【交通工学】「踏み間違えた可能性も」池袋で起きた高齢ドライバーによる暴走事故【科学でお願いします by科学ニュース+】[06/14]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001一般国民 ★2019/06/14(金) 02:23:01.76ID:CAP_USER
「踏み間違えた可能性も」飯塚容疑者が供述
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190613-00050330-yom-soci
2019/6/14(金) 0:03配信
YAHOO!JAPAN NEWS,読売新聞オンライン

※科学レスでお願いします

 東京・池袋で起きた高齢ドライバーによる暴走事故で、車を運転していた旧通産省工業技術院の元院長・飯塚幸三容疑者(88)が警視庁の事情聴取に
  「アクセルとブレーキを踏み間違えた可能性もある」
 と供述していたことが捜査関係者への取材でわかった。
 警視庁は、運転操作ミスが事故原因とみており、自動車運転死傷行為処罰法違反(過失運転致死傷)容疑で飯塚容疑者を書類送検する方針。

 飯塚容疑者の車は現場手前の縁石に接触した後、直線で加速し、赤信号を無視して横断歩道に突っ込んだ。時速100キロ近くに達していたとされる。

 飯塚容疑者はこれまでの聴取に対し、事故を起こしたことは認めたが、「アクセルペダルが戻らなかった」などと運転ミスを否定。
 「(縁石に)ぶつかる前に何度かブレーキを踏んだ」と主張し、直線での急加速については「アクセルを離したが、ペダルが下がったまま戻らなかった」などと説明していた。

 捜査関係者によると、飯塚容疑者は、13日に現場で行われた実況見分に立ち会った後の事情聴取に対し、現場手前の縁石に接触してパニック状態になったことを認め、
  「アクセルとブレーキを踏み間違えた可能性もある」
 などと説明したという。

関連スレ 迷い込んだ方は恐らくこちら
ニュース速報+
https://asahi.5ch.net/newsplus/
【池袋暴走】現場に「プリウス」を用意し、飯塚容疑者を立ち会わせての実況見分。現場に頭を下げる容疑者はいまだ運転ミスを否定★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560412204/l50

0078ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/17(月) 06:36:02.75ID:9UtI6Oov
>>2
若年層で多発していないから報道されないってこと。

0079ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/17(月) 09:00:39.31ID:CXuinGmR
高齢者の事故は急増していない
ソース
ttps://www.jijitsu....akamono-toukei?amp=1
高齢者事故だけを報道しているマスコミに騙されるな!

0080ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/17(月) 09:36:55.16ID:0EADF4BK
サーバーが見つかりませんでした

0081ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/17(月) 09:46:26.25ID:0EADF4BK
>>77
それを大きな問題にしないために、法律を作って老人を排除しようとしているわけだね
マスコミも利用して自動車メーカーが大きな圧力をかけているわけか

0082ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/17(月) 09:48:22.33ID:xS3UOdam
「高齢者に免許を与えてはいけない」という議論が出るなら
その前に
「お酒を飲む習慣のある人に免許を与えてはいけない」という議論が出るべき。
そうしたところには一切触れないのは、交通弱者叩きでしかなく、
マス・ジャーナリズムの偽善にすぎない。

0083ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/17(月) 11:29:26.46ID:OFlTdTmF
でもな

この国の家計における資産分布は老人に偏ってる

老人がポコポコ車買ってくれないとトヨタも困る
若者はどうせ買えるだけのカネ持ってない

老人排除の風潮を苦々しく思ってるのは実はメーカーなんだぜ

0084ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/17(月) 11:32:05.90ID:OFlTdTmF
>【クルマ】トヨタ専務役員「若年層がクルマに夢を持たないと産業が持続しない」 若者のクルマ離れに懸念

>四輪駆動・ハイパワーターボ・ハイグリップタイヤの3点セットを否定したトヨタ86、走りのため深化したデザインに
>価格は”G”262万円〜265万円、”GT”298万円〜305万円、”GTリミテッド”319万円〜326万円(税込)」

元日本経団連名誉会長 
「オマエラの収入で86買えるの?w(フッ)」

0085ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/17(月) 11:34:58.44ID:OFlTdTmF
???「マスコミの老人叩きは異常。報復しようかと。スポンサー引くとか」

ってなったらどうすんだw マスゴミw

0086ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/17(月) 11:55:09.05ID:xS3UOdam
交通事故に対して許さないという雰囲気が高まってきている。
もう本当なら自動車社会というのを廃止したほうがいい。
自動車は便利だけども、多くの人が命を落としていることを考えるとね。
時間をきっちり守ることをやめて遅刻が許される社会になったほうがいい。

0087ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/17(月) 11:56:49.09ID:xS3UOdam
認知症のご老人は免許を自主返納したことも忘れちゃうからね。
新しい知識から忘れていくのが認知症だから。

0088ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/17(月) 12:02:01.46ID:V1V7ayJL
だからよーフライトレコーダーみたいなのが積んであるのに車のせいにするのは止めた方がええで。ちゃんとべダルの踏み量とかシフト位置は記録されてるんだからよー

0089ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/17(月) 12:07:09.64ID:CubmGlRh
というか普通に認知症テストはさ若者っていうか全員に義務付けしたら?
若年(中年)でもあやしいやつら多いだろ
高齢者も問題だけど若者の事故も多いわけだし
高齢者は危険だから医師免許とかの免許もある程度更新制にしたほうがいい
もう一度AIテスト受けさせるくらいさせてもいいだろう。
どうでもいい資産とかのAIロボット作るより効果あるだろ本気でソンバンクとかクソしかいないな日本

0090ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/17(月) 12:13:19.43ID:CubmGlRh
毎年日本人AIテストで総チェックやで
ついでに体力検査もやったらもうw

0091ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/17(月) 12:41:04.69ID:aFveX9Z9
ゴメン 、リンク間違えた
高齢者の事故は急増していない
ソース
ttps://www.jijitsu.net/entry/koutsuujiko-koureisya-wakamono-toukei?amp=1
高齢者事故だけを報道しているマスコミに騙されるな!

0092ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/17(月) 13:10:39.00ID:jXrlhWQZ
時間が経つと当時の記憶が曖昧になってくるよ

0093ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/17(月) 13:14:44.81ID:CubmGlRh
だからドライブレコーダーとかあるんだろ
AIでもいいから免許更新時のなんらかのテストやらせろよ
若者から老人まで

0094ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/17(月) 13:47:00.27ID:6hs/uSvk
>>83 老人排除の風潮を苦々しく思ってるのは実はメーカーなんだぜ

本当にそう思っているなら、メーカーが補助装置なりを自社負担で取り付けるべきだ
なぜ自分らは知らん顔で税金から負担させるのか
保険の掛け金だって事故が増えれば老人の掛け金が上がるだろうが
それだって結局ユーザーがすべて負担しているということ
メーカーは知らん顔
なめてやがる

0095ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/17(月) 15:14:55.60ID:vMv1X99F
典型的な官僚的答弁だな
国会中継でよく見るやつ

0096ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/17(月) 15:51:51.60ID:CubmGlRh
>>94
なめてやがるいわれても
まあ保険は昔は若者が高かったから70歳以上も高くすべきかもな

0097ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/17(月) 16:13:43.13ID:Row/Azay
運転してて気づいたんだが
アクセル踏むときエンジンの音(周波数)聴いてフィードバック制御してるんだな
ブレーキ踏むときもエンジンの音(周波数)聴いてフィードバック制御してる
ハイブリット車なんてエンジン音が車の動きと無関係だからフィードバックなしで
アクセルやブレーキ踏んでる
だからブレーキとアクセルを間違っても感じられないんだよ
ちなみにフィードバックのないコントロールは暴走しやすい

0098ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/17(月) 16:17:58.87ID:CubmGlRh
補助器具つけると保険が安くなるはまあいるかな。

>>97
そういうのもあるのかね
音はあとづけはできるけどハイブリットに多いかは統計ださないとわからん

0099ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/17(月) 16:23:08.61ID:Row/Azay
>>98
少なくとも俺はエンジン音のフィードバックなしで運転する気は無い
数年前までRX7を3台乗りつぶしたが
エンジン音聞くのが運転の一部だったし今もそうだ

0100ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/17(月) 18:30:38.13ID:YjzFJxA3
最近アクセルとブレーキの踏み間違えで
高齢者が斜め後方を見ると足がずれて踏み間違えるって
よくテレビで見ます。

はあ?いくらボケ老人でも斜め後方みたまま前進しないし
後退から前進にする際ブレーキ踏んでないとギア変わらないだろ。
アクセル踏んでるのにブレーキと勘違いさせるマンマシーンインターフェースに欠陥あると思う。

0101ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/18(火) 00:11:15.22ID:WClJ9k+X
>>99
RX7はターボの回転音じゃね?クー。。シュイーンってね
楽しくて踏んでたら後ろで赤い回転灯が回ってたという

0102ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/18(火) 00:49:05.20ID:WClJ9k+X
>>101
あと、FRのせいなのか、サーフィンしてるような感覚が好きだった
ちなみに全開で走ったことは無い

0103ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/18(火) 10:53:06.13ID:BjlA/eSc
自動車社会もそろそろ終わりだな。高齢化社会には向かなかった。

0104ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/18(火) 15:16:53.47ID:TWKTaweE
補助器具付けたら安くなるっても
相当の因果関係が認められなかったら保険料率変えられないだろ
効果が実はないのに、セールストークで踊らされて安くしただけなら
保険屋の支払い額が増えるじゃないか

保険料率は法律で定められてる

効果が無いにもかかわらず、事故率が低くなるようにしたってのなら
保険屋の損分を、誰かが補わなきゃならなくなる

日本損害保険協会の自民党献金額も太いんだぜw 損させるような法律作るわけもないw
(生保の保険不払い問題が起きた時、生保協会からの自民党献金が急増したのを思い出せ)

・・・若者の保険金を上げるのか、車所有者以外からの税金(繰入)か
まぁそれでもいいけどねー

0105ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/18(火) 16:42:11.93ID:1vyyIzby
>>97
セルシオが静音を全面に出した時、某独社が「音も運転の重要な情報だ、
不快な音は必要無い。が、騒音計での数字を下げるのに固執する事は無い」
ってな話を雑誌記事で読んだ記憶が有る。

0106ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/19(水) 10:58:22.81ID:6qJuUIqM
アクブレが見えない足元に横並び配置されてて
足元感覚だけで踏み分けさせて見て確認できない、のが原因。

ミス防止の観点からしてお粗末な作りなのに
それを老化で身体のバランスが悪く足元感覚が鈍い老人が操作したら事故起こすわな。

0107ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/19(水) 11:24:47.22ID:MDw81vHt
ブレーキとアクセルの間違いをなくす
そういう車種は保険が安くなるとかしてかないといけない

0108ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/26(水) 14:16:05.21ID:R7wJI3Ui
飯塚幸三は切腹しろ

0109ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/30(日) 11:01:51.06ID:RIhk6FWy
優秀でもボケたら価値ない

0110ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/04(木) 13:36:24.64ID:3H0zg853
上級頑固は重い罰
免許規制は強化するべき

0111ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/05(金) 12:00:30.34ID:4kfimwA1
書類送検されて罰金で終わりか。
幼い子供の命と母親の命奪って。
危険運転致死傷罪で立件するべきだし
本来色んな所にぶつけて停止する気がない状態なんだから

0112ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/09(火) 15:07:43.10ID:yniFf6HP
実刑を心から望む

0113オーバーテクナナシー2019/07/09(火) 16:02:20.08ID:M4NL49Fr
車の自動運転技術について語ろう [無断転載禁止]©2ch.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1452695396/

0114ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/09(火) 16:22:32.41ID:RIFOoXDj
殴り続ければ本当の事を言うよ

0115ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/11(木) 06:45:46.33ID:qFFl+Xp6
人殺し飯塚幸三は早くクタバレよ

0116ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/19(金) 11:20:32.00ID:xG9SCXMw
>>111
問題はそこじゃない。

普通の歩行もフラフラするのにアクブレ操作が足操作な車を運転したのが罪なんだよ。

0117ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/19(金) 11:23:38.02ID:xG9SCXMw
この手の事故の根本問題は車のアクブレ操作がいずれも足操作かつ、
右足一本にやらせるために横並び配置されているというところにある。

足元感覚だけで踏み分けさせるというミスを引き起こす欠陥構造。
それを杖がないと歩けない老人が操作したら当然事故が起きる。

0118ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/19(金) 11:28:10.23ID:xG9SCXMw
なんでバイクのようにアクブレを手足に操作を割り振らないのか?

車椅子の人用に一本棒を倒す引くでアクブレ操作のことは知ってるけど使いやすいとは思えない。

0119ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/19(金) 11:40:21.00ID:4jZc64pl
>>1
最近この事件の記事がすぐに削除されるな。
やはり上級国民への国の配慮だろうか。
記事も名前もネットから消えていく。

0120ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/19(金) 11:58:59.63ID:l2E7ZLGn
>>42
両手に両方杖使ってるでしょ
あれ4本足歩行みたいに加速できる使い方
ものすごく安定するし足の負荷減らして加速できる

階段に手すりがある所で両手使ってみな
垂れさがったロープを登るように、手すりを両手で登るんだ
ギフの老人のような効果が得られるぞ 爆速

0121ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/19(金) 12:58:27.01ID:X+eHo53M
>>1
科学的に考えると、「ジジババの車の運転は禁止」もしくは「ジジババを今すぐ安楽死へ」

の二択に集約される。

0122ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/21(日) 02:50:16.67ID:xUOBjpAk
>>1
あのさぁ
踏み間違えたからゴメンしてね♪
なんて言い訳が通用するワケが無いだろ(笑)
踏み間違えたかどうかとか、関係ないから
人が死んだんだから、殺意があったかどうかも関係ない。
加害者は殺意があっても「殺意は無かった」と主張すんだよ。
殺意や動機なんて、容疑者・加害者ならなんとでも理由を作る。
容疑者・加害者の殺意や動機なんて超能力でもなけりゃあ分かりゃしないだろw
そんなモノを理由に刑の軽重が決められる事がそもそも理不尽なんだよ。

0123ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/21(日) 03:51:13.85ID:tViC4XYO
早く逮捕して豚箱にぶち込まないと老衰で死んじゃうよ

0124ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/24(水) 17:55:24.67ID:SO34yp0k
踏みちがいかな
都合よすぎますな
それこそ操作ミスにはならないのか
しかも医師からの指示を無視した
安全運転義務の故意的な無視
被害者の救助よりも自分個人の電話を優先したし
助かる命もあったのかもしれない
しかも事故直後から警察関係の上層部の集合の意味
そこに集まった警察幹部たち全員の電話の連絡先を
もれなく公表させるべし
なぜに幹部たちがそれだけの数集まらなければならなかったかの理由
そしていまだに逮捕されていない明確な理由
いろいろと追及すべき点があるですな

0125ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/07/24(水) 18:01:32.91ID:SO34yp0k
自殺するの待っている連中もいるんだろうが
あのタマは自殺は絶対せんだろう
図々しさが丸見えだし
死んで生き恥なんて考えもしない糞カス
だらだら生きて知らん顔

0126ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/09/03(火) 17:01:07.59ID:epK84Vgt

0127ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/09/03(火) 18:32:51.93ID:mptNPwFT
第109話
ドライブ

0128ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/09/04(水) 13:50:29.15ID:9OdX+oUj
最近の車の一部は停止からアクセル踏んでも全然動かないのがあるけど、
あれじゃ強く踏み込む癖がつくしブレーキと勘違いしてもおかしくない
適切な加速度をフィードバックしろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています