【軍事】韓国の国産超音速戦闘機KF21 試験飛行に成功 [すらいむ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★2022/07/19(火) 21:51:21.12ID:CAP_USER
国産超音速戦闘機 試験飛行に成功=韓国

【ソウル聯合ニュース】韓国の防衛事業庁は19日、韓国初の国産超音速戦闘機KF21の試験飛行が同日午後に実施され、成功したと発表した。
 初の試験飛行は南部の慶尚南道・泗川付近の上空で行われ、KF21は33分飛行したという。
 これにより韓国は世界で8番目の超音速戦闘機開発国へと大きく近づいた。

聯合ニュース 2022.07.19 18:36
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20220719004100882?input=feed_smartnews

0047名無しのひみつ2022/07/20(水) 08:05:38.12ID:1qbJw/7I
ライバルはロシアのチェックメイト
多分チェックメイトの方が強い

0048名無しのひみつ2022/07/20(水) 08:12:19.47ID:1qbJw/7I
>>41
いうてF-15もF-35もあるからなあ
アメリカみたいにワイルドウィーゼルやるなら兎も角、敵は北朝鮮だし航空優勢は圧倒的に韓国優位 共食い整備込みで。

0049名無しのひみつ2022/07/20(水) 15:14:53.68ID:ip7h48eM
>>28
今度英国と共同開発して次期支援戦闘機作るよ
(テンペストシステムに乗っかるだけ)

0050名無しのひみつ2022/07/20(水) 15:26:24.47ID:DjgdTe4H
買ったF35が第三世代相当にまで弱体化したやつだから自国開発に必至になるしかないってのが背景にある

0051名無しのひみつ2022/07/20(水) 17:36:50.91ID:E7QC4/97
>>48
なにいってんの
韓国の敵国は日本だよ
常に日本からの攻撃を想定して軍事を考えてる

0052名無しのひみつ2022/07/20(水) 18:50:17.47ID:Y2vRch/R
わざわざ超音速なんて書く必要はいらん
今時超音速出せないのを戦闘機とは呼べん

0053名無しのひみつ2022/07/20(水) 19:44:07.19ID:1qbJw/7I
>>52
未だに第二次大戦時の日本軍機が残っているという北朝鮮に謝れ

0054名無しのひみつ2022/07/20(水) 19:55:35.03ID:Otwc/28d
>>53
認識が昭和で止まってる人間って未だに生き残ってるのか

0055名無しのひみつ2022/07/20(水) 20:50:23.31ID:b9oaiPwa
日本負けちゃったな(^_^;)

0056名無しのひみつ2022/07/20(水) 21:03:20.50ID:vvGSUVJp
バカチョンF35の整備どうすんの?w

0057名無しのひみつ2022/07/21(木) 08:08:41.04ID:aerzLjXT
>>45
経済ヤバいみたいだから続けられるのかな

0058名無しのひみつ2022/07/21(木) 09:55:51.75ID:qh7w2JLL
T-50を製作したときも喜んだだろうけど
その後周辺国はそれを上回る戦闘機を開発した
嬉しいのはわかるが未来もそうなる
地道にやっていった方がいい

0059名無しのひみつ2022/07/21(木) 10:58:36.05ID:I1ULykNR
>>54
タイ空軍も稼働状態の隼戦闘機をアユタヤ基地に置いてるウワサあってな

0060名無しのひみつ2022/07/21(木) 15:59:50.80ID:kIaF8n9S
試験なのに数値偽装してそう

0061名無しのひみつ2022/07/21(木) 16:24:48.80ID:berf0XUr
>>1
とりあえず、今度からは・・・
韓国の人といるときは、軍隊の話でもすることにする。

やっぱ、仕事の話は、ダメみたいだ。
軍隊の話の方がいいらしいな。
(´・ω・`)・・・

0062名無しのひみつ2022/07/21(木) 21:31:17.92ID:fhk6Liwp
>>61
女の家族をあげろよ
最後は食ってくれるだろ
糞日本人😀

0063名無しのひみつ2022/07/21(木) 21:40:37.68ID:xcQWd3ll
>>1
これからが大変だね
この機体形状とエンジンで要求性能がちゃんと達成できるかとか
ミサイル等の装備品の購入許可が各国からもらえてちゃんと適合できるかとか
それらが何とかなったとして価格は安くできるかとか
全て満足できても今後10年くらいの間に各国の新型がぞろぞろ出てくるけど勝てるのかとか
茨の道だろうね

0064名無しのひみつ2022/07/22(金) 19:13:48.43ID:hRz+qMZP
ミサイル丸出しでステルス

0065名無しのひみつ2022/07/22(金) 19:45:42.78ID:1VZwmaBX
メイド・イン・チョンコ(笑)

0066名無しのひみつ2022/07/22(金) 20:28:06.04ID:y9RP8Hvs
ライト兄弟の時代じゃないんだから
飛ぶだけなら難しくないでしょう
問題は設計通りの性能を出せるかどうか

0067名無しのひみつ2022/07/22(金) 21:40:56.46ID:yt6Jt7UT
開発費に1兆円もかけたのに、小型旅客機の設計すらできずに
知見が足りませんでしたって逃げ出した国があるわけでwwww

0068名無しのひみつ2022/07/23(土) 01:18:17.83ID:1dxPOvSw
>>67
ザイの人が来てるのか
嫌われてたよ、本国の人にw
あっちに出張行ったときに「一緒にしないでください!」、「アイツら、こっちに来たとき親戚に歓迎されるから勘違いしてるだけ!その親戚もその時、利用だけ!!」って、えらい言ってたよ?
どっからも嫌われる気持ちはどうなんやろか??知りたくもないが

0069名無しのひみつ2022/07/23(土) 09:29:06.22ID:H/ms9Dq1
ポーランドがK2を大量購入するらしいな

0070名無しのひみつ2022/07/23(土) 11:51:11.93ID:Wz4iTZGR
韓国製K2戦車180輌、FA50戦闘攻撃機48機の調達はポーランド国防大臣からの
正式声名きたね 近日中に契約締結を発表するそうだ

これで50億ドルの輸出確定

さらにポーランドはK9自走砲かK21レッドバック歩兵戦闘車680輌、追加としてK2戦車400輌の調達も
可能性があるという

ポーランドに対し、総額では140億ドル(約2兆円)を超える輸出額になる

0071名無しのひみつ2022/07/23(土) 12:04:18.90ID:T2xt3vV3
韓国は随分デカい契約を受注したな
正直羨ましい

0072名無しのひみつ2022/07/23(土) 12:40:02.42ID:Wz4iTZGR
>>64
F16VやF18E/F、ラファールといった機体も、限定的な(前方からの)ステルス性は謳ってるけどね?

ああ、それらは4世代機だからエクスキューズは成り立つって?
KF−21も5世代機とは言ってませんがね あくまで4.5世代機で限定的なステルス性であることはちゃんと言ってるよ

だが、F16VなどよりはRCS値は低く、価格は安い、性能は価格バリューがあり、将来発展性もある
米国製部品が多く信頼性があり、米国製と違って第3世界の国への輸出も容易(東側には売れないがw)

無人機とのチーミングも24年末には開始される これは世界でも相当に速いペースで
ステルス性よりも重視されるのが無人機との統合だよw 

となれば、F5シリーズのようなセールスが期待できるけどね 

もうすべてが自力開発でなきゃいけない時代じゃないし、開発費をペイするためには即戦力で輸出できなきゃいけない
そういう機体でしょ KFー21ってさ

アメリカも第3世界の国への影響力を保つために輸出後押しするだろうさ
(アメリカ製のバッジつけてると、サウジやUAE、エジプトといった上海協力機構入りした中東は買わない、
米国防総省の承認と米議会承認が必要で売りにくい)

0073名無しのひみつ2022/07/23(土) 12:42:44.89ID:Wz4iTZGR
ポーランドの例でいうと、戦闘攻撃機にイタリア製M346を蹴って韓国製に決まった理由は
米国製との互換性があり、ノルウェー製・ドイツ製巡航ミサイルや将来発展性が期待できる、
F16などの採用するAN/AAQ33の統合が既になされていて、早急な戦力化が可能な点などが挙げられる

KF−21は2028年からセールスを開始するわけだ

なんか、日本のオール自力開発を持ち上げる人って、視点がズレてるよねw
ガラパゴス性を誇るっていうのかなぁw

いくら目指す点が高くても、高額すぎ(F3は1機250億円超えるという話)、開発が遅すぎ
開発難航・遅延しまくりで一定のプルーフを顧客に提示するにも数十年かかる、日本独自の部品しか使えない
・・・とセールスしにくいのでは話にならないよw
大体、F3が出る頃には米国製NGADが飛んでるぞw

一体血税を何兆円投入するのかしらんが、それで開発費ペイできるのかい?輸出するアテはあるのかい?
今や開発が赤字で許される国なんてアメリカ程度のもんだが、ガラパゴス愛国者に足りない視点はそこだと思うわ

0074名無しのひみつ2022/07/23(土) 13:06:16.38ID:molvFNzM
【旧統一教会】 合同結婚式に「慰安婦問題」利用か…元女性信者が証言、相手拒めず韓国人夫からDVも[07/23] [LingLing★]
lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1658502110/

0075名無しのひみつ2022/07/23(土) 18:54:55.71ID:zYF6SO9/
ウエポンベイがないぞ。
丸出しステルス(笑い)

0076名無しのひみつ2022/07/23(土) 22:43:15.05ID:Wz4iTZGR
大体、米軍もF35の運用コスト高騰、F35ブロック4の調達単価増大に耐えかねて
26年以降で運用するF16C/D812機中の約600機の後継にF35を充当するのは無理なんだからねw

新開発するのはMR−Xという4.5世代機で、ウェポンベイもない限定ステルス仕様
まんまコンセプトはKF−21と同じな機体さ

・・・非ステルスな機体を新規開発するアメリカはダメな国なのかね?
(F35の運用寿命がF15Eの半分程度なことも問題〜特にBは短寿命〜なのだが)

軍のアセットが全てハイエンドでないとダメなんて言ってるのは、KF−21に悔しくて仕方がない愛国ネトウヨだけじゃね?

(大体、アメリカでさえ調達・運用コスト高騰に苦しんでるのに、ハイエンド機運用だけを賞賛するのは非現実的かつ妄想にも程がある
F35のロット18以降のブロック4調達単価は確実に1億ドル台になるだろうが、そうなればどんな国も機数揃えるのも困難になる)

つーか、テンペスト計画が難航するなら、アメリカがF3用にMR−Xをニッポンの自衛隊に押し付ける可能性だってあるわけだが
そうなったら「ウェポンベイが無いやり直しw」「ミサイル丸出しでステルスw」と言ってた人らはどういう顔するんだろ

0077名無しのひみつ2022/07/24(日) 09:26:43.74ID:JSVvGsDi
日本にはガンダムがある!
マクロスがある!
だから韓国より正しい!強い!

とか言うのが自称愛国者

0078名無しのひみつ2022/08/25(木) 18:46:04.78ID:afSwOXP2
ていうか、ワークホースとサラブレッドは両立しない、ってのは
WW1以前から明らかになってるじゃん

国防を全部サラブレッドでやろうとすれば破綻するよ

0079名無しのひみつ2022/08/25(木) 19:37:06.81ID:+FY2b4hc
ばあちゃんが慰安婦だった自慢に、超音速戦闘機自慢が追加されたか
羨ましいな

0080名無しのひみつ2022/09/06(火) 15:45:52.09ID:V2KxchZN
韓国は結構良い兵器持ってるんだよな

韓国版JDAMのKGGBなんかはタイフーンやトーネード戦闘機が運用してて実績ある上に
本家JDAMより安い
アメリカも公式に輸出許可出してるし、2016年以降のロットは軍用GPSのMコードにも対応してる
F15、F16の運用もクリアしてるだろう(公式発表は無いが、韓国空軍が使用だからな)

限られた防衛費で弾薬を高性能化・拡充しなきゃいけない日本もJDAMの代わりに買えば良いのにさ
(まぁアメリカが許可せんかw くそ高いFMS調達ばかりやらせるつもりだろw)
LJDAMが無駄とは言わんが、全部をサラブレッドにする必要はない

ついでに陸自と空自は韓国製兵器の輸入を真剣に考えた方がいい
(無人機はトルコとイスラエルな。間違ってもアメリカからは買うな。予算が溶けるぞ)

0081名無しのひみつ2022/09/06(火) 16:57:11.38ID:vFMhSbSr
>>39
15編成×500で8900も突っ込みどころ

0082名無しのひみつ2022/09/22(木) 12:32:40.88ID:y+y5fvGX
欠陥バレまくってゼロから再設計とかの話はこのスレはまだかw

0083名無しのひみつ2022/09/22(木) 17:51:50.00ID:BvceweBo
>>82
>欠陥バレまくってゼロから再設計

そんな話聞いたこともない

ソースは?またまた産経の捏造ですか?

0084名無しのひみつ2022/09/22(木) 18:46:57.55ID:biAtGFsK
音速の壁ねぇ
熱の壁超えたら賞賛してやるよ

0085名無しのひみつ2022/09/22(木) 23:08:27.41ID:BvceweBo
HAHAHA

泣き言言うのはニッポンの方じゃね

F3がテンペストそのもので、日本は単なるカスタマーで自力開発もできないくせに
独自設計で開発してる韓国を笑えるのかねぇ?

悔しかったら射出座席を自国で作ればいいんじゃねw
射出座席すら作れない、それがニッポンじゃん? 

解決策は英マーチンベーカー製造品の輸入か
韓国ハンファシステムを輸入するくらい もうライセンス生産すらできない国が何言ってんのかw

ベイルアウトできない戦闘機でも作ってろよw ネトウヨにゃ草生えるわw

0086名無しのひみつ2022/09/22(木) 23:09:43.20ID:BvceweBo
そんな韓国はまた一つ新たな海外輸出実績を積み上げましたねぇw

ニッポンはどこですか?w

0087名無しのひみつ2022/09/23(金) 13:49:28.62ID:Y7Xx23uu
科学ニュースに朝鮮中国持ち上げるクソダニ朝鮮人がいるな
突き止めねーと

0088名無しのひみつ2022/09/23(金) 13:49:54.87ID:Y7Xx23uu
>>85
ワラタw
クソチョンKF-21今どうなった知らないのか?

0089名無しのひみつ2022/09/23(金) 13:50:20.50ID:Y7Xx23uu
スレタイの超音速でフイタwww


低学歴朝鮮人丸出しw

0090名無しのひみつ2022/09/23(金) 13:50:42.28ID:Y7Xx23uu
>>86
LMだろw朝鮮人
まびくぞこら

0091名無しのひみつ2022/09/23(金) 14:36:13.12ID:BlPBxp/S
KF-21は音速の壁を突破しましたか?

0092名無しのひみつ2022/09/23(金) 18:05:42.12ID:T8FexEd2
>>88
是非説明してみたまえw

どうせゼロ戦以下の速度で初飛行って話しかないんだろ?

0093名無しのひみつ2022/09/23(金) 18:13:55.80ID:T8FexEd2
まぁ日本はテンペストに日の丸のデカール貼るだけやもんな
 
自力では何一つ開発しない(できないw)日本なんだしw 
イギリス様々やねぇw

0094名無しのひみつ2022/09/23(金) 18:22:34.23ID:T8FexEd2
日本なら英BAE以上の電子戦防御システム作れるとか妄想も大概にな
米軍機のほとんどが英BAEなのはそれなりの理由がある

そもそもF15ライセンス生産でアメリカが供与しなかったので日本は作ってはみたものの、
てんで使えずに英BAE製を搭載してんじゃん

そもそも戦闘機の運動性とステルス性の両立、インターオペラビリティ、仮想環境での設計・シミュといった分野で
日本は惨敗w イギリスに抱き着かなければモノにならない癖に何を言ってるやら?

つーか、日本は射出座席とノーズコーン作る企業見つかったのかい?w
自力じゃ脱出できない戦闘機、レーダーゴーストだらけで使い物にならない戦闘機を作りそうだがw

0095名無しのひみつ2022/09/23(金) 18:35:04.47ID:T8FexEd2
で、
>>82>>88
ソースまだ?

ソースも無しにネトウヨの願望でつか?w

0096名無しのひみつ2022/09/23(金) 23:46:33.17ID:T8FexEd2
あれれ?まだソース貼られてないんだ?w

口から出まかせ良くないよwネトウヨw

どうせ産経の「韓国兵器はオンボロ」記事に影響されてんだろうけど
軍事には初期不良はありがちだが誇大に言ってるだけでねw 今では解決されてる物が多いんだがw
(産経の書きたてた話がいつまでもそのままなわけないじゃんw)

大体、兵器が開発初期、運用初期には想定通りに行かない事なんて普通だしなw
(米空母フォード級やズムヴォルト、LCS沿海域戦闘艦、英空母QE級、45型駆逐艦、エイジャックスなんてどうなるんだっつの)

0097名無しのひみつ2022/09/24(土) 16:22:56.14ID:R3/ILc+k
ただ、日本は良い買い物したことになるかもね
日本は技術がないから自力では戦闘機開発できなかったけど、良い判断だったと後世言えるかもしれない

アメリカ頼みでF35を主力と考えてたなら、とんでもないツケを支払う可能性があった
(F35ブロック4のエンジン換装版は180億円以上になるとのこと。既存機のエンジン換装だけでも100億円が上乗せ)

テンペストは180億円もせんだろうからね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています