【話題】「壊れた」「なくした」パルスオキシメーター、多数返却されず…県「これほど返ってこないとは」 [すらいむ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★2021/12/29(水) 13:22:21.95ID:CAP_USER
「壊れた」「なくした」パルスオキシメーター、多数返却されず…県「これほど返ってこないとは」

 新型コロナウイルスの自宅療養者に自治体が貸し出すパルスオキシメーターが、使用期間を過ぎても返却されないケースが相次いでいる。
 特に、感染が拡大した今夏の「第5波」では病床が不足し、自宅療養者が大幅に増えたため急ピッチで貸し出しが進んだものの、回復後に返却を忘れている人が多いようだ。
 第6波に備え、各地の自治体は回収に追われている。(古屋祐治)

(以下略、続きはソースでご確認ください)

読売新聞オンライン 2021/12/28 12:48
https://www.yomiuri.co.jp/national/20211228-OYT1T50088/

0094名無しのひみつ2021/12/29(水) 22:19:29.40ID:0cvu3GsH
コロナ感染者=人間のクズ

だからな

0095名無しのひみつ2021/12/29(水) 22:20:59.07ID:0cvu3GsH
日本人が誠実真面目というのは大嘘
こういうクズばかり

0096名無しのひみつ2021/12/29(水) 22:40:37.00ID:zuB4U1Yc
近所のドラッグストアで2000円で売ってたぞ

0097名無しのひみつ2021/12/29(水) 22:44:36.62ID:oi/1LJIl
あーこれ神奈川県なんだなw
まぁ川崎とかなら絶望的じゃない?
日本でも屈指の○○人率と民度の低さで有名だからな

なにしろ半島からやってきて、土地を不法占拠して
河川敷のなかにバラックを建てて住んでる住人が多いんだもの
土地どころかパルスオキシメーターなんかチョッパリから取ってやった
ぐらいしか思ってないだろう

0098名無しのひみつ2021/12/29(水) 23:06:45.30ID:52yfwGPv
コロナに感染しちゃうような人達だからね
自律できない人達なのだろう

0099名無しのひみつ2021/12/29(水) 23:07:58.02ID:m4B8jPEo
>>2
預かった保証金を入れる予算枠なんて作れないんだわ。預かった金を年度またぎも法的にできないんだわ。

0100名無しのひみつ2021/12/29(水) 23:39:03.38ID:hGeEYGPr
俺なんか借用したものは通販で買ったのが来たらなくさないように
保管しておくわ 平気でなくしてしまういい加減さが感染対処に弱い
人物だと想像できる 所詮、長生きはしない人たちだな

0101名無しのひみつ2021/12/29(水) 23:45:36.41ID:q5p1b6t9
転売したやつおるやろ

0102名無しのひみつ2021/12/29(水) 23:46:48.36ID:mKwyRA2u
>>99
だから馬鹿って言われるんよ

0103名無しのひみつ2021/12/30(木) 00:21:01.87ID:8ZwQSEPl
>>1
なくしたのにいちいち請求書送りつけて金払わせろよ
そんな手間もかけないのに一体何ほざいてんだか

0104名無しのひみつ2021/12/30(木) 00:22:25.79ID:Y+4DekG3
>>3
きちんと感染予防もできないいい加減な人間だから、借りたものを返すという当た
り前のこともできない。
まさに、真理だな。
こういう人間が増えていなければ、日本で感染が増えることもなかったのだろうな。

0105名無しのひみつ2021/12/30(木) 00:40:42.81ID:i66Q8Dxp
まあ貰うなり転売する層が一定層は必ず出るわな
保証金でも取っとけばいいものを

0106名無しのひみつ2021/12/30(木) 01:37:29.20ID:H1LMXiAt
返却しないなら治療費も一緒に弁償してもらえばいいじゃない

0107名無しのひみつ2021/12/30(木) 01:56:51.56ID:MNXu/e7H
壊れても修理するから返却、失くしたら探させて最終的に弁償だろ
当然のことなんだから執拗にアタックしろよ
なんで諦めてんの?税金で買ったものを取り返すのも仕事だろう
仕事しなさいよ

0108名無しのひみつ2021/12/30(木) 02:12:55.29ID:CWkcEFJB
>>80
シナ 人

0109名無しのひみつ2021/12/30(木) 02:14:07.36ID:CWkcEFJB
メルカリに沢山出品してます。
半島出身、?

0110名無しのひみつ2021/12/30(木) 10:51:22.49ID:jJHQO3xh
>>1
名目上は1日数百円のレンタルにして返却すれば無料にすれば良かったのに!

0111名無しのひみつ2021/12/30(木) 11:04:36.77ID:00haZKAa
だらしない奴が感染してることがよくわかる

0112名無しのひみつ2021/12/30(木) 11:05:50.20ID:WzdVrPeL
>>3
なるほど

0113名無しのひみつ2021/12/30(木) 11:18:47.20ID:5FB8WN+J
無理だな。世の中には想像を絶するキチガイがいるからな。それの相手をするのが公務員

0114名無しのひみつ2021/12/30(木) 11:18:58.39ID:DIJvGZMw
>>14
>>35
まあ預り金とろうとしたら全力で妨害する連中がいるよね。

0115名無しのひみつ2021/12/30(木) 11:29:21.06ID:SNY+BiJW
ちゃうよ 支那人とか朝鮮人が本国に送ったんだよ。
日本人は 馬鹿だから格安で ネットで売り捌いたんだ。

0116名無しのひみつ2021/12/30(木) 12:00:19.68ID:vQmQ7eF1
>>1
どこの県かわからないようなスレタイを機械的につけるなよ
都道府県ごとの返却率比較したらおもしろそう

0117名無しのひみつ2021/12/30(木) 12:20:28.60ID:E4GMAoMf
治療に必要な用具をそれなりの理由なく返却しないやつは次回から感染時離島で監禁にしよう

0118名無しのひみつ2021/12/30(木) 12:29:57.45ID:RgmJBN2x
泥棒みたいな奴が増えたよな。
チョンやチャンコロのこと言えないわ。

0119名無しのひみつ2021/12/30(木) 12:37:29.34ID:mEnLxgyn
職場の親和会みたいに保証金の通帳を作り、預り金を貯金すればいいと思います。
事前に保証金として5,000円は預かるべきと思います。
無償貸出だと、半分程度は返却されないだろうと予測しなければならないです。

公務員個人の賠償責任も増えており、制度設計した公務員個人が賠償責任を問われるリスクもあります。
今後はは図書館の貸し出しなども含めて、行政も預り金制度ができるように法改正すべきと思います。

0120名無しのひみつ2021/12/30(木) 12:54:01.30ID:qGGnt+QA
>>25
記事にあるのは神奈川県、埼玉県、札幌市、大阪府
ここまでくると日本の民度の正体はこんなもんってこと

0121名無しのひみつ2021/12/30(木) 13:01:14.88ID:gxGJXyRj
助けてもらう時だけ「ありがとう、ありがとう」言うけど
喉元過ぎるとそんな事すっかり忘れて鼻ホジしながら「そんなもんどったやっちまったよ」って感じだろw

0122名無しのひみつ2021/12/30(木) 13:02:16.01ID:WzdVrPeL
>延べ9万個以上を貸し出したものの、現時点で7000個以上がまだ返却されていない。

>5月から貸し出している沖縄県では8月、所有していた約1900個のうち1700個以上が返ってこない事態に陥った。急いで追加購入するなどして対応したが、今月18日時点でも約1万6000個のうち約3000個が未返却だ。

沖縄は突出してんな。

0123名無しのひみつ2021/12/30(木) 13:15:23.25ID:XMiDGlC8
>>109
メルカリ、ヤフオクは出品禁止だから単にズボラなんだろ

0124名無しのひみつ2021/12/30(木) 14:18:12.54ID:Y+4DekG3
だらしなくていい加減で無責任、法令を守る気もない。
という人間だから基本的な感染予防もせずに感染する。
そして、返すものも返さない。
相関関係が実証されたようなものだな。

政府も、感染者の心理テストでもしてどんな人間か明らかにすればいいのに。
そうすれば、きちんと感染予防対策を取っている人は、そうしていれば安全だと
分かって安心できる。
マスゴミには「だらしなくていい加減で無責任、法令を守る気もない」という者
が多そうだから報道はされないかも知れないけど。

0125名無しのひみつ2021/12/30(木) 16:01:43.97ID:N1SkXcPZ
お前らヒキニートに回収のバイトやらせてやるから喜んで仕事しろよ

0126名無しのひみつ2021/12/31(金) 03:52:35.91ID:7p/Ww9qd
リュウリュウの実のカイドウはドラゴンの能力

0127名無しのひみつ2021/12/31(金) 08:03:31.95ID:nAbhAEv5
これが今の日本人の民度
接客業の奴ならだれても知ってる常識

0128名無しのひみつ2021/12/31(金) 17:11:08.07ID:FIQDYBAP
>>127
接客業 草

0129名無しのひみつ2021/12/31(金) 21:42:11.63ID:mgUhtCTv
見返却10%ぐらいか
半額でいいから保証金とらないとダメだな

0130名無しのひみつ2022/01/01(土) 14:09:35.83ID:3vh4W61J
回収してこいよ回収費用も請求しろな借りパクする乞食共には教育しろよ

0131名無しのひみつ2022/01/01(土) 14:16:30.65ID:txDTm9Ra
貧すれば鈍する
というか、理性も老化するから、単に老人の比率が上がってるってだけかもな

0132名無しのひみつ2022/01/01(土) 16:30:10.06ID:92QQclp+
弁償を求めればすぐに返してくるだろ

0133名無しのひみつ2022/01/02(日) 13:31:29.39ID:wKL/QO/I
なんか医者に「絶対に返してくださいね!もし故障しても絶対の絶対に返してくださいよ?約束ですよ!」
ってしつこく念押されたのそういうことか
何をそんなにも疑うのかとちょっと腹立ったけど借りパク連中って多いんだな

0134名無しのひみつ2022/01/02(日) 16:49:30.57ID:wGwla+8C
病院で有償5000円で貸してた
借りパクいたんだろうな
自分は保健所で借りてちゃんと返した

0135名無しのひみつ2022/01/03(月) 12:33:49.95ID:8O175z2d
俺はコロナに罹ってパルスオキシメーター借りて、3週間後に返却したわ。
1ヶ月後に保健所から返却しろって言われて、返しましたって答えたら根掘り葉掘り聞かれて、返しましたの1点張りで対応したわ。
その3ヶ月後にまた同じ電話あったから流石にキレたわ。
日にちと返した時間はおおよそ答えられるけど、返した受付のオバサンの名前とかしらないってーの。
当時の防犯カメラでチェックしてくれって言ったわ。

0136名無しのひみつ2022/01/05(水) 07:56:52.30ID:ImV2LV8H
最初にお金預かれよ

0137名無しのひみつ2022/01/15(土) 19:46:09.72ID:Ih2vjNpv
>>6
お前そんなカネ持ってないだろ?

0138名無しのひみつ2022/01/15(土) 19:46:31.06ID:Ih2vjNpv
>>12
そのコストは県民負担

0139名無しのひみつ2022/01/15(土) 19:47:20.90ID:Ih2vjNpv
>>35
公務員が馬鹿ばっかりになるぞ

0140名無しのひみつ2022/01/15(土) 19:48:21.67ID:Ih2vjNpv
>>42
携帯電話基地局からの干渉なんてド素人に測定できるわけね〜だろ馬鹿

0141名無しのひみつ2022/01/15(土) 20:01:31.08ID:DaqflynI
メルカリで多数転売されてる

これが日本人

0142名無しのひみつ2022/01/15(土) 20:02:12.67ID:DaqflynI
壊したら→金額を請求する
失くしたら→金額を請求する

なんでやらないの?

0143名無しのひみつ2022/01/15(土) 20:09:27.03ID:KMcZUv1Y
中途半端な優しがこの国とコック民をダメにしてる
もっと毅然とした対応をした方が
かえって尊敬されるのに
早く方向転換してよ日本政府殿

0144名無しのひみつ2022/01/18(火) 06:50:18.95ID:vsSqnEaL
盗人

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています