【話題】実験800回、しずくの動きの法則見つけた 高2が研究成果を世界へ [すらいむ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★2022/03/23(水) 20:52:45.82ID:CAP_USER
実験800回、しずくの動きの法則見つけた 高2が研究成果を世界へ

 大阪教育大付属天王寺校舎2年の中島里菜さんが、各国の高校生らが科学研究の成果を競う国際大会に挑む。
 研究テーマは、液滴(しずく)が水中に落ちた後の動きだ。
 二つの液滴がお互いに及ぼす影響を地道に観察した成果が国内大会で高く評価され、日本代表の一員に選ばれた。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

朝日新聞DIGITAL 2022年3月23日 10時28分
https://www.asahi.com/articles/ASQ3Q6WQXQ3HULZL004.html

0002名無しのひみつ2022/03/23(水) 20:59:59.38ID:ka2cD48e
>>1
> 研究テーマは、液滴(しずく)が水中に落ちた後の動きだ。

女の子かなと思ったらやっぱりそうだった

0003名無しのひみつ2022/03/23(水) 21:08:18.07ID:ajZyO1lb
「地道に」こんなもん誉めるな

0004名無しのひみつ2022/03/23(水) 21:08:54.35ID:aRm9tiRK
800万回では?(笑)

0005名無しのひみつ2022/03/23(水) 21:19:42.08ID:IH5u5aXN
>大阪教育大付属天王寺校舎

偏差値70以上か

0006名無しのひみつ2022/03/23(水) 21:21:49.14ID:oc7u/CCr
「納豆のネバネバが水中で不思議な動き」というのはどんなの?

0007名無しのひみつ2022/03/23(水) 23:11:15.25ID:4nyyeyT6
どういう法則なのかは載せないの

0008名無しのひみつ2022/03/24(木) 01:53:42.04ID:B2quKGfx
どういう中身かが、ニュースで一番重要なんじゃないだろうか

0009名無しのひみつ2022/03/24(木) 04:05:00.64ID:asCSyEbf
>>8
簡単なところでは空気砲を2発連続で撃つと面白い動きがみられる
しずくでも似たような挙動をする
あとはわかるな

0010名無しのひみつ2022/03/24(木) 05:46:42.94ID:n/2E3Nya
けっこう先端産業に通じる

0011名無しのひみつ2022/03/24(木) 06:14:01.72ID:mGLJM26B
>>8
記者に理解できないから記事を書けないのだろう

0012名無しのひみつ2022/03/24(木) 06:19:24.48ID:n/2E3Nya
キーワード、サックバック
東京エレクトロン、錫滴レーザー、KEYENCE、ckd

0013名無しのひみつ2022/03/24(木) 06:24:51.40ID:XK5m9ur9
俺も良く振ってしずくを切るときの法則を研究してるよ。
一歩前に出てやらないと汚してしまうけどな。

0014名無しのひみつ2022/03/24(木) 06:43:28.26ID:wvoDgmoB
うっかり乱流の式を解いちゃったとか?

0015名無しのひみつ2022/03/24(木) 06:44:50.99ID:OQtUj0Mf
800回は間違いじゃないのもっと多いんじゃないの?
俺ですら年間1000回くらいオナニーしてるわw

0016名無しのひみつ2022/03/24(木) 06:48:08.01ID:WVnEw5No
>>11
朝日だからね

0017名無しのひみつ2022/03/24(木) 07:26:08.93ID:J3mITZuC
小学生なら微笑ましいが、高校生のやることか?

0018名無しのひみつ2022/03/24(木) 10:34:08.15ID:A9qWp6hl
>>17
この手の研究は大学でもやってるけど

0019名無しのひみつ2022/03/24(木) 11:21:32.74ID:Qn3aWtLz
書いた記者がポンコツだから幼稚な研究に見えるだけのパターンだろうな

0020名無しのひみつ2022/03/24(木) 15:20:47.02ID:+Xk5WxvQ
>>17
歴史的な発見だってやることは地味な作業の積み重ねだぞ。

0021名無しのひみつ2022/03/24(木) 16:11:59.20ID:+gAyZBKl
精液のしずくが水中に落ちたあとの動きを800回観察

0022名無しのひみつ2022/03/24(木) 16:32:57.45ID:xTRq1Ohz
>>7
観測している時は縞模様を形成するんじゃね?

0023名無しのひみつ2022/03/24(木) 16:36:59.86ID:AbO2NIdq
>>1
「水中に落ちた後の動き」って、文系記者の表現がイミフ
波動なら、波動方程式の解を求めれば、答えが出るのだが
偏差値70以上レベルなら、賢い子は理解できるぞ!

0024名無しのひみつ2022/03/24(木) 16:57:56.13ID:J3mITZuC
>>20
なんだその妄想

0025名無しのひみつ2022/03/24(木) 22:15:54.72ID:nC+o+3ZH
しずくたんになれりゅううう!!!

0026名無しのひみつ2022/03/25(金) 06:08:03.76ID:FocXw2zs
>>24
あんた理系の専門教育受けたことないだろw

0027名無しのひみつ2022/03/26(土) 20:06:21.04ID:pvRB2+jm
>>6
youtubeを検索してみると
どうやら上下に動くみたいだよ
納豆本体も動いていた
不思議だなー
ヒトの流れと同じで交互方向の水流になるのかな?

0028名無しのひみつ2022/03/27(日) 05:44:51.50ID:IHzqrWuM
>>26
お前がな

0029名無しのひみつ2022/03/28(月) 04:11:49.97ID:mwNKn2Yt
小保方みたいなのでは無く、こういうガチで地道に研究する女性が
理系で活躍することを願う。

0030名無しのひみつ2022/04/12(火) 19:12:20.04ID:9Zpa7nKv
GJ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています