【寄生虫】「脳喰いアメーバ」は日本にも生息 温暖化が進む中では少し注意が必要  [すらいむ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★2020/10/01(木) 10:54:08.51ID:CAP_USER
日本にもその恐怖が? “脳喰いアメーバ”アメリカで少年死亡

 “人の脳を食らう生物”の存在を知っているだろうか。

 9月8日、アメリカ南部テキサス州で、6歳の少年が死亡した。

 病気でも交通事故でもない、突然の死。

 原因不明の中、少年の母親が語った経緯に、多くの人が震え上がった。

 死亡した少年の母親「金曜日に嘔吐(おうと)と頭痛が止まらなくなって、病気になっただけだと思っていました。病院でCTスキャンを撮ったら、脳が膨らんでいるのが写っていた。摘出した髄液を検査した結果を見た医師によると、これらの症状は、おそらく“アメーバ”が原因だと言われました」

 少年の命を奪ったのは、「ネグレリア・フォーレリ」というアメーバ。

 湖・川・温泉などの淡水でよく見られ、人の鼻から侵入し、脳を破壊。

 ほぼ100%の確率で死に至るという、“人食いアメーバ”と呼ばれる、おそろしい生物。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

FNNプライムオンライン 2020年9月30日 19時1分
https://news.livedoor.com/article/detail/18981283/

0008名無しのひみつ2020/10/01(木) 11:12:46.96ID:z0GaFhUR
>>2
イエローテンバランスの元ネタだね

0009名無しのひみつ2020/10/01(木) 11:13:36.64ID:TED48G+2
クレール蟹の食べすぎ

0010名無しのひみつ2020/10/01(木) 11:16:02.65ID:xYE394D+
一応アムホテリシンBが効くんだけど
こいつに感染したことに気づいた頃には手遅れなんだよな

0011名無しのひみつ2020/10/01(木) 11:17:16.25ID:s+XwWA/M
>>1
川って流れてるのに、アメーバーは流されないの?

0012名無しのひみつ2020/10/01(木) 11:21:32.42ID:y+sR9pCs
アメーバ感染は確率が低すぎて水難事故や食中毒に気をつけたほうがいい
アメーバが脳にたどり着けたのはすごいが、脳の構成成分は、脂質約60%、タンパク質約40%で栄養たっぷり

0013名無しのひみつ2020/10/01(木) 11:25:00.89ID:Y/aZ+HNJ
日当たりいいとこに置いてあった
ドロっとした越冬金魚水ができてる
大型の金魚の鉢洗うの怖いんだけどw
今週やらんと最度越冬金魚水できる前に冬が来てしまう

0014名無しのひみつ2020/10/01(木) 11:29:18.24ID:BIrBR3Y5
私のスポンジ状の脳に死角はない

0015名無しのひみつ2020/10/01(木) 11:55:51.76ID:6Xqn/oMr
だから沖縄知事とか九州・西日本の活動家ってやつはアレなんか

0016名無しのひみつ2020/10/01(木) 12:00:04.98ID:Lxdi0Bho
>>7
だよな
本当に心配な奴だけ川湖池とかで泳がない、しかないだろ

0017名無しのひみつ2020/10/01(木) 12:00:13.39ID:aEUKxOaq
最近ではほぼ報告されなくなったが河川では日本住血吸虫なんかの感染リスクもあるし川遊びはしないに越したことはないな

0018名無しのひみつ2020/10/01(木) 12:07:07.26ID:lf9Sag1n
治療法を書け!

0019名無しのひみつ2020/10/01(木) 12:11:23.57ID:pcY/ZFQ4
>>13
こけ増えてきたら餌やりやめると金魚が苔で生活し始める
金魚数によっては苔がそのうち減っていくよ

0020名無しのひみつ2020/10/01(木) 12:18:44.15ID:nE4Ehss9
>>2
炭酸ガスに弱いんだっけかな。

0021名無しのひみつ2020/10/01(木) 12:24:52.63ID:nIZaY8tk
OH・・

0022名無しのひみつ2020/10/01(木) 12:26:04.18ID:pRbbxqRL
元々脳みそがない俺大勝利

0023名無しのひみつ2020/10/01(木) 12:26:20.14ID:xYE394D+
>>11
流されてきたんだよ
川の中の石とかで苔むしてたりヌルヌルしてるやつあるだろ
こいつは元々そういうところでバクテリアなどを食ってるアメーバやねん
でも水中に放り出されて流される奴がいるんだよね
そういうのがいる水が鼻に入ると取り付いて嗅覚神経を食いだす

0024名無しのひみつ2020/10/01(木) 12:27:22.64ID:P8kkYWMv
アル中だけど頭痛が止まらないわ
アメーバかな

0025名無しのひみつ2020/10/01(木) 12:30:31.72ID:xAdBYYI4
むかーしアンビリか何かの特集で見たわ
日本でも久留米で死者が出てるんだよね
確か若い女性だったわ

0026名無しのひみつ2020/10/01(木) 12:39:09.57ID:d/Wh9SE9
フォーラーネグレリアかネグレリアフォーレリか、日本語の呼称ははっきりしてほしい

0027名無しのひみつ2020/10/01(木) 12:43:08.75ID:N+Dc6JNw
アメーバが徐々に巨大化する!

0028名無しのひみつ2020/10/01(木) 12:47:04.75ID:2BovA04q
不要不急の行動さえ取らなければなんてことはない
生活するために公園の噴水や自宅のホースの水を体内に直接摂取する必要性があるテキサス州という場所は問題がある気がする。

0029名無しのひみつ2020/10/01(木) 12:49:44.43ID:AFfeO0/N
これが恐ろしくて鼻うがいを躊躇するようになった
淡水で泳いだ系以外は、ほぼほぼ、鼻うがいによるものなんだよな
器具も洗浄液も完璧な状態で保持できるかっていうとそれは難しいし

0030名無しのひみつ2020/10/01(木) 12:55:20.44ID:t7QIF83O
>>22
挑戦人は怖くない
脳みそがない

0031名無しのひみつ2020/10/01(木) 12:56:40.52ID:rl0+nMum
最近物覚え悪いしど忘れするなーって思ってたわ
脳食いアメーバーにやられてるなこりゃ

0032名無しのひみつ2020/10/01(木) 13:20:42.07ID:nlXG02Vn
>>29
海水レベルの塩水でこのアメーバは死ぬ

0033名無しのひみつ2020/10/01(木) 13:22:00.77ID:E3crK4Vv
>>29
専用の生理食塩水とかでやればいいらしい

0034名無しのひみつ2020/10/01(木) 13:23:57.15ID:xh7eg1xF
(´・ω・`)アメーバ自体に意思は有るの?
それとも「なんか変なとこ来ちゃったけどタンパク質の塊ウマウマですわ」とか食欲だけで動いてるの?

0035名無しのひみつ2020/10/01(木) 13:24:13.20ID:YQmrA07B
>>25
やっぱ九州か
あと山梨が怖い

0036名無しのひみつ2020/10/01(木) 13:47:09.63ID:TED48G+2
頭じゃなくて、亀頭に脳がある

0037名無しのひみつ2020/10/01(木) 14:24:19.11ID:qmNe2LMt
>>16
小池屋に空目した

0038名無しのひみつ2020/10/01(木) 14:25:21.61ID:qmNe2LMt
変換ミス。湖池屋だ

0039名無しのひみつ2020/10/01(木) 14:25:33.13ID:2xn0sH1e

0040名無しのひみつ2020/10/01(木) 14:43:42.77ID:LloP074T
温暖化関係なさすぎワロタ

0041名無しのひみつ2020/10/01(木) 14:55:50.73ID:B1C7g64U
>>11
危険なのはたまり水

ドイツでは温水プールの割れ目の後ろにポケットが有り、そこで繁殖し、感染したと思われるケースが有った。
アメリカの多くの事例も池や沼、川の傍の閉じた支流のたまり水での感染が多い。

0042名無しのひみつ2020/10/01(木) 15:03:20.20ID:B1C7g64U
>>34
走向性がある。細菌にもみられる。

アメーバというのは、アメーバとされる原生動物の他に、各種生物にみらえるアメーバ状の細胞というのもある。
近年の分子生物学的な再分類で典型的なアメーバを近縁まとめて「アメーボゾア」とし、
その他の縁遠いものは形態を無視して分類している。人間の白血球もアメーバ状細胞であり
生物自体が一時的にアメーバ状となる事は多い。
昨日、ヤツメウナギの脊椎を形成する遺伝子を破壊することで遺伝子部位の特定と脊椎の無いヤツメウナギ稚魚が確認された。
同じように高等生物もアメーバ化できるかもネ

0043名無しのひみつ2020/10/01(木) 15:03:54.51ID:N+Dc6JNw
「転生したらアメーバだった件」

0044名無しのひみつ2020/10/01(木) 15:43:58.93ID:tkjYvFPK
これからテキサス州へ人が集結するのに…
水道水から人食いアメーバが出る危険なテキサス州やw

0045名無しのひみつ2020/10/01(木) 17:02:20.75ID:BYXQ6nAu
熱帯魚金魚めだかウナギ鯉フナ
水槽や養殖で飼ってるのはヤバい
寿司屋もやばい
店の水槽からすくって
調理
生で食べる客
あかんわ

0046名無しのひみつ2020/10/01(木) 17:05:53.28ID:AFfeO0/N
>>32
海水レベルの濃度で鼻うがいしたら、嗅覚細胞 死ぬと思う
>>33
むしろヤバいのは器具の方かも 日本は湿度高杉 あらゆるところにカビ生える

0047名無しのひみつ🐙2020/10/01(木) 17:44:05.04ID:t5dtnLoP
オー、ノー!

0048名無しのひみつ2020/10/01(木) 20:28:45.41ID:wtSPsllG
横向きでも多少は効果あるかな?

0049名無しのひみつ2020/10/01(木) 21:15:48.64ID:oh1wC2hk
雨水を溜めておいて家庭菜園の水やりに使ってるんだけど、止めたほうがいいのか?

0050名無しのひみつ2020/10/01(木) 22:25:43.72ID:1za0ZlVx
>>34
〈粘菌 都市構造〉
〈粘菌コンピュータ〉

で、検索

0051名無しのひみつ2020/10/01(木) 22:36:31.24ID:1za0ZlVx
>>42
地上最大の生物=粘菌だからなああ

原生林の粘菌を調べたら全部一つのDNAだったと。

これを畏れ育み守るのが神社神道だという熊楠論。

産土神、近くの神社から子宮に魂が飛んでくる言伝えも
嘘八百という訳じゃない。

この聖なる粘菌が、悪玉粘菌を食うのかも。

そして、人体の〈免疫〉=〈膠原腺維〉ってのも
ミクロ単位で意思があるんだよな

0052名無しのひみつ2020/10/01(木) 22:37:59.94ID:1za0ZlVx
>>49
汚くなると、子が風邪引く

俺の経験情報

0053名無しのひみつ2020/10/01(木) 23:22:18.57ID:T9n92nRT
インド人とか真っ黄色の川で泳いでるけど耐性でもあるのか?

0054名無しのひみつ2020/10/01(木) 23:41:18.13ID:lf9Sag1n
少しじゃなくてもう流行してるもんだと思って検査体制薬常備しておけ

0055名無しのひみつ2020/10/01(木) 23:48:20.81ID:+kd0+fLd
そんな恐ろしいアメーバがいるのか寛平ちゃん  

0056名無しのひみつ2020/10/01(木) 23:53:32.65ID:nxZdtYOD
そのうちこのアメーバがかの国の水道に
含まれて大騒ぎになると読んだ

0057名無しのひみつ2020/10/02(金) 07:00:25.83ID:KnXR5xXm
琵琶湖ヤバくなるの?

0058名無しのひみつ2020/10/02(金) 16:51:02.29ID:0HRC27uC
>>21
ヒドロキシ基

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています