【火山】鹿児島・桜島が噴火 警戒レベルを最大の5に引き上げ[07/24] [すらいむ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★2022/07/24(日) 21:58:07.63ID:CAP_USER
気象庁によると、鹿児島県・桜島で24日午後8時5分ごろ、規模の大きな噴火が発生した。同庁は噴火速報を発表するとともに、噴火警戒レベルを3(入山規制)から最大の5(避難)に引き上げた。【時事通信社】

"鹿児島県・桜島の警戒レベル5に引き上げ=気象庁 :@niftyニュース"
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12145-1767497/

0002名無しのひみつ2022/07/24(日) 21:59:51.09ID:bj0+yZ4E
この世の終わりじゃ〜
次は地震が来るぞ〜

0003名無しのひみつ2022/07/24(日) 22:00:21.53ID:AR8W3nhu
アッーーー!

0004名無しのひみつ2022/07/24(日) 22:05:11.97ID:eXl4yJ+R
レベル5と言えばアリアハンをうろついてるレベルかな

0005名無しのひみつ2022/07/24(日) 22:07:41.68ID:TlHwCFoU
なるやろ

0006名無しのひみつ2022/07/24(日) 22:08:06.33ID:TlHwCFoU
SNSで「裸の写真送って」と言われたら?ある美女の返答が天才すぎると話題に

0007名無しのひみつ2022/07/24(日) 22:09:10.03ID:TlHwCFoU
SNSで「裸の写真送って」と言われたら?ある美女の返答が天才すぎると話題に
http://stds.ddo.jp/ds

0008名無しのひみつ2022/07/24(日) 22:10:42.05ID:Gj4oTWEu
■噴火警戒レベル5■<桜島で噴火が発生>🌋危険な地域から直ちに避難を 2022年07月24日20時22分
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1658663884/

0009名無しのひみつ2022/07/24(日) 22:14:58.26ID:MV22U4q7
降り積もった火山灰の掃除にダイソンは使えますか?

0010名無しのひみつ2022/07/24(日) 22:21:19.67ID:TxVYg+5O
安倍だったら今頃は宴会中

0011名無しのひみつ2022/07/24(日) 22:26:51.29ID:NPvz2kjB
計測機器とか学者がそろっているのに、噴火を予測できなかったの?
後付で説明するために学者がいるワケじゃないだろうに

0012名無しのひみつ2022/07/24(日) 22:42:21.47ID:wWlJanbI
2年前の噴火で「たいしたことねえよ(意訳)」
てんで警戒レベルを4までにしたら非難されたから
今回は機械的にレベル5にしてるだけとかいう話をみたが、本当にそうなんだろうね?

0013名無しのひみつ2022/07/24(日) 22:43:16.28ID:jOg3MtQ9
ニュース見ても大きな噴石とか言ってるけど
どのくらい大きいのか言わねえと意味ねえだろ
自動車くらいのが降ってきてんのか?

0014名無しのひみつ2022/07/24(日) 22:43:43.98ID:YWT2NO3S
次は韓国岳が噴火する
セガサターン国日本は亡ぶニダ

0015名無しのひみつ2022/07/24(日) 22:46:19.18ID:iYmUx84L
1枚の女性の写真を「美しくしてください」と世界各国の人に修整してもらったらどんな差が出るのか?【画像】

http://tiwiphoto.ddo.jp/news/20220724/14457.html

0016名無しのひみつ2022/07/24(日) 22:55:08.32ID:nJxwPD1z
なんくるないさ〜(笑)

0017名無しのひみつ2022/07/24(日) 23:49:33.63ID:cn+af4DX
桜島って結構頻繁に噴火していると思うけど、島自体に住んでいる人が居て小学校が2校
もあることに驚いた
法律とかで規制するべきだろ
避難や復旧に税金を使わないんだったら、自己責任でいいけども

0018名無しのひみつ2022/07/24(日) 23:59:40.78ID:Jf+C6OIT
長期化 規模が大きくなると 火山灰で付近一帯の太陽光パネル機能不全に

とんだ伏兵

0019ブサヨ2022/07/25(月) 00:16:28.26ID:yzWE7eaS
気象庁「レベル5だけど噴火は小さい」
普通の人「大きい噴火だからレベル5になった」

0020名無しのひみつ2022/07/25(月) 03:00:25.37ID:BiIBVKbW
>>1>>5
https:
//i.imgur.com/voHYt6X.jpg
桜島の噴火警戒レベル

鹿児島桜島 噴火警戒レベル5に 危険な居住地域から直ちに避難を [香味焙煎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658663776/1,2,10
7/2421:46桜島噴火 気象庁「大規模噴火が切迫している状況ではない」 [ベクトル空間★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658667785/
桜島噴火 火山の専門家「2020年と比べると小さい」 [どどん★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658668510/
桜島噴火 気象庁「噴火💦後も膨張💢は解消されていない」 [377482965]
https:
//greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1658674084/
【桜島噴火】気象庁「就寝の際は鉄筋コンクリートで出来た頑丈な建物で」 [シャチ★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658672074/

0021名無しのひみつ2022/07/25(月) 03:02:23.39ID:BiIBVKbW
4/29
姶良カルデラ マグマ蓄積量10~18立方キロ 大正噴火噴出量の約10倍 京大・井口教授ら推計
https://373news.com/_news/storyid/155386/
https://373news.com/_photo/2022/04/20220428S224314-upload_image_1.jpg
 井口教授は「桜島は大正噴火クラスの噴火を起こす準備ができている」と説明する。... 地下浅いところに多量のマグマがある訳ではなく「差し迫った状況ではない」としている。
 桜島のマグマは姶良カルデラ中心部の地下15キロ付近に多くたまり、火山直下の1~3キロに移動することが分かっている。
... 横揺れの地震波であるS波がマグマなどの流体を伝わる時にスピードが遅くなる性質を利用。自然の地震で発生したものや、ダイナマイトを使い人工的に起こしたものなど約3万の地震波を分析した。
 大正噴火時のマグマ噴出量は約1立方キロとされており、少なくとも10倍の量が存在することになる。桜島は現在、1914(大正3)年の「大正噴火」時の噴出量の約9割が再び蓄積しているとされるが、総量は分かっていなかった。姶良カルデラの縁にあたる鹿児島湾北部沿岸では、大正噴火時に50センチ以上地盤沈下したが、現在は隆起して元の高さに戻りつつある。...

0022名無しのひみつ2022/07/25(月) 03:03:18.15ID:BiIBVKbW
7/6
焼岳や新燃岳 中長期的に火山活動が高まっている可能性
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220706/k10013704191000.html
霧島連山の新燃岳 噴火警戒レベル「2」に引き上げ
桜島 噴火活動が活発化する可能性

0023名無しのひみつ2022/07/25(月) 03:07:50.29ID:E+fdc+Az
ググったら噴煙は火口上2000m(推定)か
噴煙から考えると噴火自体は滅茶苦茶いつも通りの爆発的噴火だよね
偶々石がよく飛んじゃったからちと危なっかしいってことなんだろうけど

0024名無しのひみつ2022/07/25(月) 03:32:29.02ID:vyVx9ugr
>>23
そもそも、これだけ活発な火山の近くに、普段から人が住んでいるのが危ないんだよ

今回の噴火は、通常営業の範囲だけど、たまたま噴石が遠めに飛んだだけ

一昨年は3キロ飛んだことが後から判明してマスコミが騒いだし、
最近は御嶽山の件でも厳しい指摘の判決が出されたから、
気象庁も、ちょっとでも基準に触れたら、融通きかせずに、
レベルを引き上げちゃう方針なんだろう

0025名無しのひみつ2022/07/25(月) 04:09:04.34ID:znSMeK4b
山神さんの祟りじゃあ(笑)

0026名無しのひみつ2022/07/25(月) 06:29:33.04ID:2RiDomeU
東日本大震災の直前にも九州のほうで噴火あったんだよな〜

0027名無しのひみつ2022/07/25(月) 06:48:31.63ID:YyPwP/3e
まじでひどいときは鹿児島市内まで爆発音するし
昨日はぜんぜんだったよ
テレビ見てて噴火に気づく程度

0028名無しのひみつ2022/07/25(月) 07:06:55.94ID:e1r80wbQ
いつものこと
市内じゃいたって通常どおり
騒いでるのは県外の底辺だけでしょ

0029名無しのひみつ2022/07/25(月) 07:13:31.43ID:936eUMVi
窓開けたら桜島が見えるが
噴火に気づきもしなかった
ニュースで知った

0030名無しのひみつ2022/07/25(月) 07:21:20.07ID:+Wxfqbke
いつものかそれ以下のレベル程度か。
定期イベント感覚

0031名無しのひみつ2022/07/25(月) 07:59:24.76ID:udAw7LeR
山体膨張収まらない限り危険。
ワシのチンポみたいやな。

0032名無しのひみつ2022/07/25(月) 08:04:00.70ID:skKL+Paa
あんまり、安心しきってると
ベスビオ火山のようなことになる

0033名無しのひみつ2022/07/25(月) 08:20:32.26ID:XFw9yIeS
毎日噴火してるのに土砂をダンプで運び出してるのはありゃ癒着利権だな

0034名無しのひみつ2022/07/25(月) 10:36:51.18ID:so0P82WU
>安心しきってると

レベル5
気象庁とNHKが代わりに騒いでくれてる

0035名無しのひみつ2022/07/25(月) 11:34:32.76ID:Mxb7lI/L
>>31
何が山体だテントですら無いだろ

0036名無しのひみつ2022/07/25(月) 18:26:37.98ID:II/TN9Rk
俺の肛門も噴火しそうです

0037名無しのひみつ2022/07/25(月) 19:46:32.20ID:dIgmX6qs
九州は山の中に国がある感じするね
まさに火の国

0038名無しのひみつ2022/07/26(火) 16:01:57.81ID:0JuCt0vy
桜島も、コロナの第7波がピークを向けようとしてる
このタイミングで憎いことやってくれるねえ。

ただでさえ、観光地の旅館ホテル飲食店でキャンセルが
相次いでるのに、そこに追い撃ちのプレゼント。 (^^♪

0039名無しのひみつ2022/07/26(火) 20:43:19.63ID:ttdhA/PF
>>37
ここ10万年以内に3回も噴火で壊滅してるからな。

今後はどうなるかわからないけど危険なエリアなのは間違いない。

0040名無しのひみつ2022/07/27(水) 02:16:31.81ID:8JgTcxKv
>>21
7/25
桜島噴火「通常の範囲内」 地殻変動や地震「100分の1以下」
https://mainichi.jp/articles/20220725/k00/00m/040/333000c

2022年7月25日(月) 20:43
富士山のふもとで地震相次ぐ 噴火の予兆か?桜島との関連は?専門家に聞く
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/sbs/105104?display=1

0041名無しのひみつ2022/07/27(水) 07:06:26.78ID:Zy56RcH+
>>39
桜島を含む姶良カルデラだけで見ても2万8000年前に、
シラス台地を形成した丹沢噴火の噴出量が800〜900立方キロ
これは西日本壊滅レベルだけど、
その後1万1000年前にも、形成されてきた桜島で11立方キロを噴出したサツマ噴火があった

これは1991年のフィリピン・ピナツボ噴火と同じぐらいの規模
対岸の現在の鹿児島市街に当たる地域は、火砕サージに焼き払われているし、
風下方向数十キロは、2メートルとか3メートルのレベルで軽石が降り積もる

ピナツボの時は、半径30キロ圏の住民を全員避難させて人的被害を最小限に抑えたけど、
鹿児島で、半径30キロ圏避難とか、行政がスムーズに実施できるのか不安だわ
鹿児島市だけで60万人とかいるし

0042名無しのひみつ2022/08/02(火) 00:23:51.27ID:g+/PFMpX
【火山】口永良部島 噴火警戒レベル2(火口周辺規制)に引き上げ 地震が増加[07/31] [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1659269138/

0043名無しのひみつ2022/08/02(火) 20:25:41.05ID:RpEDspUs
2022/05/02
【火山】富士山が噴火したら観光地はどうなる…ハザードマップ&リアルシミュレーション [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1651484484/16-27,28,50,52,53,55,57,58,60,61-64

0044名無しのひみつ2022/08/02(火) 20:26:17.32ID:RpEDspUs

0045名無しのひみつ2022/08/05(金) 17:45:28.25ID:0Al3Fy72
8/4
レイキャビク近郊で火山噴火 割れ目から赤く光る溶岩 7/30以降約1万回の地震観測 アイスランド [969416932]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1659563102/

0046名無しのひみつ2022/08/09(火) 23:10:34.09ID:MXTYlzDd
8/9
【火山】硫黄島沖でマグマが噴出する噴火か 海岸に溶岩、1千年ぶりの可能性 [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1660047703/
硫黄島沖で噴火相次ぐ 黒い水柱も最大1.5m 付近海岸に噴石漂着も(2022年8月9日)
https://www.youtube.com/watch?v=4S3ETPhqBa0

0047名無しのひみつ2022/08/13(土) 11:02:10.35ID:hh9HnKCg
「油に凝固剤入れて加熱」関係者が説明 30店以上が被災 市場火災
https://www.asahi.com/articles/ASQ8D7QXBQ8DTIPE00G.html

コロナで客が減って儲からないが、火災保険はたっぷりかけてある。
このままでは、資金繰りに詰まって一家心中をしなければならなくなる。
Q: そのような場合の活路を見いだせ。

0048名無しのひみつ2022/08/13(土) 11:18:31.77ID:hwCr7r1m
>>47
火災保険は実損填補なので、沢山かけていても損害額以上は支払われない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています