【GIGAZINE】寿命の長さは「遺伝子の長さ」によって決まるかもしれない [Ikh★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ikh ★2023/01/09(月) 07:04:56.53ID:iLT/00W0?2BP(1000)

ヒト、マウス、ラット、メダカから採取したさまざまな体組織のデータを人工知能で解析した研究により、老化の過程で起きる分子レベルの変化の大半は、遺伝子の長さで説明ができることが分かりました。この発見により、加齢を遅らせたり逆行させたりする治療が開発される可能性があると期待されています。

Aging is associated with a systemic length-associated transcriptome imbalance | Nature Aging
https://doi.org/10.1038/s43587-022-00317-6

Aging is driven by unbalanced genes - Northwestern Now
https://news.northwestern.edu/stories/2022/12/aging-is-driven-by-unbalanced-genes/

今回、老化のメカニズムに迫る研究を報告したノースウェスタン大学のトーマス・ストーガー氏らの研究チームは、まず生後4カ月、9カ月、12カ月、18カ月、24カ月のマウスからサンプルを採取して分析にかけました。その結果、生後4カ月と9カ月のサンプルの間で、すでに遺伝子の長さの中央値が変化していることが分かりました。これは、老化につながる遺伝子の長さの変化が、ごく初期から発生していることを意味しています。

研究チームがさらに生後6カ月~24カ月のラットや、生後5週間~29週間までのメダカのサンプルを調べたところ、マウスで見つかった変化は年齢が上がるにつれてより顕著になっていくことが確かめられました。これについてストーガー氏は、「私たちの細胞は若いうちは遺伝子活性のアンバランスにも対抗できますが、ある時を境に対抗ができなくなってしまうようです」

老化に関連する特定の遺伝子を見つけるという一般的な生物学的アプローチとは異なり、遺伝子全体に目を向けた今回の研究は、遺伝学に全く新しい観点を与え、神経変性疾患など老化に伴うさまざまな問題の解明にも役立つかもしれないと、ストーガー氏は位置づけています。

例えば、高齢になるとけがの治りが遅くなったり、病気が長引いたりする理由も、今回の研究で説明がつく可能性があります。つまり、高齢者の細胞は外部的なダメージだけでなく遺伝子のアンバランスにも対処しなければならないため、回復が遅くなるという見立てです。

ストーガー氏らの研究チームは、今回の発見が老化を遅らせたり老化を逆転させたりする治療薬の開発につながる可能性があると、期待を寄せています。なぜなら、老化に伴うさまざまな疾患に対する現行の治療法は、ある意味で対症療法的なものであって、根本的な原因である老化そのものを対象とすることができないからです。

論文の共著者であるルイス・アマラル氏は「例えば発熱にはいろいろな原因があります。感染症なら抗生物質が必要ですし、虫垂炎なら手術が必要です。これと同じで、遺伝子活性のアンバランスさという問題の根源を修正できれば、下流にあるさまざまな問題にも対処できるでしょう」と話しました。


GIGAZINE 2023年01月07日 20時00分
https://gigazine.net/news/20230107-aging-unbalanced-genes/

0013新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/09(月) 12:10:49.16ID:WPcxUZgs
>>7
どう見ても逆だと思うけど。いい人ほど早く死んでる様な気がするが。

0014新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/09(月) 12:19:54.19ID:vsSDA3Xc
なるほど
テロメアを引っ張ればいいんだな
ビローンて

0015新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/09(月) 12:47:06.52ID:30T4fLgU
>>3
もう研究者では当り前だけど
テロメア長だけでは老化や寿命は決まらない
一つの因子に過ぎない

0016新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/09(月) 13:16:32.04ID:gaL0NG1d
これテロメアの話じゃないぞ
そもそもテロメアは遺伝子じゃない

お前ら記事も読めないのなw

0017新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/09(月) 13:18:04.75ID:gaL0NG1d
>>12
1はテロメアのことじゃねーよバカ
論文読めないのはお前だろ

0018新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/09(月) 13:19:41.45ID:2VAckNYI
テロメアが長いと細胞分裂しても
DNAが壊れる確率が減る。

0019新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/09(月) 13:21:00.01ID:0sWJvsj/
テヘペロだろ(´・ω・`)

0020新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/09(月) 13:47:48.84ID:vza1+YmY
てきとうぶっこいた意味不明な作文にしかならないでしょ
心拍数節とか色々とあっても否定されてるんだから

0021新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/09(月) 14:11:27.78ID:gLvQzqFK
>>17
テロメアのことだら、この記事を変えてるやつが理解できてないだけだよ

0022新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/09(月) 14:11:38.87ID:B/+Mxktr
つまり「老化に関連する」「特定の」遺伝子は存在しないのでは?という話か
身体的な修復を担う事になる大小様々なタンパク質を作るコードが全てにおいてバランス良く発現させられないと、これが老化を加速させる事になるという話

こういったものはやはり形骸的な手法でしか解釈出来ないくらいの曖昧さなんだろうけど、
結局は人間が健康に生活するために励行する、長期的かつ恒久的に悪影響を身体に残さない習慣となるものは必要なんだな

0023新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/09(月) 14:16:27.00ID:gLvQzqFK
>>17
テロメアの話じゃなかったら遺伝子の長さって何になるんだ??

意味不明だろ?

0024新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/09(月) 14:21:42.61ID:gLvQzqFK
>>22
タンパク質の発言の話だったら、遺伝子を長さは関係ねーな

0025新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/09(月) 15:29:59.25ID:bkC2c93A
>>23
お前さあ…ふざけてんの?
1に論文のリンクがあるんだから読めよ

テロメアの長さじゃないから
そんな基礎レベルの内容じゃない
遺伝子の長さや成熟転写産物の長さなどを調べてる

0026新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/09(月) 16:05:55.42ID:BPoBMe5n
>>25
お前がふざけてんのかよ
テロメア以外に発現する遺伝子が早くして何で短くなるんだよ

お前もちゃんとそこを論文読んで説明してみろよ

0027新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/09(月) 16:16:36.94ID:yfjWGHAN
>>26
この記事の解説がわかりやすいわ
https://www.genengnews.com/aging/aging-linked-to-gene-length-imbalance-and-shift-towards-shorter-genes/

「ノースウェスタン大学の研究者は、老化を促進する遺伝子の長さに関連する、
これまで知られていなかったメカニズムを発見しました。人工知能 (AI) を使用して、
ヒト、マウス、ラット、およびメダカから収集されたさまざまな組織からのデータを
分析した結果、チームは遺伝子転写産物の長さによって、老化中に発生する
ほとんどの分子レベルの変化を説明できることを発見しました。

研究者らは、加齢に伴い遺伝子の活性が長さに応じて変化することを発見し、
加齢に伴って活性が短い遺伝子にシフトすることを発見しました。これにより、
細胞内の遺伝子活動のバランスが崩れます。驚くべきことに、この発見は
ほぼ普遍的でした。研究者は、人間を含むいくつかの動物、および研究対象の
多くの組織 (血液、筋肉、骨、肝臓、心臓、腸、脳、肺などの臓器) で同じ
パターンを発見しました。

すべての細胞は、長い遺伝子と短い遺伝子の活動のバランスをとる必要があり、
新しい研究では、長い遺伝子は長い寿命に関連し、短い遺伝子は短い寿命に
関連していることが示されました.

遺伝子の長さは、その中のヌクレオチドの数に基づいています。ヌクレオチドの
各ストリングはアミノ酸に翻訳され、それがタンパク質を形成します。したがって、
非常に長い遺伝子は大きなタンパク質を生成します。そして、短い遺伝子は
小さなタンパク質を生み出します。Stoeger と Amaral によると、細胞は恒常性を
達成するためにバランスのとれた数の小さなタンパク質と大きなタンパク質を
持っている必要があります。そのバランスが崩れると問題が発生します。

研究者たちは、長い遺伝子が寿命の延長と関連していることを発見しましたが、
短い遺伝子も体内で重要な役割を果たしています. たとえば、短い遺伝子は、
病原体を撃退するのに役立ちます。」

うん、テロメアは関係ないね。

0028新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/09(月) 16:27:14.30ID:yfjWGHAN
このあたりも
「調査したすべての動物で、研究者はサンプル全体で数千の異なる遺伝子に
微妙な変化があることに気付きました。これは、遺伝子の小さなサブセットだけが
老化に寄与するわけではないことを意味します。
代わりに、老化はシステムレベルの変化によって特徴付けられます。
この見解は、単一遺伝子の影響を研究する一般的な生物学的アプローチとは異なります。」

多数の遺伝子の発現について、長さと転写量との関係を調べたようだ
老化で長い遺伝子の発現と短い遺伝子の発現のバランスが変化するという話

スレタイだけ見てテロメアって反応するのはわからなくもないが
未だにテロメア言ってる奴はアレだぞ

0029新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/09(月) 16:36:53.07ID:36l2LiBY
テメーラ何言ってんの?

0030新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/09(月) 16:46:44.81ID:LeSOrZiu
で、何が長いからどうなるって話なんだ?

0031新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/09(月) 16:55:45.73ID:gLvQzqFK
>>28
遺伝子が短くなるのは単に突然変異やいろんな損傷を受けて短くなるってことだろう
単に年月を重ねると遺伝子は壊れていく。完全には修復されないっていうことだけなんじゃないのか

0032新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/09(月) 16:59:46.60ID:yfjWGHAN
細胞内の転写産物の割合を調べたら、老化すると配列が長い遺伝子の転写産物の割合が減っていた
それが老化に関係してるかもしれないって話

0033新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/09(月) 17:03:44.02ID:2Z+ZLKOz
遺伝子は転写するときに余計なところまでコピーするからその長さのことじゃないの

0034新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/09(月) 17:03:54.71ID:yfjWGHAN
>>31
違うよー
少しは記事や論文を読んでね

動物の遺伝子は多数あり、もともと長い配列のものと短い配列のものがある(当たり前だけど)

年齢が高い動物では、長い配列の遺伝子の転写が相対的に減ってたということ

トランスクリプトームって知ってる?
その類の研究

0035新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/09(月) 17:04:15.02ID:yfjWGHAN
>>33
それも違うねー

0036新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/09(月) 17:14:13.08ID:2Z+ZLKOz
>>35
mRNA自体の長さではなく、大きなたんぱく質を作る遺伝子が活性化されなくなってその割合が減ってくるってことかな

0037新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/09(月) 17:15:27.88ID:B/+Mxktr
>>30
要は老化による代謝量の変化の実態は、身体を構築する種類の大きいタンパク質をうまく造れ無くなっていくから、という話らしい

0038新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/09(月) 17:19:34.47ID:yfjWGHAN
別の話だけど、同種の生物の各細胞が持つ遺伝子はほぼ同じだけど細胞の種類によって発現パターンは違うよね

老化によっても細胞内の発現パターンが変化するんじゃないかという仮説のもと、
各遺伝子の長さに着目して調べた

0039新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/09(月) 17:22:34.28ID:gLvQzqFK
>>34
ごめん、ちょっと冷静になって書き込むよ
そうするとまずこのタイトルの遺伝子の長さによって決まるっていうのはチャンチャラおかしいタイトルだよね

遺伝子の長さは変わらないのに長い遺伝子は転写される数が少なくなるって話だよね これってオペロン説とかのそういう話じゃないの?リプレッサーとか?

0040新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/09(月) 17:23:41.95ID:36pH2KKO
短くても固いほうがいいってばっちゃんが言ってた。

0041新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/09(月) 17:25:27.35ID:B/+Mxktr
>>40
膨張率はどのくらいなんだ?

0042新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/09(月) 17:26:03.94ID:gLvQzqFK
>>38
その説明なら本当によくわかるけど、このタイトルの説明だとかなり挑発的だよね?

0043新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/09(月) 17:27:31.25ID:pEmpetro
亀のDNAは長いんだろうか。

0044新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/09(月) 17:28:35.15ID:gLvQzqFK
>>39
それも当然の話で遺伝子は長い間で傷ついて行くわけだから、当然といえば当然なんだけどね
長い遺伝子ほど傷つく確率も増えるだろう。

0045新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/09(月) 17:33:43.60ID:2Z+ZLKOz
つまり老化細胞とは、大きなたんぱく質を上手く作れなくなった細胞か
そこを改善出来れば、細胞を若返らして不老不死にまた一歩近づきそうだな

0046新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/09(月) 17:35:26.93ID:yfjWGHAN
>>42
確かにわかりにくい
まあGIFAZINEだし

0047新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/09(月) 17:53:27.26ID:a03N67ld
>>30
ようするに鎖状になっているDNAやRNAはヌクレオチドが数多く繋がって構成すれてるSSDのメモリ単位のようなもの
鎖の単位がセルとして長い鎖が必要なでかいファイルの活動なら長い鎖をコピーして使ったり短い鎖で十分なら小さいファイルでいい短い鎖で素早くコピーして使うが劣化するので書き込み回数上限がある
元々短い鎖が多すぎたり加齢で短い鎖が多くなると長い鎖が必要な生命活動に使える鎖が少なくなりエラー起こしやすくなって機能停止するかもって話

0048新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/09(月) 23:08:27.15ID:pWbXXNNO
長い遺伝子の方がコピーしてる最中ちょん切られるとコピー時間が長いので意味不明の物になりやすい
短い遺伝子の方は短いのでコピーしてる最中にちょん切られる可能性が低く元の情報が残りやすい
というのをいつだったかヒューマニエンスで見た

0049新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/09(月) 23:21:50.60ID:97iA4cwD
人体は消耗品
何も考えずほどほどに食べて運動もせずチンタラ好きに生きて
ストレス溜めないのが長生きする
つまりそのへんの女だ

0050新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/09(月) 23:58:53.64ID:uJR04jcI
>>27
なるほど

遺伝子は未知の部分でいっぱいだな

0051新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/10(火) 00:49:32.73ID:djXpQUrA
事故や事件に巻き込まれたらタフな遺伝子でも寿命は尽きるしな。
そういう人は翌日にも転生するのかもな。

0052新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/10(火) 01:20:44.02ID:vlG6/AN5
テルメア❓
ポエムですね~ メルヘンですね~🤪
現実世界ではアレの接種の有無が
寿命の長さを決めそうだわ

0053新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/10(火) 08:26:58.67ID:XRMm5mvi
何十年も昔から言われてる事をなぜ今更

0054新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/10(火) 14:41:46.85ID:cAwR7gvl
テロメアやろ、少女ばえは羽がすりきれて飛べなくなって餌がとれなくて死んだけたど

0055新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/10(火) 15:06:11.38ID:y+mlwoN3
テロメアで知識止まってるアホが暴れてんのか どうしようもねえな

0056新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/10(火) 15:22:04.64ID:N25F2A8j
>>55
テロメアの長さも長寿に関連する要素ではある
スレの内容とは違うけど

0057新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/10(火) 15:34:33.30ID:Mm4CfGAC
老化細胞が老化の原因というのは分かってきたから
良い機能を回復させるか、或いは悪い機能を阻害するか
という方向か

0058新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/10(火) 15:38:12.73ID:N25F2A8j
>>57
なんか老化細胞への言及のみに括るレスが上に確かに出てるけど、そもそもこれは細胞を作る前段階の話だよ
大小様々なタンパク質を作成する過程で大きいタンパク質が造られ難くなっていく
という話
いわば老化細胞は結果の内の1つ

0059新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/10(火) 17:25:50.10ID:Mm4CfGAC
>>58
今調べてみたら分裂が出来なくなるところまで行かないと老化細胞と言わないんだな
このニュースのように細胞の機能が低下してきた状態の細胞はなんて呼ぶの?
老いた細胞とかでいいのか

0060新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/10(火) 19:28:08.43ID:N25F2A8j
>>59
俺もニュースを参照する側の素人だからよく解らん
老化細胞って分解されずに残った細胞の事なんだな

0061新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/10(火) 20:02:34.89ID:Mm4CfGAC
>>60
そうか
一応>>57の老化細胞は、機能低下して大きいたんぱく質が作られなくなっり、その他いろいろ問題起こしてる細胞の意味で使った

0062新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/10(火) 20:09:20.99ID:ReGuOOQr
ちんこの長さも

0063新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/11(水) 17:22:25.61ID:hQZUvSKp
例え話に「ヒトとバナナは60%、DNAが同じ」
ってものがあるけど、これはDNA中の何を見て評価した場合なの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています