SoftBank Xperia Z3 401SO Part20 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん2017/05/20(土) 01:16:12.47ID:Uj0QI1cO
SoftBankの2014年秋冬モデル「Xperia Z3 401SO」の専用スレです。

・Sony Mobile Communications
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/softbank/z3/

・SoftBank
http://www.softbank.jp/mobile/product/smartphone/xperia-z3/

□前スレ
SoftBank Xperia Z3 401SO Part18
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1465050957/
SoftBank Xperia Z3 401SO Part19
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1476320163/

■XPERIAZ3まとめwiki
http://www.ketais.info/xperiaz3/
■SoftBank Xperia Z3 401SOまとめWiki
http://softbank-xperia-z3-wiki.fxtec.info/

0495SIM無しさん2018/03/17(土) 21:17:48.64ID:TU/ImaVC
>>494
いいね

0496SIM無しさん2018/03/20(火) 08:40:58.25ID:i6sBuJRW
俺はゲオで9000円で売った

0497SIM無しさん2018/03/20(火) 20:36:59.86ID:u2mcrFRK
音楽プレイヤー用のiPhoneがアプデ中にバグって使い物にならなくなったんで代わりにこいつを使い回すことにした

0498SIM無しさん2018/03/21(水) 14:57:09.38ID:RNP7uvah
アイスいらないからずっと牛丼にして

0499SIM無しさん2018/03/21(水) 16:01:39.66ID:howoKizD
未だに1万千円くらいで買い取ってくれるのか。

0500SIM無しさん2018/03/21(水) 16:04:54.29ID:howoKizD
故障してショップで店員と話してたらz3は神機と呼ばれてると聞いたが、どのへんが神機なの?

0501SIM無しさん2018/03/21(水) 16:13:34.66ID:iASz9Xq3
バランス、バッテリー持ち、デザインとかか?あとは不具合や悪い仕様がほかより少ないとか。
Zシリーズだと3.5.1が良くて他はちょっと難点あったりしたからね

0502SIM無しさん2018/03/21(水) 17:18:12.99ID:A1mE9RVc
ドコモのロゴがないあたりとか()

0503SIM無しさん2018/04/03(火) 12:49:14.66ID:GXm1oQ6Y
タッチ切れ、裏蓋が浮いてきて防水不良等で故障しているZ3を下取りプログラムに出したら4800円の値が付いた。

0504SIM無しさん2018/04/03(火) 20:31:56.38ID:dR/k4UYc
>>503
XZsに行った人かな?
まあ実質バッテリーだけ直せばほかも直って使えるから問題ないんだろうな

0505SIM無しさん2018/04/03(火) 21:09:33.75ID:GXm1oQ6Y
>>504
XZsに行った人です(^^;

0506SIM無しさん2018/04/04(水) 21:42:53.30ID:wmILbzSA
z3の液晶交換してみたけど、約5k円出すなら中古9800円で良かったのではと。
思い出と経験はプライスレス。ぐぬぬ

0507SIM無しさん2018/04/04(水) 22:06:06.91ID:A9N5CPYg
9800円ならZ4が買える

05085032018/04/05(木) 07:58:59.72ID:9cyjp9x7
ソフトバンクカードチャージ特典とかいうメールが届いた。
ソフトバンクカードをつくって登録すると下取り額と同じTポイントがもらえるっぽい。

0509SIM無しさん2018/04/05(木) 20:53:40.31ID:6vTA0D9x
>>506
中古だとすぐ修理必要になる可能性が高い。キャリア修理に比べてね

0510SIM無しさん2018/04/08(日) 18:25:59.52ID:LTh8/ulv
アプリ使ってたり何か操作してるときに電話かかってくると、上部にポップアップで出てくるんだが、これで通話する方をタップしても反応しないんだが何故?

0511SIM無しさん2018/04/08(日) 18:27:32.04ID:oRlpZXIF
わかんないけど一回再起動してみたらどうかな

0512SIM無しさん2018/04/08(日) 18:50:57.70ID:Grz+l2R+
>>511
再起動はたまにやってるけどなるの
ハズレってことかな
電話機能の再起動とか、電話機能だけ初期化できればやりたいけど、出来なさそうだし本体初期化は避けたい

0513SIM無しさん2018/04/08(日) 19:12:36.96ID:oRlpZXIF
そっか…じゃあなんだろう
画面の上に表示する系のアプリが悪さしてるのかな
前によく使ってたアプリが電話かかってくるたびに強制終了とかしたり
野良アプリ入れるときにインストールのとこタップ出来ないのは
そういう画面の上に表示する系アプリが合わなかったからだった

0514SIM無しさん2018/04/08(日) 20:18:09.64ID:6Z4xPNmB
該当箇所のタッチ自体に問題ないならアプリ系だろうから余計なのをアンストして問題切り分けてくしかないな

0515SIM無しさん2018/04/08(日) 21:51:58.77ID:b88Fs0H+
>>510
一度下に引き下ろしてからタップすれば通話できるよ

0516SIM無しさん2018/04/15(日) 15:53:46.73ID:k2LCYbC4
よかよか

0517SIM無しさん2018/04/21(土) 08:28:38.18ID:uXP08WvJ
ソフトバンクから脱出

05185032018/04/22(日) 10:30:52.42ID:XUr1jSV2
ソフトバンクカードを作ったらやっと今日4800円チャージされた。
これでトータル9600円の下取りになった。

0519SIM無しさん2018/04/30(月) 03:22:46.72ID:h0d00fxM
XZ1に乗り換えてPS4のリモプ専用になってしまった
あのアタッチメントで付けれるやつ使ってる

0520SIM無しさん2018/04/30(月) 08:48:43.76ID:wqWP76Y5
microUSBのカバーのパッキンが取れた
カバーが機能しなくなって外れてるけど、どっかなにかに引っ掛かって取れると思う
同じような人いる?

それともそろそろ買い換えサインかな?
電池の持ちも至って良好だし、これ以外買い換え要素無いから使い続けたいが、今さらこれの修理だすのもなぁ…

0521SIM無しさん2018/04/30(月) 16:52:36.34ID:la7SpAvI
同じようにパッキンが外れたけど、両面テープを薄く切って内側に貼って使ってるよ
粘着が弱くなったら張り替える手間があるけど、ぶらーんとならないからやってみて

0522SIM無しさん2018/04/30(月) 23:06:36.37ID:myVDLtiL
レスさかもどるともう修理対応終了してんじゃないの?
蓋パーツ通販で買って自分で付け替えればかなり安く済むけどな

05235032018/05/01(火) 21:33:30.46ID:IIwM/zE8
修理受付終了のメールが届いてるだろ。

0524SIM無しさん2018/05/01(火) 22:25:18.47ID:8cHLJfS5
メールは着てないな
知らぬうちに勝手に終わらせやがったソフトバンク

0525SIM無しさん2018/05/01(火) 22:29:13.10ID:4/lWwpwW
そもそも2月末で終わりって言ってたろ、去年半ばくらいから

0526SIM無しさん2018/05/02(水) 01:16:05.44ID:/p9VfM6u
クレーマーにそんなことは関係ないんだろうな

0527SIM無しさん2018/05/02(水) 01:46:02.89ID:EpauSokK
クレージークライマー

0528SIM無しさん2018/05/02(水) 17:41:28.19ID:cB+33WVy
総務省とかに修理期間短すぎって訴えれば、ソフトバンクもソニーも長期で対応しろってお達しあるのにな

0529SIM無しさん2018/05/02(水) 19:59:34.13ID:f3x30F+k
店によっちゃまだ受けてくれるとこもあるけどね

0530SIM無しさん2018/05/02(水) 22:09:48.44ID:FVVK0ysw
部品は全部買えるし、自分で直して使えば良いさ。
接着剤が少し厄介だけど、割りかしら簡単に直せるよ。液晶パネルだけはChina運が要るけどな。

0531SIM無しさん2018/05/03(木) 17:17:07.03ID:lNnL0IVI
>>529
まじかよ

0532SIM無しさん2018/05/03(木) 17:21:45.13ID:suhpNrFE
>>531
4月に保証期間過ぎたけど大丈夫ですかって聞いたらまだやってますよって返された

0533SIM無しさん2018/05/04(金) 01:47:28.09ID:wt5Hq4yF
パッキンだけ買って自分でつけかえるがよろし

0534SIM無しさん2018/05/04(金) 08:59:13.82ID:a499V7W9
そんな面倒なことするくらいならカバー買って付け替える方が早いし安上がりだ

0535SIM無しさん2018/05/05(土) 00:57:46.85ID:37WyDksl
パッキンというか蓋パーツ買って交換すればいいだけ

0536SIM無しさん2018/05/05(土) 15:55:19.56ID:L6qPsb8i
軽い気持ちでやると、古いのを取り外す時に千切れて中に残骸残して取り返しつかなくなるぞw

0537SIM無しさん2018/05/06(日) 21:45:16.87ID:iRlQVEAg
そんなもん100均吸盤買ってきて裏蓋空けて取り出せばいいだろ。

0538SIM無しさん2018/05/08(火) 22:48:45.50ID:Vov+t1q1
ここまで使ったんだし、そこまでするくらいなら機種変するわw

0539SIM無しさん2018/05/18(金) 17:20:47.16ID:A8JEE4sl
XZ2に行く人いる?

0540SIM無しさん2018/05/18(金) 18:01:23.70ID:94XROzIU
xz1に行くつもり

0541SIM無しさん2018/05/18(金) 18:34:02.70ID:C7ZuljtH
XZ1のほうが多いやろうな
2のデザインはねーわ

0542SIM無しさん2018/05/18(金) 20:36:05.77ID:7pM9T+0c
せっかく買ったノイズキャンセリングのイヤホンを無駄にしたくない...

0543SIM無しさん2018/05/18(金) 22:37:55.27ID:OTAr0KmG
何が変わるの?
特に今のから何が削られるの?

イヤホンジャック無くなってテレビアンテナはどうなるんだ

0544SIM無しさん2018/05/24(木) 17:49:32.19ID:xn+jckJ9
XZ1値下げしたね
なくなる前に機種変更しようか悩んでる

0545SIM無しさん2018/05/26(土) 18:15:45.44ID:8omRLNtK
演算装置のパワー不足とメモリーの不足で
通知をチェックするだけでカクカクするから
XZ2へ行くつもり
ソニーはXperformance系の角の丸いデザインを直ぐにやめてしまうから
ブツがあるうちに確保しないと

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています