FCNT arrows We 総合 Part6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (スプッッ Sddf-R9X/)2022/01/09(日) 03:30:15.51ID:hWjUqvUSd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

2021年12月3日発売

ドコモ arrows We F-51B https://www.nttdocomo.co.jp/product/f51b/?dynaviid=case0015.dynavi
au arrows We FCG01 https://www.au.com/mobile/product/smartphone/fcg01/
ソフトバンク arrows We https://www.softbank.jp/mobile/products/smartphone/arrows-we/

<主な仕様>

サイズ(H×W×D) 約147×71×9.4mm (最厚部10.2mm)
重量 約172g

OS Android11
CPU Snapdragon 480 5G(オクタコア)2.0GHz+1.8GHz
内蔵メモリ RAM 4GB/ROM 64GB
外部メモリ 最大1TB(microSDXC)

ディスプレイサイズ 約5.7インチ
ディスプレイタイプ TFT-LCD(液晶)
ディスプレイ最大表示色 約1,677万色
ディスプレイ解像度 1,520×720(HD+)

アウトカメラ 有効画素数 約1,300万画素/約200万画素
インカメラ 有効画素数 約500万画素

バッテリー容量 4,000mAh
連続待受時間 約660時間
連続通話時間 約1770分

対応ネットワーク 5G/4G(LTE)
防水(IPX5、IPX8)/防塵(IP6X)
ワンセグ/フルセグ × ×
おサイフケータイ ○
生体認証 指紋○/顔×
ハイレゾ ○
ワイヤレス充電 ×


・次スレは>>950辺りで
スレが立たないときは書き込みペースを抑えましょう

前スレ
arrows We 総合 Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1640308736/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0254SIM無しさん (アウアウウー Sad3-K8OC)2022/06/25(土) 20:03:05.45ID:5q0OGcyKa
シャープって時点で無いわ
auもwish2出してくれるなら安くなるであろうweを買い増すんだが

0255SIM無しさん (アウアウウー Sad3-K8OC)2022/06/25(土) 20:14:06.39ID:5q0OGcyKa
wish2スレより

339 SIM無しさん 2022/06/23(木) 18:32:09.59 ID:70k8mRdU
Twitterで実機触れたらしい人がace iiiとarrrows weの方がサクサク動くって言っててダメそう
まぁ公式でも変わったポイントとして触れてなかったし分かってたことではあったけど残念

355 SIM無しさん sage 2022/06/23(木) 22:05:10.00 ID:FKzWEm06
モックあったから軽く触ってきたよ
タッチパネル感度はそんなに良くないかな?微妙にもたつく感じ
SD695Gの恩恵はそんな感じられない
ページの読み込みもストレス感じるほど遅くはないけどサクサクではないかな
まあ値段相応といえば値段相応か

駄目みたいですね()

0256SIM無しさん (ワッチョイ 3fc9-j1q7)2022/06/25(土) 20:55:35.10ID:4plapmA10
知ってた(´・ω・`)

0257SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-LQ5D)2022/06/26(日) 07:33:58.62ID:Uu3PDD32M
神SD695Gを冒涜しても
亡くなった価値は生き返りません

( ̄人 ̄)合掌・・・チーン

0258SIM無しさん (ワッチョイ 8f58-J8Al)2022/06/26(日) 08:17:57.07ID:dmRat6BI0
こんなところで頑張らないで
神スマホのスレ盛り上げてやりなよ
とても発売直後とは思えないほど過疎ってたぞ

0259SIM無しさん (アークセー Sxa3-r6pu)2022/06/26(日) 08:44:11.85ID:P2YCPzJzx
SHARP AQUOS wish2 SH-51C
ゲームは軽いゲームのツムツムで使えない時点でNG
具体的にガストンのスキル発動して30から40チェーンなぞるときに
ひっかかったり、ツムが消える動作の時に処理落ちする
ツムツム動作がもっさりとかマジゴミ

( ̄人 ̄)合掌・・・チーン

0260SIM無しさん (ワッチョイ 7f6e-2JLz)2022/06/26(日) 10:45:34.52ID:SVQuNsJb0
wish2はwish同様にタッチパネルが駄目なのかスワイプがゴミらしいね
SD695本来の性能も出てないみたいだから480より良いってこともなさそう


397 366 sage 2022/06/26(日) 08:26:35.03 ID:fo6rF1lz
昨日届いて一通りがっつりやってみた
(iPhoneSE2、XperiaXZ1、iPhone13Mini持ち)

結果からいうと、ゲームはNG、ブラウザはややもっさり、カメラ及第点
ゲームしなくて、スマホを使う頻度が多くなく、カメラ画質に拘らなければ買い
それ以外は買うな

画面タップはきちんと反応する
例えばキーボードの文字タップもきちんと反応する
QWRTYキーを出して、左下のひらがな、英字、数字をタップして切り替えるのも反応する
ゲーム上海の麻雀パイをタップしてクリアしていくゲームもきっちり反応する

ブラウザのスクロール(スワイプ)はゴミ
特に横スクがもっさりする
ヤフーの縦スクロールは高速スクロールさせなければ問題ない
高速スクロールするけど写真の読み込みでピタッ止まるときがある
読みながらゆっくりスーッとスクロールする分には問題なし
ライブドアニュースの横スワイプでニュースを切り替える場合はもっさり
Twitterは高速スクロールで途中でスクロールが遅くなって止まる、独特の動作
ゆっくり見る分は問題なし

カメラのポートレートは可もなく不可もなく
自分のスマホ持ってる中では一番ゴミ画質
ポートレートモードがないコンパクトより悪い

ゲームは軽いゲームのツムツムで使えない時点でNG
具体的にガストンのスキル発動して30から40チェーンなぞるときに
ひっかかったり、ツムが消える動作の時に処理落ちする
ツムツム動作がもっさりとかマジゴミ
5年前に発売されたXperia XZ1でもサクサク(スナドラ835)
スナドラ835よりベンチスペックは上だけどWish2の695は今一つの出来

とりあえずXperiaXZ1使いの妻曰くこれでいいとのことw
俺はNGで寝室で寝るときに動画見る専用程度にしかならん

0261SIM無しさん (ワッチョイ cf6d-Cexu)2022/06/26(日) 19:46:04.08ID:aRJ+IaY/0
シャープはいつFCNT買収するんだろ。席空くのまってるのか。We のユーザー層まで取りに行くのは

0262SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-+TXf)2022/06/28(火) 10:58:10.91ID:gMCc4nPEM
吉田製作所の動画 見たけど 意外と そこまで ディスられてなかった。

0263SIM無しさん (ワッチョイ 8fb1-Cexu)2022/06/28(火) 11:08:40.97ID:/AUNXAp30
「arrows We」が100万台超え! その理由とこれからをFCNTに聞く
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/interview/1418196.html

――ちなみになぜarrows WeはODM製造にしたのでしょうか。

髙橋氏
 多くのお客様に満足してもらえる性能・機能があり、お求めやすい価格で提供する。さらには3キャリア向けであることを踏まえ、国内工場で作るのと海外のODMで製造するのとでどちらが適切かを考えたときに、今回のarrows WeはODMにすべきと判断
―最近は半導体不足や円安など、いろいろな不安定要素が出てきています。2万円台という低価格で販売していく上で障壁になっているところはありませんか。

外谷氏
 かなり厳しい局面を迎えていると思っています。当社だけでなく業界全体、あるいは業界にかかわらずそうです。

――arrows Weはスペック的にはエントリーモデルですが、最近のarrowsシリーズにはハイエンドがありません。今後のミドルハイやハイエンドに向けた戦略についてはどのようにお考えですか。
 そのあたりのバランスはしっかり考えなければいけないですよね。何をもってハイエンドなのか、ミドルハイなのかが、今は少し難しくなってきたというか、わかりにくくなっています。コンセプトも含めもっと明確化した体験価値が必要で、ハイエンドやミドルハイといったような枠に収まらないところを考えていきたいですね。

0264SIM無しさん (ワッチョイ 0fa1-lDkN)2022/06/28(火) 13:25:00.17ID:o+L9n2Vp0
俺がarrows Weにした理由は、タダで機種変できたから

0265SIM無しさん (アウアウアー Sa8f-uGz/)2022/06/28(火) 13:51:35.84ID:UtFkOqnta
普通はそうですよね
性能や機能で選ぶ機種じゃない

0266SIM無しさん (ワッチョイ 8f6e-eBKn)2022/06/28(火) 13:53:06.60ID:QhfFxSPT0
タダより高い物はない

0267SIM無しさん (エムゾネ FF5f-eBKn)2022/06/28(火) 16:31:27.85ID:74+bh+ASF
>>264,265
あんたらには物に対する愛はないんだな
そりゃわかり合えるはずもない

0268SIM無しさん (アウアウウー Sad3-K8OC)2022/06/28(火) 17:00:17.15ID:jGXfKJs5a
一応タダで機種変できるうちからは選んだことになる

0269SIM無しさん (エムゾネ FF5f-eBKn)2022/06/28(火) 17:06:42.00ID:8bUdjPQXF
タダっていっても乗換新規でしょ?
継続だと通信費割安になるからどっちが得かわからない

0270SIM無しさん (ワッチョイ 7f6e-2JLz)2022/06/28(火) 17:12:30.23ID:cfJsGuDp0
安い機種だと維持費の影響の方が大きくなるしな
au版無料入手して楽天で維持してるならトータルで安いが誇示するのはくだらない
こんな格安機種のスレでマウント取りたがる自分をどう思うのかだよ
あまりにくだらないからもうやめよう

0271SIM無しさん (スププ Sd5f-e3XG)2022/06/28(火) 19:33:14.17ID:AESk8ab7d
いつの間にか防水防塵耐衝撃性が標準装備に近くなってて驚いた
前の2台は選択肢がほぼなくarrowsになったのだが

0272SIM無しさん (ワッチョイ 7f6e-2JLz)2022/06/28(火) 20:09:09.46ID:cfJsGuDp0
今でもMIL規格の満たす項目が多いのはarrowsだけどね
23項目は明確なタフネススマホを除いて最多でしょ

0273SIM無しさん (ワッチョイ 4fbd-h70A)2022/06/28(火) 22:12:03.73ID:iMLOFrsQ0
なんちゃって耐衝撃では話にならんな

0274SIM無しさん (ワッチョイ 3f11-H0HQ)2022/06/28(火) 22:36:37.22ID:mOOVhNpI0
こんな安い機種はMVNOでええよ
未使用中古買ってイオンシェアプラン最強
俺メインはiPad miniセルラーだし
固定電話と一緒でそろそろスマホいらんかなと思ってきてるよ
iPadでLINEできるしFaceTimeもできるし
そーゆー意味ではiPhoneのシェア高いのも助かるわ

0275SIM無しさん (スッップ Sd5f-eBKn)2022/06/28(火) 22:40:34.78ID:y/ScJwkkd
めちゃくちゃiPhoneが似合う文章書くな

0276SIM無しさん (オイコラミネオ MM83-MJ9A)2022/06/29(水) 00:16:25.15ID:hDpC0wOQM
LINEとかw

0277SIM無しさん (スプッッ Sddf-6U+u)2022/06/29(水) 09:30:33.06ID:M3XjHZhzd
>>263
インタビューで毎日為替をハラハラして見ているって言ってるな
今の状況ならドコモ版は赤字じゃないの?

0278SIM無しさん (ワッチョイ 3f5c-BYhf)2022/07/01(金) 17:08:37.12ID:Jb/wSUZq0
Android12にアップデートしたら今まで4日ぐらい使えたのが
20時間ぐらいしかバッテリー持たないんだが俺だけか?
初期化しても減っちまう

0279SIM無しさん (ワッチョイ 8fda-eBKn)2022/07/01(金) 18:09:36.44ID:JS3Hc9KY0
>>278
昨日朝7時半100%でbluetoothで音楽40分くらい、ネット1時間くらいで夜9時に89%
android12にはしてる

0280SIM無しさん (ワッチョイ 8fda-eBKn)2022/07/01(金) 18:10:24.00ID:JS3Hc9KY0
>>278
上げたあと数日は様子見たほうが良いよ

0281SIM無しさん (ワッチョイ 7f73-uGz/)2022/07/01(金) 19:08:51.56ID:MzPd5/JN0
>>278
中の人が頑張ってるから

0282SIM無しさん (ワッチョイ 3f5c-BYhf)2022/07/01(金) 21:14:35.98ID:Jb/wSUZq0
数日様子見してからドコモに行ってみるよ
ありがとう。

0283SIM無しさん (アウアウエー Sa82-ssPE)2022/07/02(土) 00:17:14.11ID:Hv57MsvSa
普通によくあるアプデ後の最適化が裏で動いてるやつじゃないんか

0284SIM無しさん (アウアウウー Sacf-e748)2022/07/02(土) 03:44:58.40ID:LOZpaMuUa
アンテナのところに!マーク出てインターネット接続出来なくなるようになった
飛行機飛ばすと復帰する
SIMカード抜き差ししてもまだ起きる
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11258874116
全く同じ症状で移動中に特になる

今は一応繋がったままだがさっきまで3分に一度は飛行機飛ばしてた

ショップでクレーム入れたらSIMカードの交換してくれるかな?

0285SIM無しさん (アウアウオー Sac2-u2XW)2022/07/02(土) 05:48:20.54ID:iIIzQcREa
本日01時35分より当社の通信サービスがご利用しづらい状況が発生しております。

0286SIM無しさん (ワッチョイ 8af0-BK4v)2022/07/03(日) 09:49:13.68ID:uHF1bShS0
>>285
auならauだくらいは書こうよ

0287SIM無しさん (ワッチョイ 7f56-e748)2022/07/03(日) 10:09:26.56ID:h+4F1Ctd0
2でないかな
デュアルがいいな

0288SIM無しさん (アウアウウー Sacf-Pt+j)2022/07/03(日) 11:45:14.15ID:TZGLINrja
>複合機、中国国内での設計・製造要求…日米「事実上の技術強制移転だ」強く懸念

現在、日米などのメーカーは、設計や開発は自国で、製造や組み立ては中国国内の工場でそれぞれ行い、
「中国産」として製品化しているケースが多い。設計や開発は企業にとって最も重要なノウハウが集中するため、
企業秘密の国外流出を防ぐ目的からだ←←ここ重要
Weが成功したのはFCNTが頑張ったんだね しかしなんとか2はあちら開発か?

0289SIM無しさん (ワッチョイ bf1f-VS6J)2022/07/03(日) 21:26:13.03ID:xlyaZMfr0
とうに手遅れで誤差の範囲
そもそも国内でも昔から筒抜けなんだから

0290SIM無しさん (ワッチョイ 53b1-e7Sr)2022/07/03(日) 21:26:23.79ID:upbypJpV0
>>288
Weは設計開発も中国ODMだけだろ。FCNTのメールも記事も商品企画と製造管理だけだろ。洗えるスマホとか技術移転したようだが

0291SIM無しさん (アウアウウー Sacf-Pt+j)2022/07/05(火) 12:43:54.91ID:tO8WgZQta
>>290
>>177から読み直せ

0292SIM無しさん (オッペケ Sr23-zTOL)2022/07/05(火) 18:48:25.94ID:/lTBoV4Fr
arrowsチャンネル 2022年4月から更新なし。CMの代わりにせっかくはじめたのにね
https://youtube.com/channel/UCgQbtnm21z-aOeGrUxLRygw

0293SIM無しさん (アウアウウー Sa09-0UEB)2022/07/14(木) 13:07:17.74ID:cKO9hkTGa
今回の事件でTVはオワコン シニア層にはまだ通用するかもしれません
そんな金があるなら開発費に回したほうがいい

0294SIM無しさん (ワッチョイ ab81-h9NP)2022/07/14(木) 17:18:36.37ID:qiXjEyS90
>>293
安倍さんの事?

0295SIM無しさん (アウアウウー Sa39-cIkS)2022/07/18(月) 18:54:50.46ID:nVytWxz7a
1ドル=138円か 国内生産が現実的になってきた

0296SIM無しさん (オイコラミネオ MMad-/MNV)2022/07/19(火) 03:07:47.21ID:J807r0NrM
これだけ円安になるとドコモ版は利益率低いだろうなあ

0297SIM無しさん (アウアウウー Sa39-cIkS)2022/07/19(火) 08:37:12.25ID:sqSW8yb2a
>丸洗いできる5.7型スマホ「arrows We FCG01」が13,800円!中古Aランク品セール
中古品も値下がりじゃなくちょっと上がっている

0298SIM無しさん (テテンテンテン MM0e-54N1)2022/07/19(火) 19:28:22.53ID:EBQHCesNM
>>297
1ヶ月前に新品で買った値段より高い

0299SIM無しさん (スププ Sdfa-QlUg)2022/07/19(火) 21:03:17.20ID:Wf6V7OeId
春の一斉値上げは序章だからな

0300SIM無しさん (ワッチョイ 5af0-B30P)2022/07/19(火) 21:08:40.64ID:rsc+GYOp0
>>298
新品たって乗り換えとかガラケーから変えたりとかでしょ?
キャンペーンやってたら同一社スマホ→スマホでも安いのかな?

0301SIM無しさん (アウアウウー Sa39-cIkS)2022/07/19(火) 21:14:38.77ID:sqSW8yb2a
>使用感が少ないというAランク中古品
約3か月前は未使用品で1万円以下だったからね

0302SIM無しさん (テテンテンテン MM0e-54N1)2022/07/19(火) 21:18:58.14ID:KoJwW3bcM
>>300
楽天市場で付属品は充電器のみの新品で同じくらいの値段だったよ。乗り換え特典とかでなく誰でも買えた

0303SIM無しさん (ワッチョイ 5af0-B30P)2022/07/19(火) 21:24:29.44ID:rsc+GYOp0
>>302
そうなんだ、それは良かったね
現物見てその場で欲しい!ってなるからなかなかそんな安く買えないんだよなぁ

0304SIM無しさん (アウアウウー Sa39-cIkS)2022/07/19(火) 21:30:23.01ID:sqSW8yb2a
3GやMNPは1円じゃない
ここの住人は新品=未使用品じゃあないかと
中古品の端末が品薄状態だから強気な価格かもしれん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています