【健康】ニキビ内部には多様な菌が生息、藤田医科大などが確認 [すらいむ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★2022/10/31(月) 20:15:00.83ID:nuq3LHC8
ニキビ内部には多様な菌が生息、藤田医科大などが確認

 日本メナード化粧品(メナード)、ファスマック、藤田医科大学の3者は10月28日、ニキビ内部の菌の構成を遺伝子レベルで解析した結果、個々人で菌の構成が異なり、多様な菌が生息していることが確認され、そのことからニキビには多様な菌が関与しており、菌全体のバランスを見た治療やスキンケアが重要であることが考えられると発表した。

 同成果は、メナードの赤座誠文氏、同・三浦史帆里氏、同・八代洋一氏、ファスマックの高崎一人氏、同・西山依里、同・臼井敦子氏、藤田医科大 医学部総合アレルギー科の横井彩講師(研究当時)、同・二村恭子講師、同・鈴木加余子准教授、同・矢上晶子教授らの共同研究チームによるもの。
 詳細は、皮膚疾患と化粧品・コスメに関する全般を扱うオープンアクセスジャーナル「Clinical, Cosmetic and Investigational Dermatology」に掲載された。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

マイナビニュース 2022/10/31 06:50 
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20221031-2499470/

0002名無しのひみつ2022/10/31(月) 20:37:13.05ID:qmcK14vO
つまりどうすりゃいいの?そこだけ教えてくれ。

0003名無しのひみつ2022/10/31(月) 20:37:51.02ID:0K4qVjOv
そういうのを餌に、顔ダニも大繁殖してんだろうな。

0004名無しのひみつ2022/10/31(月) 20:45:54.30ID:pzJ2Ty3O
アクネ菌だけじゃないんだ。

0005名無しのひみつ2022/10/31(月) 20:50:20.65ID:K1zLO1Wh
初めてニキビにメスが入ったんだな
今まで誰も電子顕微鏡で見る事も無かったのか

0006名無しのひみつ2022/10/31(月) 20:54:21.68ID:jiIJm5mG
さすがミキヤ先生のぼこう

0007名無しのひみつ2022/10/31(月) 20:55:37.57ID:LB1H+I1K
薬が劇的に効いた、あまり効かなかった個人差あるのは
細菌お花畑の構成の違いかな

0008名無しのひみつ2022/10/31(月) 20:55:51.79ID:QcuP1uMk
保湿クリームにエプソムソルト入れてよく混ぜて使うのがオススメだよ!

0009名無しのひみつ2022/10/31(月) 21:13:53.94ID:OgvGqAIL
>>2
食い過ぎを控える

0010名無しのひみつ2022/10/31(月) 21:23:19.01ID:2zHmTMVw
サンプル少な過ぎだろ、やっつけもいいところ

0011名無しのひみつ2022/10/31(月) 21:24:47.69ID:Dhhz/GSs
市販のニキビ薬まったく効かなかったなw

0012名無しのひみつ2022/10/31(月) 21:29:54.74ID:8IqwcW75
ニキビ独自の生態系を守れ!
生物多様性を守れ!

0013名無しのひみつ2022/10/31(月) 21:31:08.44ID:cHJ8beAo
あのニキビ潰した脂肪の汁に、そんなのが生息しているとは!

0014名無しのひみつ2022/10/31(月) 21:34:07.10ID:AUQmeZJc
あかん。ビキニと読んでて水着のビキニ?なんかおかしいなと思ってよくよくみたらニキビだった
疲れてるな

0015名無しのひみつ2022/10/31(月) 21:34:44.11ID:TGCu0CK5
>>10
次世代シーケンサ(NGS)をニキビに応用することが一番の目的っぽい
半分宣伝半分学術かな
https://www.nippn.co.jp/news/detail/__icsFiles/afieldfile/2022/10/27/no49_fasmac.kyoudou.pdf

0016名無しのひみつ2022/10/31(月) 21:46:57.54ID:n6we8J4e
小鼻の毛穴から出てくるニュルってしたヤツには何が入ってるのかなあ

0017名無しのひみつ2022/10/31(月) 21:48:33.08ID:Cw5du6ip
基本脂肪では?
不要な排泄物的なものも含まれてると思う、知らんけど

0018名無しのひみつ2022/10/31(月) 22:24:39.76ID:V/pZX44N
>>2
朝起きたら早めに顔を洗う ←これ絶対条件

紫外線を大目に浴びたら洗顔
便秘をしない
肉やチョコレートを食べすぎない

これでニキビはまず出なくなるはず
さんざんニキビが出たオレのアドバイスだ

0019名無しのひみつ2022/10/31(月) 22:42:35.88ID:F40arRWa
内部に菌って、どっから入ったの?

0020名無しのひみつ2022/10/31(月) 22:53:45.06ID:d1Q7udeA
同じ様な赤いデキモノの様に見えても原因は色々か。
若い頃は汁気たっぷりの吹き出物だったが、歳を取ると黄色くて硬い脂が詰まってるのばかりになってしまった。

0021名無しのひみつ2022/10/31(月) 22:54:32.72ID:/nxYbJH8
食品アレルギーやストレスで膵臓悪くなってることもあるんじゃないの

イソトレチノンとか買えるなら試すわ
副作用やだけど

0022名無しのひみつ2022/10/31(月) 22:54:35.22ID:D7BfSE7i
コロナに有効?

0023名無しのひみつ2022/10/31(月) 22:57:59.39ID:/nxYbJH8
丘疹。これらの小さな赤い隆起した隆起は、炎症または感染した毛包によって引き起こされます.
膿疱。これらの小さな赤いにきびは、先端に膿があります。
結節。これらの硬く、しばしば痛みを伴うしこりが皮膚の表面の下に発生します。
シスト。皮膚の下にあるこれらの大きなしこりには膿が含まれており、通常は痛みを伴います。
https://www.healthline.com/health/skin/acne#outlook

0024名無しのひみつ2022/10/31(月) 23:03:59.51ID:JWbBzFOz
皮膚科で抗生物質もらえよ

0025名無しのひみつ2022/10/31(月) 23:59:46.37ID:RSb1ZmIO
黄色ブドウ球菌が大半やろ
そして体力の弱り目に大増殖して
身体中から緑色の膿を出して死亡

みたいな老人もいるらしいで

0026名無しのひみつ2022/11/01(火) 00:02:41.50ID:nWDGB/Qs
それよりおまいらの顔のニキビのできる毛包近くにはダニさんが何匹も詰まっててお尻振ってるのが顕微鏡でみれるよ

普通に人の顔の上で何週間という短いダニ生のドラマを繰り広げているらしい
もちろん引っ越しもある
寝てるときなどに皮膚の上を這って移動し
別の毛包に潜り込む

0027名無しのひみつ2022/11/01(火) 00:45:04.07ID:70pKP0l+
40代になってもチョコとか甘いもの食べると
必ずニキビ出来てたのに
強めの抗生物質飲んだら一発で治った

0028名無しのひみつ2022/11/01(火) 01:00:58.91ID:UPR4T4lq
>>26
自分で見たのか

0029名無しのひみつ2022/11/01(火) 01:30:19.29ID:c2TgHwo9
>>2
糖質を控えて抗生物質を服用

0030名無しのひみつ2022/11/01(火) 02:42:33.97ID:LidK4hOS
皮脂の流動性を上げて、皮下に溜まらないようにする方法は無いんか?
溜まるから膨れてニキビになるんやろ

0031名無しのひみつ2022/11/01(火) 02:51:40.93ID:wXxhdsU4
洗顔第一!

0032名無しのひみつ2022/11/01(火) 06:36:03.13ID:EYWQDjtN
>>11
わたしも
食事変えても変わらんし
個人差大きいなと思った若い頃

0033名無しのひみつ2022/11/01(火) 11:55:08.66ID:8FobxyiA
ニキビの菌から患者の容態や必要なものを推定できるようになるんかね

0034名無しのひみつ2022/11/01(火) 12:08:42.31ID:qvwdF94O
>>30
スクワランとか固まらない油でマッサージするとけっこう毛穴の皮脂は取れるぞ

0035名無しのひみつ2022/11/01(火) 13:34:39.10ID:ph5yZVa5
揚げ物は食わない。

0036名無しのひみつ2022/11/01(火) 13:57:28.58ID:c/Anr6TQ
ビキニはどうなんでしょう。?

0037名無しのひみつ2022/11/01(火) 14:05:25.99ID:4AoH+Akj
家賃払え(怒

0038名無しのひみつ2022/11/01(火) 15:01:56.66ID:FYPAvRDf
>>2
潰せばいい

0039名無しのひみつ2022/11/01(火) 16:51:51.79ID:31PpV8cC
細菌にとってはニキビは宇宙なんだろうな。
オレたちの宇宙も最後には膿と共に飛び出すのかも。

0040名無しのひみつ2022/11/01(火) 17:00:44.01ID:KpksaSMZ
皮膚に菌がいるのは当然
汗腺や毛根にも菌がいるんだから
当然ニキビにもいるだろう

0041名無しのひみつ2022/11/02(水) 08:27:08.27ID:4MPb7UOn
ニキビもアレルギーの一種だと思う。

0042名無しのひみつ2022/11/02(水) 10:19:21.31ID:C2hA87wg
>>2
個性と思えばいい

0043名無しのひみつ2022/11/02(水) 23:46:32.10ID:Z/0WhB5K
特定のやつのニキビでしか培養できない有用な菌とか存在する可能性あるんだろうか

0044名無しのひみつ2022/11/03(木) 15:16:44.34ID:n7N0/fkb
>>2
まだそれを結論づけるだけのデータはない、がその答え

ニキビの原因の1つが>>1かもっていう研究結果なの
これを取り除ける手法(薬品、生活習慣etc..)の研究がされて、それが人体に害が少ないことが実証されて、一般にそれが広まってようやく求めてる答えが分かる感じ
今はまだ世界の誰もそれが分からない状態

0045名無しのひみつ2022/11/04(金) 04:00:49.45ID:WNzNNkSG
腸内環境が良いことが第一。
それから肌がどうのって話に続く。
腸内環境悪いやつは改善しないと。

0046名無しのひみつ2022/11/04(金) 09:43:04.47ID:trdcRqkU
アキュテイン

0047名無しのひみつ2022/11/04(金) 10:20:25.37ID:dsVhkzVk
菌がいたからなんだっていうんだ
ニキビは新陳代謝が高いことの証だろうが

0048名無しのひみつ2022/11/04(金) 11:18:04.31ID:wiHZJqx+
多様性は認めることが必要だと思うの

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています