【ナゾロジー】腸は第2の脳ではなく、むしろ「脳の方が腸から生まれた」と判明! [すらいむ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★2021/11/19(金) 10:32:47.28ID:CAP_USER
腸は第2の脳ではなく、むしろ「脳の方が腸から生まれた」と判明!

 ニューロンの起源は腸のようです。

 ドイツにあるヨーロッパ分子生物学研究所(EMBL)で行われた研究によれば、脳を構成するニューロンの起源は、消化システムの制御を行う細胞であった可能性が高い、とのこと。

 近年では腸にもニューロンがあり、脳との関係の深さから「腸は第2の脳」と言われるようになりましたが、逆でした。

 研究によれば、ニューロンの原形となる細胞は最初に消化システムで誕生し、後に脳に転用されるようになったようです。

 つまり順番にこだわるならば、腸は第2の脳ではなくむしろ、脳が第2の腸ということになります。

 しかし、研究者たちはこの常識を引っくり返すような結論を、いかにして導き出したのでしょうか?

 研究内容の詳細は11月4日に『Science』に掲載されました。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

ナゾロジー 2021.11.18
https://nazology.net/archives/100080

0293名無しのひみつ2021/11/21(日) 23:21:32.08ID:DWTbZx4k
>>4
クソみたいな記憶もあるだろ

0294名無しのひみつ2021/11/22(月) 03:07:44.44ID:/LmoXfGy
ロイテリ菌と自閉症スペクトラムとかなんかね。

0295名無しのひみつ2021/11/22(月) 09:43:31.41ID:DDhLKmgZ
>>197
腹が立つ、もそう。怒ると文字通り胃が立つ。
ムカつく、もムカついた時は幽門が締まるから胃酸が逆流しやすくなって
逆流性のムカつきを起こしやすい。

胃腸由来の言葉はよく出来てるわ。

0296名無しのひみつ2021/11/22(月) 10:17:28.26ID:1Ewm2sk8
当たり前だろ
原生動物はただの筒だったりするだろ
そいつが効率よく栄養を得るために移動する手段を持ち、最終的に全てお任せ出来るAI=脳を生み出したんだよ

0297名無しのひみつ2021/11/22(月) 10:36:00.13ID:RcCIMz6g
生命の進化から想像すれば当たり前
という現代的な人とは別の常識に凝り固まった人用のお話しでしょ
福音派とかと論争するやつだよ

0298名無しのひみつ2021/11/22(月) 10:44:24.37ID:Ic4hHaqr
つまり腹が減るとつらい、ってことや
勉強になったな

0299名無しのひみつ2021/11/22(月) 11:05:50.08ID:hMQiTy6s
どうしたらいいんだ

0300名無しのひみつ2021/11/22(月) 11:16:21.31ID:48fYjx9D
腸待てよ!

0301名無しのひみつ2021/11/22(月) 12:31:19.89ID:WwNilDJB
脳は渉外担当

0302名無しのひみつ2021/11/22(月) 12:48:00.21ID:DVRGOFBC
>>3
やるじゃないか!!

0303名無しのひみつ2021/11/22(月) 12:48:57.01ID:DVRGOFBC
>>10
考えすぎ
>>3を見習うべし

0304名無しのひみつ2021/11/23(火) 12:45:36.84ID:0zy9WSw8
当たり前だろ。生きるのに脳なんていらない

0305名無しのひみつ2021/11/24(水) 09:30:35.61ID:clI47y10
腸内会長に知らせなきゃ!

0306名無しのひみつ2021/11/24(水) 09:58:07.76ID:ifxxZ3Fn
>>305
うまいな

0307名無しのひみつ2021/11/24(水) 12:09:00.93ID:6QTW8F19
主客という事であれば、腸内細菌もやな…細菌のために腸があるとか

0308名無しのひみつ2021/11/24(水) 12:52:19.82ID:UBgTQG8v
>>115
内外中の胚葉三種だっけ?

0309名無しのひみつ2021/11/24(水) 12:52:43.60ID:FC+QDaC3
脳が無い生物もいるからそうだろうね

0310名無しのひみつ2021/11/24(水) 13:00:19.79ID:UBgTQG8v
>>192
字面からして誤解されがちだけど生物学における「進化・退化」っていうのは
その時毎の環境に対する適応度合いを指す言葉であって
生命生物全種に共通の古い遅れてる新しい進んでるという状態があるなんて
前提は塵ほどもないからね

0311名無しのひみつ2021/11/24(水) 15:37:39.49ID:x7dhJPoB
>>12バランスの良い食事と楽しい雰囲気が消化を良くして健康につながる
親がけんかばかり、仕事で弁当ばかりの家庭の子供は荒れている
壊れた家庭ではお金があっても成績は伸びない

0312名無しのひみつ2021/11/24(水) 15:59:33.74ID:Zjh2q8Hz
>>311
好きこそものの上手なれってか
他人の為になるなら怒られながら勉強する必要も無いだろうにねぇ

0313名無しのひみつ2021/11/24(水) 16:59:28.90ID:eIyPpbBd
>>167
人体の不思議とかの案件かなぁ

0314名無しのひみつ2021/11/24(水) 20:45:10.05ID:4MyYETGk
>>310
進化や退化は誤解を招きやすいから適応だけでよいとおもう

0315名無しのひみつ2021/11/24(水) 21:09:16.34ID:KGF+Py4y
狐とおどれ

0316名無しのひみつ2021/11/25(木) 07:13:04.49ID:+oKHWk+x
>>311
メンタルは学業や免疫に強い影響あるよね

0317名無しのひみつ2021/11/25(木) 07:18:19.86ID:f5RCkhkS
腸とか一様でのっぺりした構造にこそ進化の余地がありそう
幾らでも加工できるからね

0318名無しのひみつ2021/11/25(木) 08:07:47.61ID:d/INJljq
バジュラはお腹で歌うんだよ

0319名無しのひみつ2021/11/25(木) 12:27:09.37ID:+Os8wj6n
>>311
それあるかもな
腸について知ってからどんな食材も能動的にありがたく食べるようになってそういう精神状態も関係するんだろうなと

0320名無しのひみつ2021/11/26(金) 07:15:13.02ID:wgo0YCcD
昔の生物は腸で思考していたって事?

0321名無しのひみつ2021/11/26(金) 08:36:27.05ID:iuETnziE
細胞一つ一つが思考(っていうより判断)してるぞ

0322名無しのひみつ2021/11/26(金) 12:55:21.70ID:wgo0YCcD
会議とかしてんの?

0323名無しのひみつ2021/11/26(金) 13:55:56.32ID:Rb+xQknG
いや化学物質の濃度によって隣にも電気信号や化学物質出して報せるとかレベル
回路と言ったほうがいいか
集団知は無い

0324名無しのひみつ2021/11/26(金) 19:11:19.93ID:CD7SzJ4C
この場合の個細胞同士の情報共有って集団的知性に当たるんじゃないのか?

0325名無しのひみつ2021/11/26(金) 22:04:49.52ID:Ya8OBuL9
胃腸にポリープできるけどあれなんで?

0326名無しのひみつ2021/11/26(金) 22:15:07.34ID:HNyCJ6hu
>>318
あいもー、あいもー。

0327名無しのひみつ2021/11/27(土) 06:19:55.69ID:xKR5zilj

0328名無しのひみつ2021/11/27(土) 06:59:27.31ID:7wF4Nvn3
近い将来、テレパシーの能力が実現化するでしょう。
私は意に反し、某病院にて入院中、寝ている間に何者かによって何らかの施術によってテレパシーの能力を手に入れました。
テレパシーは本人の考えや映像などを口頭での会話を介さず不特定多数に伝えることができます。また、

そして思念体、思考する人工知能といった、その本人の記憶、性格
その人の生き写しのようなデータ化されるようです。

私は殺されるかもしれませんが、ストレステスト(被験者を激怒させるテスト、実験当時、私以外は達成者のいないテスト)の実験動物にされ、
4度の自殺未遂(背面からの投身、パンによる窒息、首吊り、トリプタノール2100rの服毒、を経て消されるかもしれない運びとなりました。
動物実験のテストの終点にたどり着いても、約束されていた報酬の支払いはなく、またさらに実験台にされたのでした。
その実験の舞台は幻術の中の世界です。幻術というのは仮想空間のようなところです。おそらく多数の人、または思念体が存在する空間です。
これらの中心的役割は恐らく●です。

私は激怒させるテストの結果、ついに怒りが爆発し何もかもがどうでもよくなりました。そして、発狂に近い状態に陥り、一銭も受け取っていない報酬を苦しみのあまり手放したくなりました。

それから、輝点から放出される、緑色と青色に光るホログラムのような光体が
鼻腔や口腔、眼球から体内に侵入し、様々な病気の治療や体に刺激を与えることができます。

高性能なスパイカメラがあります。
そのカメラの性能とは眼球から取得した視覚情報を他人の目の中に本人の情報を映し出すことが出来るようです。

私の名前は言えませんが、昨年、何者かに動画を取られて悪い意味で有名になった者です。

0329名無しのひみつ2021/11/27(土) 08:47:00.87ID:rmdjVb8m
>>296
言い得て妙!

0330名無しのひみつ2021/11/27(土) 11:34:36.71ID:UiyL24Mu
そう言われて改めて見ると脳の見た目も腸に似てる

0331名無しのひみつ2021/12/01(水) 08:31:04.85ID:/7yBngqH
逆に考えると腸だけの時点である程度判断できたり生きていけるんよな

0332名無しのひみつ2021/12/01(水) 09:29:21.99ID:leX46/v8
唯腸論

0333名無しのひみつ2021/12/01(水) 15:59:42.16ID:B+3FM/lm
おしっこは我慢できるがうんこは我慢できない
腸が人体を支配しているのは間違いないだろう

0334名無しのひみつ2021/12/04(土) 16:09:02.82ID:e2lTTulO
「腹落ちする」「腹を割って話す」「腹の探り合い」
日本語の慣用表現にもお腹が心の在処であるような表現が少なからずあるね

0335名無しのひみつ2021/12/07(火) 16:13:45.12ID:ldaGCGlU
GABAって効くもんな。

0336名無しのひみつ2021/12/10(金) 11:14:20.30ID:TXxz2E+6
若い人間のうんこ移植すると鬱が治ったとか精神に多大な影響及ぼすのがわかってるよね

0337名無しのひみつ2021/12/10(金) 11:40:12.20ID:KeS3Q1OV
うんこ移植は腸内菌叢の影響だろ
ヒトの本体は腸内細菌ということになるのか

0338名無しのひみつ2021/12/17(金) 08:36:56.14ID:HIF1z6QD
記事をちゃんと読ん出ない奴が多いな
海綿動物調べて以下のことが分かったんだぞ
ニューロンやシナプスの祖先が分かりそうだって話


また他の多細胞動物に存在しない非常にユニークさとして、脳どころか神経もニューロンもシナプスも、さらには筋肉細胞さえも持っていない、唯一の多細胞動物だという点があげられます。

(※サンゴやヒドラなど一見すると植物っぽい動物たちでも、体を動かす筋肉や、筋肉の動きを制御する神経系が存在します)

そのため研究者たちは、海綿動物の体に含まれる全ての細胞型を調べ上げ(遺伝的プロファイリングをして)、ニューロンの原型となるような細胞が含まれているかを調べました。

結果、海綿動物には18種類の細胞型が存在していることが判明したほか、そのうちの1つ「ニューロイド」と名付けられた細胞で、神経伝達物質の分泌が行われている可能性が高いと判明します。

0339名無しのひみつ2021/12/17(金) 08:56:58.46ID:hB8JDxXN
うちょー!?

0340名無しのひみつ2022/01/03(月) 00:08:49.76ID:Uz9BlGX+
2018/05/15
【遺伝子/神経学】「記憶を移植」 米研究者らがアメフラシの遺伝子で成功[05/15]
https:
//egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1526367688/19,20,22-24,46,55,56,58,59
11/30
人の「自由意志」は脳の1つの部位ではなく「ネットワーク」によって生み出されるという考え[11/29]
https:
//egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1543574021/23-24

2019/06/23
【脳科学/医学】脳のある部分に電気ショックを与えると記憶力がブーストされることが判明[06/22]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1561227860/158-160

0341名無しのひみつ2022/01/03(月) 00:09:20.90ID:Uz9BlGX+
2021/04/02
【健康】若い頃に砂糖を摂取し過ぎると脳の記憶機能に悪影響が出ると判明、鍵は「腸内細菌」か [すらいむ★]
https:
//egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1617364310/

2/5
【脳科学】なぜ「記憶はRNAに保存される」という説が注目されているのか? [すb轤「む★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1612514257/
3/4
【脳科学】人間の脳は有機スーパーコンピュータだった 「0と1」で記憶を保存すると明らかに [すらいむ★]
https:
//egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1614866318/

6/12
【幹細胞】熊本大など、「筋幹細胞」の位置記憶は胎児期から保持していることを発見 [すらいむ★]
https:
//egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1623482766/
11/11
【ナゾロジー】「病気の記憶」だけで炎症が再発すると明らかに 病は気からを研究 [すらいむ★]
https:
//egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1636597747/

5/15
【植物】ゴルフ場を悩ます雑草が「芝刈りされた記憶」を子孫に伝えると判明 [すらいむ★]
https:
//egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1621065530/

2/26
【記憶】脳がないのに記憶をもつ粘菌がいると判明 [すらいむ★]
https:
//egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1614302922/
10/26
【生物】菌類にも決断や記憶能力? 東北大グループ、餌の獲得行動を分析 [すらいむ★]
https:
//egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1635215604/

9/8
【ナゾロジー】線虫は「粒子」で記憶を他の個体に転送していたと明らかに(Cell) [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1631103526/

8/18
【ナゾロジー】イカの記憶力は「死の直前まで衰えない」ことが判明 その目的とは? [すらいむ★]
https:
//egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1629265775/

0342名無しのひみつ2022/01/03(月) 00:17:02.64ID:Uz9BlGX+
12/7
【記憶】都立大、ハエの翅の発生に関する遺伝子が長期記憶にも関与していることを発見 [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1638872287/13

0343名無しのひみつ2022/01/03(月) 00:35:03.15ID:eeP3hT/g
>>1
これぞニュー論

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています