【天文学】太陽質量の30億倍のスターバースト領域を持つ中間渦巻銀河[05/08]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★2019/05/09(木) 06:54:40.53ID:CAP_USER
ハッブル宇宙望遠鏡は、私達の知る天体の中でも様々な美しい銀河を観測しています。

今回紹介する銀河は、おおぐま座の方向約7000万光年先に位置する中間渦巻銀河「NGC 4102」です。中間渦巻銀河は、棒渦巻銀河と非棒渦巻銀河の中間の形状を示します。
https://sorae.info/wp-content/uploads/2019/05/potw1448a.jpg

この「NGC 4102」は、ライナーと呼ばれる特定のスペクトル線を放つ「低電離中心核輝線領域(low-ionization nuclear emission-line regio:LINER)」と、スターバースト領域を持っており、ライナー銀河に分類されます。
ライナー銀河は、決して珍しいものではありません。なぜならば、近隣の銀河の約3分の1がライナー核を持っているライナー銀河。一般的な銀河といっても過言ではありません。

また、ライナー銀河は、中央に向かって巨大なスターバースト領域を持っている事も特徴と言えます。しかし、ライナーとスターバーストの関係に関して、星形成活動が起因しているのか、銀河の中心に位置する超大質量ブラックホールが起因しているのか、様々な見解と説がありますが明確ではありません。なお、「NGC 4102」の持つスターバースト領域は、直径約1000光年で太陽質量の約30億倍の広大な領域で、大質量星を短期間で次々に生み出しています。

この画像は、ハッブル宇宙望遠鏡の広域惑星カメラ2「WFPC2」の可視光と赤外線波長を用いて撮影したもので、2014年12月に公開されました。


Acknowledgement: Renaud Houdinet
https://www.spacetelescope.org/images/potw1448a/

https://sorae.info/030201/2019_5_8_ngc4102.html

0002ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/09(木) 06:58:28.36ID:OmCn4a6K
宇宙空間って一体どんだけ広いんだ

0003ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/09(木) 07:25:47.04ID:o8i00B9P
この手のニュースいらね

0004ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/09(木) 07:59:34.19ID:/9WSy8Fq
技の名前?

0005ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/09(木) 08:53:14.87ID:nW3Znq6X
宇宙の話はいい
人類の可能性を高めてくれる

0006ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/09(木) 09:13:12.12ID:PNrfAOWA
太陽質量の30億倍、ふむ俺の金玉一個の重さに等しいな。

0007ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/09(木) 09:44:11.07ID:9tIAO47A
オーガズムの瞬間、女性はこんな表情をしている(画像集)
http://www.j9.guidercare.com/86.jpg

0008ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/09(木) 10:07:00.42ID:ovOzoqYs
>>3
お前は半径3メートルの範囲にのみ関心を持って生きるがよい

0009ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/09(木) 13:20:24.55ID:b5ewPRct
銀河とかNGC+番号が多くて、もうどれがどれだかわからなくなってきたよ

0010ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/09(木) 13:22:56.15ID:b5ewPRct
>>4
頭を殴ると星が出てくるやつな

0011ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/09(木) 17:25:06.83ID:LqIlwORs
>>9
昔から多いから心配すんな

0012ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/09(木) 17:41:34.15ID:l6+7GFqZ
略してスタバ

0013ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/09(木) 19:13:00.64ID:nHS4MCU/
恒星が光ったり熱くなるエネルギーはどこからくるんだ

0014ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/09(木) 21:47:48.10ID:O2X3I5vd
>>3
俺はお前がいらねーわ

0015ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/10(金) 18:21:02.52ID:vf4OWVSh

0016ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/11(土) 03:23:57.81ID:aPpWO/3z
こういうの、丸ごとダイソン球に入れてエネルギー源にする未来には、人間にできないことはなくなっているのだろうなぁ…

0017ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/12(日) 13:08:53.57ID:REYx2pHg
>>6
地球上のすべての女性を引きつけるのか
すごいな

リアルは知らんが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています