SONY Xperia XZ1 part28

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SIM無しさん (スフッ Sdff-D/hN [49.104.22.172])2018/11/11(日) 16:26:55.07ID:FtuKbQpMd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立ててください
※荒らしにはレスせず黙ってNG入れること

※前スレ
SONY Xperia XZ1 part26
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1536477385/
SONY Xperia XZ1 part27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1538808326/

SONY公式
https://www.sonymobile.com/global-en/products/phones/xperia-xz1/

発売日 2017年11月10日(金)
OS Android 8.0(Oreo)
サイズ 148 x 73.4 x 7.4mm
重さ 155g
画面 5.2インチ
解像度 1920×1080
CPU Snapdragon 835 MSM8998
RAM 4GB
容量 64GB
防水 IPX5/IPX8

※関連スレ
docomo Xperia xz1 SO-01K part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1538223304/

au Xperia XZ1 SOV36 part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1537098850/

SoftBank Xperia XZ1 701SO part1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1512557402/

SONY Xperia XZ1 アクセサリー part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1531211481/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

0952SIM無しさん (ワッチョイ 4773-HNgF [114.19.145.244])2019/01/10(木) 21:20:48.69ID:XSFUEL7S0
さっさと機種変したい

0953SIM無しさん (オッペケ Srdb-rPon [126.161.120.30])2019/01/10(木) 21:38:38.66ID:rRcrc/8mr
>>939
くだらないこと気にしてるんだな

Xperia XZ4だかXperia N1はXZ1民にとっては本命の後継スマホだろう
Xperiaの迷走がようやく終わる

Xperia XZ4だかXperia N1はXZ1民にとっては本命の後継スマホだろう
Xperiaの迷走がようやく終わる

Xperia XZ4だかXperia N1はXZ1民にとっては本命の後継スマホだろう
Xperiaの迷走がようやく終わる

エラー出て連投してしまった

0958SIM無しさん (スププ Sdff-iH8l [49.98.48.34])2019/01/10(木) 22:39:44.82ID:J6JaRq08d
次スレ立ててくるか

0959SIM無しさん (スププ Sdff-iH8l [49.98.48.139])2019/01/10(木) 22:41:21.78ID:qSvU4YAdd

0960SIM無しさん (ワッチョイ df73-OQ+Q [27.84.46.128])2019/01/10(木) 22:52:01.56ID:VbwMjB9A0
乙です。ワッチョイ付けなかったんだ。

0961SIM無しさん (ワッチョイ df73-OQ+Q [27.84.46.128])2019/01/10(木) 22:52:37.90ID:VbwMjB9A0
失礼しました。勘違いだったみたい。

0962SIM無しさん2019/01/10(木) 22:59:33.70
>>949
いたわり充電も作動したりしなかったりするし自分ではコントロールできないところもあるよな

0963SIM無しさん (スッップ Sdff-XZ9M [49.98.175.125])2019/01/11(金) 01:40:02.68ID:Lpf1+0WDd
>>962
作動しないことあるのね…。てことは充電しっぱなしの状態で朝までってこともあるのかな。それはなかなか困るね。

0964SIM無しさん (ワッチョイ 67b1-kZrb [60.108.20.114])2019/01/11(金) 02:02:12.47ID:AA+dhTeF0
今のスマホは充電完了したら給電しないように制御してるでしょ?
それより熱の籠もる手帳型カバー使ったり、
ゲームとかようつべとかマップとか重いものを起動しながら充電する方が、
比較にならないほど寿命を縮めるよ

0965SIM無しさん (アウアウカー Sabb-6hAC [182.251.111.245])2019/01/11(金) 05:25:58.26ID:NNF74kema
>>964
少なくともZ3は過充電したな。機種変更して使わなくなったZ3マグネットホルダーに置きっぱなしにしてたら電池パンパンに膨らんで裏パネル剥がれたよ
ソースは俺

0966SIM無しさん (ワッチョイ df18-1FXn [61.206.243.74])2019/01/11(金) 05:57:57.50ID:cQBCziUK0
>>921
レスありがとう >919です

今買うのは勿体無いという感じですかね。
XZ4が出るというのなら。
僕は2と3の、あの分厚く丸い背面が苦手なんです

0967SIM無しさん (ワッチョイ 4776-pqTR [114.191.116.209])2019/01/11(金) 07:02:43.45ID:F7alboO10
>>965
それ故障してるだけやろ?

0968SIM無しさん (ワッチョイ df73-OQ+Q [27.84.46.128])2019/01/11(金) 11:42:55.13ID:K6OGESke0
>>965
あれって何なんだろうね。
自分もこれの前はZ3使ってて今はマグネット台に置いたまま時計として使って1年になるけど全然平気なんだよなぁ。

0969SIM無しさん (スップ Sdff-iH8l [49.97.106.252])2019/01/11(金) 13:26:33.68ID:W/RZMbNqd
電源監視のアプリとかアンインストールして
電源のことを気にしなくなると
ひとつストレスがなくなって
幸せになれる。

0970SIM無しさん (スッップ Sdff-HNgF [49.98.151.176])2019/01/11(金) 14:39:23.22ID:m/vrsyKOd
>>969
画面輝度も明るく見やすくしてな
そもそも電池使いきることなんてないわ
どうせ二年で機種変だし問題ない

0971SIM無しさん (ワッチョイ 6776-sdV+ [220.220.118.25])2019/01/11(金) 15:51:12.31ID:ba19khOe0
スリープから復帰する時、暫く画面が薄暗いままだよね
もう少し早く画面が明るくなるようには出来ないのかな?

0972SIM無しさん (スッップ Sdff-iH8l [49.98.152.209])2019/01/11(金) 16:19:44.74ID:SubJ0YiSd
寒さのせいとは違うの?暖かい部屋でも一緒なのかね

0973SIM無しさん2019/01/11(金) 17:44:14.51
>>963
たぶん充電完了したら過充電しないようにはなってるから丸一日以上ほったらかしとかそんなレベルで放置しない限りは
そこまで神経質にならんでもよさそうやが

0974SIM無しさん (ワッチョイ 6776-sdV+ [220.220.118.25])2019/01/11(金) 17:47:51.37ID:ba19khOe0
>>972
家の中は暖房点けて20度位あるけど駄目かい?

0975SIM無しさん (ブーイモ MMcf-3do3)2019/01/11(金) 17:50:24.10ID:jiKWMfZUM
充電しっ放しで寿命ガーの人はニッカド電池の時代から来た人?
一日くらいじゃどうにもならんよ

0976SIM無しさん (スプッッ Sd9b-XZ9M [110.163.216.111])2019/01/11(金) 18:56:21.09ID:SP9Ll94jd
そらそうだけど充電は毎日するんちゃう。

0977SIM無しさん (オッペケ Srdb-rPon [126.200.126.81])2019/01/11(金) 19:02:13.61ID:AKI2Wc/Ur
充電しながらゲームをやるとかいうバカでない限り
細かい事を考えなくても2年くらいは使えるから問題なし

0978SIM無しさん (スプッッ Sd9b-XZ9M [110.163.13.120])2019/01/12(土) 22:35:53.97ID:betiI/FQd
ワンセグ見ようと思ったら「外部機器に接続してるから見れない。接続解除して」みたいなメッセージ出るんだけどこれどういうこと?
特に接続してないんだけども。

0979SIM無しさん (ワッチョイ df5a-+yAX [115.65.144.254])2019/01/12(土) 23:30:21.05ID:e5SuZtGg0
タイマーでだいたい70〜80%で止まるように充電してるわw

0980SIM無しさん (スプッッ Sd7f-qjFL [1.75.229.122])2019/01/13(日) 09:50:02.70ID:meIAytTXd
動画視聴してないホーム画面とかでサイドのボリュームボタンでマナーモード〜着信音量を調整しようとしても動画の音量調整になっちゃう時がたまにありませんか?

0981SIM無しさん (ワッチョイ bf7e-ckjJ [111.107.52.157])2019/01/13(日) 15:59:30.38ID:dynroiNc0
昔SONYがスマホ界に革命を起こした時の端末。懐かしい
https://youtu.be/Qfg9UqRsiSE

0982SIM無しさん (オッペケ Srdb-rPon [126.211.121.71])2019/01/13(日) 18:54:41.10ID:1QPz0UZGr
懐古

0983SIM無しさん (ワッチョイ 7f76-FjTg [121.117.20.55])2019/01/14(月) 00:53:50.50ID:Y1vshn710
ソニーが輝いていたトキのCMと言えばコレかな


https://youtu.be/IKzNIP1x1R4

0984SIM無しさん (ワッチョイ df11-Ol8e [27.136.3.26])2019/01/14(月) 12:26:33.51ID:YMyVroO90
>>983
板的にはC404Sも良いぞ
あれは野心的と言うべきか暴走と言うべきか、まぁ先進的であったのは間違いない

0985SIM無しさん (ワッチョイ 7f76-FjTg [121.117.20.55])2019/01/14(月) 14:46:57.20ID:Y1vshn710
>>984

ソニーには常に独自形状の端末を出して欲しい

https://youtu.be/0qCw-l456hA

0986SIM無しさん (スプッッ Sd7f-qjFL [1.75.232.29])2019/01/14(月) 15:12:14.50ID:B2EprA9hd
>>985
これ使ってたけど厚みが3センチくらいあったイメージ
タイトなジーンズには絶対ねじ込めないけどひとめぼれするほどワクワクする端末だったな

0987SIM無しさん (アウアウイー Sadb-DBOg [36.12.41.30])2019/01/14(月) 15:24:50.42ID:oXM+0u7ma
>>985
あったあった

0988SIM無しさん (ワッチョイ df73-OQ+Q [27.84.46.128])2019/01/14(月) 17:29:32.54ID:ltp/NYcQ0
懐かしい。使ってましたわ、それ。

最近冷えるんで目にする機会が多いんだが、この端末、本体が非常に冷却されていると画面に等間隔の横筋の線が入るよね
温まれば自然に消失する

0990SIM無しさん2019/01/15(火) 00:16:35.68
縞と温度が関係してるらしい話はちょいちょい出てるね

0991SIM無しさん (スッップ Sdff-iH8l [49.98.167.221])2019/01/15(火) 11:43:23.24ID:yb9fPWijd
>>989
自分はないな

0992SIM無しさん (アウアウイー Sadb-DBOg [36.12.40.74])2019/01/15(火) 16:47:40.96ID:bFBEDhPya
>>989
圧力かけてもなるよ

0993SIM無しさん (ワッチョイ 7fbe-Xrg7 [153.227.52.10])2019/01/15(火) 21:02:43.13ID:lyy0Pizw0
電話で相手の声が聴こえません。
こっちの声は向こうに聞こえてます。
仕方ないのでスピーカーにして電話しています。

同じ症状の方いますか?

0994SIM無しさん (アウアウカー Sabb-pqTR [182.251.144.113])2019/01/15(火) 21:51:54.55ID:dGskBJl2a
いるかもしれませんね

0995SIM無しさん (ワッチョイ e762-pqTR [118.86.74.248])2019/01/15(火) 22:13:03.91ID:Y9tYhYeG0
それ多分スマホの故障
ガラケーの時もそういう壊れかたしてたひと何人かいた

0996SIM無しさん (ワッチョイ bf6c-iH8l [119.241.249.148])2019/01/16(水) 05:09:02.50ID:EHaBys2t0
>>989
低温時にシミ状の横縞が出る点に関しては仕様だという釈明?が公式フォーラムであった
XZ2でも報告あり

0997SIM無しさん (ブーイモ MM4b-Y8pp [210.138.176.234])2019/01/16(水) 09:38:52.69ID:Dsb6kVPGM

0998SIM無しさん (ブーイモ MM4b-Y8pp [210.138.176.234])2019/01/16(水) 09:39:14.09ID:Dsb6kVPGM
うめ

0999SIM無しさん (ブーイモ MM4b-Y8pp [210.138.176.234])2019/01/16(水) 09:39:33.84ID:Dsb6kVPGM
うめ

1000SIM無しさん (ブーイモ MM4b-Y8pp [210.138.176.234])2019/01/16(水) 09:40:03.40ID:Dsb6kVPGM
うめ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 65日 17時間 13分 8秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。