【新型コロナ】ウィルスはダンボールに1日残存、吊革も感染ルートか [しじみ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ◆fbtBqopam767 しじみ ★2020/05/21(木) 21:27:06.52ID:CAP_USER
伝染性の新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)は宅配用ダンボール箱の上で少なくとも1日残存し、鉄やプラスチックの上ではさらに長く留まることができる。

すでに11万人以上の感染者を出している新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のアウトブレイクでは、原因となるウイルスがいともたやすく人から人へ伝染する仕組みが大きな疑問の1つになっている。私たちの身近にある物体に留まることができるウイルスや細菌は多いが、新型コロナウイルスの残存の仕組みに焦点を当てて詳細に調べれば、エピデミック(局地的な流行)を抑えるのに役立つだろう。

そこで米国の研究者たちは、家庭や病院によくある7つの素材にウイルスを付着させ、感染力が継続する時間を調べてみた。

モンタナ州ハミルトンにある米国立衛生研究所(NIH)ウイルス学部門のビンセント・ミュンスター博士らの研究チームが新たなプレプリント(査読前論文)で説明した実験によれば、ウイルスの残存時間が最も長かったのはプラスチックやステンレス鋼の上で、3日間留まっていた。

このことから、病院の設備や地下鉄の吊り革が感染ルートとなる可能性が示唆される。

しかしながら、ウイルスが実際に無生物を介して広がることを示す決定的な証拠は今のところない。「現時点では、汚染された物体の表面や無生物からCOVID-19に感染するかどうかは不明です。それが最終的な結論です」と、ワシントン大学公衆衛生学部の微生物学者であるマリリン・ロバーツ教授は語る。

患者の検査をしている医師たちは、人間の上気道に大量のウイルスが存在していることを把握している。咳やくしゃみをしたときにウイルスが広がり、空気中や物の表面に飛沫やエアロゾルを撒き散らすと思われる。

「宿主から追い出された後に、新たな宿主にとりつくのに十分な時間だけ残存する必要があるため、空気中や物体表面でのウイルスの安定性は感染力に直接関係します」。ミュンスター博士らのチームはそう記している。

同チームによれば、ボストンで発生したと見られるような「スーパースプレッダー」現象は、エアロゾルを介した感染と考えれば説明がつきやすいという。ボストンでは、バイオテクノロジー企業バイオジェン(Biogen)が開いたカンファレンスの関係者、70人以上が感染している。

研究チームはさまざまな素材でウイルスがどれだけ残ったかを調べたほか、エアチェンバー内を浮遊している際の残存時間も調べた。数時間もしくは数日待ってから物体表面を拭き取り、細胞への感染力が維持されているかどうかをペトリ皿の中で調べた。

ウイルスが最も好む素材はステンレス鋼とプラスチックで、3日後でも感染力のあるウイルスが採集できた。さらに長く留まるする可能性もある。最も嫌ったのは銅で、ウイルスはわずか4時間で死滅した。エアチェンバー内に噴霧したものは約3時間残存していた。

ウイルスが拡散する仕組みを確定するには詳細な疫学調査が必要となる。しかし今回の研究室での新たな発見から、少なくともアマゾンの梱包材やプラスチック製のスマートフォンケースにはウイルスが付着する可能性が示された。

インフルエンザのようなウイルスの中には、私たちが物の表面に触れると、数秒で数百万ものウイルス粒子が付着するものがある。別の研究では、人は1時間に20回以上顔面に触れているという結果が出ている。また、温度や湿度が低い環境ではウイルスの残存時間が長くなる。

保健当局は、手を頻繁に洗い、アルコール系消毒薬で物を消毒することを推奨している。コロナウイルスはかなり簡単に死滅することが知られている。アルコールや薄めた過酸化水素水などが効果的だ。

ドイツの研究者らは2月に、新型コロナウイルスについてその時点で分かっていたことをまとめた。そこでは、表面を消毒してから1分以内に数百万個のウイルス粒子が100個まで減少し、感染のリスクを抑える可能性が示された。

NIHの研究員は新型コロナウイルスをSARS(重症急性呼吸器症候群)のウイルスと比較し、2種類のウイルスが同じような時間残存していることを発見した。SARSは2003年に大流行したが、感染力は強くなかった。つまり、COVID-19の急速な拡大の背景では別の要素が働いていることになる。

続きはソースで

https://www.technologyreview.jp/s/192282/heres-how-long-the-coronavirus-can-live-in-the-air-and-on-packages/

0018名無しのひみつ2020/05/21(木) 22:20:42.59ID:cDasT/pR
 



>>17
いや、衣類が布だから よく残存している
電車の中だと布から空気感染

つまりは、アベノマスク だよ
テロリストめが、布マスクとは、よく考えたものだ



 

0019名無しのひみつ2020/05/21(木) 22:22:25.33ID:CrY4sY3o
呂布は?

0020名無しのひみつ2020/05/21(木) 22:33:19.86ID:nuj2A3Rl
もうみんな知ってるだろ
だから郵便届いたら一日放置が基本

0021名無しのひみつ2020/05/21(木) 22:36:29.61ID:0URPZ5Ao
生き残ってたからなんだ?問題は毒性だろ?
ウィルスがヘロヘロの状態で生き残ってても意味がないじゃん
人体の免疫機能で勝てる状態ならさ

>>16
何言ってるんだこいつ?頭いかれてるわ

0022名無しのひみつ2020/05/21(木) 22:37:34.49ID:ZItL1kZY
なんでも宅配させてるやつへの警鐘か

0023名無しのひみつ2020/05/21(木) 22:38:01.13ID:KAwDOPr0
忙しくて当日に荷物を開く気にならない俺勝ち組

0024名無しのひみつ2020/05/21(木) 22:38:54.67ID:MyBxpzlH
なんかアサヒルしてんのか?

0025名無しのひみつ2020/05/21(木) 22:42:19.26ID:XzCBOmW2
でも吊り革だと日本で速攻感染爆発してないとおかしいんだよな
アメリカ以上の電車大国なんだし

0026名無しのひみつ2020/05/21(木) 23:01:59.93ID:MgRTo6WU
>>25
つり革自体は手に付くだけなんだからその手で目鼻口を触らないでしっかり手洗いうがい、
あとは余計な物触って手を洗った後でそれを触るみたいな事を極力避ければOK

0027名無しのひみつ2020/05/21(木) 23:04:20.52ID:v67JP5mv
つり革や手すりに頼らないと立っていられないとかどんだけ貧弱なんだよ(老人・傷病者除く

0028名無しのひみつ2020/05/21(木) 23:04:37.11ID:z8ehspqd
日本と逆の説だな。

日本はエアゾルを積極的には認めず接触感染推し、アメリカはエアゾル感染主体。

0029名無しのひみつ2020/05/21(木) 23:10:31.40ID:ATAkqjIi
環境条件が惡ければ芽胞という形態に変化するんじゃないのか?

0030名無しのひみつ2020/05/21(木) 23:20:12.89ID:vS7fGwvK
おまえらコロナよりもストレスで死ぬぞ
神経質もほどほどにな

0031名無しのひみつ2020/05/21(木) 23:20:21.84ID:Aiqw9NBG
アマゾンの段ボール箱って、何人の手を介して配達しれるのかな

0032名無しのひみつ2020/05/21(木) 23:25:27.36ID:s6zTXQ/d
買い物の時には使い捨てのビニール手袋使ったり、忘れても店に入る前を出た後は手を消毒して、買ったものも全部パッケージがびしょびしょになるまで消毒している

0033名無しのひみつ2020/05/22(金) 02:40:36.98ID:wqabBw9M
そりゃ培養して調べたらそうだけどさ
べつにダンボール食べるわけじゃないのだし
感染の危険がある残存数で報告しろよ

0034名無しのひみつ2020/05/22(金) 05:21:11.17ID:VBVsV2Ej
銅イオンの抗菌手袋が品薄になるぞ〜。

0035名無しのひみつ2020/05/22(金) 05:21:11.25ID:VBVsV2Ej
銅イオンの抗菌手袋が品薄になるぞ〜。

0036名無しのひみつ2020/05/22(金) 05:46:04.00ID:QAooYZnX
>>18
頭悪いかガイキチ

0037名無しのひみつ2020/05/22(金) 05:49:34.04ID:HjIaYTXM
でも段ボールに太陽があたると15分ぐらいでウィルスは半減するんでしょ
お札だって10円玉、5円玉と一緒に大きな財布にジャラジャラさせとけば問題ないんでしょ

0038名無しのひみつ2020/05/22(金) 06:00:15.75ID:mYPsPfYv
>>1
ウイルスの気持ちになって考えて見たことがあります。
あっちはあっちで、ちゃんとした衣食住があるようなので
あんまり、人間がかかわっちゃいけないものだとも思いました。

でも昨今では、感染症の研究所が、世界に数万か所はあるとは思います。
ほかの国がどうしているのかは知りません。
文献を漁れば、掘っ立て小屋で、ウイルスを研究していたところもあります。

※ほかの国がどうしているのかは知りません。掘っ立て小屋の管理も知りません。

0039名無しのひみつ2020/05/22(金) 06:02:00.61ID:mYPsPfYv
>>1
ついでにすいません。
掘っ立て小屋のラーメン屋さんは、とても美味しかったので、日本史には残してほしいと思ってます。

0040名無しのひみつ2020/05/22(金) 06:20:43.60ID:+xrB9OvO
街中に旗めいてるノボリはどうなんだろ?風向き次第で歩っていると急に体や顔に巻きついてくる事があって以前から
不快に感じてたんだけど、パチンコ屋ダイナムの特大のノボリは歩道の半分を覆ってしまって危険なんだよね。

0041名無しのひみつ2020/05/22(金) 06:45:34.57ID:0apKHxt1
高齢者が毎日読む新聞は大丈夫かな

0042名無しのひみつ2020/05/22(金) 06:56:58.91ID:Y593Qm3N
真面目に訊きたいんだけど。
毎日新聞読むとき、普通に素手で読んでる?
読んだあとに手洗いする?

「新聞読む時用の手袋」をして読んでたこともあったけど
感染者の出てない市に住んでるし
県内の感染者も増えてないから、
そこまでやる必要ないかと思って、今はやめた

0043名無しのひみつ2020/05/22(金) 07:35:52.74ID:I3U6IdLa
amazonの集配所でも感染でてたな

0044名無しのひみつ2020/05/22(金) 07:38:57.91ID:rSL6y4vN
吊り革なんて
なんで未だに抗菌仕様にしないのか
意味がわからない

0045名無しのひみつ2020/05/22(金) 07:52:49.69ID:y+zrNtII
家にいる。

0046名無しのひみつ2020/05/22(金) 07:59:06.18ID:i5jFiZO5
>>42
触った手から感染するわけじゃないから
読んだ後手洗いすればいいよ
不安だったら枕元とか食卓に載せるのはやめて
靴やコートと同じ玄関に置いておくこと

0047名無しのひみつ2020/05/22(金) 08:10:56.78ID:y8sBawua
新聞紙もダメだな、もう新聞紙に使い道はない

0048名無しのひみつ2020/05/22(金) 08:12:50.44ID:98JIPAih
>>44
高いからに決まってるだろ
電車の吊り革全部抗菌に交換したら余裕で億の出費だ

0049名無しのひみつ2020/05/22(金) 08:27:41.36ID:d8Tn7wML
ウイルスが残存していることと、そのウイルスが感染性を持っているか、
感染するに十分な数かは別問題だから、実際の感染を踏まえた研究をしてもらいたい。

0050名無しのひみつ2020/05/22(金) 08:28:34.84ID:iOaWIZgV
段ボール独特の匂いと成分で即ちにそうだけど

0051名無しのひみつ2020/05/22(金) 08:29:57.89ID:d8Tn7wML
>1
これ凄く古い記事だね。
コロナの情報は更新が早いから、>1は混乱を招くだけの有害無益。

0052名無しのひみつ2020/05/22(金) 10:03:11.47ID:VEt4R0gD
>>32
同じく
ほんと怖いもんな

0053名無しのひみつ2020/05/22(金) 10:08:27.12ID:ybPwivrM
「現時点では、汚染された物体の表面や無生物からCOVID-19に感染するかどうかは不明です。それが最終的な結論です」

この研究者に教えてあげたい
愛知県の陽性者ウイルスばらまきテロで男が座ったソファに後から座ったホステスが感染したじゃないか

0054名無しのひみつ2020/05/22(金) 10:22:48.66ID:I0ZoBJ8W
>>51
そうだよね
ソース古いよね

0055名無しのひみつ2020/05/22(金) 10:44:55.81ID:QF4eZINH
宅配を受け取ったら
玄関に放置して手を洗いに行く。

荷物を開けるのは3日以上、後で。

0056名無しのひみつ2020/05/22(金) 11:19:11.96ID:2/tnRU50
世界の美意識はこんなに違った。女性の"完璧なプロポーション"は?(比較画像)
http://himawari.mefound.com?1120.html

0057名無しのひみつ2020/05/22(金) 11:45:05.20ID:TwLpLyPN
例の船でだいぶ長い事残ってたみたいな話あるけど、逆に日光や風の吹く外だとどんなもんか

0058名無しのひみつ2020/05/22(金) 12:08:20.69ID:gM7/8jmQ
マリリン?

0059名無しのひみつ2020/05/22(金) 12:13:31.23ID:yd2KiZSC
 



>>1

こいつ、ウィルス て、何だ
日本語はウイルスだろ

日本は猿しかいない、
ほとんどが猿の文字だ

英語だったら、ヴァイラス とでも書けばわかる



 

0060名無しのひみつ2020/05/22(金) 12:15:33.53ID:yd2KiZSC
 



みんな、 二次感染 に対する備え は、出来てるかな

それまでに パチンコ屋 を全つぶせ



 

0061名無しのひみつ2020/05/22(金) 12:18:44.32ID:++ZmWH2L
amazon最低

0062名無しのひみつ2020/05/22(金) 12:40:04.03ID:iEeFaoFl
>>1
黙れ、もういい

0063名無しのひみつ2020/05/22(金) 12:57:18.81ID:5gXD8lJV
グレープフルーツ、バナナはどうなの?何時間?

0064名無しのひみつ2020/05/22(金) 13:26:32.96ID:HVss3GFP
髪の毛をかき上げた指で鼻を掃除したらやばいね

0065名無しのひみつ2020/05/22(金) 13:52:54.31ID:5EExGn47
誰かと思った

0066名無しのひみつ2020/05/24(日) 17:50:37.71ID:FUfylCdk
https://the-criterion.jp/mail-magazine/m20200519/
2020.05.19
(抜粋)

これまでに明らかになっているコロナウイルスの特徴を踏まえれば、
発話しなければ距離が近くても感染リスクはほぼありませんし、
発話していても、マスクをしていればリスクはほとんどありません。

例えば、仮に社会的距離が全くない満席の状況であったとしても、
クラシックコンサートや映画を黙って見ている状態ではほとんど感染は考えられません。
ロックコンサートや格闘技の試合でも、マスク着用を義務づけ、「大きな歓声の自粛」だけしておけば、
飛沫が周辺に飛び散り、感染が拡大してしまうリスクをほとんど回避することができます。

それにも拘わらず、今回、芝居やコンサートについて、全国公立文化施設協会が、
社会的距離・ソーシャルディスタンスの確保を前提とするガイドラインをまとめてしまいました。
https://www.asahi.com/articles/ASN5H3CSXN5GUCVL02X.html
要するに、観客と観客の間を空けることが必要というガイドラインです。

この社会的距離の確保についての項目は、換気の徹底、マスクの着用、大声での歓声・発話の自粛さえ可能なケースでは「削除」で全く問題ないと考えます。

にも拘わらず、ガイドラインに書かれてしまったのは、感染抑止が目的というより「事なかれ主義」があるからに他なりません。
くだらない「小役人的な事なかれ主義」せいで、
…日本の音楽文化や演劇文化が危機にさらされるのですから、これほど悲しい話はありません。
これは要するに、未だに「過剰自粛」のマインドが残存しており、これが経済を苦しめ続ける状況にある、という次第です。

同じ事が、公共交通事業者や飲食店においてもあります。

公共交通においても、ウイルス学の見地からいって、(超満員電車を除けば)換気さえ徹底し、
皆が会話しないかあるいはマスクさえしているのなら、社会的距離の確保は何も必要ではないのです。
(詳しくは、こちらのポスターをご覧下さい!
pbs.twimg.com/media/EXxlt74VAAA1D7S.png

飲食店についても、パーティションで区切っていればもちろんのこと、(換気さえ徹底していれば)
「食事中以外はマスク着用、食事中は静かにする」ということをお願いしていれば、社会的距離は必要ではありません。
「食事しながらの会話」を許容したいという店舗においてのみ(換気に加えて)ソーシャルディスタンスを確保すればよいのです。
「飲酒」に関しても、互いの発話に伴う飛沫が直接グラスにかかる事を避ける工夫(例えば、グラスを口に傾ける時だけマスクを外し、
それ以外はマスクを着用するようにする、飲まない時は、グラスの飲み口に何らかのシートをかけておく等)をすれば、
感染リスクを大幅に下げることができますから、バーの通常営業も可能でしょう。

この様に、実際の感染プロセスを具体的にイメージし、それを防ぐという態度で考えれば、
それぞれの業態毎にソーシャルディスタンスを確保しなくても済む工夫はいくらでも考えられるのです。

にも拘わらず、ただ単に責任逃れしたいからという程度の理由で流布された「社会的距離・ソーシャルディスタンス」確保論…
「暴力的」とも言いうるソーシャルディスタンス確保論に、私は、断固反対いたします。

追申:
こうした「暴力的に自粛を強要する事なかれ主義」の深淵にあるものはもちろん、「コロナに対する恐怖心」です。
もちろん、「未知」と言われるウイルスに対して適度に恐れることは必要ではありますが、
どうやら中には「過剰」と言わざるを得ない水準で新型コロナウイルスを恐れる方が一部におり、
その人達に引きずられる形で「暴力的に自粛を強要する事なかれ主義」がはびこっているのが実態です。ご関心の方は是非、ご一読ください。

『なぜ、新型コロナウイルスを「過剰」に恐れる人がいるのか?』
https://foomii.com/00178/2020051118195466316

0067名無しのひみつ2020/05/24(日) 19:36:02.98ID:VDf2W6NN
はたしてコンビニで新聞や雑誌を読むのも、紙面や誌面を媒介物として
ウィルス感染をすることになるのだろうかが気になってきたのでは
ありませんでしょうかとたずねてみたいものであるとかんがえます。

0068名無しのひみつ2020/05/27(水) 18:03:03.06ID:Zqfw9Nvy
講師と生徒、間には透明シート 学習塾が対面授業を再開 2020/5/23
https://www.asahi.com/video/articles/ASN5Q6WPFN5PUQIP045.html

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています