【宇宙】超大質量ブラックホールの揺れ動くシャドウ M87の過去の観測データを解析  [すらいむ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★2020/09/27(日) 16:05:50.70ID:CAP_USER
超大質量ブラックホールの揺れ動くシャドウ。M87の過去の観測データを解析

 1年半前の2019年4月、国際協力プロジェクト「イベント・ホライズン・テレスコープ(EHT:Event Horizon Telescope)」は、おとめ座の方向およそ5500万光年先にある楕円銀河「M87」の中心に位置する超大質量ブラックホールのシャドウの撮影に成功したことを発表しました。
 公開された画像(冒頭に掲載)には、太陽の65億倍もの質量があるとされるブラックホールを取り囲む、非対称なリング状の構造が写し出されています。

 今回、ハーバード・スミソニアン天体物理学センターのMaciek Wielgus氏らの研究グループは、2009年から2013年にかけて得られたM87中心の超大質量ブラックホールの観測データを解析したところ、このリング状の構造が揺れ動きながらも8年間存在し続けていたことを示唆する結果が得られたとする研究成果を発表しました。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

sorae 宇宙へのポータルサイト 9/26(土) 21:17
https://news.yahoo.co.jp/articles/60d7f1b51ddf63f02fd507b651764656a3be7759

0002名無しのひみつ2020/09/27(日) 16:11:31.61ID:Dy/V38yO
何の役にも立たない天文学者の生活の糧、
それがブラックホールwww

0003名無しのひみつ2020/09/27(日) 16:16:28.09ID:WptVsdp/
>>2
こんな馬鹿が何でこの板見てるの?
無駄じゃね?w

0004名無しのひみつ2020/09/27(日) 16:27:08.74ID:cWtVREV4
ウルトラマンの近く?
ピンチだなww

0005名無しのひみつ2020/09/27(日) 16:54:45.82ID:F6ieFvBw
観測誤差の揺らきを見ているだけ、
感知できるほどの振動が光速の数億倍で
発生するとは思えない。
 写真で言えば手ブレみないな現象だろう。

0006名無しのひみつ2020/09/27(日) 17:08:03.47ID:4c0duIkZ
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://7wxs.slatonmrs.org/2020/TMn3580686

コスプレイヤー同士で撮り合っていた経験のあるお父さん、入学式での撮影フォームが他のお父さんと明らかに違う「レイヤー炙り出し定期」

http://7wxs.slatonmrs.org/news/zKBx5415327

0007名無しのひみつ2020/09/27(日) 18:31:10.86ID:3868NBCn
>>2のような人間は結構多いよなぁ
科学には全く不向きで無縁な人間・・・

0008名無しのひみつ2020/09/27(日) 19:21:13.80ID:vLTd69Va
俺は毎晩ブラックホールにゆっくり漬かるが、
左足から入る派。

0009名無しのひみつ2020/09/27(日) 19:21:29.89ID:UCjiu9Qr
>>4
本来はこれがウルトラの星だったのよ。雑誌に掲載された時に馬鹿な編集者が間違ってM78とかしちゃったから
今更訂正もやりづらいんで仕方なくそうなっただけ。正直M78って何の変哲もないつまらん銀河
M87は記事の通り、色々変わってるし謎めいた部分が多い。だから最初の設定はM87にしたのだろう

0010名無しのひみつ2020/09/27(日) 19:40:56.37ID:n3fE4bdT
ムーンベースは月面基地

0011名無しのひみつ2020/09/27(日) 20:22:51.30ID:2heJjZkt
シャドルー本拠地

0012名無しのひみつ2020/09/27(日) 20:58:04.91ID:dV8D46/R
ゾフィーで有名

0013名無しのひみつ2020/09/27(日) 21:16:42.47ID:KEnjA9Zn
天文学者はよそ様の様子をいつものぞき見しているね。

0014名無しのひみつ2020/09/27(日) 21:46:51.32ID:8KaJu8/Q
ブラックホールはもう飽きたよ
ホワイトホール見つけてくれよん

0015名無しのひみつ2020/09/27(日) 21:47:04.04ID:ig8dQc1H
>>5
> 感知できるほどの振動が光速の数億倍で
> 発生するとは思えない。

記事にそんな記述は無いが?

0016名無しのひみつ2020/09/27(日) 22:05:37.05ID:ypkhLM3P
冥王星の直径レベルの大きさの天体が年単位でそんなに大きく揺らぐわけないから、この揺らぎは観測精度の問題だな。

0017名無しのひみつ2020/09/27(日) 22:17:31.54ID:58grxkxi
>>2
悲しい意見
心と頭がブラックホールw

0018名無しのひみつ2020/09/27(日) 22:24:25.67ID:ig8dQc1H
>>16
>冥王星の直径レベルの大きさの天体が
意味不明

0019名無しのひみつ2020/09/27(日) 22:32:02.43ID:ypkhLM3P
今回の観測対象となったM87の中心にある巨大ブラックホールは、大質量であるが、巨大という名前とは裏腹に、その大きさはコンパクトなサイズだ。
リングの直径がおよそ42マイクロ秒角であることから、ブラックホールの質量は太陽の65億倍であることがわかったという(ETH-Japanのサイトの資料より)。
時空の地平面の大きさはシャドウの大きさ2.5倍ほど小さく、直径は400億km(約0.004光年)ほどだ。もしこのブラックホールが太陽の位置にあったなら、冥王星の軌道(平均で59億5400万km)の3倍強ほど大きさになる。
これは直径12万光年ほどのM87の大きさに比べてずいぶん小さいと思うかもしれないが、巨大で超大質量のブラックホールであることには変わりはない。

0020名無しのひみつ2020/09/27(日) 22:34:12.25ID:jV+rtVV4
また普通にあるような出来事でしたw

0021名無しのひみつ2020/09/27(日) 22:37:47.03ID:ig8dQc1H
>>19
冥王星の赤道面の直径は2,370kmだが

0022名無しのひみつ2020/09/28(月) 00:08:16.94ID:6hyAaqBA
>>1
ブラックホールの観測は
近々ノーベル賞をもらうと予想

重力波の観測に匹敵する偉業

0023名無しのひみつ2020/09/28(月) 00:29:47.47ID:14JRsJxC
>>19
事象の地平面じゃないの?

0024名無しのひみつ2020/09/28(月) 01:30:46.12ID:Po2ZR2ko
>>7
全くだ
こういう人を興味持たせるまではいかないにしても理解あるくらいには教育できないものかと考えることはあるけど
生まれつき向いてないのだから無理なんだろうな

0025名無しのひみつ2020/09/28(月) 02:56:09.06ID:JhmxI34U
出雲大社滅亡

0026名無しのひみつ2020/09/28(月) 02:59:15.66ID:JhmxI34U
八百万の神 永遠に消滅

0027名無しのひみつ2020/09/28(月) 03:14:44.85ID:JfPoSZCz
ゾフィ兄さんが修業してるんだろ

0028名無しのひみつ2020/09/28(月) 08:15:15.75ID:/ziuGNot
Aスターまだなの

0029名無しのひみつ2020/09/28(月) 10:38:14.41ID:rU5nVFU9
>>9
M87は画像見ると誰もが「なんじゃこりゃ!」になるからなあ
ウルトラマンの故郷としてはそれで選ばれたんだろうなぁ

0030名無しのひみつ2020/09/28(月) 15:10:12.47ID:DyyttSjr
そのうち宇宙にはブラックホールしかなくなっちゃうのか・・・

0031名無しのひみつ2020/09/28(月) 20:18:40.06ID:TVoknbLH
記憶があやふやなのだが、小学館の学習雑誌の○年生で初めてM87の記述を見たように思う
その後しばらく経っていつの間にかM78星雲、とかになっててあれ?と思った記憶がある
最初は両方の記載が混載してたんじゃないかと思う。なぜか間違いの方が正しいとされてしまったようだが

0032名無しのひみつ2020/09/28(月) 20:25:59.18ID:DyyttSjr
なんか大昔は銀河系の大きさがよくわからず、
すべての星が銀河系の中に入ってると誤解してて、
隣の銀河も天の川銀河のなかの星雲だと誤解されて、
いろんなSFの設定もぐちゃぐちゃだったと聞いたことがある

0033名無しのひみつ2020/09/29(火) 22:47:09.86ID:dowKBORl
ブラックホールをうまく手なずけることができれば、
ゴミ処理問題は解決するし、エネルギー問題も解消できる。
そういって予算を盗ればええ。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています