【医療】腎臓がんのロボット手術で医療事故 がんのない正常な部分を誤って摘出 [すらいむ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★2021/11/27(土) 13:07:00.39ID:CAP_USER
腎臓がんのロボット手術で医療事故 がんのない正常な部分を誤って摘出 

 兵庫県立がんセンターで、ロボットを使った腎臓がんの手術の際、摘出する部位を間違える医療事故があったことが分かりました。

 兵庫県によると、今年8月に兵庫県立がんセンターで、50代の男性患者の腎臓がんの手術を手術支援ロボット「ダヴィンチ」で行った際、誤ってがんのない正常な部分を摘出していました。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

カンテレ 11月26日 18:38
https://www.ktv.jp/news/articles/8441ca13_ddde_49e6_8349_16208757d01a.html

0031名無しのひみつ2021/11/27(土) 14:13:55.12ID:UVUVzymw
賠償金どんだけ

0032名無しのひみつ2021/11/27(土) 14:14:19.16ID:F2B92eC1
間違ったのは人間やんけ
全部機械にやらせろ

0033名無しのひみつ2021/11/27(土) 14:14:42.45ID:8r41hCU8
失敗すべくして失敗した手術

・ダビンチに頼りすぎて鵜呑みにしている
・医師・助手が未経験
・医師が確認を怠る
・病院が経験者を配置しなかった経営責任
・カンファレンスで他の医師も気づかず

こんなダメ病院はつぶした方がいい補助金カットしろよ

0034名無しのひみつ2021/11/27(土) 14:16:33.26ID:8r41hCU8
さすがダヴィンチ 腎臓全摘出には成功した。
診断間違っただけw

0035名無しのひみつ2021/11/27(土) 14:18:27.15ID:qFKDJdSI
がん専門病院なのこれ?
兵庫では有名?
ちょっとびっくりしたわありえないことだらけ

0036名無しのひみつ2021/11/27(土) 14:20:34.68ID:w6rvIrnF
おまえら腎臓大丈夫?

0037名無しのひみつ2021/11/27(土) 14:23:12.58ID:MAE4O8gz
やっぱロボに任せるのは危険

0038名無しのひみつ2021/11/27(土) 14:24:19.74ID:qFKDJdSI
背中がキリキリ痛む
これは腎臓だろうか

0039名無しのひみつ2021/11/27(土) 14:25:06.22ID:ugyRKK+S
ダビンチは腹腔鏡だろ?
ロボット手術や遠隔というのとは違うわ

0040名無しのひみつ2021/11/27(土) 14:25:44.16ID:DYH5Ux0l
左と右を間違えるとはどれだけ馬鹿なの

0041名無しのひみつ2021/11/27(土) 14:26:36.02ID:ugyRKK+S
診察と術者が違うとこういう医療過誤が起きる

大病院でも診察してくれる先生のところへ行きたいわ

0042名無しのひみつ2021/11/27(土) 14:35:11.29ID:UVUVzymw
ド素人に鮪の解体やらせたようなもんでしょ?
そりゃ無理ゲー

0043名無しのひみつ2021/11/27(土) 14:38:30.26ID:0RxSi/Qg
>>1
太陽が上る方位かわる? 西? 東?
方位ってわかる???
くーwwwwww

0044名無しのひみつ2021/11/27(土) 14:43:09.14ID:oBS/78Jj
最初に切開したのは医者じゃね

0045名無しのひみつ2021/11/27(土) 14:46:12.67ID:RyPmRwaq
>ダヴィンチを使って隠れたがんの場所をエコーで探す際、画面が反転して表示されることを知らず

何で画面が反転してんの
機器によって反転したりしなかったりするのやめーや

0046名無しのひみつ2021/11/27(土) 14:51:54.40ID:3qufid9S
Mr.ビーンで歯医者に行って、自分で写真を見て抜歯した後に
写真が裏表に動くし上下左右反転することに気づくオチがあったな。

0047名無しのひみつ2021/11/27(土) 14:58:35.27ID:8PFx76rn
>>4
最近のメディア報道の見出し詐欺の多さと言ったら
ロボットと言っても手動なわけだし判断は医師がするものだから
誤認を誘ってるのが明々白々だね

0048名無しのひみつ2021/11/27(土) 15:06:57.20ID:NnRK27cm
これって東京にいる名医が遠隔操作で
神戸がんセンターの手術室にいる患者に執刀したってことでしょ
AIがメスを動かしてたわけじゃないよ

0049名無しのひみつ2021/11/27(土) 15:22:13.91ID:XLuT2veA
やっぱクソあほロボットじゃんかこれ?
相当ながらくたやぞ

0050名無しのひみつ2021/11/27(土) 15:25:39.17ID:L6pgt8t5
僻地や離島での遠隔医療なんか夢のまた夢

0051名無しのひみつ2021/11/27(土) 15:33:52.98ID:F+L+4Xci
>>45
ダビンチを使って部位特定しているなら、そこでマーキングしておけば
どのように画像反転、回転しようとトラッキング可能じゃないの?

どちらにしても、未経験者だけで手術するなよ。群馬大みたいじゃないか。

0052名無しのひみつ2021/11/27(土) 15:40:10.89ID:IPWBhbjE
ヤバイだろ恣意的かつ示威的な何かに見えるぞこれ
絶対背後になんかキナ臭い動きあるだろ

0053名無しのひみつ2021/11/27(土) 15:43:49.48ID:qFKDJdSI
経験ないって
ダヴィンチあれば経験なくても大丈夫やろってかんじ?www
さすが兵庫

0054名無しのひみつ2021/11/27(土) 15:45:15.87ID:7twHlo25
>>10
ボロボロだよねえ

0055名無しのひみつ2021/11/27(土) 15:58:18.02ID:xyLNuMpw
>>49
馬鹿

0056名無しのひみつ2021/11/27(土) 16:04:44.47ID:2k7VkCw5
日本製のヒノトリならAI付きでえ〜愛

0057名無しのひみつ2021/11/27(土) 16:06:09.80ID:qptzak1x
透析無双キタ━(゚∀゚)━!

0058名無しのひみつ2021/11/27(土) 16:06:19.86ID:IPWBhbjE
何かしら攻撃的な犯罪が関わってるな
ただのミスだとしたらお粗末過ぎてて現実的じゃない

0059名無しのひみつ2021/11/27(土) 16:26:57.84ID:whpRfgRG
でもそこに小さいガンがあたかもしれない

0060名無しのひみつ2021/11/27(土) 17:13:00.69ID:HhcZajHI
>>59
ヒノトリ発表直後に
ダビンチが重大事故とかって映画見たいで笑えない
陰謀小説でも年明けまで待つだろ
神戸大学と兵庫県立って近所だろ

0061名無しのひみつ2021/11/27(土) 17:55:13.68ID:v6yQnBxR
これ、示談金億いくだろ。
寿命20年は縮めてるぞ

0062名無しのひみつ2021/11/28(日) 00:12:57.48ID:P9bf9O6B
ロボットと違う
マジックハンドで医者が手術してるだけや

0063名無しのひみつ2021/11/28(日) 01:24:06.56ID:0C8gaH5B
ロボットの反乱スレが3つもある!

0064名無しのひみつ2021/11/28(日) 07:55:16.77ID:RdQhYkZn
>>24
兵庫県立がんセンターの偉い人の子供か孫が執刀医でその嫁候補が助手という感じかもなあ…
知らんけど

0065名無しのひみつ2021/11/28(日) 14:12:50.98ID:lT4HvjTS
>>10
ひどすぎる、100%透析コースじゃん。ゴミだなこの病院

0066名無しのひみつ2021/11/28(日) 14:17:08.89ID:lT4HvjTS
>>45
患者使って練習してるよなーこれ、殺人的

0067名無しのひみつ2021/11/29(月) 06:46:32.51ID:86YzMJoo

0068名無しのひみつ2021/11/29(月) 09:40:41.26ID:foILCtRb
>>45
反転というのはどちらから見るかを決めた上でその反対ということだから、主観的な問題でしかないのでは?

0069名無しのひみつ2021/11/29(月) 13:22:33.30ID:9fHoUCgO
第二の群馬大学附属病院?

0070名無しのひみつ2021/11/30(火) 11:31:14.45ID:bzuyUtgA
>>68
主観的でも客観的でも構わないから
どちら向きで見たものなのか一方に集約しておけば左右間違うことなんて一切ない
いろんなことをその都度考えさせる仕組みはミスの要因

業界でコンセンサスを取るのが難しいならどっち向きなのか映像にはっきり明示しておけばいい
明示してあった上で間違ってるのなら医者がクソ

0071名無しのひみつ2021/12/01(水) 09:48:30.18ID:IaDYei9j
>>14
完全マニュアルだぞ

0072名無しのひみつ2021/12/01(水) 16:05:21.72ID:B+3FM/lm
腎臓取ったときはマジックで体に書いたよ

アナログだが確実

0073名無しのひみつ2021/12/02(木) 10:42:22.04ID:Qro9cPsE
>>11
いやいやダヴィンチは日本のメーカーでも日本製でもないだろ

0074名無しのひみつ2021/12/02(木) 10:44:51.72ID:Qro9cPsE
>>39
ちがうよー人間の代わりにお腹開いて手術するようなやつだよ
だからもう人間の細やかな正確な動きなんて必要なくなるんだよ

0075名無しのひみつ2021/12/02(木) 11:04:35.63ID:Xig8vMyR
日本的なミスや
致命的な失敗を重ねてよくなって行く(笑)

0076名無しのひみつ2021/12/02(木) 11:08:48.20ID:U2Ia5Lzi
手術が下手な医師がロボットを使ったりするから危険
下手くそは外科をやめろ 

0077名無しのひみつ2021/12/02(木) 11:10:07.62ID:hBNg+M9O
患者の左金玉を取るところを向かって左金玉を取ってごめん
って感じか

0078名無しのひみつ2021/12/02(木) 11:15:22.53ID:p/+FtmXd
>>24
開腹での経験はあったが、ダヴィンチでの
腎臓手術は初めてだったということだと思うけど・・
だれか外から経験者呼べよなとは思う

0079名無しのひみつ2021/12/02(木) 11:16:41.86ID:p/+FtmXd
>>45
そもそもエコーって左右逆に映るんじゃなかったっけ?
ダヴィンチの先端に装備されているエコーを
見るのは初めてだったのかな

0080名無しのひみつ2021/12/02(木) 11:22:44.08ID:p/+FtmXd
>>72
俺も右の甲状腺取った時は
手術前に右の耳たぶにマジックでマル書かれたw

0081名無しのひみつ2021/12/02(木) 11:26:51.19ID:hBNg+M9O
執刀医も何も疑問に思わなかったわけじゃあるまいが
そんなこと聞けない風通しの悪い組織というか病院なんじゃね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています