【宇宙科学】天の川銀河の直径、これまでの10倍『100万光年』[6/30]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001一般国民 ★2019/06/30(日) 23:32:01.16ID:CAP_USER
天の川銀河の直径、これまでの10倍『100万光年』
http://zapzapjp.com/55503832.html
2019年06月29日
ZAPZAP!

【科学(学問)ニュース+】

 太陽系が位置する銀河系、天の川銀河。
 その大きさについてはこれまで10万光年(光の速さで10万年かかる距離)とよく用いられていたのですが、
 東北大学や国立天文台などの共同研究チームによると観測の結果としてこれまでの約10倍以上、
 100万光年の大きさがあることが分かったとのことです。

 >東北大学、法政大学、東京大学、国立天文台などのメンバーからなる共同研究チームは、
 >すばる望遠鏡の超広視野主焦点カメラ Hyper Suprime-Cam (HSC) が撮像したデータを用いて、
 >私たちの住む銀河系の最遠端、すなわち銀河系を形作る星ぼしの世界の境界をはじめて見極めることができました。
 >その境界までの距離は半径約52万光年もあり、
 >銀河系中心から太陽系までの距離 (約2万6千光年) の20倍にもなることがわかりました 。
 >観測成果 - 銀河系の端が見えてきた - すばる望遠鏡
 >https://subarutelescope.org/Pressrelease/2019/06/20/j_index.html

 「天の川銀河の直径は10万光年」というのは切りのいい数字であるため覚えやすく
 様々なサイトやテレビでの宇宙関連番組でも「10万光年」という表現が用いられていました。
 もちろんこれは実際に観測した結果で誤りではないのですが、
 今回すばる望遠鏡を用いた観測の結果として直径が約104万光年あることが分かったとしています。
 なぜ大きさが10倍も大きくなったのでしょうか。

 天の川銀河については画像等でも想像図が作られているのですが、
 あれは『銀河系円盤部』という星々が密集したエリアにのみ限らています。
 しかし、その周辺には『ハロー』と呼ばれる領域があり
 ここには小さい銀河球状星団が150個ほど存在していることが確認されているそうです。

 すばる望遠鏡のホームページによると、
 銀河系円盤部の外側にあるハローに存在する明るい恒星『青色水平分枝星』などと観測した結果、
 その分布が銀河の中心から外側に広がるにつれ減少していき52万光年の位置から急激に数が減少していることが分かったといいます。
 したがって、半径52万光年(~65万2000光年)が銀河系の境目になっている可能性が高いという結果に至ったとしています。

 今回の観測結果を受けて天の川の大きさについては
 「10万光年」という表現から「銀河系円盤部の大きさは10万光年。全体は100万光年まで広がっている」
 という長い表現をしなければなくなる可能性がでてくることが予想されます。

0144ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/05(金) 08:44:24.30ID:Ov169MD6
U.S.S.ヴォイジャーは帰ってこれないな

0145ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/05(金) 09:59:54.24ID:f2NFiCnw
天の川銀河は合体中か

0146ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/05(金) 10:11:34.36ID:f2NFiCnw
より大きな銀河と合体してる最中か

0147ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/05(金) 11:50:30.33ID:WqnpWl7J
挑戦なんて 100万光年 早いんだよ!

0148ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/05(金) 11:59:15.03ID:S7j5mWQN
>>124
なんでわざわざ戦争するって話。
資源なんで無限にある。 なにを取り会う必要が?

0149ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/05(金) 15:11:47.07ID:GNFikuMu
言うても戦争の理由なんて資源だけじゃないからなぁ
イデオロギーや宗教対立やら
酷いのだと雇用対策や指揮官の自己栄達目的とか

0150ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/05(金) 15:24:54.38ID:k2PXaAlw
>>149
自己栄達目的については先走りできるのはクーデターせんとできんだろ
宗教対立もだいぶ無宗教になってるぞ

0151ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/05(金) 15:26:39.98ID:qWvJJylR
ボーグも真っ青

0152ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/05(金) 15:57:37.05ID:oaRfDY6u
宗教対立なんて完全に人間と同じ視点の発想というか人類同士のみの発想というか
それに、そういう宇宙人って人類より明らかに凶暴なわけで、そんなのが自滅せずに
今の人類より文明を発達させているってのは、矛盾しているというか極めて困難な気が
人間だっていつまで自滅せずにこの先やってるか怪しいもんなのに、核戦争起きてないのも運が良いだけ

0153ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/06(土) 14:38:15.63ID:+slO/c7j
グレンラガンで例えると?

0154ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/06(土) 19:20:13.46ID:xtvQkrdE
観測技術が上がればどんどん銀河も広がっていくんだろうけど
冥王星みたいに端っこの小さいのはいずれ切り捨てられるんやろな

0155ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/06(土) 20:47:04.44ID:11RBURwK
そうすると、織姫と彦星もそう簡単に会えなくなるな、
七夕も10年に1回ぐらいでいいだろ?

0156ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/06(土) 20:54:50.37ID:+7ZS0wXk
>>153
銀河が10倍ならグレンラガンも10倍

0157ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/06(土) 21:20:14.76ID:oZkOWVm4
アンドロメダまで200万光年だったから銀河が大きさが100万光年てことは
アンドロメダも100万光年ぐらいあるんじゃないか?
だとしたらつながってる?

0158ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/08(月) 06:18:16.93ID:MLxH68Su
>>140 プラズマ宇宙論もあるくらいだからな
もしそうなら本当に人間の脳みそ
宇宙の端の出来事や異常情報が瞬時に宇宙全体に影響するし 情報網が構築されてて管理されてる

0159ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/08(月) 23:02:01.80ID:HfG+XhTS
億千万光年だろ

0160ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/08(月) 23:30:34.00ID:x8vtx91+
アンドロメダ銀河の方がおおきいっていわれてたのにこれじゃこっちの方が4倍大きいじゃねえか

0161ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/08(月) 23:34:12.99ID:/gZPsYgE
>>17
この宇宙に存在する素粒子の数は将棋の局面の数より遥かに少ない。

0162ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/08(月) 23:39:22.78ID:RK5Rv1vm
宇宙広すぎて光速を超えるスピード出せたとしても厳しいなもうワープしかねぇじゃん
ワープで一瞬でどこにでも行けたとして時間の進み方はどうなるんだろう?

0163ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/09(火) 00:05:45.28ID:9nRO0yTz
宇宙こんなにデカいんだぞ
もう明日会社行ったって意味ないだろ?

0164ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/09(火) 03:57:07.78ID:mLspfff0
>>157
もう融合が始まってるのかも

0165ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/09(火) 06:48:38.79ID:oyPQH0Xg
>>162
ワープは時間や空間の概念を超越しているから
4次元時空では起こらない現象。

バード少佐が迷い込んだ高次元の入り口に侵入できれば、
過去にも未来にも行ける。

0166ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/09(火) 21:57:15.04ID:gt5lxNYA
>>162
ワープしなくても別の方法がある
真空崩壊すればよい

0167ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/09(火) 22:01:30.06ID:gt5lxNYA
真空崩壊を引き起こせば物理法則の支配から逃れられる

0168ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/10(水) 19:58:17.72ID:Rca1SX66
>>717
真空崩壊したら、全てが終わりだぞw

0169ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/11(木) 22:38:34.28ID:GoYY9JeT
真空崩壊を人工的に作りだす事を目的に数千人の科学者がいる
未来と過去を無くすために、この世界を救うために

0170ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/12(金) 07:23:29.91ID:zFfrQoFI
そもそもでかすぎて想像の範疇を超えているから10倍なったところでビクともしませんっ!

0171ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/13(土) 00:39:20.86ID:sgdHCFUO
この世に束縛される人類を救うために真空崩壊を目指す科学者集団が研究している

0172ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/13(土) 00:48:59.44ID:SRWEeAgl
真空崩壊も物理法則すぎないのになに一転だ

0173ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/13(土) 00:57:55.61ID:/L+8H6Rt
幾百幾万幾億の星よ何故光るだけなのか語る力を示せ

0174ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/13(土) 05:19:52.84ID:AfyJXcdC
>>172
多分>168はただのネタ
真空崩壊が光速の半分で伝搬して宇宙が滅びる話がある

0175ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/13(土) 10:45:35.00ID:voZOV7qv
We Were Wrong About the Size of Our Own Galaxy - It's Way Bigger!
https://www.youtube.com/watch?v=dKesKMCs6d4

0176ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/13(土) 22:19:31.30ID:mmtyIpzP
宇宙はプラズマで満たされている。
BY 大槻

0177ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/14(日) 01:36:09.03ID:1YyMxk2A
>>5
光が450億年かかる距離つーのは、人間の物差し感覚だと無限に等しい。意外と狭いというのはなにを比較対象としている?
ボイジャーですら30数年、0.002光年しか進んでない。500倍で1光年、1万5000年かけて1光年、その450億倍だぞ。停止してるに等しい。

0178ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/14(日) 04:32:11.19ID:3PjtRq8b
億光年単位のボイドとかの大構造の100倍くらいなので
太陽系と銀河のサイズの比較なんかと比べると狭い感じはあるな
銀河のサイズと比べても10万倍くらしだし。

0179ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/14(日) 04:35:23.76ID:3PjtRq8b
まあ「観測可能な宇宙の範囲」ってあたりがその感覚から抜けてるところだけど

0180ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/14(日) 19:40:53.06ID:F5lPo6UL
>>177
いや、でも数字で表されちゃうと何となくな…
これが最低でも無量大数光年とかだとすげーってなる
不可説不可説転光年くらいあるらしいとかだと宇宙って神様が作ったんじゃね?とか

0181ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/14(日) 19:48:53.16ID:B1F5MyXN
プラズマ宇宙論なら無限だが

0182ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/14(日) 20:01:18.72ID:Dfl8GlV2
一般人が気軽に確かめる術が無いからなぁ
適当なこと言われても「そーなんだ」としか

0183ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/17(水) 03:54:36.10ID:flvAeqsT
>>180
youtubeとかで太陽系の広さとかで検索すると宇宙やべぇがわかるよ。

0184ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/17(水) 19:53:04.80ID:ZTIAbYpc
>>5
いつから宇宙がそんなに広いと錯覚した
見える範囲より宇宙は狭い可能性が十分にある

0185ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/17(水) 19:54:44.54ID:ZTIAbYpc
>>178
宇宙の広さはボイドの2倍くらい

0186ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/17(水) 21:48:35.54ID:HzzyRx7p
>>184
それは観測で否定されてる

0187ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/19(金) 00:17:48.21ID:TSH3Nq8u
>>186
そして否定されていないことが証明された

0188ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/21(日) 03:42:54.25ID:kUzJIRZ7
そうするとイスカンダルのある大マゼラン銀河も余裕で天の川銀河の中にあったということ?

0189ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/22(月) 12:47:50.56ID:sJV8iN21
>>188

天の川銀河を、銀河中心核を公転する天体の集合体と定義するなら、
大マゼラン銀河も、天の川銀河に含まれることになる。

0190ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/22(月) 18:20:14.29ID:Vt43z/Us
>>7
20万光年だったような

0191ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/22(月) 18:22:00.06ID:Vt43z/Us
てことはアンドロメダを天の川が飲み込むのか。

0192ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/22(月) 23:24:37.76ID:SzLAXE9E
最近のガイアデータのシミュではアンドロメダと天の川はかすめるような形で衝突して合体はしない
天の川はその後三角座と正面衝突し融合する
太陽系のような周辺の星屑達はアンドロメダと衝突した地点に取り残されて核のない矮小銀河になる

0193ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/31(水) 06:49:10.21ID:Wjjn8VHj
>>134
そういえばアトムって何のためにあんなに火器内蔵したんだろ
息子のコピーなのに

0194ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/31(水) 07:12:52.01ID:ta//FHRa
>>193
アトム ザ ビギニングの設定の方が火器を搭載した理由が分かりやすいな。たぶんアトムなのは出てきてるけど、トビオはまだ生まれてもいない、天馬はまだ独身だし、恋人もいない。
ビギニングでも、いつかトビオが出てくるのだろうか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています