SHARP AQUOS R compact SH-M06 SIMフリー Part4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SIM無しさん 2018/04/22(日) 15:18:49.790
!extend::none
!extend::none
公式
http://www.sharp.co.jp/products/shm06/index.html

OS: Android 8.0
CPU: Snapdragon 660
内蔵メモリ: 3GB(LPDDR4X)
ストレージ: 32GB
外部ストレージ: microSDXC(最大400GB)
サイズ: W66×H132×D9.6mm
重量: 140g
ディスプレイ: 約4.9インチ(ハイスピードIGZO 120Hz駆動)
ディスプレイ解像度: 2,032×1,080ドット (フルHD+)
アウトカメラ: 約1,640万画素(電子式手ぶれ補正)
インカメラ: 約800万画素
バッテリー容量: 2,500mAh
防水: IPX5 / IPX8
防塵: IP6X
Wi-Fi: IEEE802.11a / b / g / n / ac
Bluetooth: 5.0(AptX HD対応)
ハイレゾ音源の再生に対応
GPS(GPS、GLONASS、BeiDou、GALILEO、みちびき対応)
急速充電(Quick Charge 3.0)
ワンセグ(録画対応)
Jアラート対応

LTE : Band1(2.0GHz)、Band3(1.7GHz)、Band8(900MHz)、Band17(700MHz)、Band19(800MHz)、Band26(800MHz)、Band41(2.5GHz)、Band42(3.5GHz)
3G : Band1(2.0GHz)、Band6(800MHz)、Band8(900MHz)、Band19(800MHz)
GSM : 850/900/1800/1900MHz

カラーバリエーション: ホワイト、ブラック

※前スレ
SHARP AQUOS R compact SH-M06 SIMフリー Part3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1519131002/
VIPQ2_EXTDAT: none:verbose:1000:512:----: EXT was configured

0952SIM無しさん2018/07/28(土) 18:46:44.86M
>>949
メッセージってアプリの設定内の緊急警報ってところから見てる
でも緊急なのに面倒くさいよね
他に楽に見れる手法ないのかね

0953SIM無しさん2018/07/28(土) 18:47:17.26M
あ、自己解決したんだね

0954SIM無しさん2018/07/28(土) 18:47:56.180
>>948
自分が持ってるすべてのイヤホンに限る
だろ
つまりオマ環

0955SIM無しさん2018/07/28(土) 19:30:58.000
shv33かsh-03mから乗り換えて使ってる方います?
カメラの画質劣化してない?

0956SIM無しさん2018/07/28(土) 19:55:04.970
>>953
ありがとう。
面倒な手順でもとりあえず見られるからいいけど、
それを取説のどこかにでも書いといてくれればなあ、て思います。

0957SIM無しさん2018/07/28(土) 20:32:59.880
>>955
俺そう

0958SIM無しさん2018/07/28(土) 20:33:40.070
劣化してるか、劣化してないかだけなら、劣化してない

0959SIM無しさん2018/07/28(土) 20:33:59.970
と思う、めいびーw

0960SIM無しさん2018/07/28(土) 21:33:25.630
xx2miniからの乗り換えだが、劣化というか、画質がマイルドになった感じはある。
俺的には、少々不満。

0961SIM無しさん2018/07/29(日) 00:22:12.350
カメラ、昼間の画質はいいんだが、暗所が弱くてなぁ〜

0962SIM無しさん2018/07/29(日) 06:26:09.620
ウォークマン付属のノイズキャンセル用イヤホンだと鳴らない時がある。
PCでも微妙に差し込みを調整しないとうまく鳴らない。
どうもピンの長さにクセがあるようだが
そういうのだったりしない?

0963SIM無しさん2018/07/29(日) 06:38:16.380
目視では同じに見えても何かが違うんだろう
電気抵抗的なものかな?

0964SIM無しさん2018/07/29(日) 09:51:12.980

0965SIM無しさん2018/07/29(日) 16:48:53.930
ちょっと上でも話題にはなっているけど、これのカメラはダメなの?
大きすぎるiPhone8 Plusからの乗り換え検討中なのだけど、ミラーレスのサブとして
日常スナップに使っていました。

対抗馬はもちろんiPhone8なんだけど、まあ価格差なりの違いなら多少劣ってもいいとは思っています。
それでも我慢ならんレベルでしょうか。

0966SIM無しさん2018/07/29(日) 16:50:12.27a
カメラもその他も大幅スペックダウンだがそれでもいいのか

0967SIM無しさん2018/07/29(日) 16:54:47.580
>>966
A11とやらのスペックを使い切っているとは思えないので。ゲームやらないし。
指紋認証とか操作性とか、そういう体感部分で劣るなら考えるけど…。

0968SIM無しさん2018/07/29(日) 17:07:12.91a
iPhoneを使っててAndroidを選ぶとなると
何かこれだというハッキリした用途がないと
後悔しか残らないと思うぞ。
タッチパネルの反応とか余程いい奴じゃないと
比較にもならんし。

0969SIM無しさん2018/07/29(日) 17:08:39.49a
androidとiphone迷うレベルなら、iphone買っといたほうがいい

0970SIM無しさん2018/07/29(日) 18:04:35.370
そうなんですか…たまたまこの微妙な時期に買い換えしなきゃいけなくて、
IS03の悪夢以来Androidも視野に入れてみたのだけど…おとなしくiPhoneですかね。
あと2ヶ月待てるならiPhoneなんだけど。

0971SIM無しさん2018/07/29(日) 19:25:16.450
全然このスレ関係ないけど、HTC U11オススメ

0972SIM無しさん2018/07/29(日) 20:07:06.130
サイズの制限さえなければ薦められるものはあるけど
iPhone8程度のコンパクトなAndroid端末を探すのは難しい
昨今のAndroid OSもiOSみたいに不自由になりつつあるし、
違いとしてはおサイフケータイ(Felica)の挙動ぐらいじゃない?

0973SIM無しさん2018/07/29(日) 20:24:42.58r
人生何事も経験であるからして、迷ったならば知見を広める方へと舵を切るべしと愚考する
失敗したとて、その体験を以て御友人との語り草にもなりましょう

0974SIM無しさん2018/07/29(日) 21:05:21.560
カメラ画質重視でいくならこのランキングの上の方かっとけばいいだろ
https://www.dxomark.com/category/mobile-reviews/

シャープはカメラ画質最悪な機種ばっかりだからやめとけ

0975SIM無しさん2018/07/30(月) 17:49:42.10M
R2C出るのいつだろうね
RCが値下がりしてほしい

0976SIM無しさん2018/07/31(火) 00:00:09.670
>>974
上から順にコンパクトな機種を探していくと……、うん、iPhone8だね!

0977SIM無しさん2018/07/31(火) 00:06:31.480
あんなでかいのがコンパクト?
頭沸いてんじゃ

0978SIM無しさん2018/07/31(火) 13:53:59.97M
(´・ω・`)

0979SIM無しさん2018/07/31(火) 18:41:21.62M
>>977
少し言い過ぎだと思うけど、サイズ感には同意。sh-m06をメインに使っているけど、これでもまだ少し大きいと思う。sh-m03やso-02gくらいがいい。完全に好みの問題だけど。コンパクト機を選ぶ人は「サイズ>その他」だから数ミリの差でもうるさいんだよ笑

0980SIM無しさん2018/07/31(火) 18:45:16.180
つまりSH-M06を使っている俺は頭が沸いているということか

0981SIM無しさん2018/07/31(火) 18:54:08.17M
SHARP AQUOS R compact SH-M06 SIMフリー Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1524654263/

0982SIM無しさん2018/07/31(火) 19:02:24.47d
BTイヤホン音楽再生時のエモパーの音量治ってるよね

0983SIM無しさん2018/08/01(水) 11:02:16.83M
最近画面が丸み帯びてる機種多いねぇ
こいつも丸くて保護フィルムが浮いてる

0984SIM無しさん2018/08/01(水) 11:29:15.82M
賛否両論あるだろうけど片手持ち派としては
丸いほうが手のひらへのあたりが柔らかくて好き
以前フラットな端末使ってたから余計そう感じる

0985SIM無しさん2018/08/01(水) 12:29:26.52M
>>984
背面と側面が丸ければ良くて、
画面ガラスを側面より内側に作れば
ガラスを丸める必要ないはず

0986SIM無しさん2018/08/01(水) 12:59:23.17a
そしたら表示領域が狭くなって
大画面()大迫力()の動画コンテンツ()が楽しめないということらしい

0987SIM無しさん2018/08/01(水) 13:06:56.38M
ゴリラガラスなのに保護フィルム貼る人って…

0988SIM無しさん2018/08/01(水) 14:37:36.29M
ゴリラガラスだと傷つかないの?
落としても割れないの?

0989SIM無しさん2018/08/01(水) 15:01:45.14M
割れるよ、簡単に

0990SIM無しさん2018/08/01(水) 15:04:37.08M
M06は背面に保護フィルムが必須
カバーしても小さな埃とか入ると傷がつく
背面ハードコートって仕様は一体なんだよw

0991SIM無しさん2018/08/01(水) 15:04:59.780
俺の腹筋もシックスパックに割れてるよ

0992SIM無しさん2018/08/01(水) 15:06:44.050
>>991
オレはまだ3パックだぜ

0993SIM無しさん2018/08/01(水) 15:13:07.25a
>>992
それパック違う
ただの三段腹や

0994SIM無しさん2018/08/02(木) 19:35:00.96M
tes

0995SIM無しさん2018/08/02(木) 19:48:46.420
次スレ

SHARP AQUOS R compact SH-M06 SIMフリー Part4
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1524654263/

0996SIM無しさん2018/08/02(木) 19:49:59.43M

0997SIM無しさん2018/08/02(木) 19:59:08.96x
乙うめ

0998SIM無しさん2018/08/02(木) 20:04:20.290

0999SIM無しさん2018/08/02(木) 20:04:53.680

1000SIM無しさん2018/08/02(木) 20:05:20.310
つけどころが

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 102日 4時間 46分 31秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。