【AI】AIで宇宙を超高速かつ高精度でシミュレーションする技術が登場、560時間かかっていた解析をたった36分で処理 [すらいむ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★2021/05/11(火) 10:29:30.47ID:CAP_USER
AIで宇宙を超高速かつ高精度でシミュレーションする技術が登場、560時間かかっていた解析をたった36分で処理

 人工知能(AI)を用いて天体観測のデータを解析し、極めて短い時間で宇宙の構造をシミュレーションする技術が発表されました。
 これにより、従来は膨大な時間をかけて行わなければならなかった宇宙の研究が、高速化すると期待されています。

(中略)

 天体望遠鏡などが収集した観測結果から宇宙の構造をシミュレーションすることは、宇宙の理解を深めたり、宇宙最大の謎の1つであるダークマターの正体を解明したりする研究に欠かせない作業です。
 しかし、これには膨大な演算コストが必要なため、これまではシミュレーション範囲か精度、あるいはその両方が犠牲となっていました。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

Gigazine 2021年05月11日 06時00分
https://gigazine.net/news/20210511-ai-assisted-cosmological-simulations/

0002名無しのひみつ2021/05/11(火) 10:39:42.73ID:bnCUrLqW
誰も正解を知らない件で解析しましたっていう

0003名無しのひみつ2021/05/11(火) 10:42:08.76ID:bi9CFFiE
保育園の連絡帳を旦那さんが書いたら「盛大な“知らんがな”案件」「お前のことはええねん」ってなってて面白すぎる

http://fewe.hippocentre.ru/wzWv/608856124.html

0004名無しのひみつ2021/05/11(火) 10:55:43.20ID:QRTUDfZi
相対的な運動量は圧縮できるからな

0005名無しのひみつ2021/05/11(火) 11:44:17.47ID:tZc3bMJ0
そんな学者の道楽より
ワクチンの開発しろや。

0006名無しのひみつ2021/05/11(火) 11:53:39.26ID:qY3GIybY
どゆこと?
きれいなCG作れるってこと?

0007名無しのひみつ2021/05/11(火) 11:56:20.81ID:pDot0N/b
通訳に来たはずが顔が良すぎて急遽アイドルオーディション番組に参加させられることになり、帰国したいのに100万人のファンを獲得してしまい帰れない男

http://ccuua.avatube.ru/thiw/087636672.html

0008名無しのひみつ2021/05/11(火) 12:07:56.72ID:u1ZMNHwv
ディープフェイク

0009名無しのひみつ2021/05/11(火) 12:33:34.29ID:hyZ2eh4a
そうしてシミュレートされた宇宙がこの世界じゃ( ´_ゝ`)

0010名無しのひみつ2021/05/11(火) 12:36:08.30ID:EvEsb5T6
モザイク画像を基に
なめらかな画像を生成してくれるんだな

ちょっと宇宙観測をしたいので
ソースコード公開お願いします

0011名無しのひみつ2021/05/11(火) 13:29:33.51ID:uUzxce3R
>>2
これな。計算結果の信憑性はゼロ。しかし、研究論文は通る。
研究って楽なもんだな。

0012名無しのひみつ2021/05/11(火) 14:07:35.35ID:M0r8vHWC
三体問題の一般解でる?

0013名無しのひみつ2021/05/11(火) 17:04:21.61ID:KmLedP9R
計算量計算速度で
大量の電力を消費して
高熱を排出する
それなら
核爆発で計算したら簡単だわ
太陽を計算機にしてもいいじゃない

0014名無しのひみつ2021/05/11(火) 20:39:33.07ID:fDdYgNRv
>>11
シミュレーションから未知の天体が見つかれば評価されるね

0015名無しのひみつ2021/05/11(火) 23:10:10.89ID:Owf1VrEL
>>6
簡単にCGが作れるが、
たまに原因不明の画像崩壊は起きる

0016名無しのひみつ2021/05/12(水) 04:14:00.64ID:JIk1Zdhp
>>1
全く意味がわからんが
画像の色が変わってるから
赤方変位を取り除いて
光星の色にでもしたんか?

でもそれだと色がおかしいから
密度分布なんだろうなぁ

年間の定期観測画像から
大規模構造に変換してくれるみたいな感じか?

0017名無しのひみつ2021/05/12(水) 04:53:30.55ID:YFx5I+eb
>>5 FANZAでAV選んで買うときに今までは気合入れて4KとかDLしてたけど、
まずサムネで粗選びしてDLもSDくらいのにしとくことで多少乳首はボケてもさくっと好みのネタを選んで快適に抜けるようになって風邪ひかなくなりました 
みたいな

0018名無しのひみつ2021/05/12(水) 05:23:04.72ID:F4yACb1U
>6
性能が松、竹、梅の望遠鏡を思い浮かべろ。松は現在の技術では出来ないような超高性能。

梅画像だけから竹画像を作れるようにニューラルネットを鍛える。
現在の深層学習ならば、人間には竹と見分けられないほど近いものを作れるようになる。
鍛え終わったニューラルネットで竹画像から松画像を推定する。

0019名無しのひみつ2021/05/12(水) 06:25:26.64ID:BQn8cwlB
だからそれCGであって
自然を高精度でシミュレーション
してるわけではないよね

0020名無しのひみつ2021/05/12(水) 08:52:33.35ID:F4yACb1U
三つの望遠鏡の詳細が分かっているなら、竹でこう見えるなら梅ではこう見えるという
画像間の関係に誤差はほとんどない。問題は、梅ではこう見えるような竹画像というものが
たった一つとは限らないことだけだ。その可能性範囲の中で、ハズレを選ぶ
確率が極めて低いニューラルネットの構築に成功した、ということだよ

0021名無しのひみつ2021/05/12(水) 16:23:52.25ID:zgXlfZ2s
モザイク破壊みたいなもんかな

0022名無しのひみつ2021/05/13(木) 03:04:12.66ID:hwEMJvWp
>19
ニューラルネットによる推定も、1変数関数の外挿のような推定と本質は同じだよ。
近似や内挿、外挿は、誤差の大きさを見積もる手段があり誤差が小さい範囲で
使うなら、有効な手段

0023名無しのひみつ2021/05/13(木) 03:33:37.98ID:03Su/xET
それは「火星の運河」じゃないのか?

0024名無しのひみつ2021/05/13(木) 03:41:58.35ID:o8c7r5mN
ラプラスの魔を理論じゃなく覆したって事?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています