【医療】ダウン症も治療可能に? iPS細胞にゲノム編集、国内外で進む研究 [すらいむ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★2023/03/21(火) 21:32:45.65ID:mP1yhECu
ダウン症も治療可能に? iPS細胞にゲノム編集、国内外で進む研究

 3月21日は世界ダウン症の日。ダウン症候群のある人は、日本に約8万人いると推定されている。
 この50年間で寿命が50歳延び、日々の生活や合併症への理解が深まってきた。
 さまざまなデータが集まり、治療につながる研究も進んでいる。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

朝日新聞デジタル 3/21(火) 9:30
https://news.yahoo.co.jp/articles/82ee34fa918e57482d89385d925b1aec36a0457a

0003名無しのひみつ2023/03/21(火) 21:37:47.64ID:qzIxiLc6
ゲノム編集って生まれてからでも可能なのか
そうであれば障害者の小生はうれしい限りだが

0004名無しのひみつ2023/03/21(火) 21:42:11.10ID:qzIxiLc6
発達障害だと思ってたが小生はダウン症なのかもしれんな

0005名無しのひみつ2023/03/21(火) 21:44:48.52ID:upyTmgU1
柿の種になるんでしょ

0006名無しのひみつ2023/03/21(火) 22:01:11.64ID:Niqz5wJD
アルジャーノンに花束を

0007名無しのひみつ2023/03/21(火) 22:01:55.18ID:Iv3F7Jtv
あと脳内物質のバランスを調整する薬で感情コントロールもできるようになるかも
カッとなって刺した、とかの犯罪を減らせるようになる

0008名無しのひみつ2023/03/21(火) 22:04:40.57ID:NP3lefw5
具体的に日本だったら、どこの大学で研究は進んでるんだよ。東京大学、京都大学、広島大学、他は一体どこなんだ?

0009名無しのひみつ2023/03/21(火) 22:06:48.03ID:HIdYsUvd
個性じゃなかったん?

0010名無しのひみつ2023/03/21(火) 22:07:19.36ID:upyTmgU1
よその国でよろ

0011名無しのひみつ2023/03/21(火) 22:13:45.92ID:pjaBrFts
癌化

0012名無しのひみつ2023/03/21(火) 22:25:07.95ID:nBvEDYni
コレでダウン症の人が居なくなるの?
天使とか言ってたのはどーすんだよ

0013名無しのひみつ2023/03/21(火) 22:28:33.89ID:7C2JDihF
やっぱりカレーはチキンカレー

0014名無しのひみつ2023/03/21(火) 22:30:53.16ID:vNs9LElu
治療するとはどういうことだ!ってキレる謎団体出てきそう

0015名無しのひみつ2023/03/21(火) 22:36:39.47ID:0T8GTrQ4
俺も編集して賢くなりたい

0016名無しのひみつ2023/03/21(火) 22:41:00.72ID:yWpi3S0i
そんなものよりおれの毛根を黄泉帰らせて欲しい

0017名無しのひみつ2023/03/21(火) 22:43:44.19ID:sAv/ZCaj
膵臓癌末期の身からすると、
ゲノム編集で変異した遺伝子を
修復できるなら、すぐにでも
お願いしたいな。

BRCA2ていう遺伝子損傷を
修復する機能、K-RAS
という細胞増殖を制御する
機能の2つがダメになってて、
全身転移。

鎮痛剤で疼痛を、抗癌剤
で進行を遅らせてるけど、
今使ってるのに耐性ついたら
緩和ケアになってまう。

0018名無しのひみつ2023/03/21(火) 22:44:54.44ID:MfXKvlx1
>>16
天国に召されました

0019名無しのひみつ2023/03/21(火) 22:46:06.98ID:C0j8DLTc
おやま
しかしこれで障害児でも産む人が増えるのかな

0020名無しのひみつ2023/03/21(火) 23:01:16.06ID:Inj82Aoq
ダウーーン!!

0021名無しのひみつ2023/03/21(火) 23:05:40.95ID:VSy1F7Xh
>>19
生きていくうちに治るかもしれない
そう思うかもな

0022名無しのひみつ2023/03/22(水) 10:37:32.77ID:2cZ1VCKG
>>7
脳内チップで制御したほうが確実だよ イーロンの会社に期待だ

0023名無しのひみつ2023/03/22(水) 12:07:34.03ID:aUU905zR
治療って事は生まれた後も可能なのか すげーな

0024名無しのひみつ2023/03/22(水) 12:31:13.99ID:/RnnD4a8
ps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4

周辺で見かけねえからわからんかったがクラインフェルターよりも多いんだ

0025名無しのひみつ2023/03/22(水) 12:33:23.50ID:UiNDk1ZB
治療ってダウン症って遺伝子の数から違う人間とは別種の動物だろ
治療って何するの?

0026名無しのひみつ2023/03/22(水) 12:35:03.27ID:/RnnD4a8
>>3
海外で自分でゲノム編集してる人結構いる

0027名無しのひみつ2023/03/22(水) 12:36:32.82ID:/RnnD4a8
>>16
「再生技術完成時期は未定です なるべく長生きしてくださいね

0028名無しのひみつ2023/03/22(水) 12:41:39.18ID:FkHAYROW
>>1
朗報

0029名無しのひみつ2023/03/22(水) 12:41:53.41ID:ziQFyr7x
でもダウン症特有の間抜け顔まで治らんだろ。

0030名無しのひみつ2023/03/22(水) 12:42:11.90ID:pRijSdPQ
ステージ4のがん患者の俺を先に助けてくれよ

0031名無しのひみつ2023/03/22(水) 13:59:58.28ID:8bqYeziD
>>1
発達障害&アスペルガー症候群の治療もヨロ

0032名無しのひみつ2023/03/22(水) 14:23:39.75ID:0hWVqDI+
>>29
整形

0033名無しのひみつ2023/03/22(水) 15:41:23.01ID:wvnTedey
>>31
ネタじゃなくてこれは割とシリアスな問題だと思うんだよな
特定の精神的な性質(歴史的には病気とは見做されて来なかったが現代を生きるには不利な精神的性質)を治療の対象にするのかどうかというの
今のノリだと普通に治療の対象になりそうなんだよな

0034名無しのひみつ2023/03/22(水) 16:02:36.58ID:efj6P+4t
>>8
ソースみろ

0035名無しのひみつ2023/03/22(水) 20:42:04.17ID:J7gVqPb+
ゲノム編集で若返ったり
性別変更できないかな
無くした手足が生えるとかできないかな~

0036名無しのひみつ2023/03/23(木) 00:19:36.10ID:XZnkV0XS
>>33
ものによっては一応は薬剤はあるのだが……
扱える精神科医が少なすぎてな

0037名無しのひみつ2023/03/23(木) 00:39:32.21ID:NnpccT1a
出生前診断に反対してた層も流石にこれは反対しないやろ?

0038名無しのひみつ2023/03/23(木) 00:44:33.09ID:fS9inLEg
>>16
毛根蘇らせるよりも、メンタル遺伝子編集して気にしなくする方が早いかもよ

0039名無しのひみつ2023/03/23(木) 12:20:07.92ID:Y0PIyHdg
>>33
本人に苦痛があるなら治療の価値もあるのでは?
そのせいで人生棒に振った人もいるかも知れない

0040名無しのひみつ2023/03/23(木) 16:23:51.47ID:ByMcl3zi
ダウンって遺伝子の数から違う人間とは別の動物だろ
治療して人間にできるなら
犬を猫にできるとかのレベルじゃね?

0041名無しのひみつ2023/03/23(木) 17:20:34.54ID:uaXEFdLQ
中絶して作り直した方がいいよね

0042名無しのひみつ2023/03/23(木) 20:44:01.63ID:vwQPYfH/
障害も個性なんだから治療いらんだろ

0043名無しのひみつ2023/03/23(木) 20:52:44.39ID:oldrP7S8
本人に選択させればいいよ
平均寿命が有意に短いらしいから選ばない理由は薄いと思うけどね

0044名無しのひみつ2023/03/24(金) 00:19:37.79ID:0s+TauD1
>>40
その前に動物で例えるのやめろよ

0045名無しのひみつ2023/03/24(金) 12:47:21.57ID:6ipzUT7w
治療?
ダウンの親はせっかく天使さずかったんだから「治療とか余計なことするな」って絶対に思ってるよね。
治療とか言いだしたらそれこそ差別でしょ。
天使なのに治療する理由が無い。

0046名無しのひみつ2023/03/24(金) 15:29:13.64ID:AzK6T6br
https://gendai.media/articles/-/106875?imp=0
「生きづらさ」を抱える発達障害の一種「ASD」…ついに見えてきたその「原因」
『「心の病」の脳科学』

ASDならこの辺か?

0047名無しのひみつ2023/03/24(金) 22:12:42.30ID:2ciaPd+k
ダウンが治療できたとしても所詮対症療法だから
結婚したら50%の確率でダウンを量産することになるな

0048名無しのひみつ2023/03/26(日) 00:39:45.05ID:OfQ/iOw1
治るダウンと治らないダウンで親同士の対立が生じる
治らないダウンの親が病気や障害ではなく個性だから治すなと声を上げる
みんな一緒に不幸になれ!抜け駆けは許さん!
羊水検査と同じ構図

0049名無しのひみつ2023/03/26(日) 01:48:47.90ID:IMWAEI1T
アホアホマンみたいに突然正気に戻ったら面白過ぎるな

0050名無しのひみつ2023/04/11(火) 07:46:10.69ID:Mjm3oFr9
全身の染色体を治療すんの?

0051名無しのひみつ2023/04/12(水) 22:50:13.33ID:w10xGNYK

0052名無しのひみつ2023/04/13(木) 07:41:59.61ID:oxpojvIh
>>51
壺注意

0053名無しのひみつ2023/06/18(日) 16:22:45.89ID:dNzqsdvp
成長したあとで、遺伝子改変出来るのですか?
そうなると全員美男美女の天才しか居なくなるのでは無いですか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています