【宇宙】〈画像〉まるでゴッホの絵画、木星探査機から新たな画像が到着[02/28]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★2019/02/28(木) 14:08:07.90ID:CAP_USER
(CNN) 米航空宇宙局(NASA)の探査機「ジュノー」から、新たな木星の写真が届いた。雲が渦を巻く様子が写っており、オランダの巨匠ゴッホの絵画「星月夜」を思わせる雰囲気だ。

木星では「大赤斑」と呼ばれる巨大な嵐が恒常的に発生。ジュノーは2016年の木星到達以来、次々に画像を送ってきたが、大赤斑の存在もあって驚くべき内容となっている。

新たな画像には、「Jet N6」と呼ばれるジェット気流地帯で雲が渦巻く様子が写っている。

ジュノーは今月12日に18回目となる木星のフライバイ(接近通過)を行い、約1万2900キロ上空から雲の上端を撮影した。画像には色彩強調や回転処理が施されている。

全体では32回のフライバイが計画されており、ジュノーはフライバイミッションの後半に入ったところだ。

南温帯ベルトの雲の様子/Brian Swift/Seán Doran/NASA
写真特集:探査機が捉えた美しき木星
ジュノーの主任研究員である米サウスウエスト研究所のスコット・ボルトン氏は、「われわれは既にジュピターの大気の働きや、磁場の複雑性と非対称性に関する従来の知見を更新した」と説明する。

後半のミッションで詳しい情報を入手し、帯状風の深さや磁場の生成、惑星内部の構造と成り立ちに関する理解を深めたい考えだ。

https://www.cnn.co.jp/storage/2019/02/28/03b0878b8a444768e4ad9ebb46a235a6/t/768/432/d/001-juno-at-jupiter.jpg

https://www.cnn.co.jp/fringe/35133463.html

0074ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/02/28(木) 22:42:49.08ID:nw4+D4VL
俺はラッセンの方がいいや

0075ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/02/28(木) 23:56:01.76ID:ODlT5Cfw
>>6
降りる前に放射線で死ぬ

0076ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/03/01(金) 00:14:35.88ID:vI58haDc
これあかんやつやん…気持ち悪くなったゾ
蜂の巣構造とかもダメ

0077ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/03/01(金) 00:17:43.02ID:vI58haDc
>>40
地表なんてないし…

0078ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/03/01(金) 00:21:48.53ID:agpbRy/a
画像の赤いところ(大赤班)ってその部分だけで既に地球よりも大きいからね。
木星のスケールは本当にケタ違い。

0079ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/03/01(金) 00:24:23.50ID:8bYTEevn
>>40
ダイヤモンドの核があるらしいが...はたして...

0080ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/03/01(金) 00:27:12.80ID:Ob65MhWc
きっしょ
何か怖いわ

0081ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/03/01(金) 09:15:38.32ID:jcqnsnoO
>>54
どっかの星にはありそうだな、あってもおかしくない

0082ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/03/01(金) 12:05:03.94ID:bsyWKdq9
>>34
そもそも自然を芸術的と感じるからじゃね?
動物はなんとも思わないだろうし
もしくは画像の合成と加工段階で無意識のうちに芸術的な処理をしてしまいがちとか

0083ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/03/01(金) 12:45:06.41ID:DC5Im61e
>>26
衛星の軌道

0084ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/03/01(金) 12:47:52.99ID:4BG1nzMS
液体ヘリウムだからこんな具合になるのか

0085ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/03/01(金) 12:53:18.14ID:kyJP45Xz
ガス惑星の大きさってズルくね?
岩石の部分だけではなく、ガスで覆われてる部分まで大きさに含めて

0086ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/03/01(金) 12:54:35.84ID:Vq6OsCOb
ガス球体である木星の水素を利用できたらエネルギー困らんな

0087ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/03/01(金) 12:56:22.91ID:IdR0xVKE
この渦の一つが地球では巨大ハリケーンクラスなんだよなw

0088ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/03/01(金) 12:59:50.34ID:Ggydcl3U
>>40
すべてが液体水素の海だな。

0089ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/03/01(金) 13:02:21.57ID:8bYTEevn
>>85
地球も大気の部分まで
大きさに含める必要があるな

0090ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/03/01(金) 13:10:37.85ID:jcqnsnoO
映画ジュピター見たくなってきた

0091ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/03/01(金) 13:21:36.69ID:fYkaU7lc
こういう木目あるわ

0092ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/03/01(金) 13:26:28.52ID:c6Z0DFyB
単に画像処理のかけまくり

0093ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/03/01(金) 13:35:03.17ID:UQQGrgOr
ゴッホと言うよりも「青の時代」のピカソだな。

0094ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/03/01(金) 18:26:05.29ID:UQ0+DxEg
大赤斑で待ってるぜ

0095ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/03/01(金) 19:13:27.48ID:8eobCPSU
麻生雅人きてんね

0096ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/03/01(金) 23:29:54.89ID:tjpqO/rx
泥水だってこんな感じの模様できるだろ

0097ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/03/02(土) 00:39:24.17ID:gvaB8opQ
>>32
震度6を20回以上起こして核兵器一つ作れないほど日本は無能じゃありません

0098ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/03/02(土) 08:55:48.79ID:LMjpbCVh
【ゴキブリ韓国人の習性】
1)平気でウソつく 
2)平気で約束やぶる
3)恩は仇で返す
4)すぐ激怒して暴力をふるう
5)悪いことは何でも日本のせい
6)強い者にはすぐ土下座
7)弱い者には威張り散らす
8)優しくされたら付け上がる
9)ルール守らず八百長スポーツ
10)コツコツ努力は大嫌い

0099ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/03/02(土) 11:07:59.64ID:W0lMlPtJ
>>83
なるほど
サンクス

0100ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/03/02(土) 20:47:16.40ID:Jhj+1ts1
>>75
1人か
駄目だったな

0101ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/03/02(土) 22:48:37.89ID:DL+JLUws
土星や木星はガス惑星と呼ばれて地面というものが存在しないと思ってる人がいるけど
土星や木星もガスの下は岩石や金属による球体だから地面はある
土星や木星のガスは地球の大気みたいなもん
これは電波を送った時の反射を計算すれば誰でもわかる

0102ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/03/03(日) 00:04:46.41ID:kt1lojdW
禍々しい感じがするわ

0103ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/03/03(日) 06:36:40.71ID:yrqlKP/r
>>1
相変わらず怖いやつや

0104ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/03/03(日) 07:55:06.58ID:WLUUEW5o
均等に混ざらないということは
沈殿し、それが捲き上ることを繰り返しているんだろうな

0105ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/03/03(日) 09:18:33.08ID:bddkCulc
木星の中を見てみたい

0106ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/03/03(日) 11:54:21.54ID:hz4exX/g
中国の川かと思った

0107ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/03/03(日) 21:21:58.43ID:qyVuQZm8
映像はやっぱりおもしろいな
数値のほうが本来大事だが

0108ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/03/03(日) 21:22:52.45ID:qyVuQZm8
ムンクの叫びのほうがたぶんあってる

0109ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/03/03(日) 21:46:45.90ID:7x8f9HH+
大赤斑の中にサッカー選手の下半身、その上には抽象化した裸婦と更に下半身に悪魔がいる
そんな風に見えた私は疲れているに違いない

0110ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/03/03(日) 21:53:49.60ID:eb+AAmon
>>1を見ると
木星って悪魔の星にしか見えない

0111ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/03/03(日) 23:32:18.20ID:Opwr9XMg
固体化したメタンやアンモニアとかヘリウムか

0112ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/03/05(火) 11:01:14.24ID:1FIOSAZ2
何故かわからないが木星の画像は怖い

0113ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/03/05(火) 11:12:54.90ID:3bsArumk
昔のぼんやりした茶色の縞模様の写真の頃は大柄のんびりキャラだったのに

0114ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/03/05(火) 11:41:52.92ID:r1tt7eMY
こういう模様は、油の中に、金属の微粉末を入れてかき混ぜるとできるんよね。

0115ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/03/05(火) 16:40:12.50ID:AIgVg63Y
>>114
それを熱するとベナール対流が起きるんだっけ?

0116ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/03/05(火) 19:21:30.31ID:ukqARLgt
>>3
境目みたいな黒い縁が混ざり合って消える頃には、
別の境目が発生してきてるんだろうな。その繰り返し。

0117ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/03/06(水) 01:19:04.35ID:ZSNXi65K
こんな地獄のような環境の星に動物とは言わん微生物でもいないかなオラワクワクすっぞ

0118ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/03/09(土) 13:04:31.00ID:91Ua4y3a
実際 宇宙船から近距離で見たら半狂乱になりそう

0119ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/03/09(土) 16:03:23.52ID:zQszPccP
>>24
それすげーな

0120ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/03/10(日) 01:18:39.25ID:jN/BaDva
ゴッホは科学する

0121ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/03/10(日) 19:03:45.02ID:n4sfZn1A
>>24
木星きめええええええええ

0122ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/03/10(日) 19:29:40.86ID:J8GU/Ux6
着色しなけりゃもっと穏当な色彩だろ

0123ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/03/10(日) 20:45:27.15ID:+vAvuDtd
こんな木目の置物あるよな

0124ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/03/12(火) 13:21:22.38ID:+xleXQP9
水面に絵の具垂らして混ぜたような柄だな。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています