックすぎる

勝利以外の価値を認めない修羅様やぞ

勝率関係なくデッキをブン回したいなら、ラダーでなくPlayでやったほうがよくね?

最近はティミー、ジョニー、スパイクも知らない新参もMTGに流れてんのかね

ラダーはラダーで勝てるデッキ使うけど
楽しくないんだよな
相手も同じデッキばっかだし

フレンドマッチでラインしながら変なコンボ決めてた方よっぽど楽しいわ

先手1T:形成師の聖域
2T:燃えがら蔦
3T:野生の律動
と貼ったら白青の相手爆発した
こっちの残り手札土地と律動だけでドロー次第だったんだけどね
こういうのさっさと次いくってのはわかるけど俺は一期一会を大切にしたいなぁ

dcgはメインコンテンツがランマチだから対戦ツールとしての側面が強い
そこから流れてきてる人は勝つことが正義って人が多いねぶっちゃけデジタルなら自分もそう思うし
コミュニケーションツールとしての紙のカードゲームとは違うんだよ

mtgは脳内プロが多いだけだぞ

元々スパイク寄りだったけど、Arena始めてから逆にジョニー寄りになったな
紙だと1日4〜5戦程度、多くて週2だから1戦1戦が重くて負けたくないって気持ちが強かったけど、Arenaだと100回負けても100回勝てばいいやって気楽に遊べる

そもそもサイドありきなMTGでBO1で変なコンボデッキ使ってたまに勝って喜んでるようじゃオナニーと言われても仕方ない

いっぱいカードが引けたらだいたい幸せ

めちゃくちゃ意識高いな

別に草野球だって野球だろ
そんな全員プロみたいにやってるわけじゃないよ
プロは尊敬するけど自分とは違うし
見下されるのはどうかと思うんだけどな

>>988
実際自慰だし気持ちいいからやるんだよ!

BO1はBO1なりの構築とメタがあるというだけなんだけどね
何分MTGは歴史的にBO3がほとんどだったからその変化に対応できていない人が多い

>>988
コンボデッキに対策カードあれば勝てたのにって負け犬の遠吠えしてるようにしか見えないw

>>988
うるせーワンドで4ぬまで殴り続けてやる

逆張りして強い言葉使って荒らしたいだけのやつが本スレにも初心者スレにも沸いてるから気をつけようね

>>988「サイドの対策カードさえあれば勝てたのに!!!」

プッ

60枚じゃ足りないから首謀者の収得でサイドも使おう
マナが重いから陰謀団の要塞を使おう
色マナ出ないな…彩色の灯籠でいけるか


そう、クロマティックブラックだ

サイド後無しのコンボで勝って喜ぶのは勝手だけどコンボデッキってサイド後こそプレイング出るんだからそこすっ飛ばしてイキってんのは違うと思うぞ

>>1000なら

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 10時間 2分 46秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。